マンションなんでも質問「外壁面中に家具を設置するの問題ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 外壁面中に家具を設置するの問題ですか?
 

広告を掲載

イカ太郎 [更新日時] 2008-02-27 10:20:00
 削除依頼 投稿する

築2年 6/8階 75平米 2LDK 角部屋 広いルーフバルコニー付に居住している独身男です。
近々結婚を考えた彼女がいます。彼女がうちに入居するにあたって北側の部屋2つのうちどちらかを衣裳部屋兼物置にしクローゼットを新設しようと思ってます。しかし、防カビという観点からそれをどこに設置するかで口論となってしまいました。 

現況:私の家は入口がセンターイン方式です。北側、東側に通路が
あり、東側から入ります。入った右側に奥6.1畳(+1.5畳ウォークインクローゼット)、手前5.7畳の部屋があります。現在、奥を寝室にし手前に書斎、クローゼット、チェストなどを配置しています。24H換気で現時点で壁面や、クローゼット内洋服に気になるようなカビはありません。(彼女は水回りを中心にカビが多いと言っていますが)寝室は照明壁紙、カーペットなどお金をかけました。

彼女の意見:手前の部屋の入って右側の壁にクローゼットは置けない。外壁に面しているいるので、湿度が高く壁や洋服がカビてしまう。寝室を手前に移して欲しい。私の知合いの建築者もその方がいいと言っている。
私の意見:寝室はそのままでいい。どちらもそんなに湿度は違わないと思う。こちらの方がクローゼットの納まりがいいし、現寝室にかけたお金も勿体ない。本日、2軒のリフォーム業者を呼んで意見を聞きましたが、両者とも総合的には私に同調しました。防カビについては、除湿機や防湿剤で対応すればよいと言っていました。
彼女はよいものを大切に長く使いたいというポリシーがあるため、汚れやカビなどについてはいい意味で少し神経質です。
(和服も持っていますが、これは桐箱で対応するようです)
外壁面中と内壁面中(隣の家との壁含む)の湿度差はそんなにありますか?多少の対策
では外壁面中に家具を設置するのはよくないのでしょうか?常識ですか?

[スレ作成日時]2008-02-27 00:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

外壁面中に家具を設置するの問題ですか?

レスが検索されませんでした。

検索したキーワード:
画像:あり

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる