旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第五」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第五
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-04 17:47:00
 

皆さんで情報共有していきましょう。

旧スレ
第一
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/
第四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39662/

[スレ作成日時]2005-04-19 18:39:00

現在の物件
オーベルグランディオ川崎
オーベルグランディオ川崎
 
所在地:神奈川県川崎区神明町1
交通:JR東海道線川崎駅徒歩15分

オーベルグランディオ川崎ってどうですか? 第五

402: 匿名さん 
[2005-05-24 14:29:00]
>>401さん
 数年後、その嫌な子供達は嫌な大人達になると思うと本当に不安です。
 問題と思われる子たちは少人数でも結構、目立って見えてしまいます。
 親が近くにいなければ注意も出来るのですが、親が近くで見ている時
 などは、やはりもめると嫌なので注意出来ません。
 他人の子育てに口を挟みたくないですが、迷惑行為などは管理組合と
 してルールを決めて行くしかないですね。
403: 匿名さん 
[2005-05-24 14:53:00]
うちの上の住人も、挨拶にお伺いした時に、親は不在だったのですが玄関が開き、子供さんが出てきました。
それは無用心だとは思いながらも良いのですが、自転車(!)に乗っていたのです。
「ぼく、お部屋の中で自転車に乗っているの?」と聞くと得意そうに
「これは古い自転車で、部屋の中用。外にはもっと大きい自転車がある」とのことでした。
ずっと廊下から部屋、玄関とぐるぐると部屋用の自転車で走り回っていてびっくりしました。
そんなに広い部屋じゃないのに危ないと思いますし、うちの上なので音も響きます。

どういう躾をしているのかと思いましたが、何もいえないままです。
404: 匿名さん 
[2005-05-24 16:59:00]
ポーチにも自転車置いてる人多いもんね、仕方ないかな
405: 匿名さん 
[2005-05-24 18:36:00]
この間、1階廊下で走って遊んでいた子供(5、6歳)に「コラ!ダメだよ。
廊下で走っちゃ」って軽く怒ったら、その近くにいた母親がその子供に、
「廊下で走ったら怖いおじさんに怒られるよ」と話していました。
なぜ、「怖いおじさんに怒られる」ではなく、「皆に迷惑だから」と
言えないのか、本当に不思議でした。
あの子供は、廊下で走る事がダメな理由は、「皆に迷惑だから」では
なく「怖いおじさんに怒られる」からだと思ってしまっています。
406: 匿名さん 
[2005-05-24 19:32:00]
>>399さん
それはどこのエレベータでしょうか
B?
今度注意してみてみます

>>403さん
うは、最悪ですね。
そこのお宅は本宅がどこかにあって、このマンションを犬小屋のように扱っているのでしょうか
にしても信じられませんね。
隣でないことを祈ります。

407: E 
[2005-05-24 21:09:00]
この書き込みを知ってから早くも1年です。
いろいろな人がいますね。楽しくやれる分ならいいんですけれどね。

それはそうと一番気になるのはタイムズガーデンの芝生。
雑草だらけですもんね。北側の芝生はそんなでもないのに・・・・。
草むしりしても平気ですよね?
408: 匿名さん 
[2005-05-24 22:29:00]
>>405
やっぱり逆切れされるんですね。
おちおち注意もできやしない。

そういえばE棟1階廊下と車の通路が交わるところは要注意。
この前白い1BOXが一時停止無視、猛スピードで突っ切っていきました。
自転車の子供ひき殺されるよ。
409: 匿名さん 
[2005-05-25 08:41:00]
>>408
いいかもしんない。
・一時停止無視車
 駐車場内では任意保険降りない場合が多いので、
子供の保証(逸失利益・慰謝料は億行くでしょう)を支払うため
マンションを手放さざるを得ない。

 廊下走り自転車子供の死により、
マンション内で自転車は知らせる奴はいなくなるでしょう。
自動車の危険運転もなくなり、いいことずくめ。

410: 匿名さん 
[2005-05-25 10:30:00]
>>409
頭おかしいんじゃないの?
死亡事故が起きて良いはず無いじゃん。
危険行為や迷惑行為は、管理を厳しくして取り締まるしかないですね。
以前にも出ていましたが、改善されないなら罰則や罰金などを課すのも
有効だと思います。(車の危険行為は駐車場の使用禁止など)
411: 399 
[2005-05-25 10:42:00]
>>406さん
ここまで書いといてなんですが棟の特定は控えさせて頂きます。
あまり書いてしまうと、これを見たあの家族からの報復がちょっと
怖いです。(そんな事ないと思いますが、なにせ非常識一家ですから)
私がここで書かなくてもいずれは分かると思います。
412: 匿名さん 
[2005-05-25 10:47:00]
410>
またそんなこと言う。罰金や罰則なんてできないんです
例えルール化できたとしても法律じゃないんだから(訴訟してもまず取れません)
それよりバンプ(段差)を作って一旦速度を落とさざるえない様に
工事をして頂くのはどうでしょうか?
413: 匿名さん 
[2005-05-25 13:01:00]
>385
おまえもまんまと釣られた可哀相なお魚さん。戦争中なのだから死体なんてあちこちにあっただろうに。
ちょっとは頭使えよ。


と釣られてみたりw。
414: 409 
[2005-05-25 13:19:00]
>>410さん
別に本気で言ってるわけではないですよ。
412さんの言うとおり規則なんて無駄ですので、
無法な行動の末路を書いて脅してみただけです。

でもそもそも無法な輩は掲示板で情報収集なんてしてないでしょうね。
それを逆手にとって、危険人物、危険自動車の情報を、
この掲示板で共有して自衛するしかないのではないでしょうか。
個人情報保護法などには触れないが、住民にだけわかる書き方があると思います。
415: 匿名さん 
[2005-05-25 14:20:00]
>>407
手伝いましょうか?
管理人に一言、ことわってやれば無問題かな?
いい運動にもなるし管理費の節約にもなりそうだし・・・。

勝手なことすんなって言われちゃうのかな?
私もE棟なんで気になってしまうのですよ、ハイ。
416: 匿名さん 
[2005-05-25 14:37:00]
>413
ねぇえよ、死体があちこちなんて。
死体は全部集めて火葬したんだよ。
変な妄想は自分の頭だけにして活字にするなよ。
417: 蘇民将来 
[2005-05-25 15:59:00]
415>
やるなら理事に話して一度掲示板に告知してからの方がいいと思うよ
あとから何やら言われても気持ち悪いし、一応理事はいらっしゃるしね
418: 匿名さん 
[2005-05-25 16:07:00]
>>407 415 417
正直、そういう事は管理会社に任せて欲しいです。
好意でやると言う事なんでしょうが、やらなければ
いけない雰囲気になってしまいそうです。
419: 415 
[2005-05-25 16:44:00]
>>417-418
そうですね!
雰囲気・・・私が管理費の節約とかセコイ事言ったからかな?
ごめんなさいね。


420: 匿名さん 
[2005-05-25 18:22:00]
>416
くだらね〜レスすんなよ。みっともない・・・。すれ汚しが。
421: 匿名さん 
[2005-05-25 18:24:00]
>>420
相手にするなよ!
422: 匿名さん 
[2005-05-25 18:29:00]
>>413,416
その時代に生きてたのかよw。どっちでもいいよ。まったくうざいな〜。
423: 匿名さん 
[2005-05-25 19:47:00]
420-422
学習しろよ、レスするなよ、馬鹿が。
424: 匿名さん 
[2005-05-25 23:12:00]
>423
おまえも馬鹿w
425: 匿名さん 
[2005-05-25 23:34:00]
じょいふるねっとのグローバルIP接続にした人いますか?
使い心地どうなんでしょう?
426: 匿名さん 
[2005-05-26 08:30:00]
グローバルではないけど、やたらと通信エラーになるね
まったく接続できないのが2分くらい続く
427: 匿名さん 
[2005-05-26 12:07:00]
そろそろこの掲示板も閉じませんか?
見てると何の向上にもなってないし、貶し合ってるし、情報共有もないんだから。。
428: 匿名さん 
[2005-05-26 12:19:00]
>>427
全てが無駄な情報とは思っていません。
いやなら貴方が見なければ良いんじゃないですか?
あと、書き込みもご遠慮ください。
429: 匿名さん 
[2005-05-26 12:35:00]
>427
匿名の掲示板では、良い情報、無駄な情報、誹謗中傷などの悪意のある情報が書かれます。
そう言った情報が嫌だから掲示板を閉じると言うのは、あまりに情けないです。
色んな情報から自分にとって有意義な情報を判断するのは取得できる技術(スキル)です。
あくまでもここは、匿名掲示板なのですから住民や近隣の方、無関係な荒らしが書き込む事を
前提として、スレッドの進行から情報を判断して見てください。
きっとあなたにも判断出来ると思いますよ。
430: 匿名さん 
[2005-05-26 17:36:00]
ところで、隣りのap行ったことある方いますか?品数は豊富でしょうか?
こっそり入れたら、利用したいです。
431: 匿名さん 
[2005-05-26 18:39:00]
こっそりじゃなくても不法侵入ですよ、冗談抜きにやめましょう
432: 匿名さん 
[2005-05-26 19:22:00]
子供(小学生)がお隣の友達の家に遊びに行ったときに見てきたと
言ってましたが、サンドイッチやおにぎりなど結構、品揃えは豊富
みたいですよ。でも、さすがに利用は無理ですね。
利用としては子供に行かせるくらいですかね。
433: 匿名さん 
[2005-05-26 19:39:00]
>430
隣です。
ジュース、おにぎり、サンドイッチ、カップ麺、パン、お菓子なんかが売ってた記憶があります。
ただ、あまり利用されてるとは思えませんが…
SHOP99がすぐ近くにあるためでしょうか。。。
ただ、通常価格で1円単位まで価格設定されてるものは切り捨てられてるものがありましたので、
通常よりお得なのかもしれませんね。
434: 匿名さん 
[2005-05-27 00:26:00]
>>412
たしかに一時停止無視がなくならなければバンプ設置しかないと思います。
よく暴走族対策に港や峠にありますよね。
しかしバンプがなければ一時停止できないなんて、
マナーが暴走族レベルだということですよね。悲しくなります。
435: 412 
[2005-05-27 08:41:00]
434>
バンプは海外では良く見かけますよ、大きな通りから裏通りに入るところや
駐車場内でも徐行すべきところなどで、少しだけ盛り上げて注意を促します
中止していて、マナーが良くても、ついうっかりというのが事故ですから
事故がおきにくい仕組みがひつようだと思います
436: 匿名さん 
[2005-05-27 08:56:00]
ここって昔死体置き場だったの?
437: 匿名さん 
[2005-05-27 09:07:00]
>435さん
そうですね。必要性があると思います。
事故が起こる前に早く話し合いたいですね。
438: 匿名さん 
[2005-05-27 09:41:00]
ドアも早く直らないですかね、個人の玄関ドアなら即日直すと思うけど
何日にもかかってますね、直す気が無いのかもしれません
というのもあのドアが毎日の出入りに耐えられるような気がしないんです
なおしてもすぐに壊れてしまうような気がして、だから直さないのかな
439: 匿名さん 
[2005-05-27 09:50:00]
E棟の1階駐輪場から西側の公開空地に出るドアの手前の天井に穴が空いてますね。。。
これはいつ出来た穴ですかね。
入居後に出来た穴なら、我々の修繕費で直すんでしょうね。
440: 匿名さん 
[2005-05-27 11:36:00]
>436
話を蒸し返さないで下さい。管理者に依頼して、個人の特定をしますよ!!!
スルーしようと思ったのですが、また書き込みがあると迷惑なので。
436の端末IDなんて簡単に調べられますからね。オーベルに害を
与えようとする輩は許せん!!
441: 匿名さん 
[2005-05-27 12:00:00]
440も同罪だよ、端末IDってなんだか不明だがw
442: 匿名さん 
[2005-05-27 12:20:00]
>>440
発言はsageて下さいね。
荒らし以外の方の誤解が無いように書き込みます。
発言者の特定は基本的には管理者であっても特定は出来ません。
掲示板へ書き込んだIPから遡ってプロバイダ等に情報を開示を
求めれば可能ですが、個人情報なので事件で無い限り簡単には
情報の開示は無理です。
また、プロクシサーバを複数経由している場合やプロクシサーバ
が外国の場合もあるので不可能に近いです。
436のような発言は荒らしだと思いますのでスルーすることが
一番の対処方法です。釣られずに対処しましょう。
443: 匿名さん 
[2005-05-28 14:41:00]
布団たたき、うるさい!!
444: 匿名さん 
[2005-05-28 15:57:00]
自分で叩いてて分んないんですかね。
あんなに大きな音出してるのに・・・。
「うるさい〜」って叫びたい気分ですが、
ぐっと堪えています。
445: 匿名さん 
[2005-05-29 22:16:00]
E棟の5〜6階くらいの人じゃないですか?
E棟のベランダはマンションに囲まれているから響いてうるさいですよね。。。
446: 匿名さん 
[2005-05-30 02:37:00]
何か、ベランダの手すりに布団を干す人が増えたような・・・
止めて欲しい。っていうか、禁止事項に書かれてるのに。
447: 匿名さん 
[2005-05-30 11:47:00]
駐車場上の植栽は確かに雑草牧場になってますね、どうにかしないとね
448: 匿名さん 
[2005-05-30 12:38:00]
>>446
だれも注意しないから、一人がやればそれにつられてやる人が増える。
昨日は靴をぶら下げている家もありましたね。

あきれるばかりです。
449: 匿名さん 
[2005-05-30 13:08:00]
ふふふ
450: 匿名さん 
[2005-05-30 13:20:00]
E棟ベランダは皆の目が光っているようで・・・なんとも微妙です。
451: 匿名さん 
[2005-05-30 13:21:00]
夜の夫婦生活、うるさい!!
ちゃんと窓ぐらい閉めろぉー。
それともAV見てるのかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる