旧関東新築分譲マンション掲示板「パークハウス池田山公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. パークハウス池田山公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

パークハウス池田山公園−白金台の杜−の立地はあの辺りではいかがなのでしょうか?近くの方教えて下さい。
ネットで調べると池田山公園は素晴らしい由緒ある庭園ですねえ。マンションの建つ場所も高級エリアなのでしょうか?年齢高めDINKSとかに人気ありそうですが。

[スレ作成日時]2004-10-18 12:17:00

現在の物件
パークハウス池田山公園
パークハウス池田山公園
 
所在地:東京都品川区東五反田4-1-27
交通:JR山手線 五反田駅 徒歩10分

パークハウス池田山公園

557: 匿名さん 
[2006-03-14 21:53:00]
↑ スルーの一言。
558: 匿名さん 
[2006-03-14 21:55:00]
ヨーロッパの閑静な住宅街のマンション(欧米の主要都市の中心はマンションが中心。
戸建はほとんどない)のように、ベランダや窓際で咲き乱れる花々で
互いに競い合うマンションになったら素敵ですね。
季節は春、これからが楽しみです。
559: 匿名さん 
[2006-03-15 00:18:00]
他人の洗濯物は「美観上、問題あり」と切り捨てて、自分たちの趣味でやってる「ガーデニング」とやらは「咲き乱れる」のもOKなんですか。
自己中ここに極まれり、といった感じの痛い方々ですね。

私は誹謗したいのではなく、あなた方の主観で良い悪いを決めて押しつけるな、と言いたいのです。

「美観を損なうからガーデニングもやめてくれ」って言われてたら、なんて反論するの?
自分たちの意見だけが客観性を持ちうるなんて考えるなよ。中学生じゃないんだから。
560: 匿名さん 
[2006-03-15 00:33:00]
洗濯物が見えてしまうのは確かに規約違反かも知れないが、ガーデニングも規約違反。
違反者が違反者をとがめて、自分たち(おばさん達?)で自分たちの行為だけ合法化するのは恥ずかしいんじゃないの?
561: 匿名さん 
[2006-03-15 00:49:00]
しかし、556,559,560は住民でもないのだろうに暇な人たちですね。
住民だと言うのなら、覚書とバルコニー等使用細則を熟読してから書き込みしましょうね。
室外機、洗濯物、布団についてなんと書いてありますか?
また、植物についてはなんと書いてあります?
一般論は水掛け論になるでしょうから、何か言いたければ、まずはこのマンションの契約と規約を例にとってお話くださいな。
562: 匿名さん 
[2006-03-15 02:38:00]
>556
こちらこそ、笑わせて頂き有難うございます。
一般的な仕様のマンションライフを満喫しておられるようですね。
ただ、あまりにも狭い御自分の知見で物を仰られると恥をかきますよ、
ということだけはご忠告させて頂きます。

災害避難路などと仰っていますが、ここは御宅のような仕様のマンションではありません。
基本的に、パークサイドはベランダの住戸間はコンクリートの壁、ヒルサイドも各戸独立のベランダで、
災害時に隣接住戸へ壁を蹴破ってなどというお安い作りではありません。
上下階をつなぐ避難ハッチさえ塞がなければ、災害避難時の迷惑にはなりえない仕様です。

まあこんなこともわからず書くのですから、明らかにここの住民ではないわけですが、
いちいちからんでくるのはやっかみなのでしょうか、本当に哀れですね。
563: 匿名さん 
[2006-03-15 11:56:00]
556をはじめとしたグループは、このマンションだけをターゲットしているわけではない。
話題になるような地域、注目を集めるマンションに対して、住民でもなく購入希望者でも
ないのに、こういうスレを使って、様々に介入しようとする(それが彼らにとって唯一の方法だからね。)
確か、ご近所の高層マンションもそのターゲットになってましたね。

562さんの言うように、確かに哀れなんだけれど、
現実がみじめだからこそ、バーチャル上でターゲットを攻撃することで
現実から逃避しようとしているので、今後もこんなレスは続くでしょうね。

その時々の状況に応じて管理人に判断してもらいましょう。
564: 匿名さん 
[2006-03-15 12:47:00]
563さんの言う通りです。
確かに高級物件板に出没する人間には一定の特徴があるようですね。
 ●このマンションを諦め切れず、つい見てしまう
 ●このマンションに住んでいる人間が羨ましい
 ●自分のストレスを発散したい
第一のタイプは住民の不満を見るのが嬉しくてたまらないし、
第二や第三のタイプは住民が和気藹々とするのがが許せないので
正論を装ったり攻撃的な煽りを入れてくるんでしょうね。
556のように中途半端な知識で書き込む輩には管理規約の
何ページの何行目の記載を尋ねる等、契約者以外知りえない
返答を求めるのもいいですし、赤っ恥をかかせてやるのも
一興ですね。

まあ528さんは第一のタイプ、444,506,507,508,514,518,556,559,560は
残りの二タイプですね。正論ぶって抽象的な書き込みをしてくるのは
間違いなく煽り目的の荒らしですから、これ以上荒らすようなら
管理人さんに通報してしかるべき処置をとってもらいましょう。
個人的には514が懲りずにまた書いているような気がしますが。
別人でも似たようなもんでしょうね。類は友を呼ぶってw。

マナーの問題も管理規約の問題も、いずれもこのマンション住民の
内部自治の問題であり、契約者以外の部外者が口を挟む権利すらありません。

それから、調子に乗っている荒らしチャン達、353,355,356を御覧なさい。
図に乗るとどうなるか、一度見ておいたほうがよいのでは?
もう物件販売は終了しているため、以後の荒らしはマンション住民に対する
誹謗中傷の部類に入りますので。管理人さんにログを公開してもらいますよ。
565: 匿名さん 
[2006-03-15 12:48:00]
残念。少なくとも私は住民。今も建物内にいます。
私はペットも飼わないし、ガーデニングもやりません。洗濯物はちゃんと規約を守っています。

ここの規約には「洗濯物を見せるな」とは書いていません。
特定の住戸限定で、バルコニーより高い位置に洗濯物出さないという取り決めが為されているに過ぎません。

つまり、一部住戸を除いて、バルコニーの金物に布団を干す行為は全く規約上問題なく、それが外から見えるから
問題だというのはあなた方おばさん達の趣味にすぎない訳です。
それなのに「マンションのグレードがー」とか「美観の問題がー」とかあたかもマンション全体の客観的な問題で
あるかのように議論して正義を振りかざすのはやめて貰いたい。
使用細則を熟読すれば、「コンテナ」だとか「ラック」だとかを並べることの方がよっぽど問題。避難路に使わな
いから構わないなんてお門違いも甚だしい。それは誰にも迷惑掛けていない土砂の持ち込みは明らかに禁止されている。

因みに私はガーデニングをとやかく言うつもりはない。
バルコニーなんて所有権こそ無いけど専用使用部分だし、となりバルコニーに何があっても迷惑じゃないしね。

ただね、自分たちの違法性を看過しながら、違法性のない他人の所為をさも問題であるかの様にあげつらう無知
なおばさん達こそが糾弾されるべきだと言いたいのです。

あなた方の悪趣味な化粧や歳で崩れた顔とか、古くさいセンスの服が「美観上問題ある」「グレードが下がる」
って言われたらイヤでしょ?
確かにあんたらが生きてのさばってることも合法だから誰も文句言わない。同じように一部住戸以外の住民が布団
を干すことをとやかく言う権利はあんた方にはない。

分かったら違法の雑草の話はやめてくれないかなー。
566: 匿名さん 
[2006-03-15 12:58:00]
お可愛そうに。
 >因みに私はガーデニングをとやかく言うつもりはない。
と言ったかと思ったら
 >分かったら違法の雑草の話はやめてくれないかなー。
と言ってみたり、
>あなた方
と言ったかと思ったら
>かにあんたらが
と言ってみたり・・・

ちょっと分裂気味の方ですね。本当に住民なら、ちょっと怖いですね。
567: 匿名さん 
[2006-03-15 13:01:00]
>565
で、お宅はどんな話題を提供してくれるの?
568: 匿名さん 
[2006-03-15 13:27:00]
最後の2段落分が565さんの正体なんでしょうね。
よかったですね565さん、いくら壊れても関東病院が目の前ですから。
569: 住民です 
[2006-03-15 14:41:00]
マンション住民ですが相手を中傷する見苦しい内容にガッカリしています いくら匿名での投書とは
言え節度を持った対応(会話)をしましょう 個人的には駐車場が意外に砂埃が多く悩んでます 以
前のマンションも地下駐車場でしたが常に清掃され洗車しなくても車が汚れることはありませんでし
570: 匿名さん 
[2006-03-15 14:43:00]
565さん
大丈夫ですよ。精神が不安定になるのは、現代人にとってはある意味不可避なところがあります。
最近は投薬でかなり精神状況が回復します。知り合いの躁鬱病の方も薬でほとんど完治しました。
あまり、いきりたたずのんびりいきましょう。

それから、このスレが気分転換になるのならよいですが、
あまりネットに集中するのは精神上よくないかもしれませんよ。
気長にいきましょう。
571: 入居者です 
[2006-03-15 15:03:00]
569さん。私も<駐車場が意外に砂埃が多く>思っておりました。管理会社さんに相談が必要ですか
ねえ?
572: 565 
[2006-03-15 15:08:00]
ふふふ
皆さん、本当に非常識で、失礼ですね。
まあ、精神病扱いされるのも仕方ないでしょう。あなた方の良しとする価値観の範疇にはいないので
すから。全体主義国家にはよくあることです(北朝鮮なんかで)。魔女狩りなんてのもありましたよ
ね。

ところで自分たちの欺瞞に気付かされて何も反論できないのですか?
自分たちの行為は規約違反(バルコニーへの土砂持ち込み、構築物設置)であり、かつ、それを認め
た上で尚、何ら違法性のない布団を非難し続ける。そして自分たちの主観に反する正論を「ルールに
は反さないがマナーに反する」という謎のレトリックで叩く。
最高にかっこいいですね!さすがオバサマ!!!
573: 住民です 
[2006-03-15 15:33:00]
571さん ご返答ありがとうございます 受付を通じ管理会社に問い合わせてみます 565さん
は厳しい批判をされて大変でしょうが暫くは黙殺して我慢して下さい お互いが中傷を続けると本来
のサイト活用とは別方向に進んで行く恐れがあります このサイトは我々入居はにとっては貴重な情
報交換の場です 570さんも入居者なら相手を刺激する会話は謹んで下さい
574: 565 
[2006-03-15 15:43:00]
なるほど。
573さんのように真っ当な価値観をお持ちの方もいらっしゃると知ってほっとしました。
規約違反のオバサマ方や自己欺瞞に満ちた方々が出てこない限り、私はナリを潜めます。

ところでオバサマ方には、結局の所、理知的な反論は出来なかったようですね。
***の遠吠えとしての「分裂症」発現も、もうちょっとウィットに富んだやり方でお願いしたかっ
たですね。高望みかも知れませんが。

ではサヨウナラ。またオバサマ方に呼ばれる日まで。
575: 匿名さん 
[2006-03-15 15:53:00]
ああ、やっぱり・・・
要するに565って結局構って欲しい人なんですよね。

>私はペットも飼わないし、ガーデニングもやりません。洗濯物はちゃんと規約を守っています。

と冒頭で一方的に宣言する事で、他人から自分の身を守りつつ、相手を一方的に攻撃するんですよ
ね。
でも貴方が規則を守っている証拠なんてどこにもないし、文章から見てとても信用出来ません。

どうやらこの板が貴方のストレス発散の場と化しているみたいですね。
でもね、そうやって暴れまわるだけ他人が離れていって、最後には貴方一人が取り残されるんです
よ。
この板を見ているのが何よりの証拠。本当に他人のことが気にならなければ
板など見ませんからね。私達は意見交換や情報交換をしています。
何か下らない勝ち負けに拘っておられるようですが、ストレス発散は他でやられてはいかが?
576: 匿名さん 
[2006-03-15 15:56:00]
あと

>規約違反のオバサマ方や自己欺瞞に満ちた方々が出てこない限り、私はナリを潜めます。

そういうのを自意識過剰というんですよ。
まるで警察官か検察官気取りですね。
そういうのはこの板の管理人さんに任せなさい。
それか自分でブログでも立ち上げたら?
577: 匿名さん 
[2006-03-15 16:02:00]
一連のやり取りをみるに、565は自分が年を取らないと信じているみたいだな。
自分も10代の頃はそういう感覚を持っていたが・・・・
578: 匿名さん 
[2006-03-15 22:03:00]
565さん
自己欺瞞かどうかは誰が判断するのでしょうか?
当然ご自分ですよね。そう、自分の判断がすべて。
それに反する人間が出てくれば、576さんのおっしゃるように
警官気取りで登場される。

ここに住みたくて住めない人がバーチャルな世界でうっぷんばらしを
するように、565さんも、現実世界では
自分の存在が軽視され、相手にされないので
このバーチャルの世界で影響力を行使しようとして
現実世界から逃避しようとする。

まあ、これはとめるすべもありませんが、
早く、現実の世界で、ここで言っているのと
同じことを同じくらいの強さで言えるように
なることを祈っていますよ。なんまんだぶ。
(ただ、そういう人は、こんなところで
うっぷんばらしなんかしないでしょうがね。)
579: 非・住民 
[2006-03-15 22:42:00]
これが議論の場なら、565の圧勝だな。
他のはまさにルーザードッグ。
580: 匿名さん 
[2006-03-15 23:05:00]
まあ、まあ、引きこもりの子供の相手するのは止めて前向きな話しでもしましょう
581: 同じく非住民 
[2006-03-15 23:13:00]
565の勝ちですね。 好みの問題で、人の権利を侵害してはいけませんね。
無論管理規約に定められていれば、禁止事項は禁止です。これは当たり前。
582: 匿名さん 
[2006-03-16 00:33:00]
>565
君は一体誰のレスについてコメントしているのかな。

>つまり、一部住戸を除いて、バルコニーの金物に布団を干す行為は全く規約上問題なく、それが外
から見えるから
>問題だというのはあなた方おばさん達の趣味にすぎない訳です。
>それなのに「マンションのグレードがー」とか「美観の問題がー」とかあたかもマンション全体の
客観的な問題で
>あるかのように議論して正義を振りかざすのはやめて貰いたい。
普通の理解力のある人間なら、このスレの最近あった議論の基調が、”手摺に布団を干すな”という
ことであると
わかりそうなものだが。
確かに一部、布団や洗濯物を干すなととれるような勘違いのコメントもあるが、君の敵は誰なのか
な?

>ここの規約には「洗濯物を見せるな」とは書いていません。
>特定の住戸限定で、バルコニーより高い位置に洗濯物出さないという取り決めが為されているに過
ぎません。
ここは君の言うとおり。洗濯物を干すための金具がバルコニーについているのだから、干すことにと
やかく言われる筋合いは、
一部住戸以外はないね。
ただし、手摺に干すのは駄目とバルコニー等使用細則に書いてあるからね、まあ君もそこには異論が
ないと思うけど。

>使用細則を熟読すれば、「コンテナ」だとか「ラック」だとかを並べることの方がよっぽど問題。
よっぽどかどうかはわからないが、問題なのは確かだね。ここも君に賛成するよ。

>避難路に使わないから構わないなんてお門違いも甚だしい。
どうやら、562のコメントに反応しているようだが、562も556の、
>あなた方は偉そうにマナーやルールに言及しておきながら、堂々と共用部分かつ災害避難路に小汚
い植物を並べるのですか?
>片腹痛いですね。
の”災害避難路に並べるのか”に反論しているだけでは?

>誰にも迷惑掛けていない土砂の持ち込みは明らかに禁止されている。
土砂の持込は迷惑になる可能性があるんだなあ、思考力が及ばないかな?

>ただね、自分たちの違法性を看過しながら、違法性のない他人の所為をさも問題であるかの様にあ
げつらう無知
>なおばさん達こそが糾弾されるべきだと言いたいのです。
だから、具体的にどのレスを糾弾したいわけ?
単に当り散らすだけでは誰も君の言うことに耳を貸さないと思うよ。

>あなた方の悪趣味な化粧や歳で崩れた顔とか、古くさいセンスの服が「美観上問題ある」「グレー
ドが下がる」
>って言われたらイヤでしょ?
>確かにあんたらが生きてのさばってることも合法だから誰も文句言わない。同じように一部住戸以
外の住民が布団
>を干すことをとやかく言う権利はあんた方にはない。
と、突然切れるのはいただけないねー。
何か嫌なことがあったの?
あるいは、君が言っていることと同じ程度のことを、君に対して言われていると感じたの?
結局、布団干してて文句を言われたから切れているのかな?

>分かったら違法の雑草の話はやめてくれないかなー。
ここまで色々言っているのだから、規約のどの部分から”ガーデニングの植物”が違法と言えるのか
きちんと説明してみてはどうかな。
お節介だが、短絡的かつ粗暴な発言は誰からも尊敬されないから気をつけたほうが良いよ。
583: 匿名さん 
[2006-03-16 01:13:00]
もう住民板にいってやればいいのに。 複数のほかのマンション板で、”痛い”物件の例と
して話題になっていますよ。
584: 匿名さん 
[2006-03-16 10:34:00]
私は住民ですが、阪神大震災を経験した者として、災害対策上の経験から次の事を励行したいと思います。
 ①普段から近所で声を掛け合う→いざという時、周囲の助けを借りられるかどうかは、普段の行いがモノを
いいます
 ②何か食べられるものを確保しておく→ベランダの野菜でも効果大。配給物資だけだと体を壊しますし、
                         収穫すれば数日から数週間は持つものもあります
というわけで、一部で土砂の持込を問題視されている方もおられますが、私は野菜プランターを持ち込んで、
ベランダ栽培するつもりです。まあ水耕栽培という手段もありますしね。

厳密に言えば、室内で観葉植物を飼っても立派な土砂の持込みになりますし、これまで禁止するとなると
毎日が本当に味気ない生活になります。住めりゃあいい、という人は別ですが。
特にパークサイドのベランダにはスロップシンクが設けてあります。私は購入の際、ガーデニングOKかどう
か、
販売員に確認したうえで、パークサイドに決めました。

でも上のやり取りを見ていて思うんですが、規則とその運用って程度の問題と思うんですよ。
上でコンテナも問題にしていた人がいましたが、物置ならともかくとして、これって恐らくホームセンターで
普通に売っている密閉RVBOXの事なんじゃないですか?実は私も道具入れとして置こうと思っています。
車のトランクにも詰める程度のやつでしょう?何をいきり立っているんですか?
そんな事言い出したら、ベランダに一切物を置くな、という事になっていきますよ。
ワンルームマンションのベランダじゃあるまいし、いい加減にしてください。

個人的には外壁から出てしまうような高さのガーデニングは問題がありそうですが、
洗濯物の金具より下の高さであれば禁止する必要はないと思います。
一部のギスギスした人物のせいで、このマンション全体がそういう雰囲気であるかのように
他人に言われる事も不愉快です。勝っただの負けただの、誰を相手にしたいんでしょうか?
こういう匿名掲示板であるからこそ、余計にマナーを守るべきところ、見ず知らずの他人をそ
侮蔑するような表現を用いるなど反社会的パーソナリティーの現れです。
円満な生活を送られている人は、むやみに毒を撒き散らすような事はしません。
言えば言うほど、自分の境遇を他人にアピールするだけで見っとも無い事このうえなしです。

情報交換する気がない人は発言を慎みましょう。
585: 匿名さん 
[2006-03-16 12:42:00]
皆さんが「ちょっと・・」思われる内容のレスは全て住民ではない一人の人間の自作自演の可能性が
高いと思います。
2ちゃんねる等をご覧になったことがない方はびっくりされるかと思いますが、無視するのが一番だ
と思います。
(こういった人は返事をもらうのが喜びですので、本来であればこういったコメントさえしないのが
基本だと思います。)

私はお布団を手摺に干す習慣はありませんが、何か解決法があるといいですね。
バルコニーの内側で手すり以下の高さでお布団を干せる台のようなものを管理事務所から紹介しても
らう等、
折角同じマンションを購入した仲間ですので、お布団を干されたい方も、手摺に干してあるお布団を
見たくない方もhappyになれる解決法があるんじゃないかと思っています。

日本の方は海外のホテルで同じエレベーターに乗ってもなかなか挨拶を返して下さらない方が多いで
すよね。
シャイな方が多いのではないかと思います。笑顔で挨拶を続ければ、きっと広がっていくのではない
でしょうか。

植物がないマンション生活は寂しいですよね!!
こちらは海外生活が長い方も多いのではないかと思います。
私は観葉植物についてはこれから考えようと思っているのですが、
現地でどういった鉢を置いていらしたか等、教えて頂ければ嬉しいです。
586: 匿名さん 
[2006-03-16 13:22:00]
そろそろこのスレッドも管理人さんにお願いして居住者専用の登録制の新スレッドに移行して
もらったほうがいいでしょうかね?
587: 住民です 
[2006-03-16 13:43:00]
585さんに賛同します 縁があって同じマンションに入居したのだから仲良くしましょう
588: 匿名さん 
[2006-03-16 14:00:00]
586さん、私も海外勤務中に似たような経験をしました。
外国人の人はエレベーター内でも気軽に挨拶してきますし、ドアを開けて待っていてくれたり、
すれ違いざまに挨拶したり、本屋でも人の視界を遮る際には一声かけたり、ある程度公衆マナーが
出来ている人が多かったような気がします。まあ国によって異なるのかもしれませんが。
反面、海外で出会う日本人の多くはムスッとした人でしたね。内気な人が多いんでしょう。
だからネットでは暴れ放題になるのかも知れません。内弁慶ってやつですか。

確かに586さんのご意見の通り、挑戦的で威勢がいい原因は匿名だからですよね。
ゆえにIDを特定して匿名性を排除すれば反論のための反論とか、居住者同士の情報交換の趣旨から
明らかに逸脱しているレスが激減するはずですね。
でも当分はそのようなレスはスルー対応で良いのではないでしょうか?
585さんのご意見の如く、荒らしは私達居住者の反応を楽しんでいるだけなので相手にしない事が一番かと。

さあ、この板本来の趣旨に戻って情報交換を再開しましょう!
589: 匿名さん 
[2006-03-16 14:42:00]
ここ確か碓井さんの2004年ベストセレクションでしたよね? 折角そこまで素晴らしい
お住まいに住んでおられるのですから、あんまり内輪揉めは(多分外から書き込みに来て
いるだけだと思いますが)避けられたほうが宜しいかと思います。
590: 588 
[2006-03-16 15:04:00]
その通りです。早速私の話をさせて頂きます。
上の方で平台車の話が出ていましたが、確かにいいアイデアです。
観葉植物の移動には骨が折れますので、どこかで小型軽量・ゴム車輪の
いい平台車はありませんか?
591: 匿名さん 
[2006-03-16 15:56:00]
お好みではないかもしれませんが、私はラジオフライヤーのワゴンを使っています。鉢をのせたまま
でも結構かわいいです。
592: 543です 
[2006-03-16 16:50:00]
あのー、わたし・・・、今日、おそらく話題になっているパークサイド低層階の洗濯物、というのを
見ました。確かに目立ちます。手すりより30センチ以上は余裕で上に、洗濯物がぎっしりです。
あれはこのあたりの美観という観点で、」問題あるかもしれませんね・・・。
二階か三階の真ん中へんですから、歩いていて普通に視界にはいります。
庶民的というか、マンションのグレードは確かにさがりますね。
小さい子供の服っぽいのが見えたかもしれません。
593: 匿名さん 
[2006-03-16 16:52:00]
今日もありました。洗濯物が!

594: 匿名さん 
[2006-03-16 17:06:00]
パークサイドなら午後になれば普通に強い日差しが差し込むのに。
我慢できないんでしょうかね。それとも普段の行動そのままとか。
この板をご覧になっておられないと思いますから、
管理事務所から注意してもらうか、それとも諸々の問題について
管理組合で検討していく方向で宜しいんじゃないでしょうか?
投票に持ち込んで、それがOKとなるなら仕方なし、
NOとなれば遵守を求める、と。
595: 匿名さん 
[2006-03-16 17:37:00]
あまり放置しない方が良いように思います。
管理事務所にやんわりと言いませんか?
何件か苦情があれば、管理事務所からも依頼してもらえるように思いますが。。。
私からは言ってみます。
596: 匿名さん 
[2006-03-16 18:18:00]
なにもかもルール、ルールで他人の行動に目くじらを立てていれば、
生活の潤いまでも失わざるを得ないと言うこと。

ほどほど、適当、お互い様、
そういうのは人が円滑に暮らしていくための賢い知恵なのですよ。
597: 匿名さん 
[2006-03-16 18:31:00]
御願いしてみる価値はあると思います。
どうしてもその形で干さないといけないご事情があるということであれば、管理組合で相談すれば良
いのではないでしょうか。

池田山は、小泉首相がいなくなって空き巣がとても増えているようです。
干していらっしゃる方にとっても、家族構成が容易に推定できてしまう状況は決して益することばか
りではないように思います。
598: 匿名さん 
[2006-03-16 19:20:00]
懲りてない.. sage 進行希望。 他のマンション全体の笑いものになりたいのかなぁ。
折角の良質物件の価値を、ひたすら両者ともで下げているとしか思えん。
599: 匿名さん 
[2006-03-16 20:35:00]
かなり前ですが、歯医者さんについて聞いていらっしゃる方がいらしたと思いますが、私は泉岳寺の
サンフラワー歯科医院(土日もやっています)と、武蔵小山の小山台歯科医院に行っていました。
どちらもご近所では評判良かったです。
関東病院の歯科も評判は良いようですよ!待ち時間は長いようですが。。。

高輪ザ・レジデンスの下にリンコスができるみたいですね!!楽しみです。
600: 匿名さん 
[2006-03-16 20:47:00]
歯医者さん、大崎のゲートシティの中に入ってるところが評判いいらしいですね。
でも大崎までだと電車一駅乗らなくてはいけないのが面倒くさいですね。
恵比寿のガーデンプレイス内の歯医者はどうなんでしょうね?
601: 匿名さん 
[2006-03-16 21:01:00]
602: 匿名さん 
[2006-03-16 21:27:00]
597さんに同意します。
洗濯物を他人に見えるように干してあるという事は
裏を返せば、洗濯物を干していない時は外出で一家不在ですと
公言しているようなもの。防犯上も問題ありです。

未だ抽象論で挑発しようとする悪質な人間がいるようですが
ここは下町のファミリーマンションではありません。
この美しいマンションの顔でもあるパークサイド側のバルコニーについて、
パークサイド側の入居者は特に気を配る必要があるのではないでしょうか?
かくいう私もパークサイド入居者ですが、歩きながらふと見上げたら
目に映ったのが他人の下着だった、なんて御免ですので。

誰かも言ってましたが、生活臭を見せないよう努力するのが嫌なら
本当に下町のマンションに引っ越されてはどうでしょう?
この場所と自分の生活スタイルが合っていないのでは?
私も見かけたら管理事務所に言ってみるつもりです。

ところで、うちのかかりつけの歯科医は渋谷にあります。
とても厳しい先生で初診の人はまず歯磨き講習から入ります。
自分が納得しないと治療が終了しません。でも腕は確かなので
引っ越して近所になったことを喜んでおります。
603: 597 
[2006-03-16 21:37:00]
602さん、ありがとうございます。
598さん、釣られてしまってすみませんでした。

新スレッドで、気分を一新して情報交換できるといいですね。
604: 匿名さん 
[2006-03-17 11:23:00]
このあたりの耳鼻咽喉科でお勧めがありましたら、教えていただけませんか?
605: 匿名さん 
[2006-03-17 13:15:00]
新スレにきてください!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38982/
606: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる