株式会社オンズコンフィアンスの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェルディーク京王堀之内ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 東中野
  6. ヴェルディーク京王堀之内ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-28 13:14:38
 削除依頼 投稿する

ヴェルディーク京王堀之内についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
2014年3月から販売開始予定とのこと。それまでに、周辺環境など知りたいです。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市東中野字二十九号2004番1他(地番)
交通:京王相模原線 「京王堀之内」駅 徒歩11分
多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩22分
京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩22分
小田急多摩線 「小田急多摩センター」駅 徒歩24分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.53平米~80.47平米
売主:オンズコンフィアンス

物件URL:http://www.onze-confiance.co.jp/mansion/vd_keiohorinouchi/?uiaid=02a11...
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.6.20 管理担当】
【東京都下の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.1.9 管理担当】

[スレ作成日時]2014-01-29 13:20:28

現在の物件
ヴェルディーク京王堀之内
ヴェルディーク京王堀之内
 
所在地:東京都八王子市東中野字二十九号2004番1他(地番)
交通:京王相模原線 「京王堀之内」駅 徒歩11分
総戸数: 45戸

ヴェルディーク京王堀之内ってどうですか?

121: 匿名さん 
[2014-08-19 22:43:19]
>>120
そうですね。
でも、短期完売を前提としてないデベは、住友くらいでしょ。
122: 匿名 
[2014-08-21 01:20:54]
ここって、由木東小学校ですか?評判はどうでしょうか?1学年1クラスでしょうか。
設立されて140年の歴史があると聞きましたが、堀之内で学力高い方ですか?
123: 匿名さん 
[2014-08-22 15:35:24]
通学区域は大事な問題。子供の将来に大きく影響する可能性ありますので。
新築住宅が最近あまり建ってないし、安アパートが多いから、普通のレベルなんですかね。ちょうどいいですね。

124: 匿名さん 
[2014-08-22 20:58:11]
新築住宅なら東山に沢山建ってますよ。堀之内で高級住宅街的な感じですかね。
六千万円~七千万円の一戸建てで、とてもじゃないけど手が届かない地域です。
確か、そこのお子さんたちも同じ小学校だったような?安いアパートとか安いマンションとかの子供が行く学校だからお金持ちの方々は違う学校を選択してるのかな。その方がこっちは有難いけど。
125: 匿名さん 
[2014-08-23 09:43:19]
東山って、大和ハウスと積水ハウスの一戸建てが並ぶ大きなお家ばかりの地区ですよね。そこのお子さん達も由木東小に来てますよ。
126: ご近所さん 
[2014-09-05 07:15:26]
このマンションは苦戦するだろうな~
よくそこに建てたと思う。
127: 匿名さん 
[2014-09-07 17:22:53]
こういう場所で安いマンションじゃないと買えない人達の為だよ。でももう少しお金出せば駅前のプレシャスだっけ?あのマンション買えるんじゃないのかな。
あれも電車音が激しいしどうかと思うけどここよりは確実にましだよね。駅徒歩4分だもん。
128: 匿名さん 
[2014-09-07 21:49:20]
プレサンスロジェだった。
131: 匿名さん 
[2014-09-10 19:22:23]
販売価格が安いですね。
道路が近い関係でしょうか。
若干、間取りがせまいですけど、布団クローゼットがあるので和室で布団で休めます。
玄関のSICがもう少し広いといいですが。
間取りに方位が掲載されていませんけど、南向きですよね。
132: 匿名さん 
[2014-09-12 08:48:58]
>>131
ほんとだ、公式HPの間取りに方位が入ってませんね。
普通は入っているんだけど。

SUUMOのサイトから、この物件の資料を見ると
間取りに方位が入っています。
残念ながら、みな、西向きのようです。
133: 匿名さん 
[2014-09-12 10:51:26]
西向きです。正直あの立地にマンションを建てたことが驚きです。
勝算あったのかな〜(笑)
134: 匿名さん 
[2014-09-13 21:26:50]
駅から遠いし、西向きだから、価格は安めですね。
販売センターにお客さんを呼ぶのにお金がかかりそう。
135: 匿名さん 
[2014-09-16 09:44:28]
西向きというだけで購入をためらう人は多いと思います。
夏の西日などは本当にたまらなく暑いですよ。経験してますから言えるのですが(笑)
賃貸なら我慢できても、購入するとなると考えてしまいますね。
136: 匿名さん 
[2014-09-17 21:33:31]
マンションで西向きなんて致命的。
住むのも売るのも大変。
安いには理由がある。
137: 匿名さん 
[2014-09-17 21:58:13]
>>136
確かにそうですよね。近隣に長いこと住んでますが、まさかあそこにマンション建てる?ってくらい驚きましたから。売れないだろうな〜
139: 匿名さん 
[2014-09-25 22:08:30]
西向きだったんですか。
でも距離と向きはお値段にキッチリ反映されているのではないかと思います。
設備などについては普通というかきちんとしているので
交通面の事がクリアできれば、と思いました。
140: 住まいに詳しい人 
[2014-09-28 09:46:48]
購入してるのは低年収層か後先考えない人だろうな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる