福岡地所株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ネクサス薬院【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ネクサス薬院【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-04-21 08:23:46
 削除依頼 投稿する

ネクサス薬院の契約者・住民専用板です。
有意義な情報交換をしたいと考えています。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362029/
所在地:福岡県福岡市中央区薬院一丁目173番174番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩4分
西鉄天神大牟田線 「薬院」駅 徒歩5分 、「薬院大通り」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:66.30平米~166.33平米
売主:福岡地所
物件URL:http://nexus-yakuin.com/
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-12-08 16:51:45

現在の物件
ネクサス薬院
ネクサス薬院
 
所在地:福岡県福岡市中央区薬院一丁目173番174番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩4分
総戸数: 130戸

ネクサス薬院【契約者・住民専用】

22: 契約済み 
[2014-06-09 21:27:25]
クロスは変更しましたか?
23: 契約済みさん 
[2014-06-10 16:35:29]
ディアコレクション閉店なんですね。
24: 契約済みさん 
[2014-07-05 22:34:22]
 洗面所のボールを標準のままにするか一体型にするか、かなり迷いました。
 皆さんはすんなり決まりましたか?
 内装の打合せ、いろいろなことを決めないといけないので大変です。
 でも、楽しみですね。
25: 契約済みさん 
[2014-07-06 02:15:11]
私は洗面ボールは一体型にしました。品質は標準タイプが良いようですが、使い勝手で一体型にしました。
26: 契約済みさん 
[2014-07-20 23:26:39]
あと、7戸で完売のようです。
27: 契約済みさん 
[2014-07-21 19:31:56]
どこの間取りが残ってるんでしょう?
28: 購入検討中さん 
[2014-07-22 00:32:41]
間取りは、Gがいいね~
29: 契約済みさん 
[2014-07-22 21:10:38]
早く完売御礼の垂れ幕?みたいです。
30: 契約済みさん 
[2014-08-07 23:55:26]
完売したようです!
31: 入居予定さん 
[2014-08-08 22:04:03]
やっぱり完売するでしょうね~
32: 契約済みさん 
[2014-08-09 10:36:45]
よかったー、正直、値上げしすぎとか叩かれて売れず値下げとか嫌だなぁと心配してました。
34: 契約済みさん 
[2014-08-09 16:58:29]
いやいや、今は不動産価格上昇局面なので、これからどんどん高くなりますよ。今買って正解です。
35: みーさん 
[2014-08-26 10:58:20]
私も洗面ボールは一体型にしました。一回目の打ち合わせが出来て楽しみが増えましたねー!ただ、収納があまりないので、考えものですねー。みなさんはキッチンの壁側にあるお部屋はどうされました?私はキッチンからリビングを見通したかったのでなくしました。
36: 契約済みさん 
[2014-08-28 16:18:20]
今日、工事現場の近くを通りました。
5階まで建っていました。
楽しみですね!!
37: 契約済みさん 
[2014-08-28 20:53:25]
キッチンの壁側のお部屋??
うちとは多分間取りが違うのでわかりませんが、収納は少ないですよね。
かなり設計変更していただきました。
楽しみですね!
洗面ボールは質感に負けて一体型にはしませんでした。使い勝手は一体型ですよね…!
38: みーさん 
[2014-09-01 11:01:48]
No.37さん。

うちは4LDKを購入したのですが、結局キッチンからリビングが見えない半独立型のキッチンになりそうだったので
キッチンの壁側のお部屋は作らないで結局3LDKの間取りになってしまいました(*^_^*)

洗面ボールはかなり迷いましたが使い勝手の良さそうなものに負けて決めてしまいました。
来年が待ち遠しいですね。。
はやくならないかなー。
39: 契約済みさん 
[2014-11-23 21:03:35]
私は、一体型にしませんでした。
今更ですが、食器棚をオプションで付ければ良かったかなぁ~と後悔してます。
40: 契約済みさん 
[2015-01-26 20:19:39]
そろそろ、ローンの申し込みのようですが、金利下がってますね。増税前に購入でき、物件価格も上昇前、プラス金利安で、結果的に最高の時期に購入出来ました。
41: 契約済みさん 
[2015-02-17 11:21:10]
No.39さん

食器棚迷いますよね。
私も相当迷いました。。

今からではもう遅いのでしょうか?
お部屋の雰囲気に合わせたいのでとお願いしたら
なんとかいけそうな気がするんですけど。

つけられたらいいですね♪
42: 契約済みさん 
[2015-02-23 15:31:11]
フローリングのワックスを業者に頼む方はおられますか?
部屋の広さにもよるでしょうが、相場はいくらぐらいでしょうか?
43: 契約済みさん 
[2015-02-23 19:24:14]
引っ越し前に部屋にはいれるのでしょうか?
自分でWaxかけたいのですが、、、
44: 契約済みさん 
[2015-02-24 23:43:26]

No.41さん

 先日、インテリア個別相談会がありあした。
 造作食器棚は無理のようです。
 食器棚を注文することはできるようでした。割引もあるようです。
 コーディネーターさんに頼んだ方が安いのか?
 市場調査しなければなりません(^^)
45: 契約済みさん [女性 20代] 
[2015-02-25 15:27:25]
No.44さん。

造作食器棚が無理でも食器棚を注文は出来るんですね。
良かったですね。
少し違うかもしれないですけど、割引もあるなら検討できますね♪

入居まで時間はまだまだあるけど、その間も色々調べたり
しながら過ごすのも楽しくていいですね♡

46: 契約済みさん 
[2015-03-17 15:54:37]
確認したら、東洋ゴムの免震装置は使用してないようです。良かった。
47: 契約済みさん 
[2015-03-18 00:08:03]
>>46
ちなみに、どこの免震装置を使っているのですか?
48: 契約済みさん 
[2015-05-26 21:42:07]
今日、散歩してたら正面の外壁シートが外れて外壁がやっと見える状態でした! 周りのマンションは、暗めの外壁に対してこのマンションは、かなり白いので目立ちますね。 ベランダガラスも擦りガラス調で良い感じです!
49: 契約済みさん [男性 80代] 
[2015-05-31 00:31:11]
今日見たら横もシート取れましたね。
屋上の三角フィンが格好良いですね。
50: 契約済みさん 
[2015-06-01 17:57:26]
こんな感じですね。
こんな感じですね。
51: 契約済みさん 
[2015-06-02 14:04:18]
いよいよって感じですよね!
上階は、夜遅くまで作業してるのを最近よく見かけます。
52: 入居予定さん 
[2015-06-04 20:55:11]
>>50
今、東京在住なので、このように進捗写真アップしていただくと嬉しいです^_^
53: 契約済みさん 
[2015-06-11 08:49:13]
いよいよ入居説明会ですね。
54: 入居予定さん 
[2015-07-03 22:43:39]
次は内覧会ですね!
内覧会で気になった事、気付いた事ありますか?
55: 入居予定さん 
[2015-07-13 17:42:13]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
56: 契約済みさん 
[2015-07-14 08:27:04]
内覧会に行かれた方、いかがでした?
57: 入居予定さん [ 40代] 
[2015-07-14 09:58:12]
スリッパはそこまで考えずにある物を持参しました。
部屋の修正箇所は特になく、ヤゴれや傷が少々ありました。
58: 入居予定さん [女性 40代] 
[2015-07-14 23:32:11]
内覧会、楽しみです!
 修繕箇所が特になかったなんて、嬉しいですね。
 皆さん、フロアーコーティングはされますか?
59: 入居予定さん 
[2015-07-15 01:22:09]
内覧会まだの方もいらっしゃるんですね。
お部屋は、仕上げが雑な印象でした。でも、きちんとやり直しますと言って頂けたので良かったです。
やはり気持ち良く入居したいですものね。
60: 契約済みさん 
[2015-07-15 09:54:02]
仕上げが雑というのは残念ですね。
61: 入居予定さん  
[2015-07-15 17:53:41]
例えばでいいので参考までにどのような所がそう感じましたか?
62: 契約済みさん 
[2015-07-17 16:15:18]
内覧会ですが部屋の確認の時間は、どれくらいでしたでしょうか? 納得行くまで時間かけて確認できたら幸いです!
63: 入居予定さん  
[2015-07-17 18:16:06]
2時間と、後は業者さんが採寸してる時に細かい所はチエック出来ましたよ!
64: 入居予定 [女性 40代] 
[2015-07-17 19:33:12]
内覧終わりました。
投稿が少ないようなので書き込みしますね。
それぞれの業者さんによる共用部とお部屋の設備の説明、設計変更箇所の確認が終わった後である程度の時間をかけて仕上がりの点検が出来ました。人それぞれの感覚の違いはあるかと思いますが接着剤やペンなどのクロスの汚れやコンセントパネルのゆがみ(床と平行でない)とか手直ししてもらうことにしました。引出しや棚も細かく点検しましたよ。
修理・手直し個所の確認の時間も決済前にとってもらえるようです。
カーテンなどはここの紹介のコーディネーターさんにお願いしたので手持ち家具の配置のための採寸を何カ所かしてちょうど2時間位でした。
65: 契約済みさん 
[2015-07-17 22:10:40]
63、64さん ありがとうございます。
大変参考になります!
クロスの汚れやコンセントしっかりみてみます。
また、再内覧会とかあるのでしょうか?
66: 契約済みさん 
[2015-07-19 14:02:35]
再内覧会あるようですよ
67: 契約済みさん 
[2015-07-19 22:57:08]
66さん、ありがとうございます。
いや~疲れました! 内覧会。
嬉しさ半面、傷、汚れ。
掲示板通りでした。 皆さん頑張りましょう!
68: 入居予定さん  
[2015-07-20 11:49:51]
67さん、お疲れ様でした!
傷、汚れ以外には何かありましたか?
69: 契約済みさん 
[2015-07-20 12:28:07]
傷、汚れ以外に感じたのは、建付けが歪んでる場所が何か所ありました。ドアを閉めた時の隙間のチェックすると判ります。
とにかく焦らずチェックすると良いでしょうね!
70: 入居予定さん 
[2015-07-22 22:16:07]
皆さん、何項目ぐらい指摘されましたでしょうか?
やはり30は、多過ぎでしょうか・・・
71: 契約済みさん 
[2015-07-22 23:38:36]
私も30くらいでした。ほとんどクロスの見えるか見えないかの汚れだったので、言い過ぎたかな?と思ってました。
 ガッカリしたことは、私の間取りはトイレの手洗いが正面にあるタイプなのですが、標準仕様だと思っていたトイレットペーパーのスペアホルダーがついてませんでした。標準でつくと思っていたのでちょっと残念でした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる