旧関東新築分譲マンション掲示板「★☆★東京テラス パート5☆★☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. ★☆★東京テラス パート5☆★☆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

パート5を立ち上げました。東京テラスの有益な情報をパート4でも交換していきましょう。

[スレ作成日時]2005-01-05 18:33:00

現在の物件
東京テラス
東京テラス
 
所在地:東京都世田谷区千歳台6丁目1-7他(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から徒歩16分
総戸数: 1036戸

★☆★東京テラス パート5☆★☆

2: 匿名さん 
[2005-01-05 19:35:00]
緑がおおくてここいいですね
3: 匿名さん 
[2005-01-05 19:35:00]
世田谷にあこがれています。
4: 匿名さん 
[2005-01-05 22:11:00]
世田谷なぜあこがれるのですか???教えてください。
MRは立派でしたが、団地っぽいですね?と営業マンに話したら「団地には団地のよさがあります。」といわれました。
やっぱり営業マンも団地っぽいと認識しているのですね。
5: 匿名さん 
[2005-01-05 23:37:00]
団地っぽいんじゃなくてああいうのを普通団地って言うんじゃないの?
6: 匿名さん 
[2005-01-06 07:01:00]
駅までバスでしょ。いまどきつらいよ。
7: 匿名さん 
[2005-01-06 18:44:00]
この物件って来年入居なんですよね。住宅ローン控除できなくなっちゃうかな
8: 匿名さん 
[2005-01-07 15:32:00]
今朝、チラシ広告を見たけど、駅まで徒歩19分だって、びっくりだよ。
通勤通学どうすんのよ。
9: 匿名さん 
[2005-01-07 15:41:00]
お前足がないのか?ひきこもりはだからダメなんだよ。
10: 匿名さん 
[2005-01-07 16:29:00]
言い方は別として09と同意見です。たかだか2キロ弱でしょ?
びっくりして通勤通学どうすんのよ!? って、そりゃバスか徒歩でしょ。
自分の条件に合致しない物件は検討から外せば良いだけなのに、
わざわざテラスを検討しているBBSへアップして何を求めているのでしょう?
11: 匿名さん 
[2005-01-07 17:12:00]
あこがれの世田谷のマンションに住むような人が電車やらバスなんかに乗る訳ないでしょ
セルシオかSクラスの後席が普通ですよ。
12: 匿名さん 
[2005-01-07 17:17:00]
夢を語るスレじゃないよ。ここは>11
13: 匿名さん 
[2005-01-07 17:22:00]
徒歩19分って、公証値が3分も増えたんですか?
実際、駅から何メートルあるのかどなたか車で測定してもらえないでしょうか。
16分が本当なら1280m、そんなでもないですよ。カメさん脚の人はきついかもしれないですけど。
14: 匿名さん 
[2005-01-07 17:35:00]
11さん そのような身分の方はテラスなんて検討はしないでしょう?
15: 匿名さん 
[2005-01-07 17:48:00]
駅は二つあるから、19分と16分です。ただ、どこからどこまで測ったのかが問題。
出口から駅の敷地内までか。そうなると自分の部屋から出口まで何分かかかるわけだし
やっぱり自分で行って歩いてみるですね。毎日となるとやっぱり
つらいよね。雨の日もあるし、バスは時間が不規則だし。
16: 匿名さん 
[2005-01-07 18:08:00]
> 毎日となるとやっぱりつらいよね。雨の日もあるし、バスは時間が不規則だし。
辛いという気持ちも分からなくはない。でも平坦なアスファルトの上だからね。
山や丘を越えるわけじゃないし、この程度の通勤が辛いと言ってちゃ良い仕事も
できないよ。
17: 匿名さん 
[2005-01-07 18:48:00]
せめて、正味、12、3分で着けば文句ないんだけど。

駅前に駐車場はありますか。2〜3万/月なら借りてもいいな。無理か?
18: 匿名さん 
[2005-01-07 19:14:00]
敷地がめちゃくちゃ広大だからね。
どこから測って、19分なのか心配だよね。
この点、どこにも書いてないよね
はっきり書くべきだよ。もし駅に一番近い出口から
測ったとしたら、だまされたみたいだね。
19: 匿名さん 
[2005-01-07 19:28:00]
バスも乗れるか心配です。長蛇の列ができるのではないかと。
20: 匿名さん 
[2005-01-07 19:34:00]
>17
お前の残りの徒歩3〜4分はそんなに貴重なもんなのか?え?
21: 匿名さん 
[2005-01-07 19:45:00]
ここはあせって買わなくても大丈夫でしょ。
毎週広告入ってくるし、深沢ハウス・綱島グリーンサラウンド同様売るきる
のに時間がかかるでしょう。
各部屋間取りもそんなに変わらないし、広い敷地だからどこでもそんなに
大きく眺望も変わらない。
車でなく必ず電車で何度も通ってみること。
電車から見る景色はまだまだ土地が余っている地域。
車でモデルルーム行ってちゃ話にならないよ。
子供だって今はもうみんな中学受験組み。
隣の小学校まではいいけど、電車で通わせるにはあまりにもかわいそう。
習い事や塾、駅までバスなんて子供にはしんどいよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる