旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロントコートはどうですか ★☆2☆★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 東京フロントコートはどうですか ★☆2☆★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

前スレが450を超えたのでパート2です。
東京フロントコート
総戸数981戸の大規模プロジェクト。再開発計画で変貌する「豊洲」徒歩4分の地に誕生。
http://www.tt4.jp/
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38745/

[スレ作成日時]2004-11-29 12:31:00

現在の物件
東京フロントコート
東京フロントコート
 
所在地:東京都江東区豊洲4-1-36
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4

東京フロントコートはどうですか ★☆2☆★

222: 匿名さん 
[2004-12-19 00:56:00]
綿布団はどうなんでしょう?
223: 匿名さん 
[2004-12-19 01:38:00]
あの・・・ガラガラってちょっと玉の重さを変えるだけで、
いくらでも操作可能では?
番号だけ見せられても何の確認にもならないと思うのですが??
それでどこから見ても公正だと言われても・・・
224: 匿名さん 
[2004-12-19 02:25:00]
>>222
綿布団は毎日2時間天日干しが良いそうです。
http://allabout.co.jp/family/housework/closeup/CU20010718A/
225: 匿名さん 
[2004-12-19 02:42:00]
>223
例えば3個の玉を使った場合、中で3つの玉が跳ねているんですけど、
その跳ねている玉のどれが一番早く出口に行くかってことです。
透明なガラガラで中の玉の動き見たことありますか?
重さを変えても特定の玉を出すのはほとんど無理だと思いますよ。
226: 222 
[2004-12-19 06:26:00]
>>224さん
情報有り難うございます。
すると、布団干しを禁止いているマンションに入居する場合は、羽毛布団に
買い換える必要があるかも知れませんね。
うちは全部綿布団なので、ちょっとした出費になりそうです。
227: 匿名さん 
[2004-12-19 09:38:00]
>224さん
やはり天日干しが最高ですよね。
他に布団干し派の方はいらっしゃいませんか?
228: 匿名さん 
[2004-12-19 10:18:00]
春にはオプション会があると思うのですが、
皆さん何をつけようと考えてますか?
229: 匿名さん 
[2004-12-19 10:44:00]
昨日の午後1時にニュートンプレイスに行ってきました。
外観、中庭、エントランスがフロントコートに通じるところが
あり、近い雰囲気になるのではと思っています。
以前、ニュートンプレイスでもちらほら布団が干してあるとの
ことでしたが、今では全棟手摺には誰一人干してないですね。
とてもよく晴れていましたが、みなさん手摺の内側に干していました。
大規模マンションでもきちんと管理できるってことで、一安心しました。
230: 匿名さん 
[2004-12-19 11:13:00]
ニュートンプレイスの向かいのファミール浜園は、布団干しが目立ちますよね。
でも、あそこは管理が行き届いていると言うことで、中古価格も高いと聞きました。
布団を干しているから資産価値が下がるというのはどうなんでしょう?
231: 匿名さん 
[2004-12-19 11:26:00]
>228
コンベックと食洗機の新型(?)がどうなっているか見たいですね。
現在の型のままなら後付けの方がずっと安いのですが、
新型になってオプションで付けても値段が1〜2万くらいの差なら
面倒だから付けちゃおうかとも考えています。
あとリーガルフォーの浄水器ですかねぇ。13万くらいらしいですけど。
オプション会の値段の高さと、後から他の業者に頼む手間を
天秤に掛けてどう選択するかですね。
ガラスフィルムやレンジフードフィルターとか小物しか検討対象に
ならないかもしれませんけど(笑)
232: 匿名さん 
[2004-12-19 11:39:00]
>230
物の値段は全て需要と供給で決まってくるだけですよね。
ニュートンプレイスよりファミール浜園に住みたい人が
多いかどうかってことですかねぇ。
過去レスの繰り返しで再燃化させたくないので、
これくらいでご勘弁を(笑)
233: 匿名さん 
[2004-12-19 12:24:00]
>225
あなたは営業さんですか?
抽選の場では、ガラガラは確か茶色で客側からは中まで見えませんよ。
どんな仕組みになっているのか全く不明です。
中で玉が跳ねているところなんて見えるわけないじゃないですか。
回す側(営業さん側)は透明になっているんでしょうか?(笑)
先日の抽選では倍率が5倍、4倍、3倍、2倍の全てで
1番が当選しているとの話ですが、
倍率5倍から2倍の全てで1が出る確率は
1/5×1/4×1/3×1/2=1/120です。
普通に考えて何の操作もなくこんなことになるのは
まずあり得ないことです。
これこそほとんど無理でしょう(笑)。
今後購入を考えている方は何か手を打った方がいいと思います。
「何か」が何なのかはわかりませんが。
234: 匿名さん 
[2004-12-19 17:33:00]
>233
>中で玉が跳ねているところなんて見えるわけないじゃないですか。

私は第3期1次と2次を前の方の席でみましたが、よく見えましたよ。
片方ではなく両面が透明になって向こう側が透けて見えています。

私の時と違う透明でないガラガラだったとすると、確かに「何か」
あるかもしれませんけど。
そもそも透明でないものを使っているのであれば、前回は透明だった
のに、今回は違うということは「あやしい」と問い詰めることはできそうです。

今度の抽選会に行かれる方、透明でないガラガラなら3期1次2次と
違い「あやしい、公正とは認めない」と言ってみてください。

最後に「見えるわけない」とか「営業か」とか言われるのは
非常に心外です。
235: 234 
[2004-12-19 17:59:00]
第3期1次と2次と書きましたが、2次と言っているのは1次の
一週間後の追加募集でしたので、正確には2次とは言わない
かもしれません。ご了承下さい。
236: 匿名さん 
[2004-12-19 21:18:00]
>>233
私も3期1次は見に行きましたが、中は見えてました。
中が見えなくなっていて、しかも1番しか出ないってのは
おっしゃる通りおかしいですね。
237: 匿名さん 
[2004-12-19 22:12:00]
>以前、ニュートンプレイスでもちらほら布団が干してあるとの
>ことでしたが、今では全棟手摺には誰一人干してないですね。

はい。やはり、「危ない」などの苦情が出て、干す人がいなくなりました。
残るは、タバコのベランダからの投げ捨てや、自転車の不正駐輪です。
238: 匿名さん 
[2004-12-19 22:25:00]
>237
他のスレを見ると、ベランダのたばこも問題になってました。
隣の部屋に煙が入ってくるだけでなく、洗濯物や布団に臭いを
つけられた、ってのもありました。たばこの煙は散らばるのではなく、
風向きに沿って固まって流れるようですね。
うちのマンションでも火のついたままのたばこが下の階の
ベランダに落ちて、掲示板に注意が貼り出してありました。
自転車の不正駐輪も問題になってます。どこのマンションでも
同じようなこと起きますね。
239: 匿名さん 
[2004-12-19 22:40:00]
ベランダのたばこももですか?
ホタル族のお父さんはベランダも閉め出されるとは辛いですね。
240: 匿名さん 
[2004-12-19 22:50:00]
>234
抽選のやり方を途中で変えていることを知りませんでした。
大変失礼いたしました。
私自身は何とか購入できることになったので、
抽選とは無関係になりましたが、
今後購入される方の参考になればと思い、
書き込みさせていただきました。
全く悪意はございません。
何とも不自然なことが多いので。
あの状況で公正であったとはやはり思いかねます。

今後抽選に参加される方、
無事当選されることを祈っております。
241: 234 
[2004-12-20 00:34:00]
>240
私もまさか変えているとは思わず、当然見えると思って
書いてしまったのは軽率でした。前回と同じ透明なガラガラを
使わずに、しかも1番が5回連続で出る、というのは状況証拠とは
言え、誰もがおかしいと思うのはまあ当然です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる