株式会社クリーンリバーの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス札幌駅イースト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. クリーンリバーフィネス札幌駅イースト
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2016-06-09 23:32:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.117cr.com/main/sapporoeki-east/

クリーンリバーフィネス札幌駅イーストってどうですか?
再開発のプロジェクトのようですが、良さそうな立地だなと思っていて、
いろいろな情報欲しいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区北4条東4丁目1-3
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅徒歩8分
間取り:2LDK〜4LDK
総戸数:84戸
売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:株式会社中山組
管理会社:株式会社クリーンリバー

[スレ作成日時]2014-01-16 12:40:43

現在の物件
クリーンリバーフィネス札幌駅イースト
クリーンリバーフィネス札幌駅イースト
 
所在地:北海道札幌市中央区北4条東4丁目1-3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩8分
総戸数: 84戸

クリーンリバーフィネス札幌駅イースト

262: 匿名さん 
[2014-10-16 20:40:04]
設備以前に賃貸レベルの構造がヤバイでしょ。
263: 匿名さん 
[2014-10-16 20:40:48]
ほぉ〜、地場で一番なんですか、、、。
全国で三流は間違えありませんが。
264: 周辺住民さん 
[2014-10-17 09:11:27]
地場で1番で良いと思います。札幌市内にしかないのだから。
265: 匿名さん 
[2014-10-17 11:23:39]
↑上の周辺住民さんと言う方は、ずっとこの物件を絶賛したり擁護し続けているのですね。
266: 周辺住民さん 
[2014-10-17 12:09:10]
全くちがいますよ。全国三流だと書き込んでる人がおかしいでしょ。
267: 匿名さん 
[2014-10-17 12:18:46]
管理悪くて構造悪けりゃ三流と言われても仕方が無い。
設備だけ比べたらグランデの方が数段上ですよ。
これも人によっては邪魔な設備でしょうが…
何をもって一番だと思いますか?
268: ご近所さん 
[2014-10-17 13:58:55]
充実した設備だ!
269: 周辺住民さん 
[2014-10-17 19:58:15]
グランデが一番!
270: 周辺住民さん 
[2014-10-20 13:18:23]
267は大丈夫なのでしょか。ここはクリーンリバーのレスなのよ。
271: 匿名さん 
[2014-10-20 20:50:22]
263 267
きっと 本州の人だよ 札幌でべを馬鹿にしてるところが、
高級マンションブランド?の耐震偽造や住民と揉めている大手sの関係者っぽい
272: 匿名さん 
[2014-10-20 20:53:28]
スラブ180mm。流石、道内No1だ!
273: 検討してます。 
[2014-10-21 19:30:36]
関係者ではないでしょう。自分のマンがなんとしても一番と投稿したいのですよ。
274: 匿名さん 
[2014-10-21 21:21:12]
ホントの事を書かれているのに何故こんなに真実から目を背けるのかが不思議だ。
275: 匿名さん 
[2014-10-27 11:40:11]
公式ホームページに工事の進捗状況を確認できるコンテンツがあるのは
珍しいですよね。
現在何階のどの部分を工事しているのか一目瞭然で、安心感がありそうです。
現場も見られている事で気が引き締まるでしょうし、良い取り組みだと
感じました。
ちなみに今は6階まで建ち上がっているようですね。
276: 匿名さん 
[2014-10-27 12:30:36]
購入者に報告するのは当たり前。
10年以上前からほかの業者はやってる。
277: 匿名さん 
[2014-11-04 11:24:44]
病院がすぐ近くにあるようですが、救急車などの騒音は大丈夫なのでしょうか?
特に夜間の騒音はどの程度なのか気になりますね。
窓を開けての生活はできなさそうな感じでしょうか。
278: 匿名さん 
[2014-11-04 15:07:30]
救急車などの騒音はしますね。
特に夜間の騒音はすさまじく窓は開けられません。
279: 周辺住民さん 
[2014-11-06 15:12:46]
そんな事もないですよ。
280: 周辺住民さん 
[2014-11-06 15:15:22]
このエリアの近所に病院?かなり離れてます。夜間の救急センターは西側でしょう。
281: 匿名さん 
[2014-11-12 14:11:56]
地図で見る限りでは大丈夫そうな感じはしますよね・・・
救急車の通り道になるのなら音は気になりますけれど
様々な方向からやってくるわけですし、
それにどちらにしたって一日中ずっと鳴りっぱなしではないでしょう。
そこまで心配せずとも、ではないでしょうかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる