旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

無事に450レスを迎えた過去ログです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/

[スレ作成日時]2005-08-31 15:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★4

412: 404 
[2005-11-01 00:30:00]
>409さん
>「胸骨(首)から尻尾の付け根まで」です。
つまり胴体部分の寸法で良いんですね。
その寸法でならうちの犬も40cm程度ですから余裕です。
ほぼ成犬ですので大丈夫でしょう。安心しました。
413: 匿名さん 
[2005-11-01 12:09:00]
バルコニーに非難ハッチが付いていますが、普段は水が下の階に漏れることはないのでしょうか?
たまにはバルコニーにお水を撒いてお掃除もしたいし、植木鉢の水遣りで下が濡れることもあると思います。
ハッチ自体にロックが付いていて水漏れしないようになっているんですか?
なるべく下の階に迷惑をかけないように暮らしたいと思っています。
414: 匿名さん 
[2005-11-01 12:34:00]
水漏れはしないようになっています。当然でしょう。
415: 匿名さん 
[2005-11-01 13:16:00]
ハッチはバルコニーの面から上面に口が膨らんでいますので、水を撒いても直接漏れることはありませんよ。
416: 匿名さん 
[2005-11-01 13:22:00]
ベランダは防水加工してないので常識内で水を撒きましょう。
417: 匿名さん 
[2005-11-01 17:05:00]
下から見上げると解るけど非難ハッチの数多すぎません?
418: 匿名さん 
[2005-11-01 17:55:00]
2F以上の全戸に配備されていますからねぇ。
バルコニーにデッキを敷こうとされてる方には迷惑なんでしょうね。
419: 匿名さん 
[2005-11-01 17:57:00]
ない方がいざという時怖いですよ。
420: 匿名さん 
[2005-11-01 18:56:00]
>410さん
管理規約に”成犬時”に抱きかかえられるかゲージにいれられると書いてあります。

>417さん
ここは隣家のベランダに行けるつくりになってませんから、全戸に非難ハッチは当然ではないでしょうか。
421: 匿名さん 
[2005-11-01 19:06:00]
417,420
明らかに購入者じゃないね。
下から見上げると非難ハッチが多い?
全戸に非難ハッチ?
何もわかってないもんね。
422: 匿名さん 
[2005-11-01 20:09:00]
>417さん、420さん、421さん
非難ハッチではなく避難ハッチですから・・・
423: 420 
[2005-11-01 20:42:00]
>421さん
購入者です。図面で確かめたら、避難ハッチは全戸にないんですね。
逆梁だと隣家に行けないとずっと勘違いして思い込んでいました。
こんな購入者がいると不安になると思いますが、管理規約はきちんと守るつもりですし、
この物件を購入したことにとても満足しています。

いい加減な書き込みで、不愉快にさせてしまってごめんなさい。
424: 匿名さん 
[2005-11-02 09:41:00]
>>421
ずいぶん得意げにw
425: 匿名さん 
[2005-11-02 10:45:00]
まあまあ落ち着いて。
426: 匿名さん 
[2005-11-02 12:05:00]
↑そうそう購入者同士仲良くやりましょうよ。先は長いですし。
427: 匿名さん 
[2005-11-02 14:15:00]
ここでみなさんにいいおしらせ?が。
この間ある雑誌を見ていたら駅前に建設中の東京都の公社の広告が載っていたのですが、
そこにはなんと1Fにコンビニがあると!(たいぶ前の書き込みで噂もありましたが・・・)
http://www.to-kousya.or.jp/chintai/chintai_new/minamisuna/index.htm
会社はどこでしょうね?? ご存知の方いたら教えてください。
グランエスタの付帯施設に関しては概ね満足、(それなりに使うつもり)なのですが、
コンビニ自販機はいきなりいらなくなってしまったかも・・・
428: 匿名さん 
[2005-11-02 16:09:00]
これって駅の真上にできるんですか?
429: 匿名さん 
[2005-11-02 16:47:00]
駅の北側に隣接しているだけで真上ではないです。
430: 匿名さん 
[2005-11-02 16:58:00]
また東西線混むのか.....
431: 匿名さん 
[2005-11-02 17:22:00]
混まない時間に出勤しないといけないんですね。つらいね。
432: 匿名さん 
[2005-11-02 17:40:00]
急行も停まるようにならないかな−。
そうなっても状況は変わらないか・・
433: 匿名さん 
[2005-11-02 22:45:00]
おととい、久しぶりにグランエスタをみてきました。ネットもとりはらわれ、外観はほぼ完成しているようです。
パンフレットと比べると落ち着いた感じで仕上がっており、派手さが気になっていた私としてはややほっとしました。入居に現実感が沸いてきて、準備に気合が入ります。
434: 匿名さん 
[2005-11-02 23:03:00]
グランエスタ見に行けていいですね。私は遠くてなかなか行けません。
やっとネットの無くなった姿をお披露目ですか。
パンフレットより落ち着いているとすれば私も嬉しいです。
タイルの柄が違うのは遠くからでも自室が判る良さがありますが、
あまり町並みから浮き立つのもねーと思っていました。
11月に入っていよいよ内覧会の案内が届くのではと楽しみにしています。
「江東区探検隊」というHPやお隣の契約者さんがアップして下さった写真を
拝見してその後の姿を確認させて頂いてますが、早く本物が見たいです!
東建さん、早く案内くださいね。

435: 匿名さん 
[2005-11-03 12:37:00]
>433さん、434さん
お隣の契約者です。
1日に撮影したグランエスタの写真がありますのでアップしておきました。
おっしゃるとおり、ネットが取り払われてみるとパンフからで想像したより
落ち着ちついた感じになりましたね。私も実物の方がいいと思いますよ。
きれいな建物に仕上がったなぁ〜と感心してしまいました。

http://photos.yahoo.co.jp/bc/sabatora2005/lst?.dir=/%a5%cb%a5%e5%a1%bc...
436: 匿名さん 
[2005-11-03 12:58:00]
>435さん
434です。感謝です。
とっても綺麗に仕上がっていて私も嬉しいです。
ニューライズの外壁の色も以前掲示板の話題に上がっていましたが、とっても良い色だと思います。
私は好きです。
うちもクレストさんも白を基調とした色合いなので、そちらの落ち着いた色が真ん中に入って
3つも建物の調和を取っていると思います。
いつかな〜。本物を見れる日が楽しみだな〜。^^)
437: 匿名さん 
[2005-11-03 13:34:00]
>435さばとらさん
写真ありがとうございます。
お隣の掲示板、私もよく拝見させてもらってます。
ネットもとれていよいよだ〜!って感じですね。
438: 匿名さん 
[2005-11-04 12:43:00]
>435さん

写真有難うございます。
なかなか見に行く機会がとれないのでうれしいです。
439: 匿名さん 
[2005-11-04 19:32:00]
ニトリは10日オープンだそうです。
どれくらいの広さでしょうか。

http://www.nitori.co.jp/new/index_store124.html
440: 匿名さん 
[2005-11-05 10:12:00]
>439さん
今日、新聞折り込み広告が入ってきました。
売り場面積2,600坪だそうです。
葛西のホームズも広大だし、これからありがたいですね。
441: 匿名さん 
[2005-11-05 10:48:00]
内覧会は12月頃から低層階から順次行うそうです。
高層階の方は1月になるそうです。
11月と思っていただけに少し残念です…。
442: 匿名さん 
[2005-11-05 12:58:00]
>441さん
情報ありがとうございます。
12月かぁ。本当にまちどうしいですね。
11月っていう情報がでまわっていたのに、
結局もともとの予定通りなんですね。
443: 匿名さん 
[2005-11-05 14:04:00]
私も11月中と聞いていました。楽しみにしていただけに少し残念です。
昨日も現場を見ましたが、エントランスの内装工事していました。
もう少しで完成みたいです。
444: 匿名さん 
[2005-11-05 14:54:00]
ウエスト棟の一番北側の部屋って天井高が2100を確保できていないらしいけど、法的に大丈夫ですか?
無理やり2500の天井を一部作って大丈夫です。って話しだけど、
ほとんど詐欺。パンフレットにも載っていないし。これってどうなんでしょう。
445: 匿名さん 
[2005-11-05 15:02:00]
>440さん
2600坪ってかなり大きいですよね。何階建てなんでしょう。
小物や雑貨も種類いっぱい並んでそう。楽しみですね。

>441さん
私も11月だと思っていたので残念です。
年末年始は慌ただしいのでなるべく早めにしてほしいなぁ。
でも遅いのもエントランスや植栽も完成に近くって楽しめるかもしれませんね。
446: 匿名さん 
[2005-11-06 09:55:00]
こんにちは!金消はいつなんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
447: 匿名さん 
[2005-11-06 13:00:00]
こんにちは、駐車場の抽選会はいつなんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
448: 匿名さん 
[2005-11-06 16:34:00]
金消は住戸数が多いため、12月(中旬頃?)〜1月にかけて数回実施すると聞きました。
駐車場の抽選会いつなんでしょうね。お隣はそろそろみたいですが。
確率としてはかなり低いと思いますが、確保できなかったら大変です。。
449: 匿名さん 
[2005-11-06 16:50:00]
先月下旬に東京建物に用事があって電話をしましたら、
「金消会は12月から1月」とのことでしたよ。

比べるわけではありませんが、
お隣は駐輪場・駐車場の抽選についての手紙が来たとか。
ちょっと不安になってしまいますよね。

ただ、同じ東京建物の豊洲のFを見ると、
11月下旬鍵引渡しで、駐車場抽選の案内は8月下旬、抽選が9/21、決定通知が10/2
入居説明会が10/2でしたよね。
単純に同じだと考えると案内でさえ12月下旬になってしまいますよね。
ただ、12月末から1月初めにかけては留守にする方も多いでしょうから
少なくとも12月の初めまでには案内が欲しいですよね。
450: 449 
[2005-11-06 16:52:00]
ゆっくり書き込んでいたせいで、
448さんと内容がかなりダブってしまってすみませんでした…
451: 匿名さん 
[2005-11-06 21:11:00]
9月に見学会に行ったときは金消は11月と聞きましたが何故延びたのでしょう?
内覧会はエントランスおよび共有施設全てが出来てないと通常は出来ないものだということを本で読みましたが、できないまま内覧会されるんでしょうね。きっと。
452: 匿名さん 
[2005-11-06 21:21:00]
>451
他の掲示板を見ていると共有施設が完成してなくても内覧会はやってるみたいですが。
特に大規模のところは。
453: 匿名さん 
[2005-11-07 12:19:00]
>444さん
もしそれが本当で、納得できないのならば、弁護士を立てて話し合うしかないでしょうね。
最終的には空間が減っている訳だから、お金で解決するしかないでしょう。まずは話し合いからですね。
454: 匿名さん 
[2005-11-07 12:27:00]
444さんはその部屋の購入者ではないのでしょう? ならいいのでは?

購入者は納得ずくで買ってるでしょうから、第三者が関与すべき問題ではないでしょう。
455: 匿名さん 
[2005-11-07 15:42:00]
ウエスト棟の天井の低い部屋があるとこの購入者です。
細かい梁の高さまで確認しないで購入したので納得の上ではなかったですが、
購入後最初に聞いたときは高さ1860mmといわれて「低っ!?」と思っていましたが、
先日他の箇所の設計変更の書類が来たときに梁の高さが2050mm(?確か…)あるとあって
喜んでしまいました。
そんなものです(笑;
それに、法的に違反かもしれないことも知らない無知な購入者だったりします。
お恥ずかしい…
456: 匿名さん 
[2005-11-07 18:47:00]
引っ越し幹事会社サ○イと松○ってこと?
アーやっぱり見捨てられたのか?
457: 匿名さん 
[2005-11-07 18:56:00]
450を超えるとどこかに申請するのでしょうか??
イマイチわかっていないのですが、もう超えてしまっていますよね。
458: 匿名さん 
[2005-11-07 23:13:00]
459: 匿名さん 
[2005-11-07 23:25:00]
新スレッドはこちらです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/
460: 458 
[2005-11-07 23:42:00]
すみません。

URL間違えていました。

459さん、ありがとうございました。
461: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる