明和地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クリオ新小岩ウエストテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東四つ木
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】クリオ新小岩ウエストテラス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-09-17 10:46:35
 削除依頼 投稿する

クリオ新小岩ウエストテラスの契約者専用スレを立てました。有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301787/

所在地:東京都葛飾区東四つ木2丁目473-1、473-4、473-6、473-8(地番)
交通:京成押上線 「京成立石」駅 徒歩15分 /京成押上線 「四ツ木」駅 徒歩17分/総武線 「新小岩」駅 バス6分 「平和橋」バス停から 徒歩1分 (京成タウンバス)
総戸数:97戸(住居95戸、管理事務室1戸、コミュニティールーム1戸) 
構造/階建て:鉄筋コンクリート造/地上14階
間取り:3LDK~4LDK 
専有面積:63.39m2~85.82m2
その他面積:バルコニー面積:12.78m2~18.46m2
駐車場:31台(機械式駐車場24台、平置き式6台、身障者乗降時一時使用駐車場1台)
駐輪場:195台
バイク置き場:14台

売主:明和地所株式会社
設計:株式会社いしばし設計
物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/730_Shinkoiwa/
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2014-01-12 11:38:58

現在の物件
クリオ新小岩ウエストテラス
クリオ新小岩ウエストテラス
 
所在地:東京都葛飾区東四つ木2丁目473-1、473-4、473-6、473-10(地番)
交通:総武線 新小岩駅 徒歩20分
総戸数: 97戸

【契約者専用】クリオ新小岩ウエストテラス

82: 入居済みさん 
[2014-07-18 11:16:11]
>>80
77です。
楽しみですね~♪
83: 入居済みさん 
[2014-07-18 14:49:52]
79さん自分も同感です。せっかく新居に来てこんなになるとわ。何だか疲れますね。確かにバルコニーは火気厳禁です。だから購入する前に不動産営業に聞いたりしました。吸って構わないと言われて購入したわけです。
77のような言い方は撤回してもらいたいですね。新しい家で敵づくりとは。
精神若年者ですね。
84: マンション住民さん 
[2014-07-18 19:06:58]
83さん
79です
ありがとうございます
私も購入前にバルコニーの喫煙は問題ありませんと営業さんに言われました

まさかこんなところで喧嘩を売られるとは思いませんでした。

同じ敷地内で敵は作りたくないとは思っていましたが、あの言い方は許せません
性分的に売られた喧嘩はスルーする事が出来ないので総会で顔を
合わせたらとことんやりあいたいです。
85: 入居済みさん 
[2014-07-18 19:29:48]
81さん78です。自分もそこまで偉そうなこと言えるような人間ではないですが、集団生活のようなもの。みんなである程度の思いやりも必要です。⬆️あるタバコの話も、バルコニーで吸って駄目だとかそんなのどうでもいい話ですよ。落ち着く空間がここなんですから。規則規則!でもいいですが、それじゃちっとも落ち着かないですよ。最低限のマナー!でいいのではないでしょうか?
86: マンション住民さん 
[2014-07-18 22:24:31]
81です
確かに最低限のマナーが守られれば何も
こんな事は言いたくは無かったです

しばらくおとなしくしています
87: 引越前さん 
[2014-07-19 15:42:04]
なんだか随分ともめてるようでしが、
そんなに問題ある住民さんがいらっしゃるんですか?
88: マンション住民さん 
[2014-07-22 20:59:32]
葛飾花火大会は屋上開放で良く見れて良かったでしが、江戸川の花火大会は何故屋上開放しないんですかね?
距離はどちらもそれほど変わらないとは思うのですが・・・
89: マンション住民さん 
[2014-07-22 21:03:18]
>>88 江戸川の方がたぶんよく見えますよね。明和の人?が屋上にいたから、聞こえるように江戸川もよく見えるだろうねーと言ってみたんですが、なにも言われず。
90: マンション住民さん 
[2014-07-22 22:39:16]
>>89
やっぱりそう思う方は私だけじゃなったんですね

私も屋上にいた明和管理の方に聞いてみたんですが江戸川の花火大会は予定に無いと言われました。

葛飾、隅田川は開放して江戸川は予定に無いのも変な感じです

予定に無いというより忘れてたって感じがします。

せっかく見れるのになんだか少し残念ですが、来年は予定に入れたいですね
91: マンション住民さん 
[2014-07-23 08:14:41]
89です。
ついでに言うと松戸も見えると思いますよ。
以前も近くに住んでたので、なんとなくわかるんです。
特に江戸川と松戸は同日なので、ぜひとも両方の花火が見える日なのに勿体ないと思ってしまいます。
生憎、日曜日休みの仕事ではないので、総会には出席できないので、その辺りも話に出るといいですね。
92: マンション住民さん 
[2014-07-23 16:54:58]
90です
江戸川の花火は毎年打ち上げ場所の見える所を取って見ていますが、
松戸の花火も見えますね

私も日曜日は仕事で欠席しますので屋上の件もでると良いですね
93: マンション住民さん 
[2014-07-23 22:04:21]
久々、日中にマンションを見上げると。。
ほんと、まだ布団干す人居るんですね。
どういう神経してるんだろう。。。
部屋番号は丸分かりなわけだし、
そんな住人とは、お付き合いできませんよね。
布団ではなく、バスタオルも柵に干してる家庭もありますし。
布団バサミが柵についてるだけの家庭も、普段は干してるのかな?


最近、風鈴の音が耳障りだなーと思い、ベランダに出ると。。
イースト2階のベランダに2個も風鈴ついてました。
全然涼しげに感じないし、ただうるさいだけ。。
夜は道路も静かですし、余計響いて。。

こういった人達って、管理人に言えば、直接注意とかしてくれるのかなぁ。。。
94: マンション住人さん 
[2014-07-23 22:17:53]
イーストの事ですか??
95: マンション住民さん 
[2014-07-24 00:24:47]
布団干し相変わらずのようですね

以前は平和橋通り沿いに同等と干してる2Fの住民は目立たないように駐車場側に干してたりもしてましたが、平日は仕事で布団干しの光景を目にする事がないのですが、未だに干してるんでしょうか?
この人達は入居説明会で何を聞いていたんでしょうかね?

単なる馬鹿なのか自己中なのか日本語が分からない人達なのか、いずれにしても大人として恥ずかしいし情けない方々ですね

こういう最低限の約束事すら守れない住民はやはり子供同様にペナルティーを与えて分からせてあげるしかないんですかね?
96: マンション住民さん 
[2014-07-24 18:36:54]
93です。

94さん。
布団はウエストのことです。
私はウエストに住んで居て、風鈴の音がうるさいなーと思ってベランダにでたら、、
イーストの方のベランダが見えるので、それで確認しました。

95さん。
二階の方って、、
平和橋通りと、駐車場側にベランダがあるということは、角部屋の方ですか。。?

私が見たのは、11階の方と,5階の方でした。
洗濯バサミ挟んでるのは、他にも数軒ありましたね。

日光に当てたくたって、我慢して、ベランダ内に干してる住人もいるのに。。。


自転車置き場も、ハンドルが隣同士ぶつかって、正直使いにくいし、入れにくいけど、管理会社に言ったけど、何もしないんですかね。
他の住人からも同様の意見は出てるって聞いてましたが。

先日、ちゃんと枠に自転車を入れてない隣の方から、
自転車について、色々と話されました。
なにが言いたかったのかわからないですけど、
嫌味に聞こえました。
私はしっかり毎回枠に自転車を入れています。
自分の自転車を触られたく無いなら、スタンド立てずに、枠に全て入れるべきかと。。。
こんな不愉快な思いをさせるのも、この自転車置き場が使いにくい構造だからですね。




97: マンション住民さん 
[2014-07-24 21:24:07]
93さん

風鈴はそういうことだったのですね。理解しました。ありがとうございます。

布団に関しては、再度注意喚起してもらって、ベランダに広げて使える布団干し等を紹介してもらうのもいいかもしれないですね。

ちなみにウチはベランダに広げるパイプの布団干しを使用しています。
98: マンション住民さん 
[2014-07-24 21:55:33]
11階で布団を干すって、落下したら確実に死傷事故ですね。
そういう可能性があることに、考えが及ばないんですかね?不思議でなりません。
99: マンション住民さん 
[2014-07-24 22:22:05]
95です
93さん、2階の布団干しは角部屋ではないですよ
5階、11階にも布団干しがいるんですか?

我が家もパイプ式の布団干しでやっていますが、11階ともなると危険極まりないですね

改めて強めの注意喚起をしてもらいたいです。

それと自転車の問題は皆さん実感じてるとは思いますよ
作る際に台数確保だけを考えて住む人、使う人の事は全く考えてないのが良く分かる作りですからね
あんな所に自転車を置いていたらすぐにボロボロになっちゃいますね

出来てしまったから大変でしょうが、明和地所あるいは明和管理に何とか対応はしてもらいたいです。
100: マンション住民さん 
[2014-07-26 23:15:40]
隅田川花火大会の屋上開放。レジャーシート敷いたり、犬連れてたり、禁止事項しても平気な住民いましたね。
常識なさすぎてびっくりしました!
101: マンション住民さん 
[2014-07-26 23:56:49]
えっ、そんな人がいたんですか?

やっぱりこのマンションには頭の弱い方が多いんですかね?

因みに葛飾の花火大会みたいに管理会社の人はいなかったんですか?
102: マンション住民さん 
[2014-07-27 05:18:21]
100です。パッと見いなかったように思うんですよ。
居れば注意したでしょうしね。
屋上開放の貼り紙を見て上がってきてるはずなのに時間くらいで内容読んで
ないってことですよね。
びっくりしましたよ。
103: マンション住民さん 
[2014-07-27 08:41:05]
屋上テラスは無法地帯になってたのですか。。。
お陰さまでウチはベランダから花火が見えたので、屋上には行きませんでしたが、行って目の当たりにしたらショックが更に大きかったと思います。
屋上テラス開放してることを知ってるいると言うことは、もちろん禁止事項も目にしてる筈なんですがね。。。
これだけしか入居していないマンションで、ルールも守れないのはかなしいですね。
若い人の方が挨拶してくれるし、礼儀正しいかもしれませんね。。
104: マンション住民さん 
[2014-07-27 16:23:29]
今日は仕事で残念ながら総会には出席できなかったんですが、
総会に出席された方いらっしゃいましたら、
どんな感じでどんな内容だったか教えてもらえないでしょうか?
105: 入居済みさん 
[2014-07-27 20:29:43]
ウエストテラスですが
昨日の屋上は管理居ましたよ
106: マンション住民さん 
[2014-07-27 21:16:25]
管理会社の人がいたのにレジャーシートを何も言わなかったって事ですか

いったい何の管理をしてたんですかね?

そんな管理だと来年レジャーシートを使われても昨年は何も言われなかったよって言われるだけですよ
107: マンション住民さん 
[2014-07-27 22:51:41]
104さん同様
私も総会参加することが出来なかったので、情報頂けると幸いですので宜しくお願い致します
108: 入居済みさん 
[2014-07-30 23:09:40]
後日全員に議事録を送るみたいなので
参加出来なかった人は議事録で確認して下さい
109: マンション住民さん 
[2014-08-01 00:40:58]
半年点検のお知らせが来ました

我が家はキッチン付近の床鳴りがミシミシとうるさかったり窓の鍵が固いと
言うかひっかかりがあるのですが、
皆さんは何か不具合ってありますか?
110: マンション住民さん 
[2014-08-01 12:26:32]
>>109
うちは洗面所のフロアクッションに空気が入ってるのと、玄関にコーキングの塊が付着してるのと、流し台の引き出しの一カ所が開けにくいとかですかね。

111: マンション住民さん 
[2014-08-01 17:15:34]
こういう情報交換って、お互いに気付かなかった所も再度チェックもできるから良いですね
112: マンション住民さん 
[2014-08-02 00:05:34]
私の所は内覧会の時は異常なかったのですが、
家具やベッドを置いたら109さん同様に
床がギシギシとなります。
マンション住まいは初めてなのですが、
床が鳴るのは仕方ないもんなんでしょうか?
113: マンション住民さん 
[2014-08-03 13:20:29]
昼前に外に出たので、ふと見上げてみると平和橋通り側の1軒だけまだベランダ柵に
バスタオル3枚干してた。
ポストインのお知らせも読んでないのか?日本語がわからないのか?
わかっててやってるのか?ほんといい加減にしてほしい。
114: マンション住民さん 
[2014-08-03 17:14:55]
113さん
同感です

今後は違法駐車にしても布団干しにしても2度警告文を出して改善されない場合は悪質とみなし、管理会社から直接訪問してもらう等の措置をとってほしいですね

おそらく今回の件も日本語は話せても読めない方々ではないでしょうか?
115: マンション住民さん 
[2014-08-03 23:20:01]
おっ、
まだバルコニーの柵に干してる馬鹿がいるんだ?

住民が直で言ったら揉めるネタになっちゃうから、ここはそろそろ114さんも言ってるように管理会社の腕のみせどころじゃないの?

書面だけ配布するだけなら子供でも出来る事だから、ここからが管理の質を問われるんじゃないかな
116: マンション住民さん 
[2014-08-04 10:34:13]
駐輪場は本当に使いにくいですね。

隣の自転車をずらさないと入れにくいですが、
自転車をずらしたら、ちゃんと元にもどしてほしいです。
ずらしたままにされてあると、がっかりします。

気持ち良く過ごせるように、
マナーを大切にして欲しいです。
117: マンション住民さん 
[2014-08-04 18:01:03]
うちも嫁が駐輪場の事はぼやいてましたね
今時のマンションの駐輪場としては当たり前なのかも知れませんが、
それでもあまりにも利用する側の事を考えない作りですよね
118: マンション住民さん 
[2014-08-04 21:36:09]
>>117もう少し幅か段差があればハンドル同士ぶつからないんですよね。
中途半端なんですね。
自転車買い替えたいんですが、すぐ、傷だらけになりそうなんで止てます。
119: マンション住民さん 
[2014-08-04 22:07:16]
>>118
そうなんですよね
我が儘かも知れませんが、せめて
あと10cm幅があって隣と交差するような形で前後すれば問題なく置けると思うんですよね

ルール違反ですが駐車場やポーチに置く方の気持ちも分かります。

私も新しい自転車や高価な自転車だったらそうしてしまうかも知れません
120: マンション住民さん 
[2014-08-05 10:05:41]
113さん

タオルを干してる方は、毎日ですよ!
直接、言うのって、管理人さんはやってくれないのかな。

自転車置き場、本当に改善してほしいです!!

【一部テキストを削除しました。管理担当】
121: マンション住民さん 
[2014-08-05 17:02:55]
こういうのって、少数でもなあなあにしてしまうと、後々良い方向には
いかないですから、今のうちに管理会社から直接言ってもらうのがベストだと思います。

管理人さんも管理会社から雇われているのでしょうから、言えない事はないのでしょうけど
同じ敷地内で顔を合わせる手前もありますから、管理会社からの直の指導が良いんじゃないでしょうか?
122: マンション住民さん 
[2014-08-06 23:29:55]
今夜は蝉が多いしうるさいですね
123: 主婦さん 
[2014-08-08 12:45:38]
妖怪ウォッチメダル購入情報教えて、下さい。

マンション近くで、自転車で行ける範囲で、お願いします。
124: マンション住民さん 
[2014-08-08 15:47:10]
ゴミ捨てに行っていつも思うのですが、ペットボトルのラベルやキャップを外さずに
横に袋ごとドーンと置いたり、カンや瓶も袋ごと捨てたり。
袋は燃えるゴミに入れるべきだし、今朝は入口ですのこベッドが入ってらしいダンボールが
入口入ってすぐにドーンと置いてあり、邪魔なので、段ボールの棚に置きましたけど、
なんだ簡単なことが出来ない住人が居るのだろうと厭きれます。
125: マンション住民さん 
[2014-08-08 17:48:12]
123さん
妖怪ウォッチメダルは四つ木のヨーカドーのおもちゃ売り場で不定期ではありますが
入荷した時だけガチャガチャで販売してます。

入荷頻度は高いみたいで、我が家も偶然ではありますが3回ほどタイミングが合いゲットしました。
ガチャガチャは何回でもできるので、前回は親子3人で18個手に入れる事が出来ましたよ

販売する時は館内放送でお知らせしてくれるので、行ってみヨーカドーに行ってみる価値はありますよ
126: マンション住民さん 
[2014-08-08 20:00:15]
ごみ捨てくらいはちゃんとやってほしいですね。
いくら管理人さんがいるからって、ごみ捨て方法はマナーだと思います。
127: マンション住民さん 
[2014-08-08 20:24:23]
総会の議事録っていつ配布されるんですかね!
仕事で行けなかった身としては非常に気になりますし、相変わらずのんびりな明和さん。
128: マンション住民さん 
[2014-08-08 20:26:22]
>>126
124です。ほんとに分別が出来ない輩がたくさんです。
今までの住まいでゴミを捨てたことがないのか?と言いたくなりますよ。
129: 主婦さん 
[2014-08-08 21:07:22]
>>125
有り難うございます。

明日にでも、行ってみます。

なかなか、購入できずに、、、。

叔母から、京葉病院の売店にも妖怪ウォッチがあったよ。

と、教えてもらいました。

聞いてみるものだと、つくづく思いました。

本当に、有り難うございました。
130: マンション住民さん 
[2014-08-08 22:21:13]
>>127
私も総会に参加できなかったので内容が気になりますが、明和ペースだから仕方ないですよ
131: マンション住民さん 
[2014-08-08 22:22:20]
>>129
ちなみに京葉病院にはあったんですか?
132: マンション住民さん 
[2014-08-08 22:35:22]
>>124
私もその状況は目にした事はあります
そういう方は自分の部屋を出たら関係ないと思ってるんでしょうかね?

きっと指摘してもうるさいとしか思わないんでしょう
いい大人がモラルもルールも守れないのは情けないですね
自分さえ良ければって態度がよくでてます
布団干しや違法駐車も絡んでる気さえしてきます
新築の住まいを綺麗に維持したいって気持ちも無いのでしょう
マンション全体を我が家とは考えてはいないんでしょうね

そんな方々が同じマンションにいる事自体が悲しいです
133: マンション住民さん 
[2014-08-09 00:00:40]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
134: マンション住民さん 
[2014-08-09 00:21:39]
>>133さん
住人以外も目にすることが出来る掲示板ですので、このマンションの品位を下げるような書き込みは控えませんか?
それが事実だとすれば、本当に最悪なことですが。
135: マンション住民さん 
[2014-08-09 01:28:19]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
136: マンション住民さん 
[2014-08-10 08:28:37]
134さん

133さんは、どのような事を書いていたのでしょうか?
余程の事と思いますので、気になりました。
137: マンション住民さん 
[2014-08-10 22:01:37]
今朝のスカイツリーはお腹だけが
隠れてる感じでしたね
今朝のスカイツリーはお腹だけが隠れてる感...
138: 住民さんA 
[2014-08-10 22:45:48]
バイクを敷地外に違法駐車してる住民がいますね!

2000~2500円の駐車場代が払えないのか払いたくなくてケチってるのか知りませんが、近隣住民の迷惑にもなるから即止めてもらいたいですね

数千円の駐車場代が払えないならバイクを持つ資格も無いし、ケチってるならマンション買わなきゃ良かったんじゃないのかな?

なんか情けない気持ちになりますね
139: マンション住民さん 
[2014-08-11 18:58:06]
えっ、それってもしかして裏通りの都営住宅っぽい脇に停めてる黒いオートバイの事ですか?

それなら私も知っています。
私の知ってる人と同じ人物ならいいのですが、違うなら2人いるって事ですよね?

どっちにしても「セコイな~」とは感じていました。
同じマンション住民としてみっともないから、そういうのって止めてもらいたい
ですよね

たしか、オートバイは空きが出てるって知らせはありましたよね。
空いてるのに停めないってケチくさいし、近所の評判が悪くなるだけです。
もし、本人がこの掲示板を見てたら駐車場に止めて下さいね
140: マンション住民さん 
[2014-08-11 21:56:54]
敷地外ならNo.もわかってることだし、交番に通報しても良いのでは?と思います。
明らかに道交法違反ですから。
141: 住民さんA 
[2014-08-12 00:32:21]
そうですね
近隣の方々の目もありますし、
苦情が来る前に対応したいと思います

わざわざこんな事もしたくはありませんが、同じマンション住民でも悪いものは悪いですし、一部の人間の為に入居早々近所からの評判も悪くしたくはありませんから近日中に通報しますね

因みに今夜も路駐してますから、おそらく当事者はこの掲示板は見てないんでしょうね
142: 住民さんA 
[2014-08-12 09:52:05]
>>139
多分同じバイクだと思いますよ

バイク置き場が空いてるならそこに置けばいいんでしょうけど、その方は駐車代がもったいないんでしょうね

社会人のモラルの問題もあるので近日中に違法駐車で交番に通報しますよ
143: マンション住民さん 
[2014-08-13 21:49:12]
面倒なのはわかるけど、駐輪場に自転車止めるのに玄関ホールからオートロックの鍵開けてそのまま入るってどうなんだろう。
目の前で見てびっくりしました。
144: マンション住民さん 
[2014-08-13 22:29:36]
そのままエレベーターに乗る(子供を乗せたまま)、大陸系の女性を見たことがあります。どこに自転車を停めてるのでしょうか?管理者に消されそうなレスですが、事実は事実です。
145: マンション住民さん 
[2014-08-13 23:00:04]
>>144 2段式の駐輪場でしたよ。
146: 住民さんA 
[2014-08-13 23:28:15]
>>144
契約の時に、営業さんがエレベーターに
自転車を乗せて部屋の前に1台位なら構わないですよって言ってたりもしましたから、どうしようもないです

それでも我が家はポーチがあっても自転車はもちろん、何一つ物は置いてないですけどね

見た目が汚ならしいしだらしなく見えますから
147: 契約済みさん 
[2014-08-14 00:59:14]
>>146
それ、私も同じ事を営業の方から聞きました。
営業の方がそんな事を言っていいのかな~?
なんて思っていましたが、契約の為なら後の事は知った事じゃないってのが明和地所の営業方針なんでしょうかね

だから結果として、住民の方は堂々と自転車ごとエレベーターに乗ってるんでしょう

正直、人と自転車がエレベーターに入っていくと同じエレベーターにはスペース的に一緒には乗りたくはないです

今後はこのへんも含めて改善していかなくてはならないでしょうね
148: 契約済みさん 
[2014-08-14 14:15:22]
クリオマンションシリーズ

昔のままのテレビCM始めましたね

以前は20年位にやってましたよね

せっかくCM をやるっていうのに何も変えないままってどうなんでしょうかね?
149: マンション住民さん 
[2014-08-17 00:20:03]
違法駐車のバイク通報してきました

やっぱり迷惑だったんでしょうね
私でその紫色のバイクの通報は3件目だと言われました

多分バイクの持ち主もこのスレは見ているようですね

最近はチョットだけ移動して当マンションの植え込みに突っ込んで停めてます

自分のマンションの植え込みに突っ込んで停めるって何をやってるんですかね

アホとしか言い様のない行動です
こういう人ってマンション住まいには向かないと思います

もし、戸建なら自分の家の植え込みには停めないんでしょうけど、マンションだとこういう事をするのが理解できないです

頭の中身とやってる事は完全に小学生レベルです

※バイクの持ち主さん※

向かいの交番のノートに赤文字でチェックが入りマークされてますよ
150: 住民さんA 
[2014-08-17 17:02:05]
問題のオートバイ

今朝はマンションの敷地内に無断駐車してましたよ

意地でも駐車代は払いたくないようですね

それにしても自分のマンション内に違法駐車するって

何を考えてるんですかね?
151: 入居済みさん 
[2014-08-17 23:40:36]
自転車を自宅にに持ち込んでる住人の1人です

高価な自転車なんでマンション買う前に営業にも確認はとってます
エレベーター使って自宅内へ自転車入れていいかと
もちろん答えはOK

部屋の前に置くのは論外だと思いますが
エレベーターに自転車載せるのは契約違反にはならないので
とやかく言われたくは無いですね

ちなみに高価な自転車ですが新車で軽自動車1台買えます
152: 契約済みさん 
[2014-08-18 00:04:28]
エレベーターに自転車乗せるのはいいと思いますけどね。
毎回自転車の人と一緒になることもないでしょうし、家電を買い換えたりするときの配送も結構幅とったりしてましたよ。
それでエレベーター乗れない時ありましたし、部屋の中だったらいいと思います。

駐輪場の自転車もぶつかるのが嫌なら、部屋においたらどうでしょう?
153: マンション住民さん 
[2014-08-18 00:06:18]
>>151
輪行バッグに入れるなら、誰も文句は無いでしょう。絶対に自転車でエレベーターに傷を付けないとは言い切れませんので。ママチャリだろうが高価なロードだろうが、まったく関係は無いです。話しのポイントは値段ではありません。
154: マンション住民さん 
[2014-08-18 00:51:08]
そもそも営業さんの自転車OK発言が問題なんですよね

自転車を部屋に入れるのは勝手ですが、エレベーターに自転車を入れるのをみれば、じゃあ私もって人はでますよね
何しろ共用部分に自転車を置かなければ良いのですから個々の意識の持ちようじゃないでしょうか?

その為に駐輪場がある訳ですから

基本的に153さんと同意見です
155: 入居済みさん 
[2014-08-18 12:26:52]
自転車かなりもめてるようですね

確かに営業さんは1台位なら通路に置いても大丈夫ですとは言っていました。

あの駐輪場ではそうもしたくはなりますが、後は住民のモラルの問題じゃないでしょうか
156: マンション住民さん 
[2014-08-19 23:13:51]
>>151
趣味で大事にされてる自転車なら駐輪場には置けないでしょうし、エレベーターに傷をつけるような事もないでしょう

ただエレベーターに自転車を乗せる際の心配はママチャリや子供の自転車なんじゃないでしょうか

その他違法駐車、ゴミ捨て、布団干し等の問題、今後もトラブルや問題もあるでしょうが、これから数十年住む方も沢山いらっしゃる事を考え一般常識やモラルを大事にしていきませんか?
157: 入居済みさん 
[2014-08-20 19:08:30]
156さん

賛成です。
158: マンション住民さん 
[2014-08-20 20:25:30]
今日エレベーターの点検でしたね。 
エレベーター内の表示が2画面に変わってました。
164: 入居済みさん 
[2014-08-22 05:20:35]
議事録が配布されましたけど、内容が薄いですね。
あんなもんなんですかね。
各戸の班が何班なのかわかりましたが、組合長さんが誰かとかがわからない。
165: 入居済みさん 
[2014-08-25 00:05:59]
議事録の薄っぺらさには驚きました

やっぱりあんなものなんですかね
166: 入居済みさん 
[2014-08-25 20:07:26]
紫色のオートバイはまだマンション脇に違法駐車してるようですね

近所からクレームも出ててもお構い無しって訳ですね

本当に自己中な住民が居ると困りますね
167: マンション住民さん 
[2014-08-25 22:35:54]
今度ルールを守らない停めかたをしてたら、キリでパンクさせておきます。
監視カメラにも映らないし、楽勝です。
自業自得でしょう。
168: マンション住民さん 
[2014-08-25 23:58:46]
>>167
それはだめでしょ。
169: 入居済みさん 
[2014-08-26 00:41:01]
166です
気持ちとしては167さんのような気持ちです

真面目に駐車場代を払ってる方に失礼ですし、ナメてますからね
170: 住民主婦さん 
[2014-08-26 16:33:24]
キリでパンクさせるのはどうかと思いますが・・・・。

今も堂々と無断駐車してますね。
今日は仕事お休みなんですかね?
裏のバイク置場の近くに。
一度、バイクに張り紙がしてあるのを見ましたが、まったく効果ないですね。
171: マンション住民さん 
[2014-08-26 19:22:43]
紫のバイクの方と話しました。もともと駐車場に止めていた方だったので、どうして解約して外に止めていたのか不思議でした。解約した理由は明和からの解約依頼だったみたいです。理由はバイクの長さが約10cm長いからだとのことでした。誰かが契約違反ではないかと明和に連絡したそうです。所有者の方も外に止めている事に気まずい感じでした。
理由を聞いて少し可哀想でした。
バイクのサイズが少しオーバーで契約解除。確かに違反は違反なのかもしれませんがそれ位なら良いのかなと、自分は思いました。
172: マンション住民さん 
[2014-08-26 20:01:04]
そもそもこの掲示板の内容自体があまりにも幼稚で
同じ住民としてすごく残念です。
いい大人の発言とは思えません。
バイクの事にしろ自転車の事にしろ理由があっての事だと思います。
タイヤに穴を空けるとか本当にガキの発言で笑いました。
もう少し頭で考えてから発言してもらいたいですね。
173: 入居済みさん 
[2014-08-26 21:04:10]
>>171
そのバイクの持ち主さんは本当に気まずいと思っていたのでしょうか?
バイク置き場の脇に無断駐車して気まずいはおかしいと思いますが…

私には気まずいと思っている方の行動とは思えません
174: マンション住民さん 
[2014-08-26 21:24:18]
>>171
確かにちょっとかわいそうな気もしますねー。
しかし、それで違法に違法駐車してよいかと言えば違うと思います。
175: 住民さんA 
[2014-08-26 21:34:48]
契約時に何故バイクのサイズを、確認しなかったのですかね。
で、このまま置き続けるのですか?
理由は、どうであれ違法ですよね。
180: マンション住民さん 
[2014-08-27 22:41:36]
>>179
自重してください。
ここは誰でもアクセスできるインターネット環境であることを自覚して発言してください。
181: マンション住民さん 
[2014-08-27 23:24:43]
なんとなくですが、178は検討スレで喫煙を正当化して、文句があるなら総会で直接言えと発言された方のような気がします。荒れるので、もうやめて欲しい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる