東京23区の新築分譲マンション掲示板「【芝浦の島】どうしようShibaura island-4【勝ち組(w】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 【芝浦の島】どうしようShibaura island-4【勝ち組(w】
 

広告を掲載

未定、未定、なにもかも未定! [更新日時] 2006-09-09 08:08:00
 

3井・電2ほか関係者の反省会場はこちらです。
お食事はおいしい焼肉をご用意しました。

公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

前スレ
【芝浦の島】どうするShibaura island-3
  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/

過去スレ
【芝浦の島】どうなるShibaura island-2【港南+1000万!?】
  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
【芝浦の島】Shibaura Islandどない?【鳥×島○】
  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104

[スレ作成日時]2005-07-26 20:44:00

現在の物件
芝浦アイランド グローヴタワー
芝浦アイランド グローヴタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 833戸

【芝浦の島】どうしようShibaura island-4【勝ち組(w】

362: 匿名さん 
[2005-08-08 22:07:00]
気になったんで営業さんに聞いてみたら、おかげさまで完売しましたと言っていましたよ。
優先販売の時と同じでホームページには特に明記しないようですけれど。
他のマンションと違って大人だなと改めて思いました。
363: 匿名さん 
[2005-08-08 22:08:00]
>362
ありがとうございました。 360より
364: 匿名さん 
[2005-08-08 22:10:00]
>>361
賛成。
購入者ですが、心地よく住むための「モノ」として
充分評価できる物件ですよ。
多くの購入者がCMはいらなかったと感じていると
思います。
365: 357 
[2005-08-08 22:14:00]
360 さん。

ここの物件の購入検討者でない方が
他の物件の掲示板で平気で荒らし風な書き方をするのはなぜですか?
他の物件やその物件の検討者・購入者を尊重できないのはなぜですか?

私は島の関係者でも購入者でもないのですが、
その○○○の同じ検討者だったものとして、
ここやここと同じ地区の物件で同じ人のような書き込みを見ていて、とても悲しくなります。

私にとっては高い買い物ですので、
そのような行為をする人がいるということは非常に大きなマイナスポイントです。

最後になるかどうか分かりませんが先週そのモデルルームに行った際、
となりにいた若いご夫婦の検討者が担当の営業の方が席を外されていた時に
そのマンションにへんな人が購入しているかもという話がのぼっていて、
気になってここにたどり着きました。

どうかこのような行為はやめてください。
366: 匿名さん 
[2005-08-08 22:21:00]
>>361
反対とまでは言いませんが、一言。
購入者ですが、CFに影響されて買う、買わないは決めてません。
田町に着いて、SMAPがキャラクターだと気づいた程度です。
いろんなお考えがあるでしょうが、入居するころには、SMAPを
広告につかったマンション(業者も力を入れている)
程度で、芝浦の工場・倉庫郡だけのイメージを払拭して、
全国知名度があがれば、入居者にとって損ではないと思います。
CFも不評だったからかもしれませんが、それほど多くon airしていないし。
多分、焼肉のCFを覚えているのは、入居者同士だけかもしれません。
入居したら、やっぱり焼肉で友人をもてなすのも悪くないと思ってます。
367: 匿名さん 
[2005-08-08 22:24:00]
>>360, 362
以前ここで書きこみをして今回の第1期で購入することになったものです。
同じく営業の方から完売したということをお伺いしました。

購入できた喜びのあまり、詳しく他の部屋の状況まで聞かなかったので
簡単な報告しかできないのが申し訳ありません。
368: 匿名さん 
[2005-08-08 22:42:00]
369: 匿名さん 
[2005-08-08 22:44:00]
アイランド会員限定で購入した者です。
367さん、おめでとうございます!
購入者限定の板もありますから、一緒に情報交換しましょう。
370: 365 
[2005-08-08 22:47:00]
368 さん。

失礼な書き方をして申し訳ございませんでした。
私もまだどの物件を購入するべきか検討中の身でして、
お互いいい物件にめぐり合えるといいですね。
371: 匿名さん 
[2005-08-08 23:41:00]
田町って結構いいですよ。私は年に2回はオンワードのバーゲンに行きますので変遷を見てますが
ここ何年かはバシバシとマンションが建ってへぇ〜ほぉ〜という感じです。
古い個所とのGAPが目立ちますが(ちなみに映画「たんぽぽ」のロケもこの辺が多かったです)
きっとオサレな町並みに変わっていくと思います。
ただ大型トラックが多いのは変わらないと思うので、歩行者とチャリは要注意です。
また港区は助成制度もかなりよくて乳幼児医療や私立幼稚園の補助は収入に関係なく受けられます。
山手線駅に徒歩で行けるというのは、、、最高です、控えめに言って。
ちなみに私は3イではありませんが、みなと区民であります。山手線の駅まで徒歩う〜ん20分掛かるけど。
372: mm 
[2005-08-08 23:42:00]
第1期当選しました! これで購入者限定スレに行けるっ♪
会員販売345戸 + 第1期105戸 = 450戸 完売ですね。
当選した皆さん、よろしくお願いします♪
373: 匿名さん 
[2005-08-08 23:55:00]
>>371
やなツッコミだが、大抵の自治体で乳幼児医療の補助は収入に関係ないぞ。
健康保険の種類で補助金額が違うだけ(国民健康保険有利、各種共済健康保険不利)。
374: 匿名さん 
[2005-08-09 00:01:00]
>>373
そっか!すまん!

言いたかったのは港区は世の中最高レベルの補助が出ます、ということだった。
頭悪いし眠いから書こうと思っているうちに忘れちまったよ。
確かここ最近で中学生までは通院・入院が無料になったんだよ。そんだけ、じゃぁもうネルボ
375: 匿名さん 
[2005-08-09 00:04:00]
よほど中学生が少ないんだろうなあ。船橋市とかでそんなことやったら、市の財政がとぶぞ。
376: 匿名さん 
[2005-08-09 00:05:00]
そうか、了解。そんじゃ、おやすみ!
377: 匿名さん 
[2005-08-09 00:05:00]
378: 匿名さん 
[2005-08-09 00:15:00]
第1期で当選された皆さま、
257=264=277です。

購入決定おめでとうございます。難しい部分のある判断だったかも知れませんし、これからも
迷うこともあるかも知れないですネ。その悩みや期待は購入者スレで分かち合えたら、と思い
ます。2年後になりますが、よろしく!
379: 匿名さん 
[2005-08-09 02:20:00]
東京・港区/スポーツセンター中央棟・アリーナ棟改築/隣接小学校などと一体的再整備へ

東京・港区は、芝浦3丁目にある区のスポーツセンター中央棟・アリーナ棟の改築計画で、
隣接する小学校や区の支所などの公共施設を一体化し、複合施設として再整備する検討に入る。
早ければ8月にも方針を決める。一体的に再整備する場合、当初予定していたPFIの導入は
取りやめる見通し。05年度中に今後のスケジュールなどをまとめ、06年度に基本構想の
策定作業に入る。
 スポーツセンターなどがあるのは、JR田町駅の東側の一画(港区芝浦3の1、2)で、
スポーツセンターに隣接して区の芝浦港南支所、芝浦小学校、芝浦幼稚園などがある。
敷地面積は2万0920平方メートル。芝浦地区では、「芝浦アイランド」として
大規模な住宅開発が進んでいることから、区は、人口の急増で小学校や幼稚園で
児童の受け入れが将来困難になる可能性が高いと判断。スポーツセンターの改築に合わせて、
隣接する小学校なども再整備し、定員増を図る検討に乗り出すことになった。
 再整備の検討対象は、スポーツセンター中央棟・アリーナ棟、区芝浦港南支所、芝浦小、
芝浦幼稚園の4施設で、一体的に再整備する場合は、スポーツセンターや区の支所などが入る
複合ビルへと建て替える見通し。小学校や幼稚園は、ほかの施設と一体化せずに増築で
対応する可能性もあるが、いずれの建物も築後30年前後を経過し老朽化が著しい。
現在の校舎の規模は、RC造3階建て延べ5526平方メートル。園舎はRC造延べ718平方メートル。

http://www.decn.co.jp/Lineup/topnews/top050725.htm
380: 匿名さん 
[2005-08-09 02:28:00]
CMの評判はともかく、世間一般に対しインパクトは与えたらしい。
https://www.mc-cmimpact.com/cm2/jsp/data/data.html
381: 匿名さん 
[2005-08-09 03:57:00]
>380
逆に言えば、安っぽいイメージを世間一般に植えつけたってことだね。
ああ!SMAPマンションね って

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる