京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ラセラ高槻は どうでしょう???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. ラセラ高槻は どうでしょう???
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

契約した人、モデルルームに行った人 いらっしゃいませんか?

[スレ作成日時]2005-01-08 01:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

ラセラ高槻は どうでしょう???

42: 匿名はん 
[2005-07-15 23:02:00]
本当に言いたいことがあるなら、名前だして堂々と書き込みしたらどうですか?
摂津富田がどんな場所だろうが、買う人々が満足してるならなんの問題もないでしょ?私もラセラと住友で迷って、結局住友を選びましたが、満足しています。人に何を言われても何とも思わないけど、やっぱり場所が悪いと言うような書き込みが多いので、買った側から言えばムカつきますよ。人の事なんだからほっといてほしいですよ。差別みたいな発言をする方って、なにが楽しいんでしょうね?ハッキリ言って可哀相な人間ですよね。ここを訪れる人は、マンションを真剣に探していたり、買ったもの同士で先の楽しみを分かち合ったりしてるのに、水を差すような発言・・・よっぽど暇で屈折してるんでしょうね〜。日本全国に**だとか言われる場所はいくらでもありますが、そのような場所に住んだからって、何がどうなんですか??治安の悪い場所なんてどこにでもある訳だし、高級住宅街でも犯罪はおきます。余りにも程度の低い方にこんなに興奮してしまった自分がちょっと恥ずかしいです。
43: 匿名はん 
[2005-07-16 00:09:00]
摂津富田の住人だが
残念ながら暴走族が多いのは事実だな。
44: 匿名はん 
[2005-07-16 14:19:00]
暴走族なら茨木高槻にもおるで。
45: 匿名はん 
[2005-07-16 14:29:00]
42さんの意見に賛成です。
ほんと、失礼な発言ばかりで人格うたがいます。
きっと、どこでもこんな暇つぶしみたいなことやってるんだと思います。
46: 何となく匿名ちゃん 
[2005-07-16 22:56:00]
つまんない事を言ってくるお方の書き込みは、スルーするに限ります。
するーするー。
47: 匿名はん 
[2005-07-16 23:09:00]
>>44
残念ながら、摂津富田周辺は多いな。
なんで、あんな細いところに族が入ってくるんだ。
府道14号か、170号か、171号でも行ってくれ。
ま、それ以外は便利だし全く問題ないが。
48: 匿名です 
[2005-07-17 00:11:00]
何だかこの書き込みを見てるとため息が出てきますよねー。
せっかくマンション買って新しい生活を楽しみにしている方たちに摂津富田がどうだのこうだのと…
私はこの土地に住んで20年になります。確かに最初は色々耳にしましたが、3回引越ししても
こうやってこの周辺ばかりで引越しをしているのは、やっぱり住みやすいからです。
確かに暴走族の音はすごいときもあるけど、それってここに限ったことではないですよねー。
それに以前に比べたら大分ましになってきました。
それから本気でマンションを買うのを迷っている人、買った人達が意見を交わすのはとても有意義だけど
買う気もない人がつまんないことばかり書くことは良くないと思うけどなー
49: 匿名はん 
[2005-07-17 09:11:00]
>確かに暴走族の音はすごいときもあるけど、
>それってここに限ったことではないですよねー。

貴方はご自身で書かれているように
「20年も住んでいるから慣れてしまっている」だけ。
それから、ここに限った事ではないのは当然の話。

>それに以前に比べたら大分ましになってきました。
残念ながら、他の地域では絶滅に近いのに、ここは未だにやってる。
違法マフラーが多いから、単走でもうるさくてかなわん。
幹線道路か、阪神高速かで走る分には文句は言わんが、
深夜の住宅地に入ってこないで欲しいものです。

>やっぱり住みやすいからです。
それは否定しません。
50: 匿名はん 
[2005-07-17 21:28:00]
ダイエー近辺の駐車違反の多さにはうんざりですねぇ。
51: 匿名です 
[2005-07-17 23:45:00]
50>
本当に・・・あの駐車違反どうにか取り締まってほしいですね
52: 匿名はん 
[2005-07-18 16:44:00]
何はともあれ、買いたい人は暴走族がいててもかまへんからって言うてはるんやし、それはそれでええやん。
53: 匿名はん 
[2005-08-08 13:31:00]
>>50, 51
確かに駐車違反にはうんざりなんですが、取り締まりもあんまり期待できなそうです。
先日、警察官が違法駐車車両に身を隠して、二人乗りの自転車など、たぶんほとんど誰の
迷惑にならないような人たちに注意をしていました。見逃すことも問題ですが、逆に利用
するなんて開いた口が塞がらないという心境でした。


ちなみに、この掲示板の特徴として、問題のあるマンションの書き込みは燃え上がるという
傾向があります。書き込みが少ないところはむしろ安心かも、と個人的には考えています。
54: 匿名はん 
[2005-08-10 00:22:00]
定期的な巡回は期待せずに駐車違反が溜まり出したら通報ではどうでしょう。
通報しているのに無視はできんでしょう。
55: Y 
[2005-08-30 09:09:00]
ここは嫌な書き込みが多かったので、見ないようにしていました。
私は摂津富田に住んで30年、この街が大好きです。なのでとても嫌な思いをしました。
これから購入を考えていらっしゃる方やすでに購入された方、
皆さんの良い交流場所になればと思い書き込みさせてもらいます。

先日ラセラ高槻ノースコートの内覧会に行ってきました。
指摘箇所はありましたが、後の対応はとても良かったので安心しました。
入居まであと一ヶ月、ほんと楽しみです!


56: 匿名はん 
[2005-11-03 03:03:00]
ダイエーが駐車場を手放すことになったらしい。
カルピスはあの土地を何処に売るんだろう。
まだラセラ高槻出来て間もないのに酷いはなしやなー
57: 匿名はん 
[2005-11-03 10:21:00]
いやいや、ラセラ高槻が販売しだした頃からダイエー駐車場処分の噂あったろうに。
58: 匿名はん 
[2005-11-03 10:29:00]
噂は噂。
59: 匿名はん 
[2005-11-03 12:15:00]
ダイエー(全体)の経営状態を考えたら限りなく可能性の高いうわさだっただろうに
60: 匿名はん 
[2005-11-03 16:03:00]
だな。
61: 匿名はん 
[2005-11-03 18:50:00]
ダイエーは引き続き使いたかったようだけどカルピスから
出て行ってと言われたみたい。
62: 匿名はん 
[2005-11-03 19:44:00]
駐車場の後にマンションでも建つんですか?
63: 匿名はん 
[2005-11-03 21:55:00]
駅前だから一番の有効活用はマンションでしょう!必ず建ちます!建ててみせます!
あの土地は必ず手に入れます。
64: 匿名はん 
[2005-11-03 22:05:00]
どこのデベがおさえたのでしょうか?
5月末でカルピスとダイエーとの賃貸契約が終了することは聞いてましたが
それ以降、どうなったのか気になってました。
65: 匿名はん 
[2005-11-03 23:53:00]
一番、怪しいのはやはり藤和でしょう。
66: 匿名はん 
[2005-11-05 12:46:00]
>64
>5月末でカルピスとダイエーとの賃貸契約が終了することは聞いてましたが

何年の5月末ですか
67: 匿名はん 
[2005-11-05 18:46:00]
今年の5月です。
某信託銀行からの情報ですが。
最近、ダイエーが近隣住民に対しての説明会のお知らせがあったので、
もしかしたら賃貸契約が5月以降に延長されたのかもしれないのですね。
68: 匿名はん 
[2005-11-05 19:01:00]
今年の5月だとすると当然、藤和はカルピスがそんな動きをしているのを知っているはず。
ということはラセラを買った人は藤和にだまされているかも。
69: 匿名はん 
[2005-11-05 19:04:00]
重要事項説明書には「南側の駐車場は将来どうなるか分からない」旨のことは書いてないのですか?
実際、今も何が建つか分からないし。
70: 匿名はん 
[2005-11-05 23:08:00]
>重要事項説明書には「南側の駐車場は将来どうなるか分からない」旨のことは書いてないのですか?
>実際、今も何が建つか分からないし。
当然、書いてあるでしょう。
でもこんなに直ぐなら購入前に通知義務があると思いますが。

71: 匿名はん 
[2005-11-06 10:23:00]
もうマンション建つって決定してるみたいよ。こないだモデルルーム行ったら、営業マンに言われました。
もっと前から知ってただろうけどね。
ダイエー駐車場跡地のマンションの方が、171離れてるし、前には大きな敷地無いし、絶対に条件良いよね・・・。
72: 匿名はん 
[2005-11-06 10:46:00]
ほう、やっぱりマンションか。
でも、ラセラ並に手頃な値段ではないでしょうね。
建築コストもアップしてるだろうし、住宅ローンの金利もアップしてるし。。
73: 匿名はん 
[2005-11-06 11:30:00]
いや、摂津富田周辺はマンション建ち過ぎだ。
手ごろな値段にしないと売り切れないだろう。
74: 匿名はん 
[2005-11-06 12:43:00]
>71
>もうマンション建つって決定してるみたいよ。こないだモデルルーム行ったら、営業マンに言われました。
何処のモデルルームですか。
やっぱり藤和?
75: 匿名はん 
[2005-11-06 18:13:00]
確かにラセラ並に手頃な値段では出ないでしょう。
でも、73さんの言う様に、手頃な値段にしないと駄目だって建てる方も思うはず。
事実ラセラも売れ残ってしまったし。
めっちゃくちゃ大きな差はつかないかもしれない?どうでしょ?
300万〜400万円ぐらいの差で、売主とか内装とかが上なら、そっちの方が良いよね。
売れる売れない別にして。
76: 匿名はん 
[2005-11-06 18:33:00]
なぜ、そんなに苦戦するの解っていてマンション建てるのだろう。
いっそ商業施設の方が儲かるかも
77: 匿名はん 
[2005-11-26 00:53:00]
ノースはまだ完売じゃないみたいですね。
一度、MR見学に行ったのですがその後もたびたび葉書きが来ています。
先日は、現地事務所に使用した部屋をかなり割引するみたいですね。
78: 匿名はん 
[2005-12-22 16:32:00]
>77
完売しました
79: 匿名はん 
[2006-04-15 00:30:00]
6ヶ月点検が今日終わりました。ここの施工会社の方はとても丁寧に話を聞いてくれたし、これはなおしてもらえないかな・・・?という内容のものも快く応じてくれたので本当に良かったです。
80: 匿名はん 
[2006-06-14 01:09:00]
どうやら南側の駐車場跡地売却されたようですね。
やっぱりマンション建設なのでしょうか?
けっこう邪魔かも。
もうこの辺にマンションは要らないでしょ。

http://www.calpis.co.jp/images/000006632.pdf
81: 匿名はん 
[2006-06-14 01:22:00]
27億円で7545.5平米売却ですか(35.8万円/平米)。
売り先が長谷工だから間違いないんじゃないですか。
あの場所、容積率はどうなのかな。
82: 匿名はん 
[2006-06-14 12:41:00]
>81
建ぺい率60%、容積率200%の準工業地域だったかと

こちらも情報ありです。
http://www.m-douyo.jp/2ch/bbs/read.cgi/mansion/1103976215/l50
83: 匿名はん 
[2006-06-25 17:10:00]
ひぇ〜長谷工ですか。マンションは勘弁してほしかったのに…。
84: 匿名はん 
[2006-06-28 14:58:00]
住民は騒いでないみたいね
85: 匿名はん 
[2006-06-28 20:48:00]
購入時から、わかっていた事ですからね。
86: 匿名はん 
[2006-06-29 00:44:00]
>85
そんな話聞いてません
87: 匿名はん 
[2006-06-30 00:43:00]
聞いていないかも知れませんが、建つに決まってます。
販売員だって、ノースコートのほうが
景色と日照が絶対に変わらないからお勧めです。
って言ってましたし。
88: 匿名はん 
[2006-06-30 20:54:00]
私もそう思います。
素人でもわかるでしょう。
サウスコートは南側、危険一杯でしたもの。
89: 匿名はん 
[2006-07-02 01:56:00]
15階建てのマンション立ったらノースコートも景色変わるなー
90: 匿名はん 
[2006-07-02 08:00:00]
マンションはほぼ確実みたいですね・・・
91: 匿名はん 
[2006-07-02 11:00:00]
長谷工ってそんなやり方ばっかりですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる