東京23区の新築分譲マンション掲示板「赤坂タワーレジデンスTop of the Hill」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. 赤坂タワーレジデンスTop of the Hill
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-06 20:23:00
 

情報ありましたら、お知らせ下さい。

[スレ作成日時]2006-01-06 23:45:00

現在の物件
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill
赤坂タワーレジデンスTop
 
所在地:東京都港区赤坂2-17-50
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩4分

赤坂タワーレジデンスTop of the Hill

22: 匿名さん 
[2006-01-27 16:32:00]
確かに白金や高輪界隈の最近のタワー物件はもうほとんど売れて、高額物件ばかりですね。
中古はかなり古くなりますしね。でも虎ノ門や赤坂のタワー物件は確かに子供を育てる環境と
してはお薦めはできませんね。
23: 匿名さん 
[2006-01-27 17:58:00]
>>22

虎ノ門の方は、比較的良いと思うのですが。
24: 匿名さん 
[2006-01-29 10:50:00]
プラウド赤坂氷川坂は、住宅街
赤坂タワーレジデンスTop of the Hillは、繁華街
虎ノ門タワーズレジデンスは、ビジネス街
といった趣です。
25: 匿名さん 
[2006-02-10 21:39:00]
会員申込みしました。そばで計画中のぶったくり案件よりは
こちらの方が面白そう。
26: 匿名さん 
[2006-02-15 15:43:00]
そばで計画中のぶったくり案件とは?
ヒントください。
27: 匿名さん 
[2006-02-15 23:55:00]
>>25さん

既出のプラウド?
パークハウス赤坂新坂?
まさか、ミッドタウン?

教えて下さい。


28: 匿名さん 
[2006-02-23 18:25:00]
>>25>>27
TBS会館の跡地のことでしょ?

タワーレジデンスといえば、昔、まさにこの敷地内に
勤め先があって毎日通ってました。
周辺環境は子連れファミリーには絶対向かないですね。
坂のすぐ下に「お城みたいなホテル」もあるし。
普段の買い物は「吉池」か? うーむ。

でも、DINKSとか独り者なら外食の環境は最高なんですよね、この辺。
意外にもそこそこの値段で美味しい店がいっぱいあったなぁ。
(日曜は休みになるところが多いですけど)

あと、そばに高いビルが多いんですけど、多分思うほどには眺望に
影響しないと思いますよ。
どこも結構離れている上に、敷地自体がサブタイトル通り、
かなり「丘の上」ですから。
(逆に雪の日とか結構大変ですね)
29: 匿名さん 
[2006-03-04 19:32:00]
そーそー、かなり丘の上ですよね。

ところで、ちょっと住んで将来的には
賃貸に回そうと考えた場合に、
どー思われますか?
低層階は、造りは違うと思うが、賃貸物件。
分譲は、件数多し。。。
30: 匿名さん 
[2006-03-04 19:33:00]
今度のプロジェクト発表会&眺望説明会に
行かれる方おられますか?
モデルルームが見れないんだったら、
次回まで待とうかな、、どうしようか、、、と思っております。
31: 匿名さん 
[2006-03-07 23:37:00]
そうそう、スーパーこの近辺ないんじゃないの? 吉池だけじゃ生活できないでしょ
32: 匿名さん 
[2006-03-08 00:43:00]
33: 匿名さん 
[2006-03-08 00:52:00]
34: 匿名さん 
[2006-03-08 03:39:00]
みなさんは固定資産税の心配のないかたたちばかりのようですね、羨ましいです。
とっても欲しいけど
商業地域、高層タワー、耐用年数100年云々〜からしてみると
5年間の減税措置がおわってからの税金は、かなりの高額になるでしょうね。
正直ウチにはキツイかも。。。

35: 匿名さん 
[2006-03-08 11:15:00]
あぁ、ハナマサなんて出来てたのか。知らなかった。

FoodExpressは銀行の支店跡地なんで、敷地が狭くて生鮮食料品メインな
ところが、ちょっと「フツーのスーパー」とは性格が違うかも。
近所の勤め人のお弁当&スナック買い処と化してますな。
36: 匿名さん 
[2006-04-01 19:36:00]
3/21の事業説明会に行った方いらっしゃいますか?
37: 匿名さん 
[2006-04-03 15:11:00]
全日空ホテルのやつ?
38: 匿名さん 
[2006-04-09 23:09:00]
やっぱりここは、子ども連れには不向きでしょうか?プラウドはあの界隈は静かでいいけれど、ちょっと行くと六本木のかなり怖そうなところに近いのが難点ですよね。夜とか○○の売人とかでたら嫌だなあ。こちらは、送られてきた資料を見るとかなりセキュリティは良さそうで魅力を感じています。ただ子どもの遊ぶ場所とか本当になさそう!スーパー等はこれだけ居住人口が増えるのだから、町並みもかわるのでは?期待しちゃダメでしょうか?
39: 匿名さん 
[2006-04-13 14:41:00]
誰が住んでもいいんですよ、マンションなんて。
40: 匿名さん 
[2006-04-15 20:05:00]
議員宿舎が28階建てで建設中で国会議事堂等はかなり上層でないと絶望。
41: 匿名さん 
[2006-04-16 13:27:00]
あぁ、森前首相が
「赤坂に建てている議員宿舎に住みたいから、俺は一番に要望書出している」
ってふざけたこと言ったあれですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる