株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]LEBEN THE TSUKUBA 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 竹園
  6. 1丁目
  7. [契約者専用]LEBEN THE TSUKUBA
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-09-15 06:15:20
 

LEBEN THE TSUKUBA(レーベン ザ ツクバ)の契約者専用スレを立てました。 
意見・情報交換の場にしていきましょう。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351546/

所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK・5LDK
面積:75.34平米~100.47平米
売主・販売代理:株式会社タカラレーベン

物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-tsukuba/
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2014-01-15 21:39:10

現在の物件
LEBEN THE TSUKUBA
LEBEN THE TSUKUBA  [第三期2次]
LEBEN
 
所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩8分
総戸数: 322戸

[契約者専用]LEBEN THE TSUKUBA

101: 物件比較中さん 
[2014-09-13 10:42:43]
今度、新しく駅の北側にできる予定の小学校。ここは、葛城小学区。
1年前くらいにできた隣のLEBENの目の前に造るなんてタカラレーベンもえぐいな。
景観丸つぶれ。ただ、この場所だって目の前の貯水池がどうなるかわからないんじゃない?
102: 周辺住民さん 
[2014-09-13 11:01:15]
>>100
 学園の森あたりに新設が予定されている
(仮称)TX沿線開発葛城地区北部小学校
という小中一貫校だそうです。

>>101
 いえ、ここは葛城小学区でなく竹園西小学区です。
103: 周辺住民さん 
[2014-09-13 11:33:32]
>>94
 遠方は自動車が必要ですが、自転車もできれば欲しいですね。

 エコ社会の実践という面もありますが、近くを通っている遊歩道や
その一部のペデデッキを利用できて、買物や郵便局・銀行など
日常の用足しには十分です。遊歩道利用で北は筑波大、南は赤塚公園まで
にも行けますし。職場も遊歩道沿道近くなら通勤さえも自転車で十分です。

 ただ深更では遊歩道の照明が暗いせいもあったためか、一時オヤジ狩りが
流行った頃もありましたが、今は治安もよくなって安心です。
104: 内覧前さん 
[2014-09-15 12:56:32]
契約済み入居待ちのみなさん、完成待ち期間が長くて大変ですね!
マンションにしては普通かもしれませんがこんなにかかるんじゃ契約しようかしないか迷っています。
105: 契約済みさん 
[2014-09-18 22:56:35]
今度ちゃんと担当の方に聞いてみようとは思っていますが、標準のクローゼットのドア(開き戸の場合と引き戸の場合)がどのようなものかご存知の方はいらっしゃいますか?よろしくお願いします。
106: 契約済みさん 
[2014-09-19 08:43:05]
>>105
クローゼットのドアもそうですが、あのようなモデルルームと豪華有料オプションの数々では、自分の選んだ部屋タイプに置き換えてイメージしてみることはかなり困難ですよね。
107: 物件比較中さん 
[2014-09-20 06:51:35]
本当にそうですね。インテリアを考える時にあのモデルルームだとなかなか参考になりませんよね。ここで情報交換できるといいですね。
108: 内覧前さん 
[2014-09-24 07:38:52]
玄関やエレベーターなどへのセキュリティの充実ぶりはわかりますが、各部屋毎には外出時にセットするセキュリティは装備されているのでしょうか⁇
109: 匿名さん 
[2014-09-24 11:56:10]
108さん
ないのでは?つけるならご自分で!って、とこですかね。
110: 匿名さん 
[2014-09-25 08:09:29]
ラウンジってのは、喫茶店みたいなイメージなんでしょうか?
この手のマンションに住んだことがないのでイメージが湧きません。
パンとか美味しければなかなか良さそうですね。
111: 匿名さん 
[2014-09-25 08:13:20]
みなさんに質問です。
引っ越し時に新しい家具を揃える場合は、どのタイミングでそろえますか?
引っ越し時ですか?それとも、少し落ち着いてから徐々に買う感じでしょうか。
一斉引っ越し時に、新しい家具関係を全て入れるとなると、新しい家具購入時に保管場所も必要になり、みなさんどうなされてるのか気になりました。
112: 契約済みさん 
[2014-09-25 14:35:24]
111さん:我が家は落ち着いてから少しずつと思っていますが、インテリアオプションで買うものなどは一斉になってしまうのかもしれませんよね。確かに保管場所気になりますね。
113: 内覧前さん 
[2014-10-02 13:32:07]
ここはタカラレーベンのマンションの中でもフラッグシップ的存在と聞きましたが本当ですか?
114: 匿名さん 
[2014-10-06 07:46:54]
>>113
自分で調べればわかるのでは?
115: 匿名さん 
[2014-10-06 20:02:57]
シンクのステンレスは鏡面仕上げですか?ざらざらですか?
116: 匿名さん 
[2014-10-07 05:46:08]
>>115
だから自分で調べなよ!
117: 契約済みさん 
[2014-10-07 18:50:51]
優しく教えてあげればいいのにね。
118: 匿名さん 
[2014-10-07 19:16:25]
教えてくれないんですか?
119: 匿名さん 
[2014-10-07 20:46:46]
ザラザラだぜ!
120: 匿名さん 
[2014-10-07 23:00:24]
ザラザラが一般的なんですか?鏡面仕上げが普通と思ってたのに。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる