住宅なんでも質問「オール電化戸建てと、オール電化マンション。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. オール電化戸建てと、オール電化マンション。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-09 08:26:17
 削除依頼 投稿する

複数の他のスレで、オール電化マンションとスレタイに書かれているにも関わらず、オール電化戸建てと混同している人が非常に多いのには驚きます。
何故でしょう?

[スレ作成日時]2013-12-29 17:24:49

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化戸建てと、オール電化マンション。

22: 匿名 
[2013-12-30 15:42:07]
ここで嘘を撒き散らしてもガス市場の衰退は止まらないのにね。

オール電化が着実に増えていることに将来を悲観しちゃうんだろうな。
23: 匿名さん 
[2013-12-30 21:28:32]

オール電化と言っても、戸建てとマンションでは、天と地ほどの違いがあるのですね。

オール電化戸建てとオール電化マンションを、同じだと思ったら大間違いですね。

オール電化マンションは、発展性が皆無だと言うのが良く分ります。

オール電化にするのなら、戸建てに限りますね。
 
24: 匿名さん 
[2013-12-30 22:41:57]
戸建てとマンションは大きな違いですが、オール電化に違いはありません。
約一名、違うと言い続ける方を除いては。。
25: 匿名さん 
[2013-12-30 23:29:46]

>24

驚きました、オール電化だからと、戸建ての将来性と発展性を秘めたものと、マンションの何もすることが出来ないものとでは、全く違いますね。

戸建てなら、太陽光発電や風力発電も、個人の考えで取り付けることが出来るが、マンションだと総会で許可をとる前に、物理的に不可能なんですから、個人の考えでは何もできませんからね。

今オール電化マンションを購入してしまった人は、あきらめて住み続けるか、手っ取り早く安くてもいいので手放さないと、数年先には安値でも売ることすら出来ないようになるでしょうね。

あんなに沢山のオール電化マンションの着工があったのに、今では探しても見つからないのですからね。

たま~にあったオール電化マンションも、看板はおろか、パンフレットにも「オール電化マンション」とは書かれていないくらいですからね。
 
27: 匿名さん 
[2013-12-31 10:47:02]

>26

根拠のない屁理屈で、他人を侮辱することしか出来ないあなたは、非常に見苦しいですね。

あなたは何の根拠もなく、私が賃貸アパートに住んでると決めつけていますが、その根拠は何なのでしょう?

私は今現在、自分で購入した分譲マンションに住んでいますので、あなたは私を陥れるために、何の根拠もなく、私が賃貸アパートに住んでると吹聴したいようですが、それは誰の目からみても愚かな行為です。

つまり、あなたは、そんな見え透いた愚かな行為をしないといけない状況に陥っていると言うことを、自ら証明しているのです。

それは、オール電化マンションは、購入した個人の考えだけでは、何も出来ない発展性は皆無であると言うことが事実であるからです。

これは、誰でもわかることなのに、あなたは否定したくて仕方ないので、私を侮辱するしかなかったのです。

ただ、その侮辱も、私を侮辱したつもりが、あなた自身の愚かさの証明になってしまっているのに、あなたは、それさえ気づかないほど常軌を逸しているのです。

常軌を逸するほど追いつめられ、悲惨な状況に陥っていると言うことなのです。

余裕をもっているかのように見せ、私を侮辱して自分が有意であるかのように見せようと必死なのは、実は、真逆だからです。

どうしようもなく追い詰められてしまっているのが、あなただからです。

分譲マンションであるオール電化マンションで、個人の考えで屋上に戸建てのような枚数の太陽光発電パネルを自分の好きなように設置したいと思っても、物理的に不可能なのです。

可能なら、その方法を書いて下さい。

理由が書けないから、屁理屈と私を侮辱することしか書けないのです。


オール電化の戸建ては、将来性も発展性も備えていますが、既存のオール電化マンションには、将来性はおろか発展性も皆無です。
 
31: 匿名 
[2013-12-31 14:27:21]
オール電化住宅とオール電化マンションのちがは、オール電化としてのシステムは同じです。

太陽光発電などの発電設備が付いていない場合、戸建ては勝手に付けられるのに対してマンションは総会を通す手間がかかると言う違いがあるだけです。

懸命なみなさんは既にお気づきだと思いますが、27はこの手続きの違いをもって必死に違うと言い張っているわけで、オール電化システムとしての違いは全くありません。

逆に戸建だと太陽光発電は10KW以上載せるのは物理的に不可能な物件が多くマンションの規模ならではのメリットと言えますが、これをもって違うシステムだとは言わないと言う事が27のオツムだとは理解できず延々と間違いを連呼しているわけですね。
32: 匿名さん 
[2013-12-31 16:11:33]
>31
あなたは現実を知らなすぎではないでしょうか。

100世帯のオール電化マンションで、10世帯だけが太陽光発電パネルを屋上に取り付けたいと要望が出たとします。

各世帯は各々20枚で4kwのパネルを要望しているとして200枚のパネルを設置することになるのですが、屋上には全世帯分のパネルを設置する面積がありませんので、早い者勝ちになってしまうのはおかしいとなってしまいます。
個人の所有物ではなく、100世帯が持っているものなので、全てを平等に使う必要が出てきます。
まず、このことでも大きな問題になるのです。

その前に、屋上にパネルを設置するためには、架台を屋上に固定する必要があります。
固定する方法は、屋上のスラブにアンカーボルトを撃ち込んで固定するのですが、屋上防水層を貫通しますので、雨漏れが起こる危険性が増すのです。
残念ながらこの危険性を無くすことは不可能です。
それに、その架台はマンションのものではなく個人の所有物になりますので、雨漏れが起こったら、全て架台の持ち主が個人で支払うしか方法がないのです。
それに加え、雨漏れがしたとして、その原因が架台を設置したからなのか、元々の防水層の問題なのか、判断することが非常に困難で、責任の所在を明らかにするにも部屋内の解体しての雨漏れ調査で分ればいいのですが、それでも分らない場合、屋上を解体しての雨漏れ調査が必要になりますので、手間だけでなく相当な費用が必要になります。

これだけでなく、屋上から各部屋への露出配線の美観的なことや、架台や配線などの部分が大規模修繕工事の費用の分担をどうするのかなどの問題もあります。

個人の所有物を共用部分に設置するのを許可したとしても、早い者勝ちで、しかも、大規模修繕工事費用までもが居住者全員で負担するとなると、誰も納得しないでしょうし、雨漏れに関しては、どうして良いのかさえ誰も決められませんからね。

付けた本人たちが、理由はどうあれ、雨漏れがあったら全て自費で支払うし、大規模修繕工事に関しても、全て追加で支払うと言うのなら、早い者勝ちであることだけが問題として議論できるでしょうが、事実上、不可能でしょう。

こんなリスクや支払が発生するのなら、太陽光発電パネルを設置した意味がなくなりますからね。

共同住宅とは、こういうものです。
このようなことを知らず、個人のやりたいようにしたいなら、戸建てにすべきです。
33: 匿名 
[2013-12-31 17:14:42]
>32

往生際悪すぎ(笑)

技術的な知識が足りないくせに偉そうし書かない方がいい。

屋上防水についても切ったらお終いみたいに書いているがそんなことはない。と言っても信じる気がないからできないと言い張るだろうが全く問題なくできる。

配管にしても同様。

そもそも発想が貧し過ぎる。各戸に太陽光発電なんでもマンションのメリットを全くわかってない。個別に引いて余っ分を売るなんて効率が悪すぎる。せっかく10KW以上載せられるのにそれではメリットが生かせない。

32はもっと勉強しないとなぁ(苦笑)
36: 匿名さん 
[2013-12-31 18:40:50]
>34
>容量の多い発電を持ち出されると困るから戸別に太陽光発電を設けるのにこだわるんだよね。

意味がわかりません。
わかるように書き直して下さい。
43: 匿名 
[2013-12-31 21:01:21]
マンションの規模を生かした容量の大きい発電を持ち出されると戸建には物理的にできない。だからマンションの太陽光発電を各戸に設置する効率の悪いタイプにあえて拘るんだよな。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
44: 匿名さん 
[2013-12-31 21:55:29]
マンションの屋上での太陽光発電では、公共部分を補う位でしょう。
各戸へは直接配電される訳では無いので、住民の利益になるのか疑問です。
オール電化戸建てのパネル数とオール電化マンションの1戸当たりのパネル数を比較すれば
無意味な議論と解るのではないでしょうか。
45: 匿名 
[2013-12-31 22:46:27]
>44

>マンションの屋上での太陽光発電では、公共部分を補う位でしょう。

本当にものを知らないんだね。

使わずに全量売るって事がどうして理解できないんだろう。

マンション場合。

高圧受電なら電気料金が約16円だから37円で売れる電気をどうして16円で買える電気に充てなきゃならんのかなあ。算数が不得意なのかな(笑)

ピークカットできるなら基本料金が減るが穴埋めにはならんし高圧受電するようなマンションならピークは夕方以降だから効果はない。

低圧も似たようなもの。

仮に共用部分の電力消費に当てたとすれば電気料金の削減ができるわけだから管理費の削減になる

>各戸へは直接配電される訳では無いので、住民の利益になるのか疑問です。

などと言う疑問が出てくること自体ものを理解する力が無い証拠。

共用部分で発電した電気を使うなんて言う発想自体間違っているって事を理解しろっつうの(苦笑)
46: 匿名さん 
[2014-01-01 16:07:59]
札幌駅北口の高層マンションは火事がないようにオール電化にしたそうだよ。やはりオール電化は、安全だ
47: 匿名さん 
[2014-01-01 19:00:34]
確かにガス併用よりオール電化の方が安全だけどさ。
それは認める。
でも光熱費はガス併用の方が高いぞ。
48: 匿名さん 
[2014-01-28 16:19:10]
オール電化戸建てと、オール電化マンションの比較なのに、それをされては困るので、話を変えようとしたくて堪らない人が居るようですね。
49: 匿名 
[2014-01-28 22:40:04]
オール電化住宅は戸建てもマンションも同じ。

違うとか言っているのは48だけだよ。


45にやり込められて泣き顔のくせに(笑)
50: 匿名さん 
[2014-01-28 23:03:55]

オール電化戸建てと、オール電化マンションが同じではありません。

オール電化戸建ては、注文で好きな間取りに建てることが出来るし、建ててからも色んな改造が出来る。
それに、後で太陽光発電パネルを付けることも、増やすことも出来るし、風力発電装置を付けることも可能だし、蓄電装置も好きにつけることができる。
おまけに、電気料金が高くなってオール電化だとかえって高くなる時がきたら、簡単にガスを引くことも簡単にできる。
また、新たなものが出来た時には、自分だけの判断で取り入れることも出来る。

これをオール電化マンションで出来るのでしょうか?
 
51: 匿名 
[2014-01-29 00:16:28]
>注文で好きな間取りに建てることが出来るし、建ててからも色んな改造が出来る。

これはオール電化と言うシステムのは全く関係ない部分なんだが。

オール電化システムが間取りとどう言う関係にあるのか説明してみろよ。

泣き顔で電気代が高くなった時がとか言われても説得力がないなあ(笑)
52: 匿名さん 
[2014-01-29 00:18:47]
>51
ここのスレタイを読んでも理解できないってことですか?
53: 匿名さん 
[2014-01-29 02:43:38]
なるほど
説得力があるかないかじゃなく
読解力があるかないかなんだね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる