旧関東新築分譲マンション掲示板「多摩センター アルテヴィータはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. 多摩センター アルテヴィータはどうですか?
 

広告を掲載

匿名希望 [更新日時] 2006-09-18 23:57:00
 削除依頼 投稿する

京王多摩センター 徒歩圏にアルテヴィータという分譲マンションが分譲中です。
こちらを検討中 しくは購入予定の方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2004-01-18 14:27:00

現在の物件
アルテヴィータ
アルテヴィータ
 
所在地:東京都多摩市鶴牧1-17
交通:京王相模原線 「多摩センター」駅 徒歩5分

多摩センター アルテヴィータはどうですか?

51: 匿名さん 
[2004-11-14 02:19:00]
多摩センのイルミネーションはもの凄いキレイだね。
52: 匿名さん 
[2004-11-16 22:39:00]
ホワイトツリーきれい
53: 匿名さん 
[2004-11-16 23:01:00]
多摩センも、クリスマスシーズンだね。
カップルのゲロ攻撃が待っている・・・斬ぃーりっ!!
54: 匿名さん 
[2004-11-26 08:50:00]
ここのマンション、電飾ありなの?
55: 匿名 
[2004-11-27 13:11:00]
age
56: 匿名さん 
[2004-11-28 10:11:00]
中古物件、比較的早く売れたようですね。
さすがは、アルテヴィータ!
毎年、1戸くらいは売りにでるのかなぁ。
57: 匿名さん 
[2004-11-28 22:31:00]
もっと売りに出るよ。
58: 匿名さん 
[2004-11-29 15:11:00]
上の階の方の物音がかなり気になるのですが、皆さんはいかがでしょうか?
ちなみに、下階や隣りの方の物音はほとんど気になりません。
管理人さんに相談しようか迷っています・・・(ーー;)
59: 匿名さん 
[2004-11-29 15:37:00]
>58さん
どんな音なんでしょう?
うちはたまに聞こえる程度です。
隣りの音は全然聞こえません。

みなさん半年点検どうでした?
うちはフローリングのきしみが止まりました。
60: 匿名さん 
[2004-11-29 15:39:00]
↑ こういう話題は荒らしの大好きな餌なので住民BBSの方でやられた方がよろしいかと・・・・・
61: 匿名さん 
[2004-11-29 17:43:00]
SAGE
62: 匿名さん 
[2004-11-29 21:04:00]
58です。
すみませんでした。
荒らしが来ると困るので、この話題は終わりにしてください。
もう少し様子を見ることにします。
63: 未入居 
[2004-12-05 18:13:00]
購入後未入居の者です。すみません“住民BBS”って何処に
あるのでしょうか?提携業者さんが管理運営されている
マンション・コンシェル内にあるのでしょうか?。見てみたのですが、
それらしいものが見当たりませんでした。

外部の方に漏洩しない程度の情報で教えて頂けるなら、
どなたかアクセス方法を教えて頂けませんか?宜しくお願いします・
64: 匿名さん 
[2004-12-05 23:15:00]
http://www.a-lab.co.jp/project_05/hatenaman.cgi?action=view&disppa...
ここで探してください。
一個人さんの掲示板です。
管理会社等の業者は全く関係ありません。
65: 未入居 
[2004-12-06 22:54:00]
匿名さん、有難うございました。以前活気のあったA-labo掲示版ですね。
教えていただいたURLから覗いてみたのですが、スミマセン、入り口が見つけられませんでした
。Noいくつとかヒントをいただけると助かるのですが。。。よろしくお願いします。
66: 匿名さん 
[2004-12-07 10:57:00]
きょう碁のてすとがありましたが零てんでした。奈々みちゃんがなぐさめてくれ、一からべんきょうしなおすことになりますた。

これでいかがでしょうか?
67: 匿名さん 
[2004-12-08 14:43:00]
ageage
68: 未入居 
[2004-12-10 18:29:00]
匿名さん、有難うございました。

○ーさんの住民掲示版ですね。存在は分かりましたが、入り方が分からず諦めました。
管理規約集の別表5−3って私の手元にあるものは5−2までしか無く、鍵が開けられませんです。

とはいえ、謎が解けてスッキリしましたです。有難うございました。
69: 匿名さん 
[2004-12-10 23:18:00]
繁盛してないので遊びにきてください。
70: 未入居 
[2004-12-11 09:36:00]
匿名さん、

未入居です。メールアドレス入れてあります。
掲示版への入り方を具体的に教えて頂ければ幸いです。
71: 匿名さん 
[2004-12-11 20:02:00]
未入居さん、住人ならわかるように決めてあります。
管理規約集の目次もよく見てください。
72: 匿名さん 
[2005-01-21 14:02:00]
レスしました
73: 匿名さん 
[2005-01-22 09:57:00]
ウィルス送りました。
74: 匿名さん 
[2005-01-23 14:36:00]
>>73
メールでレスしたのではなく、別掲示板のレスをしたということです。
75: 73 
[2005-01-23 15:50:00]
>>74
冗談に決まってるジャン
76: 74 
[2005-01-24 13:56:00]
>>75
そうかー。よかったー!
77: 匿名さん 
[2005-02-07 11:24:00]
竣工1年で2戸目の中古物件が売りにでました(5Fの3SLDK、88平米)。
駐車場が空きなしで残念。買いたい気はあるのですが、4LDKの方が。。。。
近隣に駐車場はありますか?、いくらくらいでしょうか?

新築マンションの供給過剰ぎみの中、すぐに売れたら、「恐るべしアルテヴィータ」です。
78: 匿名さん 
[2005-02-07 11:52:00]
何棟でいくら位なのかな?
駐車場は余っている分が来客用として使用しているはずです。
アルテヴィータはいろいろと言われましたが、意外に人気のようだね。
79: 匿名さん 
[2005-03-28 13:16:00]
やっぱ、安い物件だからでしょう。
80: 匿名さん 
[2005-03-29 10:35:00]
間もなく1年ですね。
あっという間でした。
ご近所付き合いも広がり、楽しく過ごさせていただいております。

81: 匿名さん 
[2005-04-01 23:40:00]
住めば都ですよ♪
便利この上ない。
82: 匿名さん 
[2005-04-23 09:00:00]
便利なのは便利だよね
83: 匿名さん 
[2005-04-23 11:24:00]
ライ●ンズよりましだね・・・ここでよかったと思うよ。
84: 匿名さん 
[2005-04-23 12:26:00]
お前よく書き込みしてんな、住民でもないくせに。暇人
85: 匿名さん 
[2005-04-23 12:28:00]
>83
お前よくここに書き込みしてんな、このマンションの住民でもないくせに。暇人
86: 匿名さん 
[2005-04-25 00:06:00]
暇人でーす。
遊んでください。
アルテの住民かどうかは「?」のままのほうが、自由に書き込めるので「?」のままにしておきます。
でも勝手に決め付けられると、ちょっといやな気分ですけど。
87: 匿名さん 
[2005-05-01 07:58:00]
今回の尼崎の事故で、この物件の資産価値が10パーセント落ちたそうです。
小田急と京王の間の土地に無理やり建てた物件なので、しかたがないでしょう。
88: 匿名さん 
[2005-05-01 12:28:00]
3800yto3540y
89: 匿名さん 
[2005-05-03 23:15:00]
>87
まぁ今回のような事故があれば仕方ない気もしますが。
でも便利ですよ。駅近のメリットは十分あると思います。

ちなみに小田急のスピードでは脱線しないでしょうね。
小田急自体はここを過ぎたところでカーブしてます。
京王はカーブの途中ですが、多摩センターは全ての電車が停車するので、
下りの電車はまだそれほどスピードが出ていません。
上りは間に高架の壁やら、バラスト、下りの線路等ありますから、
突っこんでくることは、まずないでしょう。
90: 匿名さん 
[2005-05-04 07:49:00]
まず無いと尼崎の方も思って購入したはずです。
売却の価値が下がるのは住民としては不利益です。
固定資産税の支払い通知が来ましたが、評価額を
下げてもらいたいですね。
91: 匿名さん 
[2005-05-04 09:09:00]
あの事故によって、同じような立地のマンションの資産価値が下がったのは確かでしょうね。
実際、それを理由に値切った方がいるそうです。ひどいね。
92: 匿名さん 
[2005-05-04 12:11:00]
頭がいいじゃない
93: 匿名さん 
[2005-05-21 08:14:00]
まあ、そうした不安は折り込み済みということじゃないか?
だって、これだけ便利なところでこんなに安いんだから。
94: 匿名さん 
[2005-06-14 09:43:00]
っていうか世の中に線路際に住んでいる人って何人居ると思っているのよ?(笑)
京王線本線に入って新宿に向かう時、「多分俺でも耐えられない」って家ばかりだよ。
ここももし近くに警報機があったらたぶん無理だったと思う。
相模原線・多摩線はほぼ警報機がないからいい路線だと思うよ。
95: 匿名さん 
[2005-06-16 15:10:00]
124平米のルーフ付の部屋、5850万で売りにでたよ。そんな高い部屋あったっけ?
何で売るのって感じ。
96: age 
[2005-07-13 17:33:00]
age


97: 匿名さん 
[2005-08-08 13:36:00]
前部のナンバープレートを外しているマークⅡのワゴン
管理組合からの警告にもかかわらずの路上駐車
どういう神経なんでしょ?
通る人皆睨みつけています
98: 匿名さん 
[2005-08-08 22:13:00]
まだ停まってたけど、本当に住人の車なのかしら?
99: 匿名さん 
[2005-08-09 22:44:00]
先日、和田付近でそのマークⅡクオリスと遭遇しました。
この車に後ろに着かれたらと思うとぞっとするようなとても汚い運転で、
まさに**と形容するのがふさわしい人だと思いました。

こういう人は免許の更新が出来ないシステムって作れないのでしょうかね。
100: 匿名さん 
[2005-08-30 14:38:00]
管理組合は掲示以外の手立ては考えているのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる