旧関東新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ津田沼」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 前原西
  6. デュオヒルズ津田沼
 

広告を掲載

検討者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

正式価格発表されました。
いかがなものでしょう。

http://www.duohills.com/dh_tsudanuma/index.html

[スレ作成日時]2005-09-06 12:53:00

現在の物件
デュオヒルズ津田沼
デュオヒルズ津田沼
 
所在地:千葉県船橋市前原西6丁目656-4
交通:総武線津田沼駅から徒歩14分
総戸数: 132戸

デュオヒルズ津田沼

582: 匿名さん 
[2006-06-22 23:52:00]
引越しの書類をみていますが、家電(特にエアコン)はどうすればいいのかしら。
「エアコンもってきたら、車どこかに出してね」
、、、なんとなく頼みにくいです。(笑
583: こんにちは 
[2006-06-23 01:34:00]
引渡しは8/30らしいですよ!

結構前の話ですが、タバコの件 できれば時間限定でも良いから吸いたいな・・・
一階まで夜中に降りるのはちょっと大変です・・・
584: 匿名さん 
[2006-06-23 02:10:00]
>>583
あれ?部屋では吸われないんですか?
私は部屋で・・というか換気扇の近くで吸うつもりです。
部屋で吸うと嫁がうるさいので・・・

みなさんローンはどこにされましたか?
現在の金利がゼロ金利解除折込済みとはいえ
8月の金利の動向が気になるところです。
585: 匿名さん 
[2006-06-23 08:39:00]
>583さん
私も584さんの言うとおりだと思います。
タバコを吸うのをやめてほしいと皆さん言っているのではないのです。
「ベランダで」吸うのをやめてほしいのです。
部屋で吸ってください。
563さんのおっしゃったこと、よく読んでください。
自分の家族&壁紙の為なら、ベランダで吸うってことなのでしょうか?
(ごめんなさい、きつい書き方で。)

いまだに歩きタバコしてる人も街でみかけますけど、そんな人も、
人の迷惑考えていない、と思います。


以前私もタバコ吸っていました。吸いたい気持ちも本当によくわかります。
喫煙者の方は、大変肩身の狭い思いをしていると思います。
でも、吸わなくなってはじめて、こんなに臭かったのだ、と自身の過去の行動を
反省しています。。。

みなさんお互いきもちよく、生活したいですものね。
そのためによい方法を考えていければいいですね。

586: 匿名さん 
[2006-06-23 08:58:00]
ホームページの現場写真てどこ見ればいいんですか?
探したのですが、わかりません。
587: 匿名さん 
[2006-06-23 14:35:00]
>586さん

トップページの下のほうにある
(ご入居スケジュール)から入ると見られますよ。
588: とくめいさん 
[2006-06-23 22:27:00]
私も以前は吸っていました。
そして、ベランダでの一服が美味いのも知ってます。

仕事で疲れて帰ってきて、
広いバルコニーで寝酒飲みながら、
高台から月でも眺めつつ一服。。。

・・・なんて最高だと思うけど、マンションですから。
上に煙が行っても、下に吸殻落としても、間違いなく
周りの人は気持ち良く生活できないですしね。

そこは、皆さんでルールを守るのが必要かと。
明文化しておくのが良いと思いますね。
口約束だけだと後々もめる可能性もあるでしょうし、
なるべくそう言うのは避けたいですから。
589: 匿名さん 
[2006-06-24 03:43:00]
マンション組合の会合時にその辺の問題となりそうなことは早めに決定してしまうのが
良いですね!ここでは、話しても結果は出ないので。。。
ただ皆さん思っている事は同じなようなので安心です

8月末9月初頭の引越しに向けて期待を膨らませましょう。
早く完売しないかな。。。
590: 544 
[2006-06-24 14:27:00]
21日が夏至の日でしたね。
夏至の日には日出・日没の方角が最も北寄りになるので、
今日当たり、日当たり具合を見に行くのもいいかもしれませんね。
天気もいいですし。
591: 匿名さん 
[2006-06-24 21:53:00]
サンペデックはニッセイから野村不動産に渡ったようですね。
マンションではなく、商業施設の開発を望みます。
592: 匿名さん 
[2006-06-25 01:08:00]
昨年中に契約しました。
いまさらなんですが、
ちょっと前のちらしを見ていたら、
「4LDK3100万円台」の文字が。
持っている価格表を見てもそんな部屋なかったのですが、
どのタイプが4LDK3100万円台だったのでしょうか?
593: とくめいさん 
[2006-06-25 09:59:00]
昨日MRに行ってきました。
・・・営業さんが「完売間近」っと仰ってましたけど、
本当に残り僅かっぽいですね。
当然のことながら、具体的な戸数は明かしてくれませんでしたが。。。
お客さんも結構来ている様子でした。
594: 匿名さん 
[2006-06-25 11:23:00]
購入者です。
この前のチラシには12戸って書いてありましたね。
私は、現時点では喫煙者なんですが入居と同時に止めようと思ってます。
ただ、これまで住んでいたところが庭付きアパートだったので、ご近所さんとBBQなんかもよくやってたんですよね。まぁ、マンションなんでベランダでは無理だなとは思ってましたが、窓全開にして家の中でやるか!と考えてたところ、ここにきて、皆さんの書き込み見て、ダメなのかなぁ〜ぐらいにチョッとへこみぎみです。
こんなに多くの方が、煙・臭いを気にされてたなんて想像もしてませんでした。
過去に私の近くに住んでた人、ごめんなさい!とりあえずここで謝罪しておきます。
595: 釣り人 
[2006-06-26 08:49:00]
6/25現在で残り1戸!と聞きました。よくココまできましたねー。感心します。
ホントに値引きなしでやったの?という疑惑も少々ありますが・・・。まずは
営業さんの腕が良かったというところでしょうか。
ところで、G2のバルコニーにだけへばり付いているアノ黒い物体は何?引渡しの
後もあのままなのでしょうか?かなり見苦しく感じられます。もしあのままだと
したら納得できないのは私だけでしょうか?
596: 釣り人 
[2006-06-26 08:57:00]
あと、HPの室内写真、あれがホワイトっす。もうちょっと白くても
良かったんじゃないかと・・・。
597: 匿名さん 
[2006-06-26 14:52:00]
間違いなく値引きしたんでしょう。じゃなければいきなり残り1戸なんて
ありえない。まあまだローン審査通ってないところも含んでるのかな?
598: 匿名さん 
[2006-06-26 14:58:00]
HP6月22日現在残り12戸→25日残り1戸
週末だけで11戸販売、値引きしたとしか考えられないのですが
値引きしないのがフージャースの売りなのではなかったでしょうか?
599: 匿名さん 
[2006-06-26 17:19:00]
私たちの分も値引けというわけではないのでしょうから、あまり気になさらなくても、、、。
600: 釣り人 
[2006-06-26 17:25:00]
うーん、真相を知りたいですね、いろいろ。ローン審査でキャンセルとかは
出てくるでしょうが。まあ、モノは良いですからね。(立地・環境とか)
601: 匿名さん 
[2006-06-26 17:29:00]
近頃近所に住む人のバイクがうるさくて・・・。新居での生活が心配になります。
バイク乗る方お手柔らかに。目の前でフカシ続ける非常識な人がいないことを・・・。
602: 匿名さん 
[2006-06-26 22:03:00]
私もバイクに乗りますが、エンジンかけて20秒くらい様子見て、コロコロと出かけますよ。
20秒だけ時間をくださいませ。
603: 匿名さん 
[2006-06-26 23:53:00]
ホームページの部屋の写真、いい色ですね!
結構好きです。
ホワイトなんですか?
わたしもホワイトにすれば良かったぁ。

ナチュラル、楽しみにしときます。
604: 匿名さん 
[2006-06-27 08:48:00]
20秒あれば日曜の朝タタキ起こされるには充分なんだけどなぁ。
まあ、しょうがないっすね。この間目の前の敷地でオフロードの
練習してたオッサンは文字どおりタタキ出しましたが・・・。
605: 匿名さん 
[2006-06-27 10:30:00]
朝は離れてからかけますよ、普通。
606: 釣り人 
[2006-06-27 12:07:00]
まあ、604さんの気持ちもわかりますが、同じマンションに住むことになる
方たちは大丈夫だと思いますけどねぇ。むしろ心配なのは周囲にすんでる
方たちですが、あの周囲では見かけませんよ、そういう迷惑な人は・・・。
それより、フローリン**ラー、ホワイトいいですか?うーん・・・微妙だと
思うのは私だけみたいですね。ウチのかみさんもけっこういいじゃんと言ってます。
俺はナチュラルが良かったーーー。
607: 匿名さん 
[2006-06-27 12:31:00]
>594さん
よく禁煙する決意をされましたね。
ご自身、ご家族そして世の中のために是非頑張ってやり通してください。

NHKラジオのビジネス英会話5月号でも取り上げられていましたが、
アメリカでは喫煙者を雇用しない方向になってきているようです。
またNYでは、銃は届出していれば所持していてもつかまりませんが、
喫煙は携帯用灰皿を所持しているだけでも捕まる可能性があるようです。
これらは直接医療費を8兆円も使っているのに年間44万人も喫煙に関係して
死亡者が出ているからだそうです。
つまり、ある意味、麻薬よりも社会悪なのです。
喫煙の有害性が色々と分かってきて、各国が対策に乗り出しているのに
我が日本国の対応は相変わらずの後手後手で、
これまでの薬害事件の教訓も生きておらず、あきれるとともに非常に憤りを感じます。
全ては税収確保とJT関連企業等の連鎖倒産等を防ぐ目的
(および愛煙権力者の圧力?)に他ならないと思いますが、
経済優先で国民の健康と安全は二の次なわけです。
あと10年もすれば、国の責任が問われる事態も出てくるかもしれませんね。
タバコは狂牛病と同等かそれ以上に真剣に考えるべき問題だと思います。
何しろタバコは狂牛病、麻薬と違い、周りにいる非喫煙者にも受動喫煙という
多大な害を及ぼしていますからね。
608: 匿名さん 
[2006-06-27 12:36:00]
携帯用灰皿を所持しているだけでも捕まる可能性
→罰金を取られる可能性 ですね。
609: 匿名さん 
[2006-06-27 13:02:00]
ついにココにも変な人が・・・。
610: 匿名さん 
[2006-06-27 17:22:00]
本当にタバコの煙がダメなもので。喘息があってタバコの煙を吸うと発作が起きるんです。
煙をうらんで人を恨まずですけどね。父親が早くタバコを止めてくれていたらこんなにひどくはなかったと思います。
611: 匿名さん 
[2006-06-27 18:36:00]
土曜日の日に、旦那と二人で現地をぐるぐると覗いていたら、
フージャースの営業の方と一緒に来ている方がいらっしゃって、思わず心の中で
「がんばれ!」と叫んでしまいました(^^)
他にも数組の方がいらしてましたが、購入者の方だったのでしょうか?

本当にあと1戸なんでしょうか?あるタイプの部屋があと1戸ということでは
ないんですよね。。。営業の方情報なんでしょうか?

もうすぐですね。わくわくします。
612: 釣り人 
[2006-06-28 08:59:00]
一応営業さんからの情報ですよ。
うーん、私もタバコやめる予定です。がんばるぞー。
613: 匿名さん 
[2006-06-28 20:37:00]
エンタランス部分に木が植わってました。
いよいよって感じですね。
植栽が全て終わったら、建物だけ、ムキダシノ駐車場も変わって見えるのかな?
少しは柔らかい感じになるといいのだけど・・・
私も禁煙がんばるぞ〜!第一弾としては7月の値上からだ〜っ!
614: 匿名さん 
[2006-06-29 23:57:00]
ご近所にお住まいの方にお伺いしたいのですが、
デュオヒルズエントランス側の道から成田街道に出て(前原団地入口の信号)、
ほんのちょっと東に歩いたところに、地図上では津田沼駅方向に細い道がありました。
実際行ってみると、新しい家が数件建っていて行き止まり・・・。
と思いきや、その奥の道の西側に「開放厳禁」と書かれた扉がありました。
「開放厳禁ってことは閉めればいいの?」と思い、
そこを抜けて南に向かうとローソンなどがある大通りに出ました。
この道を通ったら、女の私の足で駅まで12分!

でもこの道って住民とトラブルか何かあったのでしょうか?
道に扉なんて・・・。
615: 釣り人 
[2006-06-30 09:00:00]
近在6年ですが、その経路は知りませんでした。あのエントランスから
12分はすごいですね。今度チェックしてみます。私の使っている経路
だと18分ほどかかりますからね。
616: 匿名さん 
[2006-06-30 14:15:00]
デュオの住人が全員使う様になれば、絶対トラブルになりそうな気が。
617: こんにちは 
[2006-07-01 11:34:00]
祝 完売!
ついにモデルルームは今日クローズだそうです。
営業さん、お疲れさまでした・・
618: 匿名さん 
[2006-07-01 11:52:00]
>>617さん
えー 本当ですか!?
急に売り切ってしまいましたね。。。。
やはり値引きがあったんですかね?
まあ、どちらにしても完売してよかった!
619: 匿名さん 
[2006-07-01 14:51:00]
終りのほうになってしまった人は選べる部屋も限られちゃったでしょうから、値引きくらいいいじゃないですか。

逆にたくさん選べた人はそれなりに得してますよ。

売るために多少下げたとしてもそれは商業活動としては普通のことなのかなと。

まぁ売り切れてよかったですね。
620: こんにちは 
[2006-07-01 20:32:00]
おそらく数日前まで結構人がいたみたいなので値引きはないかもしれませんね。
621: とくめいさん 
[2006-07-01 23:39:00]
値引きも何も、同じマンションの住人になるのですから。
仲良くしましょうよ♪


「値引き値引き」ってつい最近買った人が見たら
あまりいい気はしないのでは?結果として「良いものを安く」
手に入れた人の方がタイミングも良かったのだろうし、
ご縁もあったのでしょうから、それはそれで良いと思いますけど。


津田沼までの経路は私も色々と試しましたが、
エントランス側の道の反対側(南棟の端)の細い道から
坂を下って右に曲がって、直進して左折してまた右折・・・。
って言う道で旧とん●んの脇に出るのが一番近いのかなぁ、
っと個人的に思ってます。そこからは駅まで大通りを直進で。


それで大体、やはり駅まで12,3分ですね。
ちなみにチャリでは5分かかりませんでした・・・。
「近っ!!」っと驚いてしまいました。
622: 匿名さん 
[2006-07-02 00:26:00]
そうそう。
仲良くしましょー
623: びっくり・・ 
[2006-07-02 13:52:00]
購入した者です。ちょくちょく進捗状況を見てましたが、あの駐車場・・骨組みを組み立ててるときから圧倒されてましたが、昨日見たら北側にガラリのようなカバー?がついてさらに圧倒されました。北側のイメージが駐車場ができるだけでこうも変わるもんなんだなと思いました。
624: 匿名さん 
[2006-07-02 14:03:00]
>614

それって、私道なんじゃないの?

そういうので一度トラブルを起こすと、
あと何かと小さな火種でも大きなもめごとになるから
やばそうな感じもするな
625: 釣り人 
[2006-07-03 08:46:00]
621さん、そのルートで徒歩12,3分は歩くの早過ぎですよーーー。
普通の人は15分でも厳しいのでは・・・。
あー、それと上見る限りでは値引きしたんですねぇ。やっぱり。
626: 匿名さん 
[2006-07-03 09:28:00]
くどいですね。
627: 匿名さん 
[2006-07-03 11:47:00]
まあ 徒歩のはやさは個人差があると思いますし あまり目くじらたてなくても・・・
値引きにしたってよくあるし・・・  そんな事より入居まであと二ヶ月! とても楽しみにしています。ちなみに 私は、自転車で 津田沼まで10分、ららぽーとまでは20分位でいきます。
628: BASSER 
[2006-07-03 12:59:00]
営業殿、関係者、完売おめでとうございます。NIKKEIを見ると千葉県マンション成約率は80%くらいで、しかもパティオスや浦安のような街ぐるみで開発しているような大規模なもの以外は苦戦しているとの事。デュオのような単独中規模マンションでの完売はすごいと思います。
お疲れ様でした。
MRがなくなったのはちょっと残念ですけど。
629: TK 
[2006-07-03 12:59:00]
「開放厳禁」のルートはひょっとしたら、赤道の可能性がありますね。
赤道とは田圃のあぜ道とか山間部を通じる管理道などを指し、あの付近が昔、
田畑であったのなら売買がうまくいかず変な形で残ってしまったなんてことも・・・
(あくまでも推測ですが・・・)
しかし仮にそうであったとしても、何十年も周辺の人達がそんな形で使ってこられたんなら、
無神経には使わない方がいいかと思います。

値引きの件、ぶり返して申し訳ないですが・・・
最終期分譲ともなると値引きはしないものの、「〇〇万円までなら、家電でもオプション品でもおつけします」とか、
「モデルルームで使っている備品を安くお譲りします」などで契約してもらうなど某デべではやってますね。
フーはどういうことをして完売にこぎつけたかは知りませんが・・・・
個人的には上記の特典くらいなら当たり前だと思うし、完売してもらってホッとしています。
ただもし特典を受けられた人がいたとしても、ねたみややっかみが無いとも限りませんので
口外しない方が無難ですね!
630: 匿名さん 
[2006-07-03 13:15:00]
みなさん、火災保険はどうされますか?
入居説明会で申し込みがあるみたいですが、
その前にいくつか見積もりもとっておきたいです。

どこに相談にいけばいいのでしょう?一応ネットで資料は請求しましたが。。。
631: 釣り人 
[2006-07-03 17:31:00]
626、何か久々にムカツクなぁ。誰にもケチつけてねぇんだよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:デュオヒルズ津田沼

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる