旧関東新築分譲マンション掲示板「リムザ府中是政を見た方いますか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 是政
  6. リムザ府中是政を見た方いますか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450レス)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「リムザ府中是政を見た方いますか?パート3」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39486/

[スレ作成日時]2004-10-14 15:31:00

現在の物件
リムザ
リムザ
 
所在地:京都府中市是政4丁目1-1
交通:西武鉄道多摩川線「是政」駅徒歩3分

リムザ府中是政を見た方いますか?パート3

242: ----- 
[2004-11-03 19:47:00]
243: ----- 
[2004-11-03 19:56:00]
これはあれだろ、首切られることに比べたら
市場の騒音なんて何でもないことだよ、
って言いたいんだろ?

【この投稿も自作自演です。 管理人11/3】
244: 匿名さん 
[2004-11-03 22:24:00]
量販店のエアコン売り場にも、化粧配管の見本がありますよね。
量販店が施工する化粧配管工事と、オプション屋さんが施工する化粧配管
工事とで、見栄えに差が出るのかどうかですが、本当のところどうなんでしょうか?
量販店の工事担当の人もプロですからね。

オプション屋さんは、新築マンションの専門家だから、きれいにできるに
違いないという、思い込みが入っているような・・・・。
245: 匿名さん 
[2004-11-04 12:21:00]
外壁に面していない部屋があるので、配管は見えなくしたいのですが、
見取り図を見ると配管の位置が書かれています。
あれは室内から見える位置なのでしょうか。
壁と化粧板の間にある空間や天井裏(あるのかな?)は
使えないのでしょうか。
エアコンは他の家電と一緒に量販店で買おうと思っていたのですが
取り付けに差があるのかどなたか教えてください。
246: 通りすがりの者 
[2004-11-04 16:36:00]
ここの物件は4人以上の家族にとってはほんといい感じの物件ですね。
値段的にも抑えており、今後の教育費とかの負担も考えてるって感じ
ですね。
遠くからみたあの迫力、威圧感はさすが大規模マンション群って感じ
でした。ちょっと圧倒されました。
247: 匿名さん 
[2004-11-05 09:27:00]
すみませんが、「化粧配管」ってなんですか?となたか教えてください。
248: 245 
[2004-11-05 12:11:00]
化粧配管は配管を隠すカバーだと思います。下のようなのも。
http://godchild.apgeo.com/slimductsekourei.htm

室外はいいのですが、室内に配管が出るのは避けたいのですが
オプション会で聞けばいいのかな。。。
249: 匿名さん 
[2004-11-05 12:26:00]
「化粧配管」って化粧カバーのこと?
250: 245 
[2004-11-05 12:55:00]
あれっ!ちがった?Σ(‾□‾;)
そうだと思いますよ。たぶん。きっと。。。
251: 設備屋 
[2004-11-05 20:52:00]
245さん、正しいです。
化粧カバーを使った配管工事のことです。
252: 設備屋 
[2004-11-05 20:59:00]
追伸、245さん、下がり天井の中に、配管を通すためのスリーブが仕込まれています。
スリーブとは配管を通すための筒です。
よって、量販店でも取り付けられます。
253: 匿名さん 
[2004-11-06 18:32:00]
化粧カバーって屋外は2000円位なのに、屋内は1万から1万5千円位しました。
ヤマダ電機購入エアコンですが、見た目は綺麗です。
あまり差が出ないのでは。
エアコンの価格差は結構あります。
個人的には量販店がおすすめです。
254: 匿名さん 
[2004-11-08 15:47:00]
A棟の方のインテリアオプション販売会が今週の土・日にありますね
255: 匿名さん 
[2004-11-08 20:39:00]
武蔵境での乗り換えが少し不便になりました。
256: 匿名さん 
[2004-11-08 23:36:00]
まあ仕方ない
257: 匿名さん 
[2004-11-09 13:55:00]
どのように不便になったのでしょう?
258: 匿名さん 
[2004-11-09 15:08:00]
一度JRの改札を出ないといけない。
259: 匿名さん 
[2004-11-09 19:20:00]
これを機に西武多摩川線でパスネット使えるようにしてもらいたいです。
260: 匿名さん 
[2004-11-10 00:42:00]
多摩川線で自動改札になっている駅無いですもんね。
パスネットへの道のりは険しいかも。
しかし、多摩川線のホームから中央線までの改札口が遠いのなんのって。
しかも、改札入ってから中央線のホームまでがまた遠い。
電車は数メートルしか離れていないのに・・・。
261: 匿名さん 
[2004-11-10 00:53:00]
乗り換えで5分近くはかかりそうなので結局のところ
是政から18分ぐらいですか・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる