京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パレ芦屋西蔵はどうなんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 西蔵町
  6. パレ芦屋西蔵はどうなんでしょうか?
 

広告を掲載

船戸町 [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

浜打出アパート後に建設中で50世帯位規模の「パレ芦屋西蔵」はどうなんでしょうか?
もろ西向きで、南側は3F建てのマンションがあり、日当たりが心配です。

所在地:兵庫県芦屋市西蔵町72(地番)
交通:阪神本線「打出」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2005-04-28 09:35:00

現在の物件
パレ芦屋西蔵
パレ芦屋西蔵
 
所在地:兵庫県芦屋市西蔵町72(地番)
交通:阪神本線打出駅から徒歩8分
総戸数: 57戸

パレ芦屋西蔵はどうなんでしょうか?

162: 匿名 
[2006-06-20 02:09:00]
南側の住人です。日当たりは皆さんが仰っている通り問題ありません。夕方まで電気をつけることなく生活できます。眺望を重視されるということなら立地的にこのマンションでは満足できないのでは??もっと山手にいくか海辺でないと眺望というような景色は期待できないように思います。
南側は道路に面していない為か本当に静かですよ。サッシの防音効果も抜群です。
お薦めポイントかどうかはわかりませんが、管理人さんとっても親切です。駐車場から車を出す時など誘導してくださったり立体駐車場のゲートをあげてくださったり。お掃除の仕方もとても丁寧で
驚きました。
163: 匿名 
[2006-06-20 09:56:00]
眺望なら、5階建てマンションでは期待できないかと思います。ごくごく普通の景色ですね。
日当たりも全く問題ないかと。
162さんのおっしゃるとおり、一日を通して車の音やら聞こえることなく、とっても静かで過ごしやすいですね。
窓を閉めたときの防音効果、私も驚いています。普通にしていても静かなのに、より一層防音効果パワーアップです。どこともマンションのサッシは同じようなもので、うちだけが特別ってことはないでしょうが。
設備とか間取りとか好みもあるでしょうが、なかなかいいと思いますよ。
ただ、どうせだったらインターホンのカメラ、共同玄関のみならず、個々の玄関にも付けていただきたかったな。
あと、エレベーター前に天気の悪いときによく飛ぶ蚊のような虫がいませんか?あれって川の近くだから?どうにかしてほしいです。
西側のお部屋の方は川沿いで虫なり臭いなり気になりませんか?
161さんの質問とは関係ないのですがちょっと気になったもので。
164: 匿名 
[2006-06-20 11:35:00]
西側は、川沿いに面していますよね。川って匂いあるんでしょうか。
西側に住まれている方のご意見を聞かせていただきたいです。
165: 匿名はん 
[2006-06-20 14:45:00]
西側の住人です。宮川の匂いという事ですけど、この間の雨の日も感じませんでしたけど...。
あと、毎日子供と川沿いを散歩していますけど、きれいな川だと思いますよ♪
まぁ、感じ方は個人差が有るので、一概には言えないでしょうけど。
それよりも、リビングの窓がおっきくて、あかるいのでとっても気に入ってますよ!
166: 匿名 
[2006-06-20 14:48:00]
虫の発生源、宮川が近いというのも一つですが、あの水盤も一役かっているんじゃないかとにらんでます。蚊も多いですが小さな羽虫みたいなのをよくみかけますね。芦屋は緑も多く、川や海も近い為、ほかの町でも蚊は多いように感じました。今まで芦屋市内で引越しをしていますがどこもこんな感じでしたよ。西側ですが、匂い???まだ気になったことはありません。
167: 匿名はん 
[2006-06-20 15:38:00]
宮川は臭く無いですね、山から4㌔程度だし下水も流れて無いし、澱みも有りません。
水盤も金魚数匹入れれば蚊の発生も防げますね。
168: 匿名 
[2006-06-20 18:14:00]
西側住人の方々のご意見ありがとうございます。
あたくしも実は西側入居購入者なんで少し気になってしまったので。リビングの窓は大きいですよね。あたしも気に入っています。
虫等でいえば、あの水盤も虫側にすれば、居心地のよいところでしょうかね。お洒落ですが、虫の発生を抑えるほうがいいですね。改善できるようなら金魚等いれるのも、検討して良いほうに改善したいですね^^!!
169: 匿名 
[2006-06-20 19:00:00]
なるほど!!きっと水盤が大きな原因なのでしょうね。私もいぜんかr
170: 匿名 
[2006-06-20 19:10:00]
なるほど!!きっと水盤が大きな原因なのでしょうね。私も以前から虫に対して『なぜだろう?』って思っていたので、納得です。魚って虫の発生を抑えるんですか〜、知りませんでした。
ぜひ検討していただきたいですね。
西側に関しては、少々西日が気になります。今まで西側に窓のある家ではなかったので余計なんでしょうが。慣れの問題ですね。窓の大きさは良いと思いますよ。
部屋の向きって気になるものですよね。
南側は日当たりがいいのは当然でしょうが、東向きの住人の方、いかがですか?
洗濯とか乾きます?
我が家と違う向きのお部屋ってどうなのかな〜って気になってしまいます。見ることができないから
余計に。

こうして住人の皆さんでどんどん意見を出し合って、よりよいマンションになればいいですね。
そしてこれを参考にしていただき、一日も早く完売してほしいものです。
171: 匿名 
[2006-06-20 21:18:00]
確かに、同じマンションといえど間取りや部屋の広さや向き、階等違うと全然
違ってくるかも知れないですよね。気になって当然ですよね。
不動産をされてるかたに言わせると、完璧といえる不動産なんてないらしいです。
よく分かりませんが、私はこのマンションは今の自分のライフスタイルにはあっていると
思います。子供もいるので子育てしやすい環境ですし、毎日の生活する分の買物等
も便利だと思います。緑も多く、界隈を散歩したところ、ボランティアの方が
小学校の帰り道を、パトロールを暑い中立っていてくれていました。
マンション内で改善できることがあれば、どんどん住みやすい場所にできるといいと思っています。
週末はとくに見学されに来る方も多いでしょう。ほんと早く完売するといいですよね^^!
172: 匿名さん 
[2006-06-24 09:51:00]
173: 匿名 
[2006-07-14 23:33:00]
購入者のものです。来月あたりに引越し予定ですが、荷物がうまくおさまるか不安です。
だいぶ捨てて行く予定ですが。私は3人家族(2歳)ですが、ここはトランクルームがないので、スキーの板などそういった類、物置にしまうようなものは皆さんどのように収納されていますか?!
ベビー関係のものもあり、実家に送ろうか迷っています。参考までにアドバイスお願いします。
174: 匿名はん 
[2006-07-28 11:44:00]
現地の売れ残りの部屋を見ましたが、南側のアパートとの間の透明の壁、うっとうしいと
思いました。光は入ってくるのですが、何だか檻の中にいる見たいな・・・。
真ん中のシマトレニコの植木や水盤もうっとうしい感じがしました。
中途半端なデザインよりも、シンプルなのが好みなので。
竣工後3ヶ月くらいなのに、値引きが全く無いので、この物件は見送ることにしました。
175: 匿名はん 
[2006-08-26 10:40:00]
棟内見学会してるようですね。
ここの販売関係者だろうけど二楽園の前辺りで、道端に車止めて、くわえタバコで灰撒き散らしながら、不機嫌そうに建て看板を電柱に結んでた。マナー最低だし物件の評判も落ちるだろうからやめてね。皆見てるよ。
176: 匿名はん 
[2006-08-26 18:13:00]
購入者です。マンションの品位がさがったら嫌なので注意しようと思って見に行きましたがついてませんでした。そういえばいつも女の子がつけてると思うのですが何かの勘違いでは??
それと値引きしてないんですね。安心しました。価値がさがったら嫌なので。
177: 匿名はん 
[2006-08-26 18:33:00]
175さんへ
やっぱりですか・・・。
以前ここの棟内モデルルームを見に行った時に最低の営業マンにあたりました。
まったくやる気を感じなくて、自分の言いたい事(自慢)だけ言って人の話には聞く耳を持たず、
モデルルームを一部屋だけ見せて5分ぐらいで無理やり帰らされてしまいました。
この営業マンのせいで、こちらのマンションの印象がすごく変わりました。
178: 175 
[2006-08-26 19:07:00]
>176
二楽園の南の交差点をも少し南に下りた東側に立ててましたよ。捨て看板だすのは結構普通だろうけどあの態度はチンピラまがいでした。もしもう無いなら、もうこのスレを見てはずしてるのかもしれませんね。
>177
私はこの物件に親族がいるもので、若干贔屓があるのですが、営業マンにはマンションの風評、印象の一部としての自覚を持ってもらいたいですよね。
179: 匿名はん 
[2006-08-26 22:49:00]
私の対応してもらった営業の方は、若い女性でしたが、とても感じの良い方でしたよ
部屋も予算内のものをモデルルーム以外に2つ見せてもらいました。
場所がもうひとつなのと、まわりの感じが建て混んでいたので、やめましたが。
180: 匿名はん 
[2006-09-01 11:13:00]
若い女性?私も たぶんその人だったと思いますが、言葉使いも態度もなっていなくてイライラしました。
南側の部屋・・・駅のホームにいるみたいで、ビックリ!こんな景色でよく皆、購入したもんだ・・。
きっとモデルルームを見て決めた人なら入居してみてあれ〜??って思ったのでは?
。現地を見て判断しようと思う人なら 閉鎖的な眺めにとても買えないかも。
174さんと同じくシンプルがいいので、変なテーマパーク風?なエントランスは趣味が悪く感じました。怖くて買えない・・というのが正直な感想です。
181: 匿名はん 
[2006-09-01 12:58:00]
確かに・・南側のパーテーション。考えようによれば他からの視界はなく良いのかも分かりませんが、異質な感じを受けました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる