旧関東新築分譲マンション掲示板「豊洲 プライヴブルー東京」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲 プライヴブルー東京
 

広告を掲載

ピヨ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

豊洲ノプライぶブルー東京ってどうですか?
となりに東京フロントコートがたつそうですかそれより良い感じの物件に思えますが、、、。

[スレ作成日時]2004-01-31 21:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

豊洲 プライヴブルー東京

488: 匿名さん 
[2004-11-07 20:51:00]
>役所に逆らった当然の報いとしてね
って、そんな公共性を欠く事をしたら問題だろ。が、19年度まで学区外に通うという「行政措置」はしょうがない。
>>471さんはきっとFから豊洲に興味を持ったと思われるのでしょうがないと思うが、
FはもともとPよりも入居時期が遅かったはずです。少なくとも例の発表があった去年の12月の段階では
Pは一部販売済み、工事も基礎工事中か終わったくらいで、Fはまだ基礎工事前。販売開始3ヶ月前くらいだったはず
FはPが受けた報復を見ているので、19年3月からの入居も認めたりという対応がはじめから出来ただけでしょう
Pも販売後になってしまいますが、同じような対応が出来なくもなかったとは思いますが
>行政が平等であれば、いや、あるからこそ差別化しなければいけない問題
といえるまで言えるのは、おかしいのでは?
もし本当に必要以上に差別化する行政だったら住まない方が賢明です
もともと区は19年3月入居を求めていたので、FもPも19年度以降は立場は同じはずです
ただ、豊洲小入学に関する発言は同感ですがね。
そういえば区のHPで17年度新一年生学校選択制のところには、困難校に指定されてました。
http://www.koto.ed.jp/kyouikuiinkai/gakkoukyouikubu/20sentakuseidok/se...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる