旧関東新築分譲マンション掲示板「横浜レジデンス【PartⅢ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 栄区
  6. 小菅ヶ谷
  7. 横浜レジデンス【PartⅢ】
 

広告を掲載

スレ立て代理人 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

横浜レジデンス【PartⅢ】

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39144/

[スレ作成日時]2006-02-21 17:28:00

現在の物件
横浜レジデンス
横浜レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷3-2300-35
交通:JR根岸線 本郷台駅 徒歩3分

横浜レジデンス【PartⅢ】

No.2  
by 匿名さん 2006-02-23 19:56:00
遂に駐車場の抽選結果が本日届きました。
なんとか希望通りの結果だったので一安心。
とても気になっていた事の一つが解消されました。
抽選管理上、駐輪場が二台とも、離れ離れっていうのは仕方ないのでしょうが
ちょっと不便なような気もしますね…。

No.3  
by B Tower 2006-02-23 23:09:00
余った駐車場はどのようになるのか明記されていないように思うのですが、どうなるのでしょう。来客用の駐車場が2台分と少ないのでもし余っているようならばうまく運営できないものでしょうかね。
No.4  
by 後悔男 2006-02-24 01:05:00
私の駐車場はB2Fに決定です。同封された書類の中の
【お願い】読まれましたか?下方にある文章で
「機械式駐車場につきまして、台風や集中豪雨等で一時的に
降水量が激増し、駐車場ピットに多量の雨水が流れ込んだ
場合には、排水ポンプでは雨水を排出しきれず、自動車への
浸水につながる場合があります。未然防止のためにも、大雨
警報又はその兆候があった場合、地面より下の段に駐車されて
いる方は事前に自動車を安全な場所へ退避していただきます
よう重ねてお願いいたします」と恐ろしい事が書かれていました。
B1F,B2Fの方は台風や大雨警報が発令したら浸水の恐れが
あるので、安全な場所へ車を移せと言う意味ですよね。
お聞きしますが、駐車場以外で安全な場所って何処ですか?
台風が来るたびに車を出して何処へ移せば良いのですか?
台風の中マンションの敷地内に駐車するしかないのですか?
引越しを直前にして、日本綜合地所マンション建設、三角地帯の
マンション建設とたて続けにショックを受けましたが、最後の
最後になって駐車場も・・・呆れました。
何事も決定後にいつも『最悪のお知らせ』が来るようになって
いますね。浜レジは・・・
購入したこと後悔しそうです。このような話はもう勘弁して下さい。
No.5  
by 匿名さん 2006-02-24 02:10:00
>04後悔男さん

お気持ちは察しますが、駐車場浸水の可能性の件については、契約時の重要事項説明でも明記してあり、それをご理解された上で契約されたのですよね?
確かに隣接マンションの件はショックではありますが、駐車場浸水の可能性はまったく別問題です。

厳しいことを言うようですみませんが、入居前から"購入したこと後悔しそうです..."ではあまりに哀しくて一言申し上げさせていただきました。
100%希望通りに行くことはなかなか難しいかもしれませんが、せっかくの新居、前向きに考えましょうよ。ね!

ちなみに私も駐車場は地下&上部吹抜ありです(+_+)...まぁ、地下なので普段は濡れないなと良い方に考えるようにしています。

No.6  
by 入居者T 2006-02-24 03:09:00
フロアーコーティングの良い業者(安くて&綺麗)知ってる方どうか教えてください。
オプションはかなり高すぎるので・・・
No.7  
by 匿名 2006-02-24 11:02:00
>04後悔男さんへ

状況は異なりますが、知っているマンションで17台の冠水があり、全て廃車になった事例を知って
います。当然、管理組合としてはそこまで保障する保険には加入してませんし、個人の車輌保険で対
応せざるをを得ません。このマンションではそこまでの冠水は考えられないと思いますが、危険な状
況にある時に駐車場契約者が臨機応変に車輌を移動するのは不可能に近いのではないでしょうか。
(移動できる状況にない時{勤務先にいる場合や不在の場合})このような場合は管理会社さんと充
分協議し,管理室にある「排水ピットの満水警報」が鳴った時には管理員さんがピット内に車輌がな
いよう最上段まで上げてもらうとか、管理会社さんと協力しながら(マニュアル等作成し)対応する
しかないのかなぁと思います。前面道路からの雨水の流入はあまり考えられませんが、山を削った北
側からの流入は予想できません。
第1期の管理組合役員さんにはご苦労を掛けますが、その他もろもろの排水関係・耐震関係等につい
売主・管理会社の皆様と充分協議し、本マンションの特性をご確認頂きたいと思います。私としても
微力ながら協力できればと思っています。
No.8  
by 後悔男 2006-02-24 12:44:00
>05さん 07さんへ
アドバイスありがとうございます。お二人のおっしゃる通りです。
昨晩遅くに1人で考えていたから、前向な気持ちになれませんでした。
(カミさんはグーグー気持ちよさそうに寝ているし・・・・)
現状を悔やんでいてもしょうがないので、新居に気持ちよく生活できる様、
問題は解決する方向でこれからは考えてたいと思います。
駐車場の件についても、07さんがおっしゃる通り、浸水の恐れがある時は
「管理員さんがピット内に車輌がないよう最上段まで上げてもらうとか、
管理会社さんと協力しながら(マニュアル等作成し)対応」は絶対管理組合で
議題にして頂き、皆で考えていきたいと思います。
No.9  
by 匿名さん 2006-02-24 13:33:00
>03さんへ
今回、駐車場を申し込まなかった方の優先順位等も含め、空いている分は、どうして行くのか?は
管理組合にて話し合いになるかと思います。
No.10  
by かさま 2006-02-24 14:48:00
余った駐車場は、2台目を申し込んだ方に、抽選で割り当てられたのではないでしょうか?
そう書いてあったように見えましたが・・・
違ってたらごめんなさい。
No.11  
by 匿名 2006-02-24 19:02:00
駐車場抽選結果の件
「異議、苦情は一切受け付けません」とあったのでここで愚痴ります。

駐車場!第4希望のB2Fなんて、がっかり!
バイク!抽選に漏れました。じゃあどこに置けばいいの?ほぼ毎日使っているのに!
駐輪場!子供の自転車と離ればなれ!(AとC)非常に不便!
我が家は何においても満足のいかない結果になった!

No.12  
by 匿名さん 2006-02-24 21:45:00
私は駐車場の位置がどうこうよりも、停める所があるのか心配しておりました。抽選であふれてしまうのではないかと心配でした。

たしかに駐車場の抽選結果は第一希望ではなかったですが、敷地内に停めることが出来てよかったと思います。
他のスレですが某マンションでは、駐車場を敷地外に自費で借りなければならなくなったそうです。
ハマレジは全員敷地内に収まったので住民どうしが駐車場の件でいがみ合うことも無くよかったと思います。

本当に心配してましたのでほっとしてます。

No.13  
by 匿名さん 2006-02-24 21:54:00
今回駐車場を希望しなかったご家庭の分が
2台目を希望するご家庭に回されたと認識してますが、
今後、入居者が代わったりとかで駐車場が必要になったら
どーするんでしょうね。
各家庭に1台を優先するのか、先に入ってるから2台目
だろうと関係ないってスタンスにするのか、
最初に話し合っておいた方がよさげ
No.14  
by 匿名 2006-02-24 22:09:00
>13

多分、駐車場使用細則 第5条 第4項第5項で問題ないと思うよ。
No.15  
by 匿名さん 2006-02-24 22:12:00
>13
「各家庭に1台を優先」だとおもいます。

現在車両を保有してない区分所有者が後に車両を購入した場合は2台目を借りている人が明け渡せねばならないと、私は認識してます。

これは重要事項説明書の管理規約や駐車場細則に書いてあるよ。

つまり優先順位の高い人が駐車場の「空き待ち」をしたら優先順位の低い人が2ヶ月間の猶予の後、明け渡しをしなければなりません。


No.16  
by 13 2006-02-25 00:30:00
なるほど、勉強不足でした。
規約とか色々読んでおかないといけませんね。
ありがとさんでした。
No.17  
by 匿名さん 2006-02-25 21:58:00
確認会行って来ました。ほとんどが良くなってましたが、直しが甘い所も何箇所かありました。
スカイガーデンも確認しました。眺望サイコーです。ただ、高さ1メートルのメッシュフェンスとやらが敷地境界線の内側に新設されていて想像してたのよりすこし狭かったです。
境界線の1.8mのフェンスと1.0mのメッシュフェンスとの間の幅が結構あり、自分たちの土地なのに自由に出入りできないのはもったいないと思いました。傾斜地でもないのに?

あ、そうそう。共用ぶぶんがほとんどですが仕様変更がかなりありました。図面で説明があると思います。
No.18  
by 匿名 2006-02-25 23:16:00
>17さんへ

共用部分の仕様変更についてはどのレベルでしたか?図面での説明だけ
で納得できるものでしたか?変更についての署名・捺印は求められまし
たか?参考のために教えてください。
No.19  
by 匿名さん 2006-02-25 23:59:00
共用部分とはいえ、変更するなら事前にアナウンスがあっていいですよね?
専有部分なら何のためらいもなく文句もいえますが、共有部分じゃなんとなくいいづらい。。
そのへんは承知のうえでのことなのでしょうね。
先日の内覧会の時も共有部分(廊下)に汚れがあって気になったのですが、
それとなく口にしたら「共有部分はこちらでチェックしますから」と言われ
意見しづらいかんじででした。
汚れ程度ならまだそういわれても「ま、いいか。お任せで」とも思えますが、
変更となると内容の良し悪しには関係なくなんだかムッきます。
いくら共用とはいっても購入者はその部分も買っているんですから。
なんだかなー。オリックスー!怒

No.20  
by 匿名さん 2006-02-26 00:20:00
17です
敷地面積の変更以外、ほとんどの変更は最初(2年前)にもらった図面集との相違です。
変更種類は10〜20。数にすれば50箇所ぐらいでしょうか。
内覧会時には既に設置済みの物でみなさんが目にされていると思われます。
ガラスの変更、階段の形状変更、防犯防風スクリーンの設置などです。
変更点が自分の住戸のそばでなければ気にならない方も多いのではないのでしょうか。
ただ、納得できない方がいるかどうかは難しいところです。
内覧会後、変更になった部分はないとおもいます。

ただ、スカイガーデンやC棟駐車場、ガーデンハウスは内覧会時には確認できなかったのでこの確認会では注意が必要です。
17でも書きましたが、私はスカイガーデンのネットフェンスが設置されたことについて疑問があります。自分たちの土地に危険でもないのに自由に出入りできないのは何か納得がいきません。ちょうど富士山が見える方角です。
しかし、そのことに気づいたのは判子を押して家に帰った後だったので、確認することが出来ませんでした。もっとよく見ればよかったです。
誰かこれから確認会行かれる方、聞いてくれませんでしょうか?お願いします。
取ってほしいな。
No.21  
by 匿名 2006-02-26 10:19:00
共用部分の変更点やら、三角マンション・日本総合地所のマンションの建設やら
私達が知り得る時があまりにも遅く、何ら対応できない状況の中で事が進んでい
るようです。(アナウンスが遅すぎる・他マンションの建設が分かっていたらハ
マレジ買ったかな?)また耐震問題においてオリックスリアルエステートに電話
し、新たな書面(1/23付書面ではあまりにも簡易だ)、折角、第三者の専門家に
確認頂いたのだから説明会の開催をお願いしましたが「要望者には内覧会時に個
別に説明したので、会社としてはこれ以上この問題について対応しない」とのつ
れない言葉でした・・・ちょっと待て、内覧会時にこのような個別説明をすると
かは事前に知らなかったし、自分の部屋・各施設説明・その他タウンテレビやら
つなぐネットやらだけでも約3時間(終わったのは5時過ぎ)かかりました、疲
れました。
オリックスリアルエステートとしては内覧会時に個別に説明(事前に知らなかった)
したのだから免責だという論理でしょう(結果的に何名が説明を受け納得したの?)
しかし、このままだとこの問題について何もアクションが無く、残金の支払い・引
き渡しを迎えそうです。私は直接オリックスリアルエステートに電話し、購入者と
してのお願いをしてますが、少ないようです。皆様も納得できない事があれば一緒
に頑張りましょう。最終的にオリックスリアルエステートの誠意が示されるかもし
れません。
No.22  
by 匿名 2006-02-26 13:37:00
入居までまだまだと、思ってたら、あと一ヶ月ですね。

我が家は、高さ3メートルですが、カーテンを、オプションでは、高かったので、頼めませんでした。
みなさん購入、自分で取り付けされる方、どのようにされたか、教えてください。
よろしくお願いします。

だんだん考える事が、増えてきてるし、引越しの準備もしなくちゃと焦ってます。
体調整えてがんばりましょう。

No.23  
by かさま 2006-02-26 16:43:00
内覧会行ってきました。
直しが中途半端で「これはちょっと・・・」というのが数ヶ所。
新しくできていた、ドアや戸枠等の傷を指摘したのが10ヶ所ほどw
(うちはカラーセレクトがダークブラウンのタイプで、傷があると目立つのです。。。)

スカイガーデンはビニール傘が用意されていて、安藤建設の説明員?もいらっしゃったのですが
ガーデンアネックス(共用棟)は、渡り廊下があるのに傘無し・・・
仕方なく、1Fまで傘を取りに行ってしまいました。

あと、ちゃんと考えればすぐわかったことなのですが、一部の駐車場は、上部吹き抜けになっているため
雨が降り込みます。
つまり車が濡れますw

なんで、一部の駐車場だけ月額500円?と思ったのですが、そういう理由で安いんだと納得しましたw
No.24  
by 匿名さん 2006-02-27 00:00:00
前回の内覧会の時に、ガーデンアネックスに向かう渡り廊下の柵がグラグラだったのを発見しました。多分最後の増し締めを忘れていたのだと思います。
安藤建設の担当者には伝えましたが、ちゃんと直してくれてるかな・・・。 次回の再内覧会の時に確認してきます。
No.25  
by 匿名さん 2006-02-27 00:12:00
共有部分もちゃんと見たほうが良いね。引き渡し後だと何かとめんどうだから。
No.26  
by 匿名さん 2006-02-27 01:44:00
21さん、私も1/23の書面ではあまりに簡素だと思っています。
また、内覧会時にそんな説明してくれるなんて知らなかったです。
個別に対応しているとのことですが、大事な内容のことだし他のみんなにも関係のある話なので
やはり説明会等の形で「全体に一斉に」説明をしてほしいですよね。
個別じゃ何かあったとき、言った言わないなどの問題にもなりかねない気がして
逃げ道つくっているのかな(全体にいう自信がないのかな)とも思ってしまいます。
我が家も以前に、構造のことでオリックスに問い合わせをしたこともあるのですが、
スッキリする回答は戻ってこず、でもそれ以上望めそうもなくて最後は妥協する形で話を終えました。
でも、他にも同じような考えの方がいるのだったら私もみんなでがんばれたらいいなと思います。
「この物件に対して自信をもっているんだな」というのが購入者にもつたわってくるような
対応をしてもらえたら気持ちよく入居できるのに、、と思います。
入居まであと1ヶ月ちょっと。なにか変えることってできるのかな。
No.27  
by 匿名さん 2006-02-27 09:15:00
再内覧会を終えた方に質問です。直っていない箇所、新たに指摘した
箇所があった方、再々内覧会があるのですか?日程とかはもう指定され
ましたか?教えてください。引渡しまでもう間もないのでキツキツの
スケジュールになりそうですね。でも中途半端のまま引き渡されるのも
嫌ですが・・。
No.28  
by 21です 2006-02-27 11:42:00
耐震調査結果に関して、オリックスさんは内覧会時での個別説明(事前に私は知らなかった)で
どさくさ紛れに小手先で終わらせようというような対応です。後々問題になっても、あの時個別
には説明した・・(実際は安藤建設さんにのみに対応させている、安藤さんもいい迷惑じゃないの)
という事を前面に出してくるでしょう。オリックスさんも売主として、今のうちにこの件につい
て不満をもっている購入者を抑えておいた方がいいんじゃないかなぁ。管理組合が発足し、この
件について修繕積立金を取り崩してでも建物調査(当然、竣工図面と)を実行したいと思う不満
を持った人が多くなれば多くなるほど、本当にこの問題は大きくなると思うよ。誠意ある回答
(このスレもでもいいよ)をお願いしたい。
No.29  
by しば 2006-02-27 12:44:00
27さんへ
昨日、確認会をしてきました。
前回、共用部も合わせて指摘しましたが、共用部に関してはオリックスの指摘で直す様です。
雨の日はそれなりに新たに確認出来て良かったです。
排水がうまくできているかいないかは、雨の後がよさそうですが・・・。
後、指摘しなかったのですが、一部隠れたところにごみが放置されていました。
エレベータで7階へ上がったところの、行き当たりの屏の向こう側の地面で
見えにくい位置でしたが・・・
ここに書いておくと来週の確認会には綺麗になってたりしてね。

専有部では
新たな指摘事項は、3件直ってなかったのは1件でしたが再確認会は設定しませんでした。

いやーリビングの戸の下の方に新たに傷が出来ていました。
また、新たにおいてあった、物干し台の基部のコンクリートに大きい亀裂がありました。
クラック程度の場合ですと見逃しやすしそうですので、注意が必要ですね。
一通りの確認が終わった後に、自分でゆっくり見てみるのがよいのでは
と思います。
時間が取れる場合は再確認会も必要と思います。
No.30  
by かさま 2006-02-27 17:26:00
>>27さん
うちは再々内覧ということにしました。
まあ、キズや汚れじゃないのは二ヶ所だけなので、わざわざ再々内覧しなくても
よかったのですが、なんとなくそういう話で進んでしまったので。
指摘箇所が多かったからですかね。
No.31  
by 匿名 2006-02-27 23:30:00
うちは直ってなかった所と新たに指摘した箇所を合わせるとかなりあるのですが、再々内覧があるのか聞いたら、もうありません。ちゃんと直しておくので信用してください。みたいに言われました。心配だしうちも再々内覧を頼もうかな〜。
No.32  
by 27 2006-02-28 09:10:00
皆さん再々内覧の件、回答ありがとうございます。
さらに質問で申し訳ないですが、
かさまさんは再々内覧会は何週間後位に設定されたのでしょうか?
ウチは遠いので、出来れば再内覧会ですっきりしたいですが、
安藤建設さんがどの位の誠意をもって直してくれているのか心配です。
No.33  
by かさま 2006-02-28 12:05:00
たしか3/18(土)だったと思います。
(最初は平日でということだったのですが、無理だといったら変えてもらえました)

また新しい傷が増えている可能性も大いにあると思ってますw
No.34  
by 27 2006-02-28 23:04:00
かさまさん、回答ありがとうございます。すると3週間後という
ことですか。うちは11日再内覧なので、ヘタをすると引渡し
以降になる可能性もあるということかな。嫌だなぁ。
No.35  
by 匿名 2006-03-01 00:23:00
今、横浜銀行の3月の金利を見ました。当然のことながら?上がっていました。ショック・・・。フラットはまだ2月の金利でした。今後の金利の動きが気になります。固定3年にするか、5年にするか悩むところです。皆さんは、ローンどうされますか?
No.36  
by 匿名さん 2006-03-01 11:44:00
35さん
金利は、上がっているけど横浜銀行の手数料が他行並みに下がりましたね。
No.37  
by 匿名さん 2006-03-01 22:36:00
今日電車からハマレジを見たら…
なんとあのエントランス付近のもみの木?にイルミネーションが!!
ブルー色にもみの木がホームからでも見えました。
イルミネーションは素敵でしたが、ちょっとX'masチックでしたよ。

No.38  
by 匿名さん 2006-03-02 00:52:00
あっ、私もさっき会社帰りに見ました!
うすいブルー1色(だったはず)なので、「センスわるっ」って感じじゃなくて、なかなかいい感じですよね(^−^)にっこり
No.39  
by 匿名 2006-03-02 01:40:00
イルミネーションはクリスマス(冬)だけかと思ってました。
年中必要?電気代は?
No.40  
by 匿名さん 2006-03-02 20:24:00
一戸建てからハマレジを購入したものです。今までは布団で寝ていたのですが
今度ベッドを買おうと思っています。どうゆう種類が良いか迷っています。
できれば収納の事も考え、下に引き出しが付いているタイプがいいかなぁなんて
思っていますが、湿気で引き出しに入れた物やマットレス部分にも悪影響が出る
と言っている人もいますが、使用している方の使い心地を教えて下さい。
No.41  
by かさま 2006-03-02 21:28:00
いま、引き出し付きのベッド使ってます。
あまり頻繁に出すようなものは、入れづらいですね。量も意外と入らないし。
現在は、滅多に使わない服や、いただきもののタオルなんかをしまってます。
湿気については、どこに収納しようが付いてくる問題なので、あまり気にしなくていいんじゃないでしょうか。
ちゃんと除湿すればいいだけの話なので。
まあ、何が何でも引き出し付きに、とはしない方がいいと思います。
ベッドはあくまで寝るためのもので、収納が第一というわけではないですから。

マットレスは、値段によって明らかに違います。寝心地と値段は間違いなく比例します。
ただ、こればかりは好みの問題なので、寝心地が良くないとダメな人もいれば、眠れれば何でもいい人もいるでしょう。

このへんなら、磯子のニトリ、みなとみらいのOKAYなんかが数揃ってるので、見に行ってみてはいかがでしょうか?
No.42  
by 匿名さん 2006-03-03 01:39:00
以前、カラーセレクトについて書き込みした者です。
1番(濃茶の床とドア)と2番で悩んだ挙句、2番にしました。(茶色の床&白の建具)
モデルルームのあの小さな床板と扉だけで決めたので見るまで心配でしたが、
先日内覧会で部屋を見たら明るくてまーいいかなっていうかんじでした。
(ちょっとホっとしました)
ただ汚れだけはやっぱり気になりそうですが。。

2番を選んだ方、実際のお部屋見てどう感じましたか?
(モデルルームになくて想像がつきづらい色だったので、どうだったかなって思いまして)

あと、ドアとかのお掃除ってどのようにするのがよいのでしょう?
(ヘンにやるとシミになたりするのかなぁ。。)
みなさん、どうやってお掃除しますか?
No.43  
by しば 2006-03-03 18:12:00
ベット参考になりました。
済みませんが、再内覧会?確認会?に話しを戻します。
今回の確認会は、内装業者にやらせた後、安藤建設が、事前にチェックした形跡はありませんでしたね。
建設業界の常識でしょうかね?
普通はクレームが在った場合は、細心の注意が必要ですけど
直っていない、まして新たに傷が出来るなんて

満足出来た方はあったのでしょうか?

安藤建設も余計手間が増えると思いますけどね

とりあえず、責任をもって直すって言っていましたので、私は後攻めで行きます。どうあれ、引き渡し会では確認が必要です!
No.44  
by c棟 2006-03-04 19:29:00
内覧会の時に夫婦でチェックして直しを依頼して、今日確認会に行ってきました。

40箇所の指摘のうち、2箇所再度直しを依頼してきました。

内装業者が直した後に、私たち夫婦が気がつかなかった傷を、安藤建設の方が指摘してくださったみたいで、テープが張られていました。
引渡しの時までに直してくださるとの事でした。


No.45  
by うちもC棟 2006-03-04 20:58:00
本日確認会に行ってきましたが、キッチンの換気扇をつけるとリビングのサッシのカギのところから隙間風が入ります。
指摘したところこの仕様です。直すことはできません。どの部屋でもどのマンションでも同じですとのことでした。
セミエアタイトサッシュで外部からの音を約30デシベル低減できるのに空気が入ってくるものなのでしょうか?
詳しい方教えていただけないでしょうか・
No.46  
by 匿名さん 2006-03-04 22:05:00
我家も本日確認会でした。ちなみに我家もC棟です。先日指摘した事項はほぼ手直しがなされていました。
ところで、確認に先立ち興大から、共有部分の変更の説明とかで、雨水を排水するために
西側の土地を取得し面積が増えたとのこと。
その分固定資産税が増加する。また、建物面積が増えそれも固定資産税に反映してくるとのこと。
いくら、事後の変更にせよ、そんな、重要なことをなぜ最終の確認会まで説明しないのか?
事後に了解しろ、今すぐ承諾の署名、捺印をしろとの姿勢に納得がいきませんでした。
また、担当の説明者が一軒あたり、10円か20円ですよと、小ばかにした説明に腹がたちました。
それならば、変更をしなくてはならない時点で、購入者に案内すべきではないのでしょうか?
きちんとした説明書類を提示後承諾することとし、その場ではサインしませんでした。
こんな、疑問を持ったのは私だけでしょうか?
No.47  
by 私もC棟 2006-03-04 22:57:00
同じく本日確認会でした。確かにこの話を聞いた時には1人、1人の固定資産税が増額
してしまうんだなぁと思い、こちらから質問しました。それにしても興大担当者の言動
は如何なものかと感じる事が多いですね。(当然、人によりますが)
金銭に関する事は早急に購入者に知らせる義務があると思います、いろいろな書面を速達
で送付しているのですから同封すればいいのに・・・この件で管理規約上の共有持分やら
管理費・修繕積立金の負担額は変わらないとは思いますが、現場から販売へもう少しスム
ーズに連携して貰いたいものです。


No.48  
by C棟住人 2006-03-05 08:38:00
内覧会の安藤建設の対応は不満だらけです。(応対者にもよるとは思いますが。。。)
最初の内覧会でバルコニーのある部分を指摘事項としてあげました。同行した安藤建設担当者は
「これは寸法が短いものを取り付けたためですね」と平然と回答するので、「それって問題じゃない
ですか?寸法は許容範囲なんですか?今は良くても数年後におかしくなるんじゃないですか?」と
聞いたにも関わらず、確認会でもまったく回答なし。昨日も現地に行きましたが回答なし。
それどころか毎回応対者が変わり、「そんなことあったんですか?経緯を知らないもので。。。」
ってあんたら馬鹿か!!!
何も直せとは言っていません。問題がないならそれを書類で下さい、って言ってるだけです。
(こんな出来でも)弊社仕様通りです、これが弊社の実力です、とか何でもいいのに。
当然チェックシートはバツのまま。来週は再々確認会になります。
それとみなさんのお部屋のフローリングは「ワックス」がきちんと塗られていましたでしょうか?
うちは部屋の周囲(壁際1〜2cm程度)が塗られておらず、反対に巾木にワックスがたくさん
付いていました。クローゼットの中もです。モップで掛けたらしく、作業がいい加減なので注意した
方がいいと思います。これも作業者のスキル(運)に寄るのでしょうが。
長々スミマセンでした。
No.49  
by 匿名さん 2006-03-05 09:50:00
再内覧会行ってきました。
私も46さん同様に、敷地面積が増えることに対して、疑問を持ちました。
その他にも
●メインホールと説明がされた場所の段差があります
●ガーデンアネックスのテラスがタイルになります
の二つにも疑問が残りました。
その場ではサインを断りましたが、これはあくまで説明をしたという意味なのでということと、
その件に関してはオリックスと興大に伝えてくれと言われ、無理やり印を押した感じです。

ベビーカーや車椅子の方にとってはあの段差、かなり厳しいものが…
なにかスロープをつけて欲しいものです。
ガーデンテラスはパンフレットや当初CGではウッドデッキでした。
モデルルームにあったような、ウッドデッキになることを期待していたのですが。
ウッドデッキもかなり費用のかかるものなので、それをやめにしたのはいかがなものか?
簡単な説明では、今後のメンテナンスの為ではないかといってましたが、
スカイガーデンにはウッドチェアが置かれていたのに…矛盾を感じてしまっています。
引渡し前までになんとかならないものでしょうか?
No.50  
by カン 2006-03-05 10:00:00
うちは建物面積が増えたことによる固定資産税増額の説明は一切ありませんでした。
良くわかりませんが、この内容って説明義務ありますよね?もっとも興大は何を言っても
応えてくれない、こんな会社だと思ってあきらめています。
ちなみに興大ホームページに掲載されている社長挨拶に、「今後も弊社の社是である
信頼・調和・貢献を主軸に顧客重点主義を貫き事業主、お客様、弊社と三位一体の信頼
関係を築き上げてまいります」とあります。
興大社長はこれで顧客と信頼関係が築かれている、少なくとも築こうと努力しているって
思っているのでしょうか?営業担当者は社長方針を知っているのでしょうか?
こんな事繰り返していたら、ふつうの会社なら社員は間違いなくクビです!
腹が立ったので話を変えます。
引越し業者が見積もりに来ました。驚いたのは断りもなく、いきなり押入れやら物置を
勝手に開けてチェックし始めたことです。最初に「開けてもいいですか?」と尋ねるのが
マナーだと思うのですが。引越しは何度かしていますが、こんな失礼な業者(T○○)は
初めてです。おまけに高い、何だかんだで高い方に持って行こうとする意図が見え見え
でした。うちは近いので大物だけ頼もうと思います。
あ〜、また腹が立ってきた。

No.51  
by 匿名さん 2006-03-05 20:29:00
初めて書き込みします。三角地帯のマンション計画の件ですが、366さんと同じで販売時に興大は「A棟は眺望や日当たりが良いので他の棟に比べて割高です」と話し、建っても「大した物は建たない」と私も聞いておりました。
この件で担当営業に連絡をしたところ、6階までの建物は建ちますと販売時に購入者の方には話しており。この為、購入者からの苦情は来てないとの話でありました。
言った言わないの話になるのでこの件については、それ以上の追求は致しませんでした。
又、三角地帯のマンション計画についてのお知らせは、早い方で2月16日には計画書が届いているようですが、私どもは3月3日に届きました。なぜ同じ購入者で時期がこんなに違うのでしょうか?ここにきて一連のタイミングの良い情報の提供に業者の思惑が見え隠れするようで腹立たしく思うのは私だけでしょうか?昨今、都合の悪いことは自己責任という言葉が一人歩きしていますが、だからこそ私達は信頼のおける業者が建設する物件、販売する物件だからと、購入時の重要な条件の一つとして考えていた訳ですが、結果的には大人が子供を騙すような卑劣な商法に怒りを禁じ得ません。今回の一連の事業計画について情報把握していなかった等とは大手業者の言う事ではありません。来月入居を控え、スッキリした気持ちにする為にも弱いもの同士スクラムを組んで話し合っていきましょう。
No.52  
by とくめい 2006-03-05 22:06:00
うちも同じように販売時に建っても「大した物は建たないです」、「5階くらいまでしか建たない」という説明を聞き、
信頼して購入しました。やはり騙されたと感じています。
うちもマンション計画書は3月3日に届きました。
>購入者からの苦情は来てないとの話でありました。
うちは苦情を言っています。まだ納得していません。

No.53  
by 匿名さん 2006-03-05 22:14:00
売主は、話を大きくしたくありません。
購入者の団結も困ります。
No.54  
by 匿名さん 2006-03-05 22:25:00
52さん書き込みありがとうございます。苦情はどのように行っていますか?
業者関係の方も閲覧していると思いますので、具体的には話せないかもしれませんが、弱いもの同士集まって協力したいと思っています。
No.55  
by 匿名さん 2006-03-05 22:28:00
今回初めて、スカイガーデンを見ることが出来ました。
そこで思ったことが、7階でエレベーターの乗り換えだったのですが、
その乗換するところが、とても素敵な感じに仕上がっていました!!
この雰囲気でエントランスホールも仕上げてもらえたら良かったのに…。
まだ、仕上げの段階では無いので、家具や観葉植物や鏡なんかが入るとまたイメージが
変わるのかもしれませんが…
でも明らかに、エントランスホールから続いてあるエレベーター脇の鏡の仕様は購入時パンフレットと違っていたように
たような…(←細かいことでしょうが、雰囲気が格段違うと思います)
いろんな事も含め、引渡し前までに、気持ちよく入れるといいですね〜。
No.56  
by 匿名さん 2006-03-05 22:31:00
現状では購入者の1人・1人が、売主さんへ異議を唱える書面を作成し
送付する事(苦情が来ていない事を打ち消すには内容証明)が簡単で
良いかもしれませんね。私も他の案件で書面を提出するつもりですが
お互い頑張りましょう。
No.57  
by とくめい 2006-03-05 22:45:00
この2年間に規制緩和があったようだとの説明がありました。
そんな説明はありましたか?
具体的には言えませんが、とりあえず3月10日の説明会に出席し意見書を提出しようと思っています。
No.58  
by 匿名さん 2006-03-05 22:51:00
3月10日の説明会の場所、時間はご存知ですか?
No.59  
by 匿名 2006-03-05 22:52:00
52さん。我が家もあることで苦情中ですが同じように「他の購入者はどなたもそのようなことで苦情を言われてません」と言われました。知り合いの建築士の方にもそれはおかしいと言われましたし、絶対におかしいのです。関係者も見ているらしいので内容が書けないのがもどかしいです。聞いて欲しいよ〜。
No.60  
by 匿名 2006-03-05 22:56:00
58さん。説明会の場所、時間はまだ決まってないようです。
No.61  
by 匿名さん 2006-03-05 22:57:00
マンション購入者は入居後は組合等で団結できますが、現段階では横のつながりがなくどうしたら良いでしょう?
皆さんがご存知の内容〜知りたい!!
No.62  
by 匿名 2006-03-05 23:00:00
3月10日に説明会なんて聞いていないのですが詳しい内容(何の説明ですか?)を教えてください。
No.63  
by 匿名 2006-03-05 23:03:00
62さん。三角地帯の開発説明です。15m以内なのでおそらくA棟だけでしょう。
61さん。まだ1ヶ月ありますからね。なんとか横のつながりをつくりたいですね。
No.64  
by 匿名さん 2006-03-05 23:09:00
私はB棟ですが三角地帯の開発説明書が届きました。
No.65  
by 匿名さん 2006-03-05 23:18:00
63さんへ横のつながりを作るには3月10日の説明会時がチャンスでしょうか? 
No.66  
by 匿名 2006-03-05 23:21:00
そうですね。
お互い声を掛け合いましょう。
No.67  
by 匿名さん 2006-03-06 00:57:00
>62,63さん

64さんのおっしゃるようにA棟だけではなくハマレジ全戸に開発説明書が送付されているのではないでしょうか(私はA棟なので確認する術はありませんが)。

この説明書の中で、
「この開発構想について意見がある場合は、説明日より10日以内に意見書を提出することができる」とあり、この説明日というのが3月10日になっています。
(具体的な時間は、60さんのおっしゃる通りまだ決まってないのでしょう。私も明日興大に再確認するつもりです)

一方、この開発説明書の中で、事業者(東急不動産)は、
「横浜レジデンスの購入者に対しては、4月中旬に説明会を開催する予定である」
とされています。

しかし、4月中旬では、すでに3月10日の説明日から10日を過ぎており、ただ決まったことを聞くだけで、異議を唱えることは難しいでしょう(GC本郷台Ⅱの時と同じ状態になると思います)。

となると意見を言えるのは3月10日が最後のチャンス?・・・なのに具体的な時間・場所未定?
まして3月10日は平日でお仕事休めない方もたくさんいらっしゃるでしょう。

興大(or オリックス)が、この開発構想を受け取ったのは3月1日とあり、実質1日で購入者すべてへ送付したとすると、ここでのタイムラグはあまりないように感じますが、東急不動産の動きはあまりにも遅すぎると思います。
もっと周辺住民に筋を通しても良いのではないでしょうか(ハマレジ購入者が正式住民になる3/E前に済ましてしまえという意思が見え隠れしているようです)。
・・・きっちり詳細を確認するつもりです。
No.68  
by 匿名 2006-03-06 01:10:00
しかし、横の山のマンション、前の三角地帯のマンションと立て続けですね。
ハマレジ入居前からショックはショックなのですが、それよりも
「本郷台っていつからそんなに人気地域になったの?」
というびっくりの方が大きいです。

私は今も本郷台在住ですが、店もそんなになく、駅5分圏内に24時間コンビニがやっと最近できたような街なのに、こんなにマンション増えてホントにそれだけ買う人がいるのでしょうか?

この本郷台ののんびり具合が気に入ってて、その中で駅近&大規模ということでハマレジ購入したんですが(そんなに人気ある街ではないので、土地があっても他のデベはそんなにたくさん目をつけないだろうという浅はかな目論見で)。

見事にはずれたようです。まぁこればっかりはどうしようもないですが...

No.69  
by 匿名さん 2006-03-06 09:43:00
A棟購入者ですが、3月10日の説明会には参加出来そうにありません。
ウチの部屋はモロにかぶるので、言いたいこと(この際、文句というより
要望)がたくさんあるのに〜!説明会に参加しなくても、要望書のみ提出
することは可能でしょうか。正確にはまだ住民ではないですが、一番影響を
受けるのはハマレジ住民(特にA棟住民)ですよね。誠意があるならば
ハマレジ入居を待ってから近隣住民への説明会を開くべきでしょう。
出来れば参加される皆さんと横のつながりを持ちたかったです!
それにしても、施工者未定って・・・。6月から着工予定なのに?
今から安藤建設の名前出すと、またハマレジ購入者が騒ぐから・・?
猜疑心が拭い切れない。
No.70  
by 匿名さん 2006-03-06 10:00:00
興大さんに確認したのですが、「(仮称)栄区小菅ヶ谷3丁目計画」いわゆる東急不動産
の三角地帯マンションの地域住民の説明会には、ハマレジの購入予定者は参加できないようです。
考えてみれば、我々はまだ地域住民ではなく、「地域住民になる予定のハマレジ購入予定者」
ですものね。でも、紛らわしい書面が添付されていると説明会に参加できるものと勘違いして
しまいますよね。


No.71  
by のぶろー 2006-03-06 10:03:00
我が家も本郷台に越してきて、ここののんびり具合が気に入ってハマレジを購入しました。
出来れば変わって欲しくはないです。

20年県外を転々とし、久しぶりに横浜に住む事になり
住所を聞いた時、栄区って何?と思いました。
18年度で20周年の区なんですね。
横浜のチベットと言われた戸塚(戸塚の方、失礼)の開発具合には、本当に驚きました。
市営地下鉄は新横浜〜上永谷しか開通していませんでしたし
東戸塚駅もあったようななかったような。
街は変わるんだなと、本当につくづく感じました。

変化は仕方のないこととはいえ
このまま、駅前にパチンコ屋などのない、静かな街であって欲しいなとは思います。
引越しを繰り返してきた生活で、
街の質は、住人の質に比例していると、感じる事があります。
自分も本郷台の変化に加わっている一人だと、自分は思っていますし、
質にいい街づくりに貢献できる住人でありたいと思っています。
No.72  
by 匿名さん 2006-03-06 11:02:00
24です。
昨日再内覧会で確認しましたが、ガーデンアネックスに向かう渡り廊下の手摺、まだクラグラでした。。
せっかく教えてあげたのに。。
こうゆう供用部分の改善などは、個人で申し入れしても耳を貸してくれないのでしょうか??

>65,66さん

3/10の説明会、ハマレジ購入者は仲間外れのようなので、このページのトップにある「住民板用ID申請」をして、
専用掲示板で連絡を取り合うのはいかがでしょう?
No.73  
by しば 2006-03-06 12:46:00
3月10日の住民説明会は、対象住民なしで開催した記録だけ
ではないでしょうか?(15m範囲に家はまだないですから)
東急はあくまでも、今回の報告は、隣の建築会社へご挨拶程度ですね。
今回は、この挨拶をみんなに送ってきたわけですね。

漠然と反対しても、あまり効果ないのではと心配です。

ところで、ここは第4種高度制限地域ですよね。
今回の建物は、隣接地から4m程度で高さ19.9mの建物を
建てるからくりは?
境界線から7.5mの高さの所から0.6/1の勾配で
制限されると思いましたが・・何かあるのですかね。

車の出入り口が、線路際ですね・・高架下の直後に車の出入り
口を設けるのは、安全面(見通し・自動車音の気配)などの
問題が無いでのでしょうか?
私の家は、小学生を本郷小学校に通わすので、通学経路になり
ます。

安藤建設の名前が出なくても・・・
基本設計は、ハマレジと同じ株式会社アーキフォルムですね。

問い合わせ先はここですかね。
http://www.city.yokohama.jp/me/machi/houmen/annai/4-nanbu.html
A棟の方であれば、市に対して3月10日の説明会の延期を要請できない
でしょうかね
No.74  
by 匿名さん 2006-03-06 12:52:00
3日に来たお知らせの②のところに、ハマレジの人にも説明に伺うという事が書いてありますけど?
ラン株式会社に問い合わせしたらどうかな?
No.75  
by 匿名さん 2006-03-06 13:01:00
>73資料には詳細は、建築局宅地指導調整課 宅地指導係と書いてあります。

説明会にハマレジの住民が出席できないなんて絶対おかしいです。影響を受けるのは間違いないのですから。
東急としては、ハマレジの住民から文句を言われないように引き渡し前までに済ませてしまおうというこんたんがみえみえです。
説明会の延期は大賛成です。
市も希望が多ければ何らかの住民側に立った指導が期待できるかもしれません。

No.76  
by 匿名さん 2006-03-06 13:06:00
施工会社・・未定だなんて絶対うそだと思う。そんな大事な事決めないで計画ができるわけない。
市に聞けばわかると思いますが。
   安藤建設で決まっています。
No.77  
by 根岸線沿線居住者 2006-03-06 13:24:00
入居予定者ではありませんが、本郷台駅前にハマレジを建設し出した頃から見ていた者です。
(通勤路線なので毎日見ていて、何となく親近感を覚えていました)
私の住んでいる地域で昨年大規模開発があり、市の指導で建築事業主による説明会が開かれました。
説明会自体は開催を義務付けられているものだそうですが、実際は形式的行事といった趣です。
既に建築確認の許可が下りている訳ですから、周辺住民にどんな不満や不都合があっても、
設計や工程の変更などに意見が通るようなことは、まず有り得ません。
要するに、「こういう工事をしますよ、いいですね!」と、言われてお終いだと言う事です。
先方は、『法律を遵守した上での行為』という確たる自信を持っています。
私達も当初は色々意見書を提出したりしましたが、結局何ひとつ実りませんでした。

もし、皆さんが団体で訴訟を起こすとか、抗議するとしたら、
やはり充分な説明責任を果たさなかったハマレジのデペしか無いように思います。
新居に引っ越す前からこのような状況、他人事ながら同情致します。
少しでも良い方向に進展しますよう、お祈りして見守っています。
No.78  
by しば 2006-03-06 13:33:00
>74さんへ
>ハマレジの人にも説明に伺う
これは、単なる4月の説明会でしょう

>75さんへ
情報ありがとうございます。

建築局宅地指導調整課 宅地指導係
http://www.city.yokohama.jp/me/machi/guid/takuchi/index.html
の下にある以下の連絡先で決まりですね。

------------------------------------------------------------------
まちづくり調整局 指導部 宅地調整課、 宅地指導課 - 2005年4月1日作成  - 2006年2月7日更新
問い合わせ先 : ma-takuchichosei@city.yokohama.jp - TEL: 045-671-2946 - FAX: 045-681-1654
©2000-2005 City of Yokohama. All rights reserved.
No.79  
by 匿名さん 2006-03-06 14:08:00
大まかな計画自体は法令に遵守されていれば変更の義務はないのでしょうが、有効な近隣関係を築いていく上で若干の調整は可能です。
付近住民に配意して変更された事例は沢山ありますが、それには強い住民の要望が不可欠です。
例えば
 A棟側から近すぎるので建物を若干後退させる

 外壁の色を付近景観にあったものにする

 電波障害がおきたときの保証

 ハマレジ側の窓をすりガラスにする

 屋上に携帯基地局の設置をしない

 屋上等にネオン広告などのようなものを設置しない

 駐車場出入り口に出庫注意警告灯(電車が通っても聞こえる物)の設置

 ベランダや屋上でのバーベキュー等の付近住民に迷惑となる行為の禁止を重要説明事項や管理規約に盛り込む。

などいくらでもあります。
 
No.80  
by c棟 2006-03-06 14:19:00
48さん

ワックスですが我が家も巾木にベットリつくわ、隅は塗られてないわ〜 はっきり言って汚かったです。
内覧会で細かく指摘をして確認会でチェックしましたが、納得できる仕上がりではなかったので直すように
お願いして帰ってきました。


安藤建設の方に共有部分の事で質問しようとしたところ、応援できたためわかりませんと言われてしまいました。

No.81  
by 匿名さん 2006-03-06 14:24:00
「横浜市開発事業の調整等に関する条例」は開発事業者のためにあるのではありません。開発によって影響を受ける人々のためにあります。
引渡しまでの20日の差で何も出来ないなんて・・。横浜市の関係者さん、ご配慮よろしくお願いいたします。
No.82  
by 69 2006-03-06 15:27:00
79さんへ
私もそういう事が言いたかったのです!!今更、建築計画は無くならないでしょう
(悲しいですが)。それならこちらの日照権、プライバシー、その他弊害から守る
ために、建て方について意見を取り入れて欲しいのです。79さんがおっしゃった様に
ハマレジ側に面する窓・外廊下に目隠しを付けて欲しい。窓からの目の前の景色が
東急のマンションになるわけですから、ストレスの溜まらないような外観にして欲しい。
など等。こういう要望も4月の説明会の段階ではもう取り上げてもらえないのでしょうか。
だとしたら(だとしなくても)、説明会の4月への延期要請の件、大賛成です!でも
バラバラに要請したとして、効果はあるのでしょうか。
No.83  
by 匿名さん 2006-03-06 18:25:00
経験上ですので、絶対ではありませんが

>A棟側から近すぎるので建物を若干後退させる
>ハマレジ側の窓をすりガラスにする
>外壁の色を付近景観にあったものにする

これは・・・まず無理でしょうね。
外壁の色などは、今の時点で図面が上がっていなければ
「変な色にしないでくださいね」くらいは言えますが、
こっちのマンションに合う色にしろ云々等は言う権利はありません。
No.84  
by C棟にした人 2006-03-06 19:40:00
>83
あなたは購入者ではありませんね。なんの経験か知りませんが、デベが住民を装って混乱させる書き込みをする事は良くあることです。
購入者ならば、A棟の購入者の気持ちも考えずに相手の開発業者の肩を持つような意見は出るはずがありません。
みなさん、臆することなく横浜市や開発業者、オリックスに意見を言うべきです。条例に基づき、意見を言う権利があるのです
意見を出さなければ、特に反対はなかったということとなり、何も変わりません。

No.85  
by 匿名さん 2006-03-06 19:52:00
意見を言う権利は地域住民だけですよ。
説明会までに住民票を移動出来ますか?

仮に住民となって、意見を言ったところで、
既に建築確認が下りている事実と、
それに付帯する内容は殆ど覆りません。
住民側の逆転勝訴がニュースになるのは
それが極端なレアケースだから・・・・

客観的に見て、開発業者には落ち度は無い。
No.86  
by 匿名さん 2006-03-06 20:30:00
法的にみて開発業者に落ち度は無いかもしれませんが、今までの経緯を勘案すると
道義的にみて如何なものか?と感じるのは禁じ得ません。もしかしたらほぼ全員の購
入予定者が同じ気持ちかもしれません。何とかデベさんも重い腰を上げて何らかの
対応をしないと、私達が今後お世話になる同じ系列の管理会社さんに対して、悪い印象
を持つようになり結果的に思わぬ方向へ事が進むかもしれませんよ。
No.87  
by 匿名さん 2006-03-06 20:39:00
妹夫婦がA棟購入者です。先日憤慨してこの話をしに来た時に、私の義母がたしなめていました。
「もしその三角地帯のマンションが先に建っていて、あなたが後から建つ方を買うとしたら?」
「ほんの少し先に建ったからって、“私達に許可無く勝手な事しないで”なんて言われたら、
“何を言ってるのよ、こっちは何の違反もしてないわよ”って頭に来るんじゃない?」

義母は昭和一桁のかなり頑固な人ですが、筋道の通る考え方をする女性です。
私は身内なので、妹の気持ち(念願のマンション購入です)も痛いほど解りますが、
客観的に見ると、怒りの矛先を後発の開発業者に向けるのは筋違いのような気がします。

No.88  
by 匿名さん 2006-03-06 20:44:00
三角地帯マンションが先に建設されてたら、ハマレジを購入したかは不明ですし
少なくともA棟はリーズナブルになっていたでしょうね。
No.89  
by 匿名さん 2006-03-06 20:47:00
>88

そうですよね!A棟の値段設定の前に三角地帯の開発が判っていたなら・・・
一種の詐欺なんじゃないかって、そんな気までして来ました。
No.90  
by 匿名さん 2006-03-06 21:00:00
先日、確認会に行ってきました。
マンション入り口にあるハマレジの表示が
”YOKOHAMA RESIDENCE”となっていました。
不動産売買契約書などの表示などには”YOKOHAMA REJIDENCE”
とかいてあります。
まあ、カタカナで書けば同じなのですが、ちょっと気になり
書き込みしてみました。
私の他に気づいた方、いらっしゃいますか?
こういうのは安藤さんい言ったほうがいいのでしょうか。
No.91  
by 匿名さん 2006-03-06 21:03:00
>85
何を考えてそんなメール打ってんだ
売主・販売代理・建設会社がらみの、購入者と利害関係が相反する人間
の仕業なら、正々堂々と名を名乗れ、不愉快だ
No.92  
by もとほん 2006-03-06 21:05:00
>>皆様
南側に建設されるマンションには,色々と不満があると思いますが,横の連携を取ることが
難しいことから,以下が効果的と思います.

1.現在の状況を横浜市まちづくり調整局総務部 相談調整課(045-671-2350)に確認を行う.
  「3/10に住民説明会があるが,3/28以降住民になる私達には説明されないが,
  相談にのって欲しい」といいましょう.以前,相談調整課の方に問い合わせを行いましたが,
  とても,親身になって相談に載って頂きました.
2.西側にできる建設物件の時も同様でしたが,私たちは住民票をうつしていないため,
  正確に言うと,説明会の対象者ではありません.
  しかし,現在の所有者は,オリックス・リアルエステートなので,オリックス・リアルエステートには
  説明する義務があります.オリックス・リアルエステートから,ラン株式会社に対して,要望をあげられますので,
  私たちがオリックス・リアルエステートに,住民の要望を取りまとめるように強く希望することが重要と
  思います.
3. 1.2.を個々に実施して,得られた情報をこの掲示板に流し,情報共有することも大事と思います.

賛同頂ける方は,是非,ご協力お願いします.
No.93  
by 匿名 2006-03-06 21:16:00
検索エンジンで「東急不買」で検索するといろいろ出てきます。
No.94  
by 匿名さん 2006-03-06 21:56:00
>もとほんさん
賛成、賛成、大賛成です
私はC棟で、直接影響を受けるわけではないので、もしかしたら意見を言う資格がないかもしれませんが横浜市とオリックスや興大に連絡してみます。
10日まで時間がないですからね。
No.95  
by 匿名さん 2006-03-06 21:59:00
>91さん本当ですか
この前の確認会では気づきませんでした。パンフやホームページの写真でも「j」になってますので直してもらいましょう
No.96  
by 匿名さん 2006-03-06 22:11:00
>93
東急ってやばいですね、知らなかったです。
No.97  
by 匿名さん 2006-03-06 22:17:00
>>もとほんさんへ

PartⅡ・352あたりでお世話になったものです。
私達が惚れ込んだマンションの引き渡しを、このような形で迎えるのは非常に
残念なことです。おっしゃる通り、1人、1人が行動を起こさなければ何も変
らないと考えます。より納得してその日を迎えるため私も情報をご報告できれば
と考えます。売主・販売代理等の方も見ていると思いますが、購入予定者には
このような思いを持っている客が相当数いる事を忘れない方がいいでしょうね。
しかし、売主・販売代理・建設会社の方はこのハマレジを購入しなかったでし
ょうね。日本総合地所・東急不動産のマンションが建設されるからね。
知ってたんかなぁ。


No.98  
by 購入者 2006-03-06 22:44:00
現在住んでいる近所にマンションが次々と建っていて、マンションとして抗議を何回か起こしました。
日照権の問題、騒音、粉塵、工事の進め方等。
住民だからこそ行える抗議かもしれませんが、最も効果的で目に見える行動は売主、建設業者、に対して
住民の意見に耳を傾けろという抗議の横断幕だったと思います。
結局は後から入ってくる人達に購入をためらわせるような事になるかも知れませんが
それが業者に対しては最も効果的だったと思います。
それでも目に見える変更はわずかでしたが・・・。


No.99  
by 匿名さん 2006-03-06 23:24:00
後悔するより、結果はどうであれ今出来ることをやっとくべきと考える。
電話だけでも、お願いします。
No.100  
by 匿名さん 2006-03-06 23:33:00
入居を間じかに控え、本当に売主(オリックス、興大)の対応には納得がいかないことが多いです。
先日の、面積の増加しかり、(皆さん、サインしたのでしょうか?)西、南側のマンション計画。マンション計画など、本当にハマレジの竣工を
待ち表にだした感あり。
売主としての責任をどのように考えているのか、疑問を持ちます。
コンプライアンスに反するのではないか?まして、オリックスの宮内議長は経済同友会幹事ではなかっただろうか?
日本を代表する企業が、こんな対応でいいのか?
皆さん、入居する仲間として、一致団結し、おかしいものはおかしいと言いましょう。
同じ、マンションに住むものとして、協力できるものはしていきたいと考えています。


No.101  
by 匿名さん 2006-03-06 23:42:00
REJIDENCEて間違えた様で?
No.102  
by 匿名 2006-03-06 23:55:00
>73さん
>境界線から7.5mの高さの所から0.6/1の勾配で
>制限されると思いましたが・・何かあるのですかね。
その線よりはみ出していますよね。
違反していると思います。
道路側の最上階もすこりはみだしているようです。
http://www.city.yokohama.jp/me/machi/guid/kenchikuchosei/sumiyoi/build...
No.103  
by 匿名さん 2006-03-07 07:05:00
三角地帯のマンション計画について、私以外にも多くの皆さんが同じ気持ちということが良く分かりました。
入居を控え、本当に売主、販売会社の対応には納得がいかないことが多いです。
最近では建物偽造問題もありましたよね。購入する一つの条件として私は、売主のネームバリューに惹かれて購入しました。
しかし今のところ売主としての責任、誠意がみれません。契約した時の状況と明らかに周辺環境が変わります。
この件について売主から購入者全員を集めて説明すべき事項と思いますが…
2年前の山を崩してのマンション建設計画、自分の購入した部分も分からない時、素人(購入者)で想像できますか?
No.104  
by 匿名さん 2006-03-07 08:24:00
今更インテリアオプションの内容やら金額やら変更やってます。
内覧会で疑問が色々でて突っ込み入れてやっとですから、
指摘なければそのままスルーですか、そうですか。
まだまだボッタクリが有るかもなので要調査です。
みなさんは大丈夫ですか?
No.105  
by 匿名 2006-03-07 09:14:00
104さん、例えばどのようなことでしたか?
我が家も色々とオプションでお願いしましたが、不安になりました。
今週末、確認会なので、よければ教えて下さい。
No.106  
by 匿名 2006-03-07 09:35:00
東急不買の情報見ました。恐ろしくなってきました。
中には、南側のマンションの建て替え(高くなる)予定を正式に
(説明義務の書類を交わす)知っていながら購入者に説明せず
後からつつかれて「忘れてました」と言ったというふざけた
記事もありました。また、行政の指導も無視するなど
今回の件に置き換えてもかなり不安になる情報でした。
No.107  
by まま 2006-03-07 10:15:00
なんか、高尚な話の中で、下世話な話で心苦しいのですが
食洗機をビルトインのものではなく、TOTOの据え置きタイプ「ウォッシュアップエコ」にする予定で
分岐金具など、いろいろ調べていました。

確認会の時に蛇口のコピーを貰い、品番が分かり、
TOTOのHPで分岐の検索をかけても、該当がないので不安になりつつも、
コピーに『分岐水栓を取り付けることによって食器洗い乾燥機に接続する事が可能』と書かれているので
純正の分岐金具を申し込みました。
その際
「TOTOの食洗機を付けたいのですが、接続できますか?」
と聞いたら
「直接取り付けは出来ない、なにかしらのアタッチメントが必要だと思うので、TOTOに確認してください」
と言われ、TOTOに電話。
タカギの純正分岐金具には、TOTOの食洗機は付けられないらしいとの回答。
それでは、TOTOの分岐金具を使えば、タカギの「みず工房」からウォッシュアップエコが繋がるのか聞いたら
それも無理。
結局、どうやっても、TOTO製は付けられないって事?と言う結果に。
あわてて、タカギに発送をキャンセルの連絡をしました。
他のメーカーの食洗機なら付けられるのか、まだ調べていませんが
据え置き型食洗機を考えていられる方、何か情報ありますか?
どうしても据え置き型食洗機が欲しい、
「みず工房」には電気屋で売られている食洗機はつかない、
と言う事であれば、あっさり、蛇口を変えてしまえばいい話なのですが。
No.108  
by 104 2006-03-07 12:36:00
>105さん
エコカラットで始まって、今コーティングで
再度見積もり出し直しになってます。
詳細は今夜にも書き込みますので、
しばしお待ち下さい。
No.109  
by しば 2006-03-07 15:40:00
>102さんへ
そうなんですよ、だから何か抜け穴があるのかと思うのですが

東急の資料にもありましたが、第4種・第5種高度地区です。
北側の土地が第4種高度地区ですので、第4種高度地区の規制が
適用されるはずです。

わたしは、専門家ではないのでわかりませんが、もし額面通り
適応すると、11戸ばかり違法ではないのでしょうか?

PDFですので、もし表示できない場合は以下を参照ください。
http://wm-t.net/reji/109.pdf

表示できない場合は、こちらからダウンロードしてインストールしてください。
アクロバットリーダー(PDFを表示するソフト)
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
No.110  
by 匿名 2006-03-07 16:01:00
しばさん、専門家ではないとおっしゃるけれど、数字だけではチンプンカンプンな
私からすればすごいです!尊敬します。

ところで、しばさん始め何人かの方の推測どおり、もし今回送られてきた資料の
内容に違反、もしくは何らかのからくりがあるのだとするならば、それを確かめる
にはどこに問い合わせたら良いのでしょうか?
No.111  
by しば 2006-03-07 17:02:00
この建物の、マジックはまだあります。

今回の建物は、20.1mあります。
なぜ、20mの制限の土地に越す高さの建物が建てられるかというと
平均地盤としてB棟よりの斜面の高さを入れて平均しています。
(これはずっと気にしていました・・・この斜面を利用するのだと)
標高19.0mのはずが、建物の高さを19.2mから計算しています。

ただし、法律的には3mを超える部分がある場合は、別に扱わなけれ
ばならないとありますので、主要部分の平均地盤は19.08mと推測できます。
図面から推測ですので、100%ではありませんが
3mを越える部分もあわせると平均が19.29m程度になります。
もしこの数値を使ったのであれば、この建物は全体の高さも違法です。

私は、決して個人的にではなく、電車の高架のすぐ脇の車の
出入り口は、見通しも悪く、飛び出しなど絶対的に危ないと思います。
自分の家の子供には注意しても、子供のお友達などは注意し切れません。

もう少し、送られてきている資料を読む必要がありますね。
No.112  
by 匿名 2006-03-07 17:08:00
すみません。ちょっとお聞きしたいのですが、我が家はC棟です。今、図面を見ていて思ったのですが、ポーチに面している部屋の窓に面格子は付いていましたか?あと、ベランダに給水栓は付いていましたか?チェックし忘れてしまいました。確認された方、教えてください。しょうもない質問ですみません。
三角地帯のマンションといい、西側のマンションといい何だか不満や納得いかないことが多いですね。C棟で直接はあまり関係ないかもしれませんが、できることはみなさんと協力していきたいと思っています。宜しくお願いします。
No.113  
by かさま 2006-03-07 17:38:00
>>112さん
うちはC棟の下層階ですが

>ポーチに面している部屋の窓に面格子は付いていましたか?
付いてなかったです。

>ベランダに給水栓は付いていましたか?
付いてました。
No.114  
by 匿名 2006-03-07 17:57:00
112です。かさまさん早速お返事ありがとうございます。図面にはポーチに面している部屋の窓には面格子と記載されています。防犯上無いのは不安です。また記載されているのに付いていないのはおかしいですよね?再々内覧会の時に聞いてみます。また、どなたかこの事で質問された方がいましたらどんな回答だったか教えてください。
No.115  
by 匿名さん 2006-03-07 19:27:00
総スカン食うのを覚悟で言います。
本郷台に30年住む者です。

ハマレジ建設が決定し、駅前の緑地を崩し出した時、地元民は本当にショックでした。
しかし、今は立派なマンションが出来、正直『あぁこれで漸く静かになる』とホッとしていました。
工事中の大型トラックの往来など、2年近くに渡って我慢して来た訳ですから。
そこに持って来て、また次々に建築計画・・・もう呆れて怒る気にもなりません。
そして、その計画に反対するのはこないだまで建築中だったハマレジに住む皆さん、、ですか。
私達から見ると、率直に申し上げて滑稽で笑ってしまいそうです。
“地下室マンションの住人”が“新しい地下室マンション”に反対すると息巻いているのですから。

横断幕やノボリを上げるなどのアドバイスも書いてありましたが、
私達から見れば、もうたくさんです。やめてくださいね。
せめて新住民の皆さんも、争いの無い本郷台を一緒に作ろうという意識を持って頂きたい。
たとえば貴方のお子さんが、新しいマンションや元から住んでいる家の子供と友達になった時、
「お母さん同士は仲良く出来ない」と言うつもりは無いでしょう?

私達が貴方がたのマンションを建設すると聞いた時、同じように市に掛け合ったり、
どこか法規違反を見つけようと躍起になったのも事実ですが、
一切くつがえることなくハマレジの建設は進んで行きました。
今回も同じ結果になると思いますよ。
No.116  
by しば 2006-03-07 20:17:00
本郷台に30年住む者かたへ

私も20年ですが本郷台に住み、いいところだと思っております。

貴重な意見ありがとうございます。
また、建設中はご迷惑をおかけしました。

>そこに持って来て、また次々に建築計画・・・もう呆れて怒る気にもなりません。
>そして、その計画に反対するのはこないだまで建築中だったハマレジに住む皆さん、、ですか。
>私達から見ると、率直に申し上げて滑稽で笑ってしまいそうです。
ごもっともです。

>横断幕やノボリを上げるなどのアドバイスも書いてありましたが、
>私達から見れば、もうたくさんです。やめてくださいね。
これは、私もやめていただきたいです。
感情論は何もいい結果を生みませんから。

ただ、やはり今回の東急の計画は、疑問点が多くあります。
(ここにマンションが建つのは購入時に想像しておりました)
このことを、質問していくのは必要なことと思っております。
抜け穴があって、変えていくことは出来なくてもですね。

また、地元の方や今後たのマンションに入居される方とよい関係を
作れるように努力することも必要と思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

先ほどの高さ制限の法的根拠は以下の法令です。

建築基準法施行令二条二項
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25SE338.html

No.117  
by 匿名さん 2006-03-07 20:19:00
115は何言ってるの、同じ結果かどうかやってみないと分からないじゃない
「市に掛け合ったり、どこか法規違反をみつようと躍起になった」けどだめだった。
体験者として何が足りなくてこのような結果になったかを、同じ地域に住むもの
として教えて下さいよ。参考にできるかもしれませんから。
No.118  
by 115です。 2006-03-07 21:02:00
しばさん、ご理解頂きありがとうございました。
工事自体は、そこに住む住民は我慢するしか無いですよね。
本郷台は環3が通るまで、実際に世の流れに遅れていたような土地ですから。
ある意味では高齢化も進んで来た土地に、新しい住民をお迎えするのは嬉しいことです。

高さ制限の件、主人がゼネコン勤務なので聞いてみましたが、
中田市制以降は建築確認検査もかなり厳しくなったそうで、法的に違反した計画に
建築許可が下りる事はまず有り得ないそうです。
ですから、私達がおかしいと思った懸案でも、必ず法的にはクリア出来る解釈があるようです。
今だから笑い話で言える事ですが、私達が基準監督署や市に掛け合った時に言われたのは、
「反対するなら建築許可が下りる前、噂が出るか出ないかの時期から言ってくれ」
という、完全にこちらの気持ちを萎えさせるような言葉でした。

お話を伺っていると、東急には確かに倫理感が無さ過ぎるような気がします。
対施工主・売主とのやりとりは皆さんの権利だと思います。
ただ、本郷台が紛争地区になるのを危惧している事だけは、重ねてご理解頂きたいです。
No.119  
by 匿名 2006-03-07 22:02:00
115さん、新しくそちらの住民になる者として、ご意見ありがたく思います。
私も本郷台の環境に惹かれて購入を決めたので、皆さんがハマレジを受け入れて
下さったように新しいマンションの方とも仲良くして住みよい街づくりに貢献して
行きたいとは思っております。
それはきっとこの掲示板にいる多くの方が思っていることではないでしょうか。
問題はそれらの建築主がこちらに対して誠意ある公平な段階を踏んでくれないこと
です。自分たちに非がないならばハマレジの入居を待ってから説明会を開催しても
いいのでは?だってお隣になるのはハマレジ住民なのですから。いい関係を築こうと
いう場さえも取り上げられた様でやり切れない気持ちが、皆の憤りとして表れているの
だと思います。後からきた大型マンション同士が紛争しあうなんて元々の住民の方から
したらいい迷惑ですよね。お気持ちすごくわかります。私も早く落ち着きたいです。
まだ入居もしていないのに・・。でも本郷台を選んでよかったと何年後かには笑っていたい
です。
No.120  
by 104 2006-03-07 22:46:00
>105さん
続きです。
エコカラットは当初想定していた場所が最小オーダー単位に満たないと
言われたので他の場所も追加したのですが、実際は余裕で設置可能だったと・・・・
その場所の詳細図面下さいといったら、明らかに間違ってる物よこすし、
材料も実寸面積の1.1倍で計算するなど今更言われたので迷うことなく減額変更しました。
で、気になったのでコーティングの単価を聞いて色々調べようとしたら、
オリックスさんもちゃんと確認したらしく、
部屋のタイプを間違えたとかで余計に計上したとか自発的に言ってきました・・・・・
内覧会で貰った図面ベース(壁芯でアバウトに採寸)で計算しても明らかに多かったです。
実際の塗布面積はそれより少ないはずなので今週末の確認会で採寸してみるつもりです。
ちなみに単位平方メートルあたりの単価は4000円だそうです。
他にもカーテンの見積もりに金額変更は無いけれど誤りがあるとか言われたので
それも採寸して確認でしょうかね。やっぱ実際の採寸で確認するのは忘れちゃいけないなーと・・・
こちらの問題点はこんな感じです。
105さんが頼んだオプションは問題が無いといいですね。
No.121  
by のぶろー 2006-03-07 22:54:00
匿名での書き込みが多いので、何人で東急の話題を回しているのかわかりませんが
ハマレジ住民全員が、横断幕もやむなし!と思っているのではないらしく、ほっといたしました。

知り合いが、横断幕を隣のマンションに掲げられてたマンションに住んでいましたが
いいものではありません。
特にハマレジは、駅近ですから、景観も何もあったものではないですよね。
本郷台のイメージを下げるだけです。

駅裏や三角に、パチンコ屋やゲーセンやラブホが出来るのであれば
大反対しますが
買える土地があり、売れる公算があれば、マンションが建つのは致し方ない事。
ただ、
隠密に粛々と策を練って事を進めていく会社のやり方には、怒りを感じます。
憤懣やるかたない気持ちは、よく分かります。
自分も住人ですから。

ハマレジが立つ噂を聞いた時は、
さぞかし高かろう、我が家には縁のない話と思っていたのに、それほどではない価格。
安い理由は、払い下げの土地である事、オリックスに資金があるので有志無しで土地が購入できた事、と説明され
納得して購入に踏み切りました。
そして偽造問題、
安い理由はそれ?と不審に思いましたが
本当は最初から、ハマレジが一番駅に近いマンションではない事、すぐ隣にマンションがあるマンション、
だから、この価格だったのか?
と思うようになってきました。
(あ、それでも、我が家にとっては大金です。
 ローン返済で働きづめで、隣のマンションを見ている暇はないかもしれません…
 蛇足でしたね)

マンションを買う人に罪はないです。
あたらしく住んでくるであろう住人の方とも、ずっと住んでいらした方たちとも
いいお付き合いが出来る事を望んでいます。
多分、ずっと住むと思うので。
No.122  
by 105 2006-03-07 23:10:00
104さん、回答ありがとうございます。ウチもエコカラットとリビングのカーテン
を頼んでいます。金額はオプション会でオリックスインテリアの人が計算した
のをそのまま受け入れていましたが、間違いの可能性もあるということでしょうか?
確認してみなくては・・。うちは寝室と子供部屋に各一面(梁下)エコカラット貼るのですが、
前回の内覧会でその梁が曲がっていることが判明。そのままでも気にならない程度ですが
エコカラットを貼ると当然目立ちますよね。直しをお願いしていますが、今週末の確認会が
ドキドキです。せっかく高いの承知でオプション頼んだのだから納得のいく仕上がりにして
もらわなくては。
No.123  
by もとほん 2006-03-07 23:10:00
南側にできる物件は,西側の物件よりも,とても誠意ある態度を示してくれているような気がします.
(本来,無視して良いハマレジ住民予定者に対して,”意見書”を出せるように資料添付してありました)
また,ラン(株)にお願いすれば,戸別説明も実施してくれるようですね!?
(誰か,依頼された方はいらっしゃいますか?)

A棟・B棟のプライバシーを守るために,ハマレジ側を廊下にしてくれているようです.
プライバシー観点の要望は,一番北側にあるバルコニーが
ハマレジA棟に向かい合う形になりそうなので,
是非,東急不動産には,何らかの配慮をして欲しいですよね!!

また,要望事項としては,”景観の調和””工期””工法”
”安全対策””工事騒音””振動対策””日影”でしょうか?

特に,レジデンシャル通りと建設物件が近いところもあるので,
安全性・工事による粉塵には配慮頂くように強く求めたいと考えております.

上記のようなことを意見書に記載したいと考えておりますが,他に何かあれば,コメント下さい.
(意見が多ければ,事業主も考えてくれると思うので,皆さんの意見も参考にして,
意見書に記入したいと思います)

(あと思いついたので,屋上には携帯電話会社のアンテナは設置して欲しくないですよね)

”工事反対”のぼりは,後々,因縁が残りそうなので,建設的な意見を東急不動産に訴えていきましょう.

>>115さん
ハマレジ建設の時に,のぼりがなかったことに,正直,驚きました.
もちろん,山を崩して,気分を害する方々がたくさん居たことは理解しておりますが,
のぼりがなかった等,紳士的な本郷台住民の皆様,
そしてのんびりした環境が気に入ってハマレジを購入しました.
そのような本郷台環境を壊さないように気をつけていきたいと思いますが,
目の前に立つマンションなので,きちんとしたプロセスで東急不動産は建設して頂きたいと考えております.
現状,ハマレジ購入者の横連携は取れないため,この掲示板を利用して,
ハマレジ購入者の意見を交換していると思っていますので,
なにとぞ,ご理解頂ければと思います.
No.124  
by 匿名さん 2006-03-07 23:34:00
バイクの抽選に漏れた方どうしますか?私は諦めて処分しようとしていますが駄目元で管理会社に
屋外でも良いから止められませんか?と聞いた所、共有部分の活用は理事会で決められるとの事でした浜レジ
の敷地共有部にどこか駐車出来るスペース空いていませんか?またスペースが有って止められるとしたら皆さん
はどの様に思いますか?
No.125  
by 匿名 2006-03-08 00:37:00
>124さん

バイク駐輪場は8台に対し39台の申込みがあったと聞いており、抽選にはずれた31台の方皆さんが共用部分で空いてる箇所があるからと言って、「それを駐輪場に」と考えられるとしたらどうなるでしょうか?

また、今は持っていなくても、将来購入したくなった、子供が大きくなって乗りたくなった、となった時、通常ならば「8台しかなく管理規約で決まっているのだからあきらめよう」となるところ、「規定台数以上だけど、他の人も共用部に置いているからいいや」となってしまわないでしょうか?

あきらめて処分されようとしていらっしゃるところ、また「どの様に思いますか?」と聞かれているあたり、良識のある方とお見受けします。
また、購入時に、バイク置き場は8台しかないこと、抽選にはずれたら処分するしかないことをご理解されて契約されていることと思います。
その時の決心を思い出していただき、みんなが管理規約を守り、より良いマンション管理ができるようお互いに協力しあっていきたいと思います。

ぜひともご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
No.126  
by 匿名さん 2006-03-08 00:41:00
何回か三角地帯のマンション計画について、書き込みした者です。
書き込みをしているうちに、売主及び販売会社に対してどのように対応するのか要望をしていまたが、
ハマレジを販売した時の内容がきちんと購入者の方に説明がされていない所が重要なのだと改めて思いました。
私が契約時に聞いた話は、「横浜市の条例によりもうこの規模のマンションは建設できません」また「三角地帯にはたいした建物は立たない」
と聞きました。皆さんはどうですか?
ところが、二件の開発が発表されてから、問い合わせてみると、「そんな話はしていません。購入者の方には全員に説明しています」あきらかにウソです。
その件について私は親にも「もうこの規模のマンションは建設できなくなるんだよ」話しました。だから本郷台に住むには今がチャンスと思い契約しました。
★ハマレジは駅前にしては相場より安い価格! 購入者には「こういう物件だから安いんですよ!」と一言説明があって販売していたら
今頃引越しを楽しみにしていたと思います。
No.127  
by 匿名 2006-03-08 00:47:00
125です。

すみません、ちょっと言葉足らずでした。

125の内容は、もちろん管理組合総会で決定すべき内容です。
総会で必要数の賛成があり、ハマレジ管理組合として、管理費から予算をつけて、バイク駐輪場増設および将来にわたる維持を実施していくことが決定されるのであれば、それは住民の総意ですので、反対する理由はありません。

あくまで現時点での一購入者の考えとしてご理解ください。
No.128  
by B Tower 2006-03-08 01:07:00
現在団地住まいなのですが、引っ越しても前と横にマンションが建って・・・。でも団地だと思えばいいかと思っています。
駅前の山は、いずれなくなるだろうなというのは容易に想像できたし、前の土地だってコンビニでもできたら夜中までうるさそうだし、
No.129  
by B Tower 2006-03-08 01:18:00
128の続き。前の道路だって戸塚まで延びれば交通量はぐっと増えるだろうし、駅前の公団だって古いからそのうち
立て替えになるだろうし、高速道路のインターも公田にできるようだし、この先何年かわからないけど、本郷台は
すごく変わるでしょう。自分たちも含め、前と横のマンションを購入して越してくる人たちがいがみ合うことが
ないようにしたいです。団地なら前に棟があっても気にならないのに・・・・。

No.130  
by 匿名さん 2006-03-08 01:21:00
マンションギャラリーでの売主、販売会社の説明に問題!
①「横浜市の条例により今後この規模のマンションは建設できないから今決めないと!」→営業マンから話した覚えはない
②「たいした建物は建たない」→あいまいな発言
販売する上で、重要事項を説明しなかった事! 皆さんの意見を聞きたいです
No.131  
by 匿名さん 2006-03-08 01:28:00
>124さん
申し訳ないですが、私も共有部分へのバイクの駐輪は反対です。
一度許してしまうと例えそこで新たに台数制限等のルールを制定しても
いつか収集がつかなくなりそうなので。。
駐車台数が少なくてバイクを持っている方には少々お気の毒ですが、
やはり「それは承知で購入したもの」とご自身の中で覚悟をきめていただくのが
いいかなと思います。
もちろん125さんがおっしゃるように、管理組合で総意がとれた場合は
仕方ないですが。。
No.132  
by 匿名 2006-03-08 08:28:00
>130さん
私も同じです。納得いきません。

No.133  
by のぶろー 2006-03-08 08:35:00
バイクの件…
1台停まっていれば、必ず他の人が停めます。
フジスーパーの前も、記憶に間違いがなければ、数年前は違法駐車はなかった気がします。
それが、1台停まりだしたなと思ったら、みるみるうちにリリスの信号の辺りまで停まりだしました。
大して高くない駐車場があるのにです。
この辺りは、古い建物が多いので、駐車場が足りない集合住宅が多いです。
駅に近いですし、車を持たない生活を選択している人も多くいます。
知らん顔して、敷地の開いているスペースを自分の駐車場代わりに使用している人も、勿論少なからずいますが
はっきり言って「人間、見たね」という目で見ています。
そういう人は、警告してもどかさないので、困ったものです。
自分は、少し離れた場所に駐車場を借りていました。
敷地内に増設が可能なら、それが出来るまで、バイクの貸駐車場があるといいですね
そこまでして、バイクは持たないですかね。
大船のビックオレンジも、違法駐車は悩みのタネのようですよ。
良識ある整然とした、本郷台の顔になれるようなマンションになって行くことを望んでいます。
No.134  
by 匿名さん 2006-03-08 09:43:00
もとほんさんへ
意見書の内容ですが、個人の意見として付け加えて頂けるならば
共用廊下の目線の高さに目隠し(よくある半透明のアクリル板のようなもの)
をつけて欲しいなあと思っています。住居の窓よりも不特定多数の人が使う
共用廊下の視線の方が気になります。これって難しいことでしょうか?
No.135  
by 匿名さん 2006-03-08 11:24:00
先日、横浜市建築局の関係部署及び興大に対し、南側のマンション建設に私たちが置かれている状況を説明し疑問点に関し問い合わせしました。

 建築局宅地指導調整課宅地指導係の回答

①「開発事業計画に対する意見書」は住民でなくとも提出できる。しかしそれに対し住民でないことを理由に東急側が回答を拒んでも条例違反ではない。
だがこの場合、入居間近で住民となることが確実であり、マンション建設によって少なからず影響を受けることが予想される状況で意見書に回答しないということは本条例の趣旨にそぐわない事態になる恐れがある。
横浜市としては購入者からの要望、問い合わせががあれば東急に対し意見書に回答するよう指導することも検討する。
②現所有者(オリックス)が購入者の意見を取りまとめ東急側に提出する方法が、条例に遵守した形であり望ましい。現所有者(オリックス)に掛け合い意見書を出すよう要望してはいかが?不調の際は横浜市まで相談されたい。(横浜市が動いてくれる?)
③「横浜市中高層建築物等の建築に係る住環境の保全等に関する条例」は担当部署が横浜市まちづくり調整局総務部相談調整課となり詳しい説明ができない。

 上記を踏まえて、興大に対し質問した結果

①東急側も意見があれば提出してほしいと言っている。
②意見書は各個人で郵送等で提出されたい。
③現段階ではオリックスで意見を取りまとめて提出することはしない。しかし「取りまとめて意見を提出してほしい」という要望があったことはオリックスに伝える。
④3月10日の説明会で新たな資料が出れば早急に購入者に周知する。
⑤「横浜市中高層建築物等の建築に係る住環境の保全等に関する条例」に基づき4月中旬に開催される説明会でも意見は提出できる。(どのような意見が出せるのか専門的で理解できませんでした。申し訳ありません)

以上です。なにぶんC棟なので具体的な要望を伝えることは出来ませんでした。お力になれず申し訳ありません。A棟の方あとはよろしくお願いいたします。
No.136  
by 匿名 2006-03-08 23:27:00
>135さん
ありがとうございます。
がんばります!

No.137  
by しば 2006-03-09 00:31:00
>135さんへ お疲れ様です。

貴重な情報をありがとうございます。
A棟の方には、いろいろ、考えていただきたいことはありますが

ここまで、開発計画が出たところで、たぶん私としては選択は
まったく変わらないと思います。
A棟はそのままで決して悪くないではありませんか
敷地内に10m程度ありますので、日照の問題は
あまり心配ないですね。C棟に比べれば、駅そばで
静かな環境になるのではないですか?
気を悪くなされたらごめんなさい。

私のところも不満がないわけではありません。
でも、時は流れ進んでいきます。
よい方向は何か、前を見ていくほうが楽しいじゃないですか

私は、前のマンションの計画書を送られて、結構よく見させて
いただきました。
感想として、ハマレジは丈夫そうだなです。

実は、内覧会のときにも、建設の記録をいろいろ見させていただきました
鉄筋の量は、図面や現場写真でわかりますが、セメントの質までは
と思っておりましたが、受け入れ時のチェック記録もテスト結果の
写真と一緒に整理されておりました。

言葉の説明よりも書面を確認してください。
図面も正直にいろいろ語りかけてくれます。

あとできれば、ニックネームを付けて書き込みを
していただけると、話が通じやすくなるのではないでしょうか。

私も、「しば」は名前ではありませんから。
No.138  
by 匿名さん 2006-03-09 09:38:00
コテハンで無責任な書き込みをする○○さん
No.139  
by 匿名さん 2006-03-09 10:05:00
>137 シバさんへ

コテハンでも匿名でもいいと思いますよ。個人、個人の自由で良いのでは?
No.140  
by かさま 2006-03-09 11:42:00
とはいっても、匿名さんだと、流れを追って会話できないじゃないですか。
なにかを提起したり、議論したりするような場合は、コテハンのほうが会話として成り立ちやすいと思いますよ。
コテハンといったって、所詮、記号みたいなもんだし。

No.141  
by しば 2006-03-09 12:45:00
さてと

まあ色々考え方はありますね。
コテハンですか、匿名でも確かによいですよ。
情報交換が出来ないわけでもないですからね。

高さ制限に関しては、昨日の朝に興大さんにはFAXで
問い合わせしましたが、まあ回答が着てからですね。

私も所詮詳しくはわかりませんからね・・・・申し訳ない
20CMかさ上げしている件も一応PDFの2ページ目アップしてあります。

http://wm-t.net/reji/109.pdf
No.142  
by c棟 2006-03-09 14:34:00
ポーチ面の窓の格子ついてましたよ。

今 ビデオ見て確認しましたから確かです!
No.143  
by 匿名さん 2006-03-09 16:07:00
No.144  
by 匿名さん 2006-03-09 16:16:00

このようなサイトにまで
つまらない業者が入り込んでいるようで
他のマンションサイトにも同様の書き込みがされております。
引っかからないようにご注意を!
(アドレス見れば変なサイトであるのは一目瞭然ですが)
No.145  
by かさま 2006-03-09 17:06:00
>>142さん
よく確認したら、うち、ポーチ面には窓なかったですwww
(ポーチに面した住居側の部屋はシューズインクロークなので)
ポーチには面していない、廊下側の窓見てました・・・

混乱させてしまいすみませんです。
No.146  
by しば 2006-03-09 18:14:00
 日陰に関して、割と軽く考えていましたが、冬至であることを
考えると日陰線の長さは思いのほか長いです。
計画ままの建物の高さで、建ってしまわれると影響は大きそうです。
南中時にでも1.672倍の計算ですね。
投影図を作ってもらわないと、いけません。
No.147  
by もとほん 2006-03-09 22:11:00
>>134さん

意見書に追加する件,了解しました.

意見書は,こんな感じですか?

■早期に,”工期””工法””安全対策””工事騒音””振動対策””日影図”を提出頂きたい

■ハマレジの正面玄関に向かう道と建設物件が近いので,工事中は,
 十分な安全対策と粉塵対策には気をつけて欲しい.

■建設物件屋上に,携帯電話の基地局を建てないで欲しい

■建築物件 もっとも北側に,バルコニーがあるが,ハマレジと向かい合うような
  設計になっています.何らかのプライバシー対策をご検討頂きたい

■建設物件 廊下とハマレジが向かい合う設計になっているが,
 建設物件 廊下側から安易に,ハマレジが望めないような対策をして欲しい

■駐車場出入り口が,電車高架下になるため,非常に見通しが悪いと思われる.
  駐車場入出庫時に,安全対策として,警告灯などの対策を実施して欲しい.

ちなみに,意見書は,A棟,B棟の方々にしか来ていないのですか?

誰か教えて下さい.
No.148  
by 匿名さん 2006-03-09 22:32:00
Cは来てます
No.149  
by C棟です 2006-03-09 22:42:00
うちはC棟ですが意見書きています。何を記入していいのかわからなくて提出しないつもりでしたが
駐車場出入り口の事とか特に気になるので提出してみます。
No.150  
by 134 2006-03-10 09:25:00
もとほんさん、意見の追加ありがとうございます。
私も早速、もとほんさんがまとめて下さった上記の内容で
意見書を書こうと思います。
ところでこの意見書は、まだ住人ではない今回の説明会に
合わせて提出しても受け付けてくれるのか、それとも来月のハマレジ向けの
説明会の時に提出すべきなのか(しても間に合うのか)・・。
皆さんはどのタイミングで提出の予定ですか?
No.151  
by もとほん 2006-03-10 12:46:00
開発構想書に対する意見書は,3/10説明会実施後,10以内?というような条例があります.
来週中には,出した方が良いと思います.(切手代はかかりますが....)
No.152  
by しば 2006-03-10 15:03:00
 意見書の送付期限は3月20日(当日の消印有効)でしたので、
それまでに、送付する必要があります。

興大に対しての質問は、昨日夜遅くにありました。
予想通り、厳しい状況です。
(文書で出しましたが、文書ではいただけませんでしたので
内容は、後ほどまとめます。)
オリックスの仲介は、135さんの指摘のようにオリックスは
しないといっているようです。
考えてみれば、山林の部分は、オリックスから販売された
可能性が大きいですよね。(他もそうかもしれません)
設計図ごとオリックスからかもしれません。
今日を含めて、東急には期限を切って早急に質問と要望をし
内容を横浜市と相談したほうが良いです。

とりあえず。
No.153  
by まま 2006-03-10 19:08:00
興大から、引渡しの通知が来ましたね。
「保証証書」って、なんやー!
最初の契約の時にもらっているか?
頭金をまだ入れてないからもらってないのか?
???
No.154  
by 匿名 2006-03-10 20:18:00
ままさんへ

保証証書は最初の契約の時貰っていますよ。
青いファイルに入っていると思います。

残り20日ないですね
もうすぐ入居です。

みなさんこれからもよろしくお願いします。
No.155  
by まま 2006-03-10 21:10:00
きゃー、ありました。
最初の契約が2年も前なので、すっかり忘却の彼方でした。
(^。^;)ホッ!
いよいよですね、
どきどきします。
楽しいマンションライフになるといいなと思います。
No.156  
by 匿名 2006-03-10 22:02:00
入居まで、忙しいけど、楽しみですね。
最近は、家具屋さんめぐりしてます。

近くに、おいしいお弁当屋さんができないかなと思います.
No.157  
by 匿名さん 2006-03-10 23:17:00
ホント楽しみですよね〜!!
私は家具屋さん&家電屋さんめぐりをしています。
色々決める事が多くて迷ってしまいますね。

そういえば、送られてきた三角地帯の図面の隅が
残っていたような記憶があるのですが、こちらも何か計画があるのでしょうか?
知っている方いますか?
個人的には、便利な施設ができると嬉しいのですが。
この辺りにはない、クリーニング屋さんやコンビニとか。
そううまくはいかないでしょうが・・・
No.158  
by 匿名 2006-03-10 23:22:00
駅の北側の人口が増えるから、
ホームから道路をまたいで、ハマレジ前に北口を作ってもらいましょう♪
駅がとっても近くなりますよね!

な〜んてね…(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
No.159  
by 匿名さん 2006-03-10 23:33:00
必要なし。
No.160  
by 匿名 2006-03-11 01:01:00
しばさんが仰るように三角地その他もオリックスが売った土地かもしれないと私も思ってました。
いずれにしても東急のマンションがA棟に不快を生じることには違いないでしょう。
No.161  
by 匿名さん 2006-03-11 13:13:00
みなさん、引渡しは29日ですか?
No.162  
by 匿名さん 2006-03-11 14:15:00
>>160

素人考えですが、そうゆうのって土地の謄本を取得すればはっきり
するんですかね・・・・・
No.163  
by 匿名さん 2006-03-11 22:12:00
引渡しは、28日です。
No.164  
by 匿名さん 2006-03-12 09:18:00
本日2回目の内覧会ですうちは多少の傷はすぐ付いてしまう物とし、ざっと見たつもりですが30箇所ありました
さあどうなっていることやら・・・
また浜レジの周りの土地は開発と言う事で入札の時から決まっていたと思います元々浜レジも規制の問題ですぐ
にでも着工しなければならかったので京都かな?何とかと言う業者が入札してすぐオリックスに売り飛ばし
問題になったではありませんか、また住民訴訟が出にくいタイミングで説明だとかいってますが既に図面が
出来ていたでしょ一戸建住宅の図面じゃあるまいし地質調査やら今話題の構造計画書やら同時期に調査してた
と思いますよ、結構その調査会社はこの周り全部1社でやってたりしてね、それと競売時にこの周りの土地
を誰が落札した事位判っていると思いますので、オリックスは何も知らないと言ってもこの業者の名前で
(何屋)なにが建つかシロートでも判りますよねそこの所突っついてみたら。結構4年前ヤフ億でノークレーム
で落札した物なので細かい事は判りませんとか言うかもね。
No.165  
by 今も本郷台住人 2006-03-12 21:46:00
私達も昨日確認会でした。
前回約60箇所あったチェックポイントは、見るに耐えなかったワックス塗りを始め、
おおよそ治っていたのですが、ほとんど手がつけられていない和室のふすまを含め、
8箇所ほどありました。
来週にまた再確認会を、と言われましたが予定が合わず、
引き渡し日に最終確認させてもらうようにしました。
でも、あっけに取られたのは、内覧会より部屋が汚かったこと、慌てて直しをやったのでしょうか、
挙げ句の果てに、作業者の“わすれもの”か、「のり」が落ちていました…。
後で上がったスカイガーデンは思ったより気持ちよかったです。
そのレベルに部屋のあるA棟12階の方がちょっとうらやましくなってしまいました。
私達は、マンション入口からエレベータの乗り継ぎ等の遠さや価格から諦めましたが、
裏(北)はスカイガーデン、表(南)は高くて(隣のマンションの影響も少なく)開けた空間…、
家に帰って改めて間取りプランを見返したほどです。(該当者の方、勝手に想像しすいません)
前や横のマンションのことは気になりますが、後20日間余り、自分の家のインテリアについて、
色々考え楽しみたいと思っています。
No.166  
by 匿名 2006-03-12 22:24:00
我が家も、今日確認会でした。
165さんと、同じく12、13階の方がうらやましくなりました。
北側よりスカイガーデンや、空が見えることが。

内覧会も確認会も、行くと疲れ今日も昼寝してしまいました。

これから、忙しくなりますね。
部屋見ると、イメージわいてきて、物が決めやすくなってきます。
楽しみですね。
No.167  
by 匿名 2006-03-12 22:27:00
既出な質問だったらすみません。
人に指摘されて気づいたんですが
不動産取得税って、かかるんですよね?
軽減措置は適用されるんですんかね。
皆さん、この分はとってあるんですか?
我が家は無い!って大騒ぎしています。
No.168  
by 匿名さん 2006-03-12 22:42:00
昨日確認会行ってきました。私たちは特に大きな問題はなく、新たな指摘事項が数箇所あった程度でした。
それより、立ち会った安藤建設の職員、顔が真っ赤で怪しいなと思ったのですが、やはりチョー酒臭かったです。
前の日宴会かなにかあったのでしょうかねー。スカイガーデンにいた安藤建設の方も酒臭かったなー。
まあ、臭いだけで特に支障はありませんでしたけど。
No.169  
by 匿名さん 2006-03-13 07:42:00
確認会行ってきました。前回の指摘をやってなかったり、
指摘した所をなかったかの如くテープすら貼ってなかったり、
新たにキズやら汚れやら増やしてくれたり酷かったです。
今度の土曜までにどれほど直るか謎ですが…
ただ、安藤さんの担当が前回よりましな人だったので、
少しは期待してもいいかな。
色々採寸したし、家電とか家具とか探しにいかねばー
No.170  
by しば 2006-03-13 08:30:00
回答の件ですが、文書で回答を得られませんでした。
以下のようなものでした。

1.北側斜線に関して
  (質問)北側斜線はかなりオーバーしているようだか?

  (回答として)緩和処置として、北側隣地(ハマレジ)の高さを入れることができる

  (質問)ハマレジの「敷地配置図」の0m(東急より+5.7m)を考慮しても、
  19.9mの建物はオーバーしているのでは?

  違う、高さを利用している可能性があるので聞いてみるのが
  よいでしょう。

2.平均地盤に関しては
  (質問)3m以上の高低差がある部分は、平均地盤に入れられないのでは?

  (回答)地盤が3m以上を平均に入れてはいけないのは、ひな壇のような
  一定以上の面積のある場合でしょう、今回は対象にならない

他の件は、直接今回の設計会社に言ってほしい

厳しいですね、北側斜線の断面図などを要求してみるしかないようです。
また、日陰に関しては、早急に陰影図を要求したほうがよいですね。

あくまでも、参考までに(何もない段階ではイメージしにくいでしょうから)
日陰に関して、計画のままでどのようになるかを予測してみました。
A棟の日陰は、隣からもありますので注意が必要です。

不正確の部分はご指摘いただければ、修正します。
この図で、日陰になっていない部分が、実際に日陰になっていても
ご容赦ください。

ただし、建物のすべてを対象としていません(本体のみ)
また、図面をスキャンしていますので角度、長さがいまひとつです
参考にするだけにしてください。

ハマレジ0mに陰影されるイメージ薄い色です
ハマレジの4mの高さに陰影するイメージは濃い色で
書き込みしてみました。
実際の陰影の予測ではありませんが、A棟の庭の部分は
+0.3mです。

10時〜11時の2枚は、0mのイメージのみ
http://wm-t.net/reji/hama/109-10.pdf
http://wm-t.net/reji/hama/109-11.pdf

12時〜16時の5枚は、0mと4mのイメージです。
http://wm-t.net/reji/hama/109-12.pdf
http://wm-t.net/reji/hama/109-13.pdf
http://wm-t.net/reji/hama/109-14.pdf
http://wm-t.net/reji/hama/109-15.pdf
http://wm-t.net/reji/hama/109-16.pdf

ハマレジ0mで北側斜線を引いた場合
http://wm-t.net/reji/hama/109-1.pdf
No.171  
by しば 2006-03-13 08:57:00
書き忘れましたが

日蔭の長さは、横浜市のホームページの冬至の各時間の倍率から積算しました。
No.172  
by 134 2006-03-13 11:08:00
しばさん、いつも解りやすい解説ありがとうございます。
おっしゃる様に参考として見させて頂きました。
第一印象は「あら〜、かなり日陰がかかるなぁ」でしたが
日本総合地所からの日影図を出してみたら、もともとそちらの
影もかかる時間帯なので(それでも一時間ばかりはやいけど)
仕方ないのかなぁと。おととい確認会に行った時、正午過ぎで
ベランダに陽はあったけれど室内には陽は入っていませんでした。
A棟は逆梁工法なのでもともと奥まで陽は入らないのかな。
それでも、しばさんの考える通りに北側斜線が引かれて目の前の
建物の高さが2階分ほども低くなるのならめちゃめちゃ嬉しいのに。
圧迫感が違いますよね。
No.173  
by 匿名さん 2006-03-13 13:15:00
インテリアオプションでガラスフィルムを頼みました。
確認会の時もまだ、張られていないようでしたが、これからなんですよね。

引渡しの時にちゃんと張られているのか心配です。
ちゃんと張られていなかったら、やり直しをしてくれるんでしょうか。

ガラスフィルム頼んだ方、いらっしゃいますか??
No.174  
by 匿名さん 2006-03-13 13:26:00
安藤建設さんいわく
内装業者にバトンタッチするのは20日だそうな。
ですから、まだ何もオプションは無いと思います。
出来は腕の良い業者に当たれば…まあ、駄目ならクレームつけましょう
No.175  
by 匿名さん 2006-03-14 00:52:00
http://kaishodai.hp.infoseek.co.jp/

グランシティーⅡもオープンエアリビング。容積オーバー、建築確認取り下げで計画白紙になる???
再申請したとしても条例適用で規模縮小かな?
No.176  
by 匿名さん 2006-03-14 00:55:00
No.177  
by 匿名さん 2006-03-14 01:30:00
皆さん、今更なんですが、火災保険はどちらの保険に加入されましたか?

うちは、ローン実行銀行が
「質権設定しないのでどこでも結構です。ローン期間で加入する必要もありません。ただし融資実行までには加入しておいてください」
とのことだったので、じっくり比較して決めようと思いながらも、内覧会/確認会その他諸々でまだ決まっていないのです。

保険内容、保険金額等おすすめの保険がありましたら、ご教示いただきたくよろしくお願いいたします。

No.178  
by 匿名 2006-03-14 09:05:00
このマンションを買った人ではないですが
保険の代理店をしている人が、
提携銀行で契約した時火災保険でもめて保険はやめたそうです。
でも、加入しないといけないので
たまたま近くにあったそこの事務所に飛び込みで来て
1年分だか、7,000円だけ払って帰って行ったそうですよ。
我が家は契約した銀行が、質権設定はしないがローン期間は加入、というのが条件だったので
11万円払いました。
No.179  
by 匿名 2006-03-14 16:34:00
3月に入ってなんだかバタバタしてきました。抜けているところもありそうで心配です。今日 早速ポスト&玄関の表札を忘れていたことに気付いたのですが内覧会でサイズを測り忘れました。どなたかご存知の方いましたら、両方の表札の縦、横、深さ(はめ込み型なら)を教えてください。よろしくお願いします。玄関の表札、棟によって形が違ったりするかな?ちなみに我が家はC棟です。
No.180  
by 匿名さん 2006-03-15 17:51:00
本日、「ご入居のしおり」「管理規約集」が送達されました。

ちょっと、おかしい・・・・

皆さん、以前配布された管理規約集(案)に添付された「管理委託契約書」と比較してください。
99P、第24条(管轄裁判所)についてです。
通常は管理規約集(案)に記載されている通り、「本契約に起因する紛争に関し、訴訟を提起する
必要が生じたときは、本マンションの所在地を管轄する地方(簡易)裁判所を第一審管轄裁判所と
するものとする。」であるべきで、マンション住民のことを思えば横浜地方裁判所を第一審とすべ
であり当然の事です。
ところが、今回は(正式な管理委託契約書には)東京地方・簡易、大阪地方・簡易裁判所になって
います。
何故か?・・・・・・・・・・・・・・・・・分からん、マンション住民としては好きで訴訟を提
起するつもりは無いが、管理会社の方で何らかの理由で大阪地方・簡易裁判所で管理組合なり、住
民に訴訟を提起した場合は、訴えられた方は大阪まで行って対応しなければならない。
絶対おかしい・・・普通じゃない。管理会社との正式な契約は今後になると思うが、この内容で管
理組合は契約締結をしてはいけない。
まだまだ気がつかないところで我田引水的な文言があるかもしれないので、充分、皆さんで吟味し
て頂き、少しでもおかしいぞ、納得できないぞと思うことがある場合は管理会社に理由を確認しま
しょう。
No.181  
by 匿名さん 2006-03-15 21:03:00
そうなんですかぁ?それはおかしいですね。
(案)と違うなんて全く思っていなかった、というかそこまで詳しく見ていなかった自分が恥ずかし
いのですが…それはそれとして。

とにかく、見過ごしてはまずいですね!!
何か問題は起きて裁判沙汰なんかにはなってほしくないですが、
今後何が起こるかわかりませんし…
契約時と違っていることはあくまで(案)であろうが
変わったことに対してそれ相応の説明が必要ですよね。
他にもなにかないか私も探してみますね〜!!
No.182  
by 104 2006-03-16 23:17:00
いつぞやの104です。
もめてたインテリアオプションは
結局全部キャンセルと相成りましたとさ。
一応、事の顛末は書いておきますねー

もらってる図面上で寸法測って金額算出しても
見積もりの金額に満たないので、実際に採寸してみると
見積もり金額から算出した面積(見積もり額÷4000円)と
現地の採寸からフローリングの面積の差は
10平方メートルほどになりましたので、
とても誤差の範囲と言えるものではないので、
なんでこんなに違うのかをまず聞きました。

オリックスの算出方法は内覧会とかで使ったような

 1.図面に記載されている畳数に1.65かけて平方メートルに換算
 2.それに単価4000円をかけて見積金額を算出

ここで最初に疑問を感じたのはキッチンの畳数でした。
キッチンの畳数ってシンクとか入ってますよねー
ここってフローリングじゃないよねー
なんでこれが金額に反映されるんだよ・・・・・・
そもそも畳数ってどんだけ正確なんだよ・・・・・・
畳って1.65かだっけ・・・?
つうか、これってただのボッタクリだよな・・・・・・
とか疑問に思ったので問いつめてみました。

オリックスとしては、
・畳数と実際の面積は認識している
・でも畳数で算出しているので問題なっしんぐ
・その面積の差は見積もり時に説明してません
との事

こっちからは
・実際の面積で見積もり出し直せ、このボッタクリ野郎
・横浜レジデンスの他の顧客にも畳数と実際の面積の
 違いをきちんと説明して了解して貰え、このボッタクリ野郎
と口汚く要望を出したのですが、
オリックス的には全く問題が無いと認識しているので返答はNoだそうです。
あほらしくなったので頼んでたオプションぜーんぶキャンセルしましたとさ・・・・・

オリックスとか伊藤忠の方々、思い出しながら書きましたが
何か間違いがあれば指摘してくださいね。

最後にコーティングを頼んでる方へ
今なら間に合うので考え直した方がいいかと思います。
はぁ・・・・疲れた・・・・・・
No.183  
by かさま 2006-03-16 23:35:00
京間は約1.822平方メートル、中京間は約1.656平方メートル、江戸間は約1.545平方メートルですね。
で、自分とこの図面で調べてみましたが、どう見ても江戸間です。本当にありがとうございました
No.184  
by かさま 2006-03-16 23:48:00
ちなみに中京間と江戸間だと、10畳で約1平方メートルほどの差が出ます。
No.185  
by しば 2006-03-17 00:41:00
>180さんへ
ご指摘ありがとうございます。

「管理規約集」の中の「管理委託契約書(案)」の問題ですね。
あくまでも、契約前の書類ですね。
前回での適用では横浜地方裁判所・鎌倉簡易裁判所であったものが
東京と大阪になっていますか。

これは、間違い?ですかね?、こんな契約書にサインできませんよ。

オリックスのオプションはホンと・・・・高いです。
ほとんど頼みませんでしたが・・・プロに任せなさい?
お前らに任せたらいくらかかるんだ?
プロはいくらでもいるぞ・・・
No.186  
by 匿名さん 2006-03-17 08:24:00
ほんとオリックスってせこいし、購入者のことなんか全く考えてない。もうけ第一。お客は二の次。
初年度管理費予算・・・これもあやしい。わからない所でぼったくられてますよ、きっと。1年たっ
たら管理会社変更も考えることになるかもね。
No.187  
by 匿名さん 2006-03-18 05:30:00
ここ1年後に売りに出したとしたら、
買った価格くらいで売れる?
転勤の可能性があるので不安
杉田駅直結のでかいマンションや大船の大規模は2年たつのに
値上げしているらしい
ここも駅近だから希望もっていいでしょうか?
No.188  
by 匿名さん 2006-03-18 09:44:00
1年後西隣や南のマンションが完成するし値上げは期待出来ないでしょう。同じ条件だったら新築の
ほうがよいですからね。業界では引渡し後すぐ売っても、買った価格の8割で売れれば御の字ですか
ら。1年後だから7割ぐらいでしょう。それと大事に使わないとクロス張替えなどりホーム代がよけい
にかかる。
No.189  
by かさま 2006-03-18 10:29:00
値上げは期待できない・・・とまでは行かないんじゃないですかね。
駅前なので、マイナス要因は少ないと思います。比較的。
ま、売値でトントン、手数料とか税金とかがあるので少し赤くらいじゃないでしょうかね?
素人考えですが。

しかし>>188さん、
>1年後西隣や南のマンションが完成するし
というのはどういう根拠なんですかね。
住民なら渡されてるはずの、マンションの工期と全く違いますが。

とはいっても、売るなら、西隣マンションの分譲開始前でしょうね。
うちは売る気無いですが。
No.190  
by 匿名さん 2006-03-18 11:37:00
>>管理委託契約書の件ですが・・・

第6条(管理業務に要する費用の負担及び支払方法)
第3項 「甲は、委託業務費のほか、乙が本件管理業務を実施するのに伴い
     必要となる水道光熱費、通信費、消耗品費等の諸費用並びに甲の
     組合員に配付する資料等の費用(コピー代等)を負担するものと
     する。」・・・・・・・とあります。
    
    ○水道光熱費→できるだけ節水・節電を心掛け、管理会社の関係者が管理室
           日常清掃・定期清掃・受水槽清掃等で使用するものは問題な
           いと考えます。
    ○通信費  →管理室電話代・警報通信代等は問題がないと思いますが、切
           手代(外部所有者への連絡等に使用する切手)はどこまで管
           理会社持ちになっているのか?領収書等帳票類、決算の時に
           どのようにするのか?
    ○消耗品費等→日常清掃・定期清掃・受水槽清掃・植栽管理等に使用する洗
           剤や消毒剤・殺虫剤・肥料等も管理組合が負担しなければな

          
          

No.191  
by 匿名さん 2006-03-18 11:45:00
>198
悪い、悪い。完成は2年後だったね。南のほうが1年後ぐらいですか。
うちも売るつもりは当分ないのですが、値段は参考までに聞いた大船の不動産屋の話です。いずれに
せよ、1年後には販売開始しているでしょうし、上げ要因はないでしょう。部屋の位置や広さにも関
係するのでいちがいに言えないけどね。当然西側の販売価格しだいで変わるでしょう。隣が地下室じ
ゃなければハマレジも値段はぐっと上がったと思いますが・・・個人的にはスカイガーデンなどが上
げ要因だと思っていたんですけどね。

不動産屋が言ってたけど「ハマレジがどうしても欲しい」と思ってもらえるように、管理の質や建物
の維持管理を高めて行き続けるのが高値で売ることの出来る要素の一つだそうです。
No.192  
by 匿名さん 2006-03-18 11:48:00
杉田の駅直結はタワーでここと比較にならないよ。
隣のマンションは、信号なしで駅まで行けて
こっちよりは便利なので、中古で売るときの
価格は若干下げでしょう。
所詮、本郷台ですよ。
大船は、ターミナル駅なのでビッグオレンジと比較も難しい。
No.193  
by 匿名さん 2006-03-18 11:50:00
ハマレジ購入前、一時期中古を中心に物件探しをしていました。
不動産屋から聞いた話によると、中古価格の設定の要素は色々ですが、
【近隣に新築物件が売り出し中の場合は、その物件と同クラスの部屋より2割は落とす】
と言うのが暗黙の決まりのようです。
ですから、新しく出来る2件のマンションの販売価格は高ければ高いほうが良いみたい。
土地取得の時期や条件次第では、ハマレジより高めの設定になると思うのですが・・・
もちろん私は売る予定は全くありません。

新杉田や大船が値上がりしてるのは不動産屋さんの言う
【ランドマーク的な物件は売却がめずらしいうちは値下げしない】
に該当するからだと思います。
No.194  
by 匿名さん 2006-03-18 11:50:00
>>管理委託契約書の件ですが・・・

第6条(管理業務に要する費用の負担及び支払方法)
第3項 「甲は、委託業務費のほか、乙が本件管理業務を実施するのに伴い
     必要となる水道光熱費、通信費、消耗品費等の諸費用並びに甲の
     組合員に配付する資料等の費用(コピー代等)を負担するものと
     する。」・・・・・・・とあります。
    
    ○水道光熱費→できるだけ節水・節電を心掛け、管理会社の関係者が管理室
           日常清掃・定期清掃・受水槽清掃等で使用するものは問題な
           いと考えます。
    ○通信費  →管理室電話代・警報通信代等は問題がないと思いますが、切
           手代(外部所有者への連絡等に使用する切手)はどこまで管
           理会社持ちになっているのか?領収書等帳票類、決算の時に
           どのように表現するのか?
    ○消耗品費等→日常清掃・定期清掃・受水槽清掃・植栽管理等に使用する洗
           剤や消毒剤・殺虫剤・肥料等も管理組合が負担しなければな
           らない費目なのか?(結構大きな金額になるでしょう)
    ○組合員に配布する資料などの費用(コピー代等)
          →どのように算出し管理組合に請求するのか?理事会資料は別
           なのか?どのような資料が有料になるのか、1枚いくらか?

    ちょっと考えても、確認しなければならない事項がこれだけあるようです。
    当然、お互いが納得し契約締結をできれば良い事で、内容は分からないが締結
    した・・・・・という事だけは避けたいですね。
          
          

No.195  
by 194です 2006-03-18 11:53:00
>190もレスっちゃいました。

ごめんなさい。
No.196  
by 匿名さん 2006-03-18 12:19:00
>194さんそれは大事です。委託契約前に是非、総会等で管理会社に確認してください。お願いします
  人任せで申し訳ありません。
No.197  
by 匿名さん 2006-03-18 12:33:00
かさまさん甘いですよ。結局、需要と供給のバランスで決まる。その値段(販売価格)で買いたいと
いう人がいればいいけど。最低2割減と思ってたほうが気が楽です。10年20年後では4〜5割減が相場
です。
No.198  
by かさま 2006-03-18 13:12:00
甘いですかねー。

元々、本郷台近辺でマンション探してて、中古マンションなんかも当たってたのですが
中古マンションで横浜レジデンスの2割減とかだと、本郷台駅から徒歩10分以上だったり
築10年近くとかだったりしたんですよね。広さや階が同じような条件で。
だから、元々横浜レジデンスは相場より少し安いので、そんなに下がらないんじゃないかなーと。

もちろん、一概にはそう言いきれるものじゃないことはわかってますが。
未来のことは未来になってみないとわからないし。
No.199  
by 匿名さん 2006-03-18 14:03:00
安い物件は下落も激しい。
No.200  
by 匿名さん 2006-03-18 20:36:00
下層階はちょっとヤバイ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる