明和地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クリオ新小岩ウエストテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東四つ木
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】クリオ新小岩ウエストテラス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-09-17 10:46:35
 削除依頼 投稿する

クリオ新小岩ウエストテラスの契約者専用スレを立てました。有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301787/

所在地:東京都葛飾区東四つ木2丁目473-1、473-4、473-6、473-8(地番)
交通:京成押上線 「京成立石」駅 徒歩15分 /京成押上線 「四ツ木」駅 徒歩17分/総武線 「新小岩」駅 バス6分 「平和橋」バス停から 徒歩1分 (京成タウンバス)
総戸数:97戸(住居95戸、管理事務室1戸、コミュニティールーム1戸) 
構造/階建て:鉄筋コンクリート造/地上14階
間取り:3LDK~4LDK 
専有面積:63.39m2~85.82m2
その他面積:バルコニー面積:12.78m2~18.46m2
駐車場:31台(機械式駐車場24台、平置き式6台、身障者乗降時一時使用駐車場1台)
駐輪場:195台
バイク置き場:14台

売主:明和地所株式会社
設計:株式会社いしばし設計
物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/730_Shinkoiwa/
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2014-01-12 11:38:58

現在の物件
クリオ新小岩ウエストテラス
クリオ新小岩ウエストテラス
 
所在地:東京都葛飾区東四つ木2丁目473-1、473-4、473-6、473-10(地番)
交通:総武線 新小岩駅 徒歩20分
総戸数: 97戸

【契約者専用】クリオ新小岩ウエストテラス

142: 住民さんA 
[2014-08-12 09:52:05]
>>139
多分同じバイクだと思いますよ

バイク置き場が空いてるならそこに置けばいいんでしょうけど、その方は駐車代がもったいないんでしょうね

社会人のモラルの問題もあるので近日中に違法駐車で交番に通報しますよ
143: マンション住民さん 
[2014-08-13 21:49:12]
面倒なのはわかるけど、駐輪場に自転車止めるのに玄関ホールからオートロックの鍵開けてそのまま入るってどうなんだろう。
目の前で見てびっくりしました。
144: マンション住民さん 
[2014-08-13 22:29:36]
そのままエレベーターに乗る(子供を乗せたまま)、大陸系の女性を見たことがあります。どこに自転車を停めてるのでしょうか?管理者に消されそうなレスですが、事実は事実です。
145: マンション住民さん 
[2014-08-13 23:00:04]
>>144 2段式の駐輪場でしたよ。
146: 住民さんA 
[2014-08-13 23:28:15]
>>144
契約の時に、営業さんがエレベーターに
自転車を乗せて部屋の前に1台位なら構わないですよって言ってたりもしましたから、どうしようもないです

それでも我が家はポーチがあっても自転車はもちろん、何一つ物は置いてないですけどね

見た目が汚ならしいしだらしなく見えますから
147: 契約済みさん 
[2014-08-14 00:59:14]
>>146
それ、私も同じ事を営業の方から聞きました。
営業の方がそんな事を言っていいのかな~?
なんて思っていましたが、契約の為なら後の事は知った事じゃないってのが明和地所の営業方針なんでしょうかね

だから結果として、住民の方は堂々と自転車ごとエレベーターに乗ってるんでしょう

正直、人と自転車がエレベーターに入っていくと同じエレベーターにはスペース的に一緒には乗りたくはないです

今後はこのへんも含めて改善していかなくてはならないでしょうね
148: 契約済みさん 
[2014-08-14 14:15:22]
クリオマンションシリーズ

昔のままのテレビCM始めましたね

以前は20年位にやってましたよね

せっかくCM をやるっていうのに何も変えないままってどうなんでしょうかね?
149: マンション住民さん 
[2014-08-17 00:20:03]
違法駐車のバイク通報してきました

やっぱり迷惑だったんでしょうね
私でその紫色のバイクの通報は3件目だと言われました

多分バイクの持ち主もこのスレは見ているようですね

最近はチョットだけ移動して当マンションの植え込みに突っ込んで停めてます

自分のマンションの植え込みに突っ込んで停めるって何をやってるんですかね

アホとしか言い様のない行動です
こういう人ってマンション住まいには向かないと思います

もし、戸建なら自分の家の植え込みには停めないんでしょうけど、マンションだとこういう事をするのが理解できないです

頭の中身とやってる事は完全に小学生レベルです

※バイクの持ち主さん※

向かいの交番のノートに赤文字でチェックが入りマークされてますよ
150: 住民さんA 
[2014-08-17 17:02:05]
問題のオートバイ

今朝はマンションの敷地内に無断駐車してましたよ

意地でも駐車代は払いたくないようですね

それにしても自分のマンション内に違法駐車するって

何を考えてるんですかね?
151: 入居済みさん 
[2014-08-17 23:40:36]
自転車を自宅にに持ち込んでる住人の1人です

高価な自転車なんでマンション買う前に営業にも確認はとってます
エレベーター使って自宅内へ自転車入れていいかと
もちろん答えはOK

部屋の前に置くのは論外だと思いますが
エレベーターに自転車載せるのは契約違反にはならないので
とやかく言われたくは無いですね

ちなみに高価な自転車ですが新車で軽自動車1台買えます
152: 契約済みさん 
[2014-08-18 00:04:28]
エレベーターに自転車乗せるのはいいと思いますけどね。
毎回自転車の人と一緒になることもないでしょうし、家電を買い換えたりするときの配送も結構幅とったりしてましたよ。
それでエレベーター乗れない時ありましたし、部屋の中だったらいいと思います。

駐輪場の自転車もぶつかるのが嫌なら、部屋においたらどうでしょう?
153: マンション住民さん 
[2014-08-18 00:06:18]
>>151
輪行バッグに入れるなら、誰も文句は無いでしょう。絶対に自転車でエレベーターに傷を付けないとは言い切れませんので。ママチャリだろうが高価なロードだろうが、まったく関係は無いです。話しのポイントは値段ではありません。
154: マンション住民さん 
[2014-08-18 00:51:08]
そもそも営業さんの自転車OK発言が問題なんですよね

自転車を部屋に入れるのは勝手ですが、エレベーターに自転車を入れるのをみれば、じゃあ私もって人はでますよね
何しろ共用部分に自転車を置かなければ良いのですから個々の意識の持ちようじゃないでしょうか?

その為に駐輪場がある訳ですから

基本的に153さんと同意見です
155: 入居済みさん 
[2014-08-18 12:26:52]
自転車かなりもめてるようですね

確かに営業さんは1台位なら通路に置いても大丈夫ですとは言っていました。

あの駐輪場ではそうもしたくはなりますが、後は住民のモラルの問題じゃないでしょうか
156: マンション住民さん 
[2014-08-19 23:13:51]
>>151
趣味で大事にされてる自転車なら駐輪場には置けないでしょうし、エレベーターに傷をつけるような事もないでしょう

ただエレベーターに自転車を乗せる際の心配はママチャリや子供の自転車なんじゃないでしょうか

その他違法駐車、ゴミ捨て、布団干し等の問題、今後もトラブルや問題もあるでしょうが、これから数十年住む方も沢山いらっしゃる事を考え一般常識やモラルを大事にしていきませんか?
157: 入居済みさん 
[2014-08-20 19:08:30]
156さん

賛成です。
158: マンション住民さん 
[2014-08-20 20:25:30]
今日エレベーターの点検でしたね。 
エレベーター内の表示が2画面に変わってました。
164: 入居済みさん 
[2014-08-22 05:20:35]
議事録が配布されましたけど、内容が薄いですね。
あんなもんなんですかね。
各戸の班が何班なのかわかりましたが、組合長さんが誰かとかがわからない。
165: 入居済みさん 
[2014-08-25 00:05:59]
議事録の薄っぺらさには驚きました

やっぱりあんなものなんですかね
166: 入居済みさん 
[2014-08-25 20:07:26]
紫色のオートバイはまだマンション脇に違法駐車してるようですね

近所からクレームも出ててもお構い無しって訳ですね

本当に自己中な住民が居ると困りますね
167: マンション住民さん 
[2014-08-25 22:35:54]
今度ルールを守らない停めかたをしてたら、キリでパンクさせておきます。
監視カメラにも映らないし、楽勝です。
自業自得でしょう。
168: マンション住民さん 
[2014-08-25 23:58:46]
>>167
それはだめでしょ。
169: 入居済みさん 
[2014-08-26 00:41:01]
166です
気持ちとしては167さんのような気持ちです

真面目に駐車場代を払ってる方に失礼ですし、ナメてますからね
170: 住民主婦さん 
[2014-08-26 16:33:24]
キリでパンクさせるのはどうかと思いますが・・・・。

今も堂々と無断駐車してますね。
今日は仕事お休みなんですかね?
裏のバイク置場の近くに。
一度、バイクに張り紙がしてあるのを見ましたが、まったく効果ないですね。
171: マンション住民さん 
[2014-08-26 19:22:43]
紫のバイクの方と話しました。もともと駐車場に止めていた方だったので、どうして解約して外に止めていたのか不思議でした。解約した理由は明和からの解約依頼だったみたいです。理由はバイクの長さが約10cm長いからだとのことでした。誰かが契約違反ではないかと明和に連絡したそうです。所有者の方も外に止めている事に気まずい感じでした。
理由を聞いて少し可哀想でした。
バイクのサイズが少しオーバーで契約解除。確かに違反は違反なのかもしれませんがそれ位なら良いのかなと、自分は思いました。
172: マンション住民さん 
[2014-08-26 20:01:04]
そもそもこの掲示板の内容自体があまりにも幼稚で
同じ住民としてすごく残念です。
いい大人の発言とは思えません。
バイクの事にしろ自転車の事にしろ理由があっての事だと思います。
タイヤに穴を空けるとか本当にガキの発言で笑いました。
もう少し頭で考えてから発言してもらいたいですね。
173: 入居済みさん 
[2014-08-26 21:04:10]
>>171
そのバイクの持ち主さんは本当に気まずいと思っていたのでしょうか?
バイク置き場の脇に無断駐車して気まずいはおかしいと思いますが…

私には気まずいと思っている方の行動とは思えません
174: マンション住民さん 
[2014-08-26 21:24:18]
>>171
確かにちょっとかわいそうな気もしますねー。
しかし、それで違法に違法駐車してよいかと言えば違うと思います。
175: 住民さんA 
[2014-08-26 21:34:48]
契約時に何故バイクのサイズを、確認しなかったのですかね。
で、このまま置き続けるのですか?
理由は、どうであれ違法ですよね。
180: マンション住民さん 
[2014-08-27 22:41:36]
>>179
自重してください。
ここは誰でもアクセスできるインターネット環境であることを自覚して発言してください。
181: マンション住民さん 
[2014-08-27 23:24:43]
なんとなくですが、178は検討スレで喫煙を正当化して、文句があるなら総会で直接言えと発言された方のような気がします。荒れるので、もうやめて欲しい。
182: マンション住民さん 
[2014-08-27 23:29:12]
間違えました。
検討版ではなく、このスレでした。
何れにしても、荒れるような内容の書き込みはもういいです。
185: 入居済みさん 
[2014-08-31 21:56:56]
また例の紫色のバイク敷地内のバイク置き場の横に違法駐車してますね

チョット前の書き込みに「申し訳ない気持ちがある」みたいな事が書いてありましたけど、流石にこのふてぶてしい態度はナメてませんか?

前に管理人に呼び止められても逃げたらしいですよ
186: 住民さんB 
[2014-09-02 00:27:25]
自転車の件に関して、私も購入前に確認をして、エレベーターでの使用が可能だと聞きました。
他の方がいれば、その方にエレベーターを譲って、自転車を持ち込む時は単独になるようにしようと思っています。まだ、誰かと一緒のタイミングになったことはありませんが。
傷に関しては、エレベーターだけではなく、共用部分全体に言えることで、それも、自転車に限らず、全ての物が対象になるのではないかと思います。
個人が購入した分譲マンションとは言っても、そこが共同住宅であり、お互いモラル持ちマナーを守って生活をしていかなければならないことは当然だと思っていますが、自分が興味のない、必要としていない他者の行為を全て問題視するのは少し違う気がします。
187: 入居済みさん 
[2014-09-02 15:54:05]
186さん
同感です

自転車にしてもバイクの違法駐車や車の無断駐車、ゴミだし等
すべてが常識を持って共同生活の場だという事を理解した上で
マンション内の共同生活者に迷惑をかけないという気持ちが大切だと
思います。

この先、数十年という長い時間を同じ敷地内で過ごす訳ですし、
その間は綺麗なマンションを維持する為にも個々がモラルを大切に
生活していきたいと思います。
188: 入居済みさん 
[2014-09-02 18:52:58]
私は、決められたルールはキチンと守り、その他の面に関しては、お互いの理解と配慮と譲り合いの気持ちが大事なのではないかと思います。
例えば、自転車の件に関して、自転車を建物内に持ち込む人は、そうでない人に迷惑をかけないように配慮し、自転車を持ち込まない人は、持ち込む人のことを理解し、そして、お互いが相手を認め、譲り合いの気持ちをもてば迷惑をかけず、嫌な思いもせず、トラブルにもならないのではないかと感じます。
189: 入居済みさん 
[2014-09-02 21:08:48]
ここを見る方や書き込む方々はたまにバトルもありますが、おそらく最低限のマナーやモラルがある方だと思われます。

ここを見ていない一部のモラルやマナーの無い方々が問題なんですよね

そういう勝手で自己中な方々は総会のような集まりにも参加しないでしょうから、言いたい事も伝わらないですよね
190: マンション住民さん 
[2014-09-03 06:58:19]
今朝5時頃敷地内で高校生3人が音楽かけながら話してるのを見ました。
ひとりが住民の子で他は友達っぽい。
朝帰りかなんだか知らないけど、親御さんは何も言わないの?しかも近所迷惑。
マナーの前に教育というかしつけくらいしてほしい。
191: マンション住民さん 
[2014-09-03 11:28:31]
>>190
ここで文句を言う前に注意とかしたんですか。だまってるだけじゃ解決しませんよ!
192: 入居済みさん 
[2014-09-03 17:05:36]
191さん
189です

私は見て黙っていられない人間ですので、ゴミ捨てと自転車がエントランスから入って来た
事で本人に話した事はあります。

ですが、毎回話して住民同士の雰囲気が悪くなるのも嫌ですし、管理人でもないので
そこまでは出来ません。

個人で解決しきれないからここで話して次回の総会で議題に上がればと思っています。
193: 住民さんA 
[2014-09-03 20:37:02]
>>190
敷地内のどの辺りですか?
音楽をかけながら話す事は、野外で可能ですかね♪朝の早くから。
194: 住民さんA 
[2014-09-03 22:39:59]
>>63
随分前の事ですが、この3人の事を知ってる者です。

この3人組の内の一人から聞いたんですが、エントランスでお菓子を散らかしていた時の話しが出たんですが、どうやらお菓子を散らかしていたのは3年生位の男の子5人組位のグループみたいですね

机にも座って態度も悪かったみたいです
その子達が帰った後に以前と同じようなお菓子の散らかり方をしてたようです。

かなり前の話題でどうでもいいかとも思ったんですが、本人達も濡れ衣をきせられたままでは可哀想だと感じ書き込みました。
195: 入居済みさん 
[2014-09-04 12:06:01]
かなり前の書込みだったんですね
子供達の誤解が解けたようで良かったですね
親のしつけからくる問題ですし、子供達からしてみれば
こういう場で疑われるのも傷がつきますから
大人からすればたいした問題ではないのでしょうが、
子供にはネットに自分の事が書かれてるのはショックですもんね
196: マンション住民さん 
[2014-09-04 18:56:22]
その子らには以前注意しました。まだゲームなどしてるのかな?
197: マンション住民さん 
[2014-09-05 21:20:56]
あくまでも遊び場ではないということは最低限教えたいですよね!
宿題やったりしてるのは微笑ましい光景です。
198: マンション住民さん 
[2014-09-06 19:51:56]
理事会の議事録が投函されてました。
明和の総会の議事録より、わかりやすく、完結でよいです。
199: 住民さんA 
[2014-09-07 22:45:46]
>>198
確かにこの議事録の方が
話した事が明確で分かりやすいですね
200: マンション住民さん 
[2014-09-11 22:52:17]
最近は住民に対しての苦情等の書き込みが減ったような感じですが、改善されてるみたいですね
201: 入居済みさん 
[2014-09-12 23:36:18]
苦情というべきなのかはわかりませんが、駐車場に自転車を止めてる方達は何となく納得ができません
我が家が機械式の駐車場だからなのかもしれませんが、道理に反してる気がします。

私の単なるひがみなのでしょうか?
202: マンション住民さん 
[2014-09-13 00:33:30]
>>201
そうです。単なるひがみです。
203: マンション住民さん 
[2014-09-13 01:03:16]
あれだけいろいろしても、また布団干してましたね。

204: マンション住民さん 
[2014-09-13 01:05:57]
>>201
ひがみじゃないですよ。

駐車場の場所で住民特定出来ますから、管理組合通じて警告してもよいかと。
205: 入居済みさん 
[2014-09-13 17:27:07]
>>201
私も機械式です
屋根付き駐車場はあれだけの広さがあるし、駐輪場の使い勝手の悪さもあるからチャリを止めたくなる気持ちはわかりますが、駐車場として借りてるので自転車は契約違反になるでしょう

決してひがみなんかじゃないですよ
204さんの言う通り管理人さんに言ってみてもいいんじゃないでしょうか

それと「ひがみです」と言っている方はその本人では?
206: マンション住民さん 
[2014-09-13 23:49:46]
まだ布団干してる馬鹿がいるの?

やっぱり日本語が分からない連中かな?
207: マンション住民さん 
[2014-09-14 11:06:32]
>>205
いいじゃないですか。誰にも迷惑かけてるわけじゃないんだし。
208: マンション住民さん 
[2014-09-14 11:09:12]
>>204
じぶんで「ひがみ」って言ってるじゃないですか。
209: マンション住民さん 
[2014-09-14 12:01:42]
>>208
は?

日本語理解できてます?

もう少し日本語勉強された方が良いのでは?
210: マンション住民さん 
[2014-09-15 00:08:04]
>>207
本気で言ってるんですか?
こういう考えの持ち主は、本当に厄介ですよね。皆がこうでないことを祈ります。
211: マンション住民さん 
[2014-09-15 01:37:25]
>>210
分かります
誰にも迷惑かけてなければそれでいいって、一見正論のようですが、それじゃあモラルや規則の意味が無いですからね

駐車場に自転車を置くというのは契約違反ですから快く思わない住民がいるという事は十分迷惑だと思います。
212: 入居済みさん 
[2014-09-15 18:25:36]
みていると、モラルやマナー、規則を守れない人達の為に住民同士でもめてる様子ですね

もめてる方たちはおそらくはしっかりされてるんじゃないですか?

なってない住民の為にきちんとしている住民同士で言い合っては
良い方向には進まないですし、険悪な感じのマンションになってしまうと思います。

マンション内の住民に対して不満があれば、直接管理会社なり、管理人に話すなどして、
ここではあまり愚痴や住民の批判は控えていきませんか?
213: マンション住民さん 
[2014-09-17 18:03:11]
波風たてるつもりではないのですが
すごく気にされてる住民の方がいるようなので話しておきますが、
駐車場に複数台自転車を駐輪しているのは隣のお国の方のようです。

それと、以前よく違法駐車してた若葉マークのついたヘコミのある車も同じ方の知り合いのようです。

おそらくここは見ていないと思われますので、ここで討論しても当人には伝わらないでしょう。

212さんの言うように直接、管理会社や管理人さんに現場を確認してもらい対応してもらった方が
良いかと思われます。

次回の管理組合の集まりで議題にあげてもいいんじゃないですか?
214: マンション住民さん 
[2014-09-19 23:36:16]
>>212
では、何について語りましょうか?
批判や愚痴も、ここでしか知り得ない情報もありますので、それなりに有益なものと思ってるのですが。
215: 入居済みさん 
[2014-09-20 17:20:50]
こういう書き込みがたくさんあると、中古で買う時に書い手が少なくなると思うのですが。
みなさんの書き込みでマンションの価値を下げてると思います。
216: マンション住民さん 
[2014-09-20 22:54:52]
>>215
確かに、書い手はいないでしょうね。
217: マンション住民さん 
[2014-09-22 12:57:59]
>>215
確かにそうだとおもいます。わかります?214さん。
218: マンション住民さん 
[2014-09-22 13:48:05]
誰でも見れるこの場で同じマンション内の住民の愚痴や批判をするのは今後このマンションを買う気がある方にとってはマイナス材料だけにしかならないと思います

顔も名前も知らない人の文句をいっても何の解決にもならないですから総会等の集まりで発言するようにしていきましょう

わた私は隣や上下階の住民さんにも恵まれ管理人さんも良くやってくれてるとおもいますし、良いマンションを買ったと感じています
219: マンション住民さん 
[2014-09-22 14:26:34]
>>217
ですので、何について語りますか?
「だいぶ暑さも和らぎましたね」とか?
220: マンション住民さん 
[2014-09-22 18:00:03]
>>219
・・・そういうレベルの方だったんですね
221: マンション住民さん 
[2014-09-22 19:33:53]
食欲の秋ですね。
222: マンション住民さん 
[2014-09-23 14:52:20]
四つ木近辺で家族で入れるお手頃レストランはありますか?
223: マンション住民さん 
[2014-09-24 00:34:25]
はぁ~


しばらく見るのも書き込むのもやめます
224: マンション住民さん 
[2014-09-24 17:23:33]
>>222
まぁ~味はともかく和食さとはお手頃だと思いますよ。
225: マンション住民さん 
[2014-09-24 21:08:03]
愚痴と批判をやめたら、書き込みが著しく減りましたね。資産価値上昇中ですね!
226: マンション住民さん 
[2014-09-25 23:20:29]
立石駅前はリーズナブルなお店が多くて楽しいですね。
居酒屋も賑やかで、ある程度小さいお子さんがいても楽しく過ごせる店が多いですよ!
227: マンション住民さん 
[2014-09-26 07:34:31]
http://s.tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13003087/

立石駅南口から1分のお店
大人気ですよ。
228: マンション住民さん 
[2014-09-26 19:14:15]
>>227
うまそうですね。今度行ってみます。
229: マンション住民さん 
[2014-09-27 19:16:04]
今日6ヶ月点検で床鳴りが酷かったのですが、すぐに直して頂き助かりました。

やはり床鳴りが一番多いみたいですね
230: マンション住民さん 
[2014-10-05 16:19:03]
今度は原付までもがバイク置き場の横に違法駐車してますね

チョット常識やモラルが無さ過ぎます

ここまで自分勝手な住民が多いと問題ですね
231: マンション住民さん 
[2014-10-05 22:17:17]
台風が来てますが、下段の駐車場は大丈夫ですかね。
今度は原付ですか?色々な人がいますね。やった者勝ちの状態ですね。本当に不愉快ですね。前にレスしてた方に、キリでパンクさせていただきたいですね。
こういう書き込みをすると、資産価値がどうこう言う人がいるのかもしれませんが、言いたいことを言い合うのが掲示板だと思います。嫌なら見なければいいし、参加しなければいいだけのこと。
内容に文句をつけて、自粛を促すのは、それこそルール違反です。


232: マンション住民さん 
[2014-10-06 01:57:12]
>>231
おっしゃる通り自由に書き込める場であるべきだと思います。
ただし、投稿前に自分の書いた内容が常識的に考えておかしくないか考えられる人に限られるべきだとも思います。
キリでパンクさせたいなど書き込む人はこの場から退場すべきです。
233: マンション住民さん 
[2014-10-06 07:53:37]
舗装の雑さが大雨だとはっきりわかりますね(>_< )
234: マンション住民さん 
[2014-10-06 10:21:30]
>>232
違法駐車をキリでパンクは、けっこう普通だし、案外常識ですよ。
235: マンション住民さん 
[2014-10-06 12:23:45]
誰でも自分は常識はあると思っているでしょうし、常識は個人差はあると思います。
しかし、キリでパンクは立派な犯罪ですし世間一般常識から著しく逸脱しているから
犯罪になるのですし、常識とは言い難いです

それは犯罪者からみた常識なのでは?

それもこれも元ただせば違法駐車が問題なんですよね
236: マンション住民さん 
[2014-10-06 15:33:58]
   ※ビッグスクーターの敷地内違法駐車の件※


先日、管理人さんからの話しによりますと、入居の際にバイク置き場を狭い方で申請して明和から許可が出たから駐車していたそうです。

ところが、しばらくしてから明和よりバイクの幅がオーバーしているという理由で解約を迫られ広い方のバイク置き場も空きがなく、追い出される形で強制的に解約させられたそうです。

ですから持ち主としては当然腑に落ちないですよね。

私もバイクを置かせてもらっていますのでその気持ちは良くわかります。

そもそも、バイク置き場を申請する時ってナンバーやサイズを添付した気がしましたけど、それならば明和に100%責任があると思うのですが、みなさんはどう思われますか?

私の勘違いでサイズの添付がなければ本人の責任にはなるんでしょうけど・・・


ついでに上に書いてあった原付は問題外ですけどね
237: マンション住民さん 
[2014-10-06 22:53:31]
>>235
う~ん、ちょっと違いますねえ。
犯罪ではなく、自分の敷地内に勝手に停められた場合は、そうするということです。人の敷地に違法にとめてるのですから、なにをされても文句は言えません。駐車場によく貼ってありますよね?「違法駐車は5万円申し受けます」とかって。あれと一緒です。警察のように車輪ロックを持ってる訳ではありませんので、パンクさせるのは意外に一般的です。ご存知ないのですかね?ご存知ないのに、この場から退場しろとかって、失礼な方ですよね。まあ、どうでもいいので、もうこの話しはやめますけどね。
238: マンション住民さん 
[2014-10-06 23:24:33]
「違法駐車は5万円申し受けます」
あの貼り紙に法的効力が無い事はもちろん知って話してるんですよね

それに自分の敷地内なら何をしてもいいって感覚は理解しかねます。

自分の敷地内なら何でもあり的な事を言ってる割にはキリでパンクですか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる