旧関東新築分譲マンション掲示板「☆三菱地所菊野台パークハウス ザ・ガーデン【PART3】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 菊野台
  6. ☆三菱地所菊野台パークハウス ザ・ガーデン【PART3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

PART2もいっぱいいっぱいになってきましたので
新スレたてました

旧スレhttp://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41062/

[スレ作成日時]2005-09-30 12:57:00

現在の物件
パークハウス ザ・ガーデン
パークハウス ザ・ガーデン
 
所在地:東京都調布市菊野台3丁目51-247(地番)
交通:京王線柴崎駅から徒歩8分
総戸数: 307戸

☆三菱地所菊野台パークハウス ザ・ガーデン【PART3】

402: 稲葉 
[2005-10-22 00:16:00]
機械式の駐車場という事ですが、どんなもんでしょう?
現在まで、平置きしか使った事がないので、少々不安でもあります。
掛かる時間や作業音などご存知の方がいらしたら教えてください。
403: 匿名さん 
[2005-10-22 00:17:00]
379さんの情報のように、マンション外のママ友とその子供を呼んで一緒に遊ばせ、ママたちはおしゃべり・・・
みたいなことになると確かにトラブルが増えそうですね。中庭は公共の公園ではなく、専用庭でもないので
マンション住民以外が利用できるというのはおかしいような気がします。原則的に禁止してもよいのかも。
404: 匿名さん 
[2005-10-22 01:59:00]
言うことを聞けないくらいの子供に無理を強いるのはかわいそう。
405: 匿名さん 
[2005-10-22 07:20:00]
>404
どんな無理を強いるのでしょう?
そんなスレがありましたか?
406: 匿名さん 
[2005-10-22 10:27:00]
やりたい放題させるのが優しさではないと思いますよ。
きちんとしたマナーを、教えられずに育つ事の方がかわいそうです。
407: 匿名さん 
[2005-10-22 10:54:00]
先日の通勤車内でのこと。
肩に背負ったかばんを注意された高校生が大声で
「うぜぇんだよ、このハゲ!」と。

きっと、これまでの10何年間、親も含めた周りの人に注意された経験がないところに、
突然知らない人に注意されたものだから、びっくりして過剰反応しちゃったんだなと思った。
コミュニケーション能力の欠如は育てた大人の責任もあると思う。
ヘッドフォンつけて携帯に夢中の人って、実は周囲との接触が怖いんだよね。
408: 匿名さん 
[2005-10-22 11:24:00]
「ガーデンの子はみんないい子だね」といわれる様にしていきたいですね
そして、ガーデンに住めて本当によかった!と思える環境を作って行きましょうよ
409: 匿名さん 
[2005-10-22 11:28:00]
>>407
注意されたその方に敬意を表したいですね。
自分はやっぱりなかなか…。
逆ギレされ、自分の身に何か起きたら、家族も大変なことになるし
せめて我が子がそんなふうにならないよう、気を引き締めて
子育てするくらいでしょうか。
つくづく、住みづらい世の中だと感じます。
410: 匿名さん 
[2005-10-22 12:22:00]
>408
自分のマンションの子供だけよければ良い訳ではない
411: 匿名さん 
[2005-10-22 12:53:00]
ここに限ったことではないかと思うのだが・・・
412: 匿名さん 
[2005-10-22 13:47:00]
ま、ここに限った話ではないですね。
中庭や廊下もそうですか、上階で夜中に騒がれないかが心配です。
413: 匿名さん 
[2005-10-22 14:21:00]
当選された方でここを諦める方がいらっしゃったら、
早目にお願いします。購入したくても落選してはどうしようもないので。
迷っているなら止めた方がいいですよ。
414: 匿名 
[2005-10-22 14:40:00]
抽選会で落選したものです
抽選会の後はずっと出張だったので
こちらの掲示板久しぶりに見ました
見る前に第一期第二次のDMが届きまして
さあ、あと一回だけチャンスにかけてみようと
思っていましたが
ほんの数日のこのレスに、正直ひいてしまいました
夢でうなされるほど気に入っていた物件です
ちょっと悲しいです。議論の内容というより
こんなにも攻撃的でギスギスしているのが。
これが現実でしょうかね
今もファミリーの多い物件に住んでいますが
こんなとげとげした空気はないですね
んー、悩みます
415: 匿名さん 
[2005-10-22 14:49:00]
414さんに同感です
私もこんなにギスギスとした空気の中で暮らして行けるのか
ちょっと憂鬱になってます
416: 匿名さん 
[2005-10-22 15:55:00]
マナーが守れない、子供を躾けられない・・そういった人・家族への意見や注意喚起を
することが「ギスギスとした空気で嫌だ」という人が増えたから、407さんのレスに
出てきたような子供が増えちゃったんでしょうね。
417: 匿名さん 
[2005-10-22 16:06:00]
414&415さん、ここで攻撃的な書き込みをしてる方々は購入しないんですから、気にする必要ないですよ。 
418: 匿名さん 
[2005-10-22 17:18:00]
ここ数日のレスをギスギスした感じだとは思いません。
MR(特にオープン当初ですかね)のお子さんの大騒ぎを注意せず野放しにしている
親御さんと同じマンションとなり、モラルの低下を危惧しているだけだと思います。

お子さんをお持ちのご家庭全てに嫌悪感を持っている訳ではありません。
MRで見かけた非常識なご家族に対しての気持ちが、近年の子育て論を含めて意見交換
されているのではないかと思います。
419: 匿名さん 
[2005-10-22 17:41:00]
私もこの物件を気に入ってからほとんど毎日この掲示板を開いていますが、
第1期の抽選が終わった頃からこのような書き込みが増えていますよね。。
正直、とても参考にさせて頂いていたので荒れはじめていて残念に思います。

うちにも子供が二人いますが、子育てって思った以上に大変で育児書のようにはいきませんし、
日々親も子供と一緒に成長している感じでしょうか。
ここで書き込まれている子供の躾って確かに参考にさせて頂くこともありますが、
子供=騒音のようになっていて、正直ファミリーの私達には読んでいて心が痛みます。
もちろん意見や注意喚起も必要だと思いますが、
408さんのような明るい書き込みにとても救われました。

420: 匿名さん 
[2005-10-22 19:04:00]
モラルの低下というか抽選を外れた人がそれをやりだまにあげているだけでしょう
文句をつけやすいネタですからね
421: 匿名さん 
[2005-10-22 19:39:00]
クオリティの高いマンションだとやはり子供の躾もしっかりしてます。
MRに行くとだいたいどういった人が住むか分かりますけど
ここは躾が一番良くなかったですよ
そう感じてる人が多いから書き込みも盛んなんでしょう。
あのMRの状況を見て子供だから仕方ないと言い切ってしまう方が問題だと思いますけど

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる