旧関東新築分譲マンション掲示板「【幕張ベイタウン】ブエナテラーサについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 【幕張ベイタウン】ブエナテラーサについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

丸紅による幕張ベイタウン最終街区。
情報交換としてご利用ください。

[スレ作成日時]2005-05-01 16:12:00

現在の物件
幕張ベイタウンブエナテラーサ
幕張ベイタウンブエナテラーサ
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-3
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩10分

【幕張ベイタウン】ブエナテラーサについて

122: 匿名さん 
[2005-06-04 00:55:00]
おっ↑ あらしか?ねたみか?
5000万が貧乏か?
120> おまえの心が貧乏じゃ
123: 匿名さん 
[2005-06-04 01:09:00]
金持ちは、こんなHP見ないってw
5000万程度の価格なんて調べずに買う!
124: 匿名さん 
[2005-06-04 10:13:00]
>123
そんなこと無いって(笑)
金は持っていても無駄遣いは嫌いで少しでも安くなるのは大好き!
買うと決めたら人の意見なんかで左右されないけど
あーだコーダやっているのは楽しいって
125: 匿名さん 
[2005-06-04 10:19:00]
まっ 超ーが付く 資産何億クラスの金持ちはもうこの辺のマンションには興味が無いかもしれないけどね。
三井で一番大きいのが180平米ってなっているけど
二世帯仕様じゃなければそういうのに興味があるのかな?
126: 匿名さん 
[2005-06-04 11:33:00]
初期型のパティオスって、一体いくらくらいしたんだろう。
127: 匿名さん 
[2005-06-04 14:56:00]
> 117
第二湾岸は、この掲示板の最初で話題に出てたし、みんな知ってますよ。
GSは、三井側かと思ってた。ブエナ脇なんですか?
128: 匿名さん 
[2005-06-04 15:05:00]
初期型のパティオスってバブルの頃でしょ?
7千位じゃないかな。 どう。
129: 匿名さん 
[2005-06-04 15:18:00]
そんなに古くないでしょうH6年頃だからH2年の株式暴落よりあとだね。
値段は知らないけど70平米代で家賃18万前後だからやっぱり
6千万前後でないか?
130: 匿名さん 
[2005-06-04 23:05:00]
本日、MR行って参りました!
設備は充実していましたね〜。シンク下や洗面化粧台の引き出し収納は主婦には嬉しいです。
ただ、残念なのが、4LDKになると、ほとんどの間取りにおいて、キッチンがリビングダイニング
から離されて、私的には寂しー感じがしました。
131: 匿名さん 
[2005-06-05 08:47:00]
MRの混み具合はどうですか?
予約しないと見れそうにありませんか?
132: 匿名さん 
[2005-06-05 08:53:00]
今は予約しないといけませんが、11日からは予約なしでも入れます。
133: 匿名さん 
[2005-06-05 08:54:00]
即レス ありがとうございました。
134: 匿名さん 
[2005-06-05 09:50:00]
120
お金持ちはこんな千葉の片田舎に住んでいないで都内に一戸建てでも買ってみては?
とっとと千葉から出て行け。同じ千葉県民として目障りです。
135: 匿名さん 
[2005-06-05 10:59:00]
ベイタウンに住んでいますが、環境も良くて暮らしやすいですよ。ここは駅にも公園にも海にも近いし 装備も
以前に比べればうらやましい限りです。渋谷や新宿勤務の方はさすがに辛いでしょうが、メッセ・千葉市勤務はもちろん
丸の内、有楽町沿線、天王洲アイル等では問題ありません。お金に余裕ある方は、成城とか二子玉とかを検討
するでしょうし。
136: 匿名さん 
[2005-06-05 12:50:00]
120は、おそらく昔に高掴みしてしまい、相当根にもつタイプの
**なので、みなさんスルーしていきましょう。

137: 匿名さん 
[2005-06-05 13:32:00]
>高掴みしてしまい
悔しいのは、当然でしょう。あっというまに1000万、2000万値段が下がるんですから。
では、ブエナで後悔しない部屋ってどこでしょうね。
ここだって、買った瞬間から、値段が下がっていくわけですから。
138: 匿名さん 
[2005-06-05 17:23:00]
そうですねー。ベイタウン内で中古物件を見てると「この間取り使いにくそう」とか「明らかに日照が悪い」と思う物件が、動きが悪いのかなと思いました。
139: 匿名さん 
[2005-06-05 18:41:00]
悔しいならベイタウンにマンション買わなきゃいいのに。
後悔しないとか難しい。そんな事まで考えてたら買わない方がいいんじゃないの??
140: 匿名さん 
[2005-06-05 19:30:00]
新築マンションを買うことの意義と、中古を買う、あるいは買わないこととを良く比較するのは大切なことだと思います。
そのうえで新築マンションを買う選択をした場合、後悔を最小限にする努力はした方がいいでしょう。
141: 匿名さん 
[2005-06-05 19:34:00]
>139
金持っていることと
損することを許容することは一緒じゃないんだ。
金持ってないからそんなことも考えつかんだろうけど

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる