東京23区の新築分譲マンション掲示板「「目白プレイス」ってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 高田
  6. 「目白プレイス」ってどうですか PART2
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2006-04-29 15:12:00
 

旧スレッドが規定の450を超えましたので、新たに作成いたしました。
引き続き、楽しく情報交換していきましょう。

旧スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38207/


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/

[スレ作成日時]2005-10-20 08:03:00

現在の物件
目白プレイス・レジデンス
目白プレイス・レジデンス
 
所在地:東京都豊島区高田3丁目593番地4号(地番)
交通:山手線目白駅から徒歩12分
総戸数: 169戸

「目白プレイス」ってどうですか PART2

262: 匿名さん 
[2005-12-20 10:40:00]
週末に物件の間接現場近くを歩いてみました。都心なのに本当に静かで良い街だと思います。
だんだんできあがってきて、ワクワクします。
主人が昨年春に会社で昇進して給料が上がったので、何となく勢いで契約しました。
一つだけ不安があるのですが、主人は地方の国立大学、私は千葉出身の短大で地方出身者夫婦です。
現在は板橋区の借り上げ社宅なので大丈夫ですが、
何となく、家族での都心住まいには期待と不安がつきまといます。
263: 匿名さん 
[2005-12-20 14:06:00]
タワー契約者です。
本当に完成が楽しみになってきましたね。
最近、おそらく特定の方と思われる、やたら不安を煽るような書き込みが目につきますが
気にせずにいきましょう。
264: 匿名さん 
[2005-12-20 16:57:00]
私もタワー契約者です。
ホントに楽しみですね!毎回現地に行くたびに出来上がってくるのが解ります。
「敷地が広いなぁ〜」って感じですね!
262さんへ
現在近所に住んでいますが、都心はどこに行くにも非常に便利ですよ^^
ちょっと駅まで歩きますが、乗り換えが少ないぶんだけ楽ですね。終電も遅いですから!
新駅が出来ればより便利になりますし、完成がホントに楽しみです。
265: 匿名さん 
[2005-12-20 17:19:00]
264さん
終電が遅いのは、JRの良いところですね。地下鉄は案外終電が早めです。
といっても遅くなると外回り池袋止まりが多いです、だから目白駅はセーフ!
以前巣鴨に住んでいたことがありますが、池袋止まりで、タクシーなんて言うことがありました。
266: 匿名さん 
[2005-12-20 18:50:00]
タワーマンションって、敷地は広いですよね、だって商業地でもないのに
容積率がそこそこ、高さを追求するのですから、当然敷地に余裕が出来ます。
将来的には、駐車場の不足でも駐輪場の不足でも充分補える土地がありますね。

一昔前だったら、建ぺい率を重視したレジデンスのような造りでしょう、周囲を見るとわかります。
容積率が大きく緩和されたからタワーにした訳でもないでしょう。
低めのレジデンス+タワーで容積率を互いに融通し合っている物件が最近の傾向ですね。

いずれにせよ、敷地に余裕があるマンションは住みやすそうです。
街道沿いの商業地域のマンションでは、こうはいきません。
267: 匿名さん 
[2005-12-21 01:42:00]
268: 匿名さん 
[2005-12-21 10:26:00]
レジデンス契約者です。
現地で進捗状況を確認されている方々のコメントを見ていると、
今、どのぐらいまで建っているのかということがわかり、
とてもうれしい気分になります。
また、入居が待ち遠しくてたまらなくなります!
今週の3連休あたりに、私も現地を見に行ってこようかなぁと思います。
なにか新しい発見があったら、こちらで皆様にご報告いたします☆
269: 匿名さん 
[2005-12-21 20:08:00]
レジデンス契約者です。

モデルルームは今週末で年内の営業は終了のようです。
年明けは1月7日から営業との案内がきておりました。

1月7日から3期モデルルームオープンのようですが、変更があるのでしょうか。
270: 匿名さん 
[2005-12-22 08:20:00]
271: 匿名さん 
[2005-12-22 11:38:00]
272: わんわん 
[2005-12-25 04:03:00]
2次募集でタワーを契約したので目白プレイスで検索するとこの掲示板に出会いました。
すぐ近くのマンションに住んでいますのでここの利便性はよくわかっています。
262さん、私も地方出身ですが出身地を気にしたことはありません。
自然体でいきましょう。
マンションの財産は住民環境だというのがこの土地にきて初めてわかりました。
全く干渉されないのだけどエレベーターなどで会えば必ず礼儀正しい挨拶が
交わされますし小学生も挨拶をきっちりします。これもご両親のしつけなのでしょう。
プレイスもこういった住民環境になることを楽しみにしています。
これは隣人環境はお金では買えない重要な財産です。
契約時に営業の方が即金で買えるほどお金がある方でもふさわしくない人物と
判断すれば契約を断っていると言っていました。
最後によしやさんはホントにいいスーパーですよ。
この点も契約した大きなポイントでした。また地元情報を報告します。


273: おばさん 
[2005-12-25 12:52:00]
レジデンス契約者です。
当方は子どもはすでに大きくなり子育ての楽しみも終わってしまいました。
掲示板での学校の情報の交換などを拝見していますとお子さんのある方も大勢入居されるようで
楽しみにしています。
可愛い子どもの笑顔(泣き顔も可愛いですけど)に日常接することができるでしょう。
地方出身・都会出身は勿論、いろいろな年代、家族構成の方が集まるといいですね。
272さんが書いておられるような、「財産」になる「住民環境」の形成に
当方も参加できれば、と思います。

274: おばママ 
[2005-12-25 14:51:00]
お二方にならってHNをつけてみました(^^)。
年齢的には決して若くないのですが、子育て奮闘中のタワー棟契約者です。
272、273さんの落ち着いたご意見を拝読し、同じ契約者として大きな安心感を覚える
と同時に心強さを感じております。

お二方のおっしゃる通り、路線価も大事ですが、やはり住民環境はそれ以上に
大きな財産であり、資産であると思っています。
我が家はまだ子供が小さいこともあり、ご迷惑をお掛けすることのほうが多いのではないかと
心配しておりますが(MRなど、恐ろしくてまだ一度も連れて行ったことがありません(^^;))、
273さんのような心暖かい眼差しに甘えることなく、しっかりと子育てしていきたいと
思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

そしてわんわんさん、ぜひ地元の情報をご報告ください。楽しみにしております。
275: 匿名さん 
[2005-12-25 21:21:00]
目白ガーデンヒルズの外観が一部みられました...高級感あって,,窓もひろくてさすがって感じでした.
一方目白プレイスも一部外観がみられますが,格が違うって感じが明らか...誰がみてもそう思います.
276: 匿名さん 
[2005-12-26 11:32:00]
そうですね。
私の実家がマンションなのですが、たまに帰ると知らない人でも挨拶してくれます。
防犯上も役立ちますし、マンションの雰囲気も良くなります。
管理組合を円滑に運営するのにもいいでしょうね。
277: わんわん 
[2005-12-26 13:35:00]
住民環境についても皆様の暖かいご意見をいただき嬉しく思います。
過去の発言を拝見していますと土壌汚染が話題になっていましたので
これについて思い当たることを報告しておきます。
(旬の話題でなくてすみません)
数ヶ月前ですが明治通りに大型ダンプが何十台も連なって何日間か停車していました。
当時はプレイスのことも知らなかったのであまりの異様さに何をしているんだろうと気に
なっていました。この当時の異様な光景を文章で描写することは困難ですが大型ダンプが
明治通りにびっしりと何百メートルも停車してるのを想像してみて下さい。
それも何日も、、、  今にして思えば大量の土砂を交換していたのですね。
あの光景を思い出すと敷地の土壌に関しては良質土壌に交換されていると考えて
いいかと思います。ちなみに私はこの近所に住んでいるだけで業者とは全く
関係ありません。これも地元情報かなって思って投稿いたしました。
278: 匿名さん 
[2005-12-27 00:27:00]
駅から遠ければ、5分早く起きて歩けば健康的。
駅から近いところには、お屋敷も、閑静な住宅街もないですね。

ハイグレードマンションが良ければ、麻布とか三田、赤坂を捜しましょう。
目白プレイスは、目白にはちょうど良いグレードで、しかも目白には希少価値な
大規模マンションだと思います。
279: 匿名さん 
[2005-12-28 23:00:00]
きょう、現場を見てきましたが
外壁のタイルの色が意外と「グレー」でした。

これまで見てきた完成予想イラストで
純白をイメージしてましたが、実際は、
一定のトーンが付くのかもしれません。

かといって、イヤな色味でもなく
ちゃんと質感もあるので問題ないと思います。
汚れも目立たなそうだし。

この休みに皆さんも見てください。
出来れば明るい時間帯がオススメです。
280: 匿名さん 
[2005-12-28 23:21:00]
そうですね。
私も意外とグレーぽいと感じていました。
ただ、私が見た時はまだ覆いが結構かぶさっていたので、覆いが取れるとまた
違った感じに見えるのかなと思っていました。

早く全体を見てみたいです。
281: 匿名さん 
[2005-12-29 10:31:00]
覆いがかぶっていない部分があるので
よく見たのですがグレー系に見えました。
タワー棟が分かりやすいかと思います。
早く、全体を見たいですね。
今日も見に行こうかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる