旧関東新築分譲マンション掲示板「ジェイパーク西船橋どうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 印内
  6. ジェイパーク西船橋どうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-15 17:32:00
 削除依頼 投稿する

購入を検討中です。何か情報があったらお願いします

[スレ作成日時]2004-11-25 17:52:00

現在の物件
ジェイパーク西船橋
ジェイパーク西船橋
 
所在地:千葉県船橋市印内3-87-2
交通:JR総武本線「西船橋駅」徒歩 15 分

ジェイパーク西船橋どうですか

2: 匿名さん 
[2004-11-25 23:24:00]
・西船橋から15分
・まわりは畑(物件自体も元畑?)で何が建つかわからない。
・駅から遠い割りに武蔵野線の音は気になる。

この広さと価格でも厳しいです。
3: 匿名さん 
[2004-11-26 14:17:00]
たしかに立地の割には価格が・・・と思いますが、
車での移動中心&ここに住み続ける前提があるなら
そんなに悪いとは思いません。
4: 匿名さん 
[2004-11-26 14:37:00]
毎日の買い物はどこが便利なのでしょうか?
5: 匿名さん 
[2004-11-26 23:23:00]
mini coopなるものがありました。本当にミニでした。
6: 匿名さん 
[2004-11-27 13:42:00]
JRの駅のむこう側にスーパーが三軒ありますね。ちょっと遠いかも...
7: 匿名さん 
[2004-11-27 13:51:00]
DM届きましたが、優先分譲で既に60戸契約済みというのは本当ですか?
8: 匿名さん 
[2004-11-27 14:03:00]
この前MRに行きましたが営業の人がそのように言ってましたよ。かなりの勢いで売れているようです。
9: 匿名さん 
[2004-11-27 14:40:00]
第一期の登録は今日からでしたよね?
すでに91戸中60戸も売れてるんですよね。
そんなに売れる魅力はなんでしょうか??
10: 匿名さん 
[2004-11-27 14:59:00]
1.100%駐車場付き
2.住戸が広い
3.100万円の住宅購入券付き
こんなとこでは?
11: 匿名さん 
[2004-11-27 15:36:00]
1.100%駐車場付き・・・・無料というのはどうなのでしょう?
2.住戸が広い・・・・・・・・・・良いですね!!
3.100万円の住宅購入券付き・・・最初から値引きしてるって事?
12: 検討中 
[2004-11-27 20:30:00]
100%無料の平置き駐車場付きという点で、すごく魅力を感じてしまうのですが、
設計:長谷工/施工:井上工業というのと、線路沿いの立地であることに不安を感じますが、
既に購入された方の決定的な点があれば教えて下さい。

当方、資料のみ請求しましたがまだ現地の確認&MR訪問はこれからです。
13: 匿名さん 
[2004-11-27 23:17:00]
現地はホントなんもないです。MRは駅の反対側なので行ったついでに現地も確認しとくといいですよ。駅から資料通りに15分で着きます。あっバスもわりかしでてましたよ。
14: ご近所 
[2004-11-29 19:43:00]
武蔵野線の脇なので、多少は電車の音は覚悟が必要です。
広さと価格が一番の魅力でしょう。

マンション自体のスペックは 今時直床だったりして妥協が必要でしょう。

あとは学区が葛飾小・中じゃないことくらいですね。
15: 匿名さん 
[2004-12-03 23:25:00]
毎日あのうす暗い道を歩くのは、女性としては辛いです。
それこそ、この治安の悪い時代ですから、子供にあんな道は歩かせたくないと思いました。
騒音もひどいと感じますが、あれも次第になれてしまうのでしょうか・・・?
16: 匿名さん 
[2004-12-04 10:37:00]
武蔵野線は朝は5分に1本ですが昼間は12分に1本でそれほど頻繁に来ないのでそれほど気にならないのではないでしょうか。
17: 匿名さん 
[2004-12-04 11:09:00]
西船橋駅近辺は、市川市や船橋市のなかでは最大の風俗の町で、
とても便利でいいですよ。
18: 匿名さん 
[2004-12-06 10:22:00]
やはり、広さと価格ですね。徒歩15分圏内であの広さと価格は魅力ですね。ただ、夜道はかなり暗いですね。うーん
19: 匿名さん 
[2004-12-06 10:39:00]
徒歩15分なら戸建でしょう。
20: 匿名さん 
[2004-12-06 10:40:00]
私も広さと価格はとても魅力的だと思います。駐車場も費用がかからないし・・・。
ただ周りの寂しさ&武蔵野線は・・・生活する上で大丈夫なのかなと思います。
ジェイパークの営業さんは防音性に優れているので窓を閉めると気にならないといってますけど
窓を開けたときでどのくらいの騒音になるのか気になりますね。

でも大きな道路沿いでないため車の騒音や排気ガスなどが出ない分、いいのですかね??
ちなみに営業さんに言わせればマンション前の畑は日照の関係で3階建てぐらいの家屋ぐらいしか
立てられないとか・・・(本当かな?)
21: 匿名さん 
[2004-12-06 12:58:00]
確かに窓を開けたときの騒音は気になりますね。あと2重床じゃないのはどのくらい響くもんなのでしょうか
22: 匿名さん 
[2004-12-07 20:43:00]
買っちゃいました。広さと価格で決めちゃいました。
23: 匿名さん 
[2004-12-07 20:55:00]
購入された方は、みなさん永住希望ですか?
24: 匿名さん 
[2004-12-07 21:03:00]
駅まで徒歩圏内でないので却下。
25: 匿名さん 
[2004-12-07 21:13:00]
永住希望です。京成西船なら徒歩10分ですよ。京成はいいぞー
26: 03 
[2004-12-08 10:13:00]
>>25
車使えて永住希望なら、ここはなかなかいい物件ですね〜
それにしても進捗スピード速くないですか?
やっぱり>>22あたりがその理由ですかね?
27: 匿名さん 
[2004-12-08 11:01:00]
車使えればよい物件だと思うのですが、
子供の将来の事を考えると考えてしまいます。
28: 匿名さん 
[2004-12-08 11:10:00]
安さと広さに集まる住人達。
住人のモラルが低そうで躊躇しています。
29: 匿名さん 
[2004-12-08 19:27:00]
MR見に行ったら若い夫婦が多かったですね。だからといってモラルが低いとは思いませんけどね
30: 03 
[2004-12-08 19:42:00]
安くて広いと躊躇するなら、
最初から世田谷や港区のスレ見てれば?
マイナス条件書くなら参考になるが、
わざわざこんな意味のない書き込みしなくてもいいだろ?
31: 20 
[2004-12-09 12:44:00]
>>25
確かに京成線は徒歩10分なのでいいですよね。
でも京成線って乗ったことないので、どういうものかよくわかりません。
できれば東西線には過去いやな思いをしたので乗りたくないので、京成線を使いたいなぁと思っているのですが・・・
32: 匿名さん 
[2004-12-09 14:49:00]
京成西船駅は各駅停車しか止まりません。しかし、朝は隣の東中山駅で快速に乗り継ぎができます。八幡で都営新宿線に乗り換えられますので新宿線の沿線ならば便利ですよ。また、八幡は始発駅ですから朝は並べば座れます。東西線と比べるとすいてますね。
33: 匿名さん 
[2004-12-09 15:01:00]
京成八幡と都営新宿線の本八幡は直結していません(少し歩きます)
それを考えると、総武線で本八幡で乗り換えてもあまり変わらないような
気がするのですが、どうなのでしょうか?
34: 匿名さん 
[2004-12-09 18:37:00]
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.6.935&el=139.56.3.501&la=1&...
新宿線の方が京成に近いです。新宿線の改札はJRと京成のちょうど中間あたりですよ。JRから京成までは6〜7分かかります。
35: 匿名さん 
[2004-12-09 18:44:00]
36: 匿名さん 
[2004-12-09 19:16:00]
京成で通って夫婦共働きだと買い物はやっぱり京成百貨店しかないですかね?京成西船の近くで買い物できますか?
37: 匿名さん 
[2004-12-10 09:34:00]
京成西船駅周辺は見た感じですが少し買い物には向いてないような気がします。
駅からの帰り道でスーパー等できることを願っています。
38: 匿名さん 
[2004-12-10 14:49:00]
やはりそうですか…うちはやっぱり京成百貨店にします。それとも、本八幡のクイーンズ伊勢丹にしようかな。
営業の情報によれば、武蔵野線のガード下にコンビニができるかも?って言ってましたよ
39: 匿名さん 
[2004-12-12 19:47:00]
行田公園のとなりのAコープは値段もお手頃で品揃えもなかなかでしたよ。
40: 匿名さん 
[2004-12-13 14:39:00]
コンビ二が増えるといいですよね。武蔵野線ガード下にコンビニができたら通いそうです。
Aコープ、今度のぞいて見ます。
41: 匿名さん 
[2004-12-14 01:47:00]
コンビニがampm1軒じゃさみしすぎますよね。あと薬屋もほしいなー
42: 匿名さん 
[2004-12-14 13:18:00]
ジョイントコーポレーションのHPにこんなのがありました。そういえば、近くに桜並木があってきれいなんですよねぇ
これ見るまで忘れてましたよ
http://www.jointcorporation.co.jp/life/amenity/town/page1.jsp
43: 匿名さん 
[2005-01-11 10:48:00]
第2期の販売が始まりましたね。4戸販売ということですが、あと何戸残っているのかなー?
44: 匿名さん 
[2005-01-17 13:57:00]
あと14戸と聞きました。2期の4戸を引いたら10戸?!でしょうか

45: 匿名さん 
[2005-03-20 08:56:00]
完売したようですね。
46: 匿名さん 
[2005-03-26 16:43:00]
ジェイパークの近くの高架下にファミリーマートができました
47: 匿名さん 
[2005-04-09 15:59:00]
マンション近くにある、中山競馬場への桜通りが満開でした。(^−^)
48: 匿名さん 
[2005-04-11 14:29:00]
いやぁ、桜がきれいでしたねー。毎年楽しみですね。建物もタイルが張ってあったりして建設も進んできて入居が待ち遠しいです
49: 匿名さん 
[2005-04-23 17:11:00]
今日マンションの周りを散歩してきました。
4〜5階あたりまでタイルがはられてました。
6月頃に外壁のタイルを張り終えて、
足場を解体するとのことでした。
たのしみですねー。
50: 匿名さん 
[2005-06-01 00:59:00]
B棟は覆いがとれて、姿を現しました。
ちょっと感激。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる