三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス西麻布レジデンスってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 西麻布
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス西麻布レジデンスってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-06-30 10:18:40
 削除依頼 投稿する

香港ガーデン跡地の計画のザ・パークハウス 西麻布レジデンスのPart3です。
引き続き情報交換しましょう。

所在地:東京都港区西麻布4丁目39番1、39番11(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩6分
都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩14分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩17分
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩17分
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:82.14平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:CapitaLand Azabu West特定目的会社
売主:セコムホームライフ
施工会社:戸田建設
管理会社:三菱地所

[スレ作成日時]2014-01-16 09:08:36

現在の物件
ザ・パークハウス 西麻布レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区西麻布4丁目39番1、39番11(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数: 190戸

ザ・パークハウス西麻布レジデンスってどうですか?Part3

107: 匿名さん 
[2014-01-25 10:52:18]
高樹町の件とここの事故とどういう関連があるのですか? 管理責任ですか?
JR北海道じゃあるまいし、最大の責任は施工会社にあるのでは?

契約者には地所から2回謝罪と経過報告の手紙が来ており監督官庁の原因検査などを
受け、許可の上工事を再開されているようです。

死亡事故をネタに煽るような投稿は不謹慎だと思います。
108: 匿名さん 
[2014-01-25 11:14:50]
買主に対する責任は三菱地所レジデンスが果たさなければならないですよ。買主と契約しているのは売主なんだし、事業主なんですから。
チェックアイズとか言っといて機能していない、そういうことなんでしょう。
109: 匿名さん 
[2014-01-25 11:20:32]
ここに煽るような投稿をしている人が買主とは思えませんがね。
110: 匿名さん 
[2014-01-25 11:28:36]
ザ・パークハウス南青山高樹町グランと同時期に施工された三菱地所のマンションを買った人は、みな被害者だと思う。実際、第三者がしっかり検査して、「高樹町と同じ問題は、このマンションにはありませんでした」ということを証明してもらわないと困ります。
111: 匿名さん 
[2014-01-25 12:44:21]
110さんは契約者さんですか? 契約者さんなら担当者に直接問い合わせた方がいいですよ。
契約者でないのなら余計なお世話ですね。
112: 匿名さん 
[2014-01-25 14:34:55]
契約者ではないとは思いますが、正論ですな。三菱レジの担当者に聞いて埒が明くとでもお思いか?
113: 匿名さん 
[2014-01-25 15:34:42]
110さんは「購入者は皆被害者だ → 困ります」と言っています。 それは契約者が考えることで
全然正論でもなんでもない。 余計なお世話です。
114: 匿名さん 
[2014-01-25 15:42:45]
三菱レジは大手で今後も大量の住宅供給があるんだから、これは社会的な問題です。契約者だけの問題ではありません。

それに、売主に聞けばちゃんと答えてくれるだろう、など、お花畑な考えを持っていては話になりませんよ。もっども、日本ではそのような人が大多数ですが。

売主は、常に自分たちにとって有利になる方向に持っていこうと、あの手この手を尽くすのです。それがビジネスです。何か問題が起こったときには、やりすぎなくらい徹底的に疑ってかかり、必要であれば第三者を使うのが良いです。購入者はみんな素人なんですから。
119: 匿名さん 
[2014-01-26 21:59:08]
ここは、引き渡しは遅れないんですか?
120: 匿名さん 
[2014-01-28 11:36:45]
事故で工事が中断していましたからね。遅れる可能性はあるでしょう。しかもお隣の工事ミスの件もあるので、より慎重にならざるを得ないので、それも遅れの要因だと思いますが。
121: 匿名さん 
[2014-01-28 14:26:53]
ホント、キチンと慎重に工事してもらわないと困るよ。みんな疑心暗鬼なんだから。
122: 匿名さん 
[2014-01-29 18:27:53]
2月のオプション会は予定どおり開かれるのかな?
123: 匿名 
[2014-02-01 14:06:27]
ザ・パークハウス西麻布レジデンスで建築作業員2人死亡
ここ事故物件ですよ…
124: 匿名さん 
[2014-02-01 15:11:31]
123 周知の事実ですが、今さら何を言いたいのかな?
125: 匿名さん 
[2014-02-01 15:34:11]
引き渡しは遅延でしょう
126: 匿名さん 
[2014-02-01 15:39:34]
いやいや、突貫工事で間に合いますがな。
135: 入居予定さん 
[2014-02-09 18:23:49]
リセール期待出来なくなりましたね。しゅん、、
136: 匿名さん 
[2014-02-11 09:34:25]
結局、事故以来引き渡し延期になったのでしょうか?
137: 匿名さん 
[2014-02-11 14:03:58]
なってないみたい
事故で工事止まったの数日
もう外観は出来上がってるし、8月の引き渡しまでは
十分時間あるから大丈夫でしょ
139: 匿名さん 
[2014-02-11 15:38:14]
ネガがくるのは人気のある証拠。
140: 匿名さん 
[2014-02-11 15:40:50]
126と127の突貫とか意味分からんな。
今は3月引き渡し物件の方がよほど危険だわ。
141: 匿名さん 
[2014-02-11 16:39:05]
リセールは期待できなくなってしまいましたね。高樹町の件含め。ブランド名変更かな。ついに。
142: 匿名さん 
[2014-02-11 16:57:45]
デベに厳しい榊氏ですら、資産価値への影響はないと言っていますからね。

高樹町の件とは根本的にレベルが違います。
143: 匿名さん 
[2014-02-11 17:10:11]
榊氏の言は逆に取らないと泣きを見ますよ。
彼が褒めていた新宿余丁は建築中止になったし、
散々こき下ろしていたスカイズはもうすぐ完売の勢い。
144: 匿名さん 
[2014-02-11 17:16:25]
三菱は高樹町の件の3倍返しで度量を示したと思う。
ボンビーには関係ない話かもだけど。
145: 匿名さん 
[2014-02-11 18:33:45]
お金でけりつけたかっこうだが汚名は消えないし、いろいろ遺恨を残してくれたよ
146: 匿名さん 
[2014-02-11 21:07:17]
遺恨?
2000万-3000万の利益を得たんだから
契約者は理解してるでしょ。
今では外野の貧乏人がぐだぐだ騒いでるだけ。
148: 匿名さん 
[2014-02-11 23:18:58]
>>146
南青山の契約者は完全に勝ち組だったよな。マジでうらやましい。
3倍返しが決まった後、それまで怒号が飛び交っていた契約者スレが急に静かになっていて笑った。
金の力は怖いわ。
152: 匿名さん 
[2014-02-14 14:11:19]
グランは鹿島建設内では、人手不足で作業員も契約社員で経験も少ない人が多かったと聞きました。鹿島と、地所グループの戸田建設では内情が違うのか、似たようなものか(似たようなものだと思うのですが)一体どこまで信用していいのか分かりません。グランは内部告発に踏み切る勇気と良心のある人がいたという事だと思いますが、他はどうなのだろうか・・と不安になります。
153: 匿名さん 
[2014-02-14 15:00:26]
148
別に怒号が止んでいるわけではないですよ。いくら掲示板に書き込んでもしょうがないことを理解しただけです。現在は実際の交渉を進めています。
156: 匿名さん 
[2014-02-14 22:55:11]
どうでもいいけど、ここの契約者や検討者は、ここの工事に抜かりがないことをどうやって確認、納得するつもりなんでしょうね。
157: 匿名さん 
[2014-02-14 22:55:16]
>>153
全員が納得していないにせよ、大半の契約者は黙ったよね。
いや俺なら全然オッケーだよ。3倍返しなら。
158: 匿名さん 
[2014-02-14 23:01:48]
身事故も南青山と同じくらいの大事なんだけど。

ああいう事故が起きるってことは施工管理ちゃんとできてないってことでしょ。施工ミスもなかったとはいえない。南青山は内部告発で発覚したけど、それがなければ隠すつもりみたいだったし。
159: 匿名さん 
[2014-02-14 23:03:01]
>157

南青山の契約者はお金じゃなくて、建て替えを望む声が多かったはずだが。
160: 匿名さん 
[2014-02-14 23:10:09]
>>159
今の南青山の契約者スレは、契約者か疑わしい魑魅魍魎が跋扈しているから、ある意味、面白い。
モンスターのような「契約済み」さんがたくさんいるぞ。
161: 匿名さん 
[2014-02-14 23:16:48]
>160

過去に一番多かったのは火消し投稿。三倍返しを誠意なんて契約者が書き込むわけないのに。
162: 匿名さん 
[2014-02-15 10:14:13]
高樹町のスレ(契約者サイト含む)みると、レジ物件の施工管理を疑問視する意見が多いですね。ここも該当してしまうのか、どうなんでしょうかね。。
163: 匿名さん 
[2014-02-15 10:49:03]
ここの人身事故も施工管理に問題があったからじゃないの?
164: 契約済みさん 
[2014-02-17 11:24:31]
管理人さんへ

このスレは三菱地所への批判の場でもなければ、三菱クループへの
批判・中傷をするところではない筈です。 また高樹町の物件とも
デベが同じではあれ全く関係のない西麻布の物件のスレです。

心ない方々が契約者さん達を不快にさせ喜んでいるばかりのスレと
なってしまっています。 

利用規約の運営方針に全く適合しないものとなっております。
残りの住戸は1戸だけとなっておりますので、もうこの検討スレは
閉鎖されることを強く願います。

当物件についての情報交換は契約者スレへ以降すべきと思います。
165: 匿名 
[2014-02-17 12:33:52]
検討者にとって開発販売者の他事例、実績は極めて重要な情報です。

【一部テキストを削除しました。管理担当】

166: 匿名さん 
[2014-02-17 14:26:36]
残り1部屋で実質上完売です。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
167: 匿名さん 
[2014-02-17 18:02:06]
たとえ1戸であっても完売ではない。
169: 匿名さん 
[2014-02-17 19:58:10]
販売中の一戸というのは掲載されている80-bタイプでいいのですよね。西向きですか…バルコニーが内側に入っているタイプで、だから両サイドが壁で暗そうな感じがします、それと幅が狭いですよね。このあたりは敬遠されそうなポイントとして納得です。どうですか。それとどう見てもLDの柱は…。でもこれでも広尾生活かあ、なんて自分は憧れを持ちますけどね。
170: 匿名さん 
[2014-02-18 12:01:22]
西北の角だし窓が広いから暗くは全然ないと思いますが、2階だと
他の住戸のように眺望が開けないのが弱点ですね。 間取りは悪く
ないと思うし、確か神社の前の建物は南寄りだったし、アパホテル
とは距離があって見合いとか圧迫感はないと思うのですが。
171: 匿名さん 
[2014-02-19 18:20:14]
グランの件で、地所内部が相当な混乱になっているみたいで、今度は営業マンがポカミスをしました。もう本当に、噴火しそうです。地所の方、たるみ過ぎですよ!!!顧客の事を何だと思っているのですか。ミスをしたら電話で報告し、紙面にして郵送すれば許されると思っているのですか。次々と事故だのミスだの・・泣きたくなります。
172: 匿名さん 
[2014-02-19 18:40:15]
噴火するほどのポカミスって具体的にどんなことですか?
173: 匿名さん 
[2014-02-19 18:48:24]
個人情報の流出です。どうして謝って済ますのか理解に苦しみます。
174: 匿名さん 
[2014-02-19 18:55:43]
え?
西麻布レジを見学した人の情報?
そしたらけっこうな数ですね。
どこに流出してしまったのでしょうか。
175: 匿名さん 
[2014-02-19 18:58:38]
もうこれ以上はやめます。
176: 匿名さん 
[2014-02-19 22:45:42]
MRに行ったけど、購入はしていない人の情報も流出してるんでしょうか。
そうだとしたら、非常に困るんですけど。
177: 匿名さん 
[2014-02-19 22:54:21]
投稿のパターンからして、ガセネタのような気がする。

個人情報の流出ならいずれニュースリリースで正式に謝罪コメント出すし、ニュースにもなるでしょ。しばらくすれば分かるよ。
178: 匿名さん 
[2014-02-19 23:19:56]
やり過ぎると筋の悪いひとから開示請求されて訴えられるんじゃない?

最近、ネットでの不法行為への賠償請求が暴力団のシノギになってるって週刊誌に載ってたよ。
179: 匿名さん 
[2014-02-20 00:01:17]
三菱‼︎
いい加減にしてくれ
180: 匿名さん 
[2014-02-20 00:06:53]
仮に今回の書き込みが不法行為として損害賠償請求の対象になるとしたら、賠償請求できるのは地所でしょ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
182: 契約済みさん 
[2014-02-20 00:21:20]
上記話題の件は、
知らされた情報が本当に、地所さんの言う通りなのであれば上記の件は購入した方なら全員分かるし、していなければ分からないと思います。
それ以上はこちらも分かりません。
それどころか、もっと正確な情報を上げてほしい
と誰もが感じているのではないかと。

少なくとも、今回の出来事は購入者のみの事としか聞いていません。
183: 匿名さん 
[2014-02-20 00:23:19]
その通りですね
184: 匿名さん 
[2014-02-20 00:35:27]
しばらくの間、三菱ネタは割り引いてみた方がいいでしょう。
185: 契約済みさん 
[2014-02-20 00:35:36]
177.178さんのご感想を読むと契約されていないのかなと思いました。
もしくは190戸近い契約者ですから仮にされていても、
これから知らされるとは思います。
この掲示板は、ガセネタも書き込みされるの
ですか?ある意味そちらの方が驚きです。
皆さん真剣だと思っていたので。
気をつけないといけませんね。
ここに書いたのは一体誰に話したらいいか分からなかった
からです。
見学のみの方の情報がどうだとかは、知りません。
隠さずにもっと情報を開示して欲しい位です。



186: 匿名さん 
[2014-02-20 00:37:00]
個人情報流出か…。
西麻布の購入者も二度、三度とたまったもんじゃないな
187: 契約済みさん 
[2014-02-20 00:40:58]
只々呆れ、悲しい
188: 匿名さん 
[2014-02-20 00:45:09]
個人情報流出なら、流出した範囲の人に説明、謝罪してお終いにできるわけないないでしょ。明日にでも公表して謝罪だよ。

ガセってのがこれで完全にばれた。
189: 匿名さん 
[2014-02-20 00:45:35]
>>180
三菱地所の株持ってますで要件満たすと思う。
過去にアップされている書き込みで開示請求して、
書き込み者が特定できて、そこに虚偽があれば、不法行為は証明出来る。
証拠保全とかなかなかネチッコイらしいよ。
190: 匿名さん 
[2014-02-20 00:45:45]
ニュースになるかどうかは、個人情報のレベルに
よるのでしょうか?
その辺はよく知りません。
省庁にあげるべき事案かどうかは
ラインが決まっているんでしょうかね。
それにしても、買う前からこんなにざわつく
とは、全くの予想外です。建築物はそれとも
多くはこういう事が日常的に起きているのでしょうか。

191: 匿名さん 
[2014-02-20 00:51:41]
法に触れることは書き込むなってことだな。
192: 匿名さん 
[2014-02-20 00:59:19]
情報の件が事故よりも書き込みが沢山されて
いますが、買われていない方なら少なくとも心配不要でしょうし、
こんなキツイ言い方をされなくていいのでは。
契約者は真剣なんですし。。

買われた方ならどんな状況か、分かると
思いました。

何だか、こんな展開で驚きますし
書き込みはやめます。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
193: 契約済みさん 
[2014-02-20 19:22:30]
手紙来ましたね。
194: 匿名さん 
[2014-02-20 19:38:27]
個人情報流出だとしたらその範囲は契約者だけでしょうか、どの範囲なのでしょうか。
195: 匿名さん 
[2014-02-20 20:36:58]
お手紙、地所の社印入りなら、写真とってアップしたら信じてもらえるよ。
196: 契約済みさん 
[2014-02-20 22:03:40]
流出の範囲は契約者だけでしょう。
三菱は国には連絡したと言っていましたが、契約者程度の数の情報流出ではプレスリリースはしないのでしょうか?
しますよね普通は
197: 匿名さん 
[2014-02-20 22:12:46]
一人芝居。
198: 契約済みさん 
[2014-02-20 22:41:29]
あなたは何か関係があるの?
三菱でもない、契約者でもない、他業者でもないね。
まぁしかし、あなたが何も知らない立場にいることだけはよく分かります。
昨日からガセとか、不法行為とか外野さんが仰っていますが、真実だから開示請求されても困らないよ。
199: 匿名さん 
[2014-02-20 22:44:30]
事実なら証拠あるでしょ。事実で無いから出せない。手紙届いてないものね。
200: 契約済みさん 
[2014-02-20 23:29:10]
事実でないから、というのは間違い。
外野さんにお詫びを見せてあげる必要性はまったくないだけ。
201: 匿名さん 
[2014-02-20 23:34:49]
ガセ決定。この話題終了。
202: 契約済みさん 
[2014-02-21 00:06:25]
見せなければガセか。
話題を終わらせたいという人は、三菱だな
203: 匿名さん 
[2014-02-21 00:08:56]
事実を示せない以上がガセと言われてもしょうがない。
204: 契約済みさん 
[2014-02-21 00:35:06]
契約者にとっては、ガセガセと言われてもね…。不毛な議論です。
ソチ見ながら寝ます。おやすみなさい。
205: 匿名さん 
[2014-02-21 00:40:47]
証拠示せば一発で終わる話し。引き伸ばしてるのはあなた。
206: 匿名さん 
[2014-02-21 00:52:19]
>>171 >>173 >>175
これが誹謗中傷に当たるかどうかは、書かれた事実が真実であるかどうかが分かれ目になります。

ぜひ証拠をお待ちしております。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる