旧関東新築分譲マンション掲示板「アパガーデンパレス成田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. アパガーデンパレス成田
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-10 16:36:00
 

平成18年6月末に竣工予定の<アパガーデンパレス成田>を購入検討の方いませんか?
公式HPはこちらです
http://www.apanarita.com

[スレ作成日時]2005-05-27 12:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

アパガーデンパレス成田

2: 匿名さん 
[2006-01-16 19:10:00]
私は一戸建をアパの近くのマンションを検討してますが、このエリアなら戸建のほうがよくないですか?あくまでも、私の意見ですので
3: 匿名さん 
[2006-06-03 03:29:00]
アップルガーデン【若葉駅前】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38574/res/56
アップルタワー<東京キャナルコート>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/res/65
アパグループはどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47427/
4: 匿名さん 
[2006-06-03 08:51:00]
5: 匿名さん 
[2006-06-04 20:50:00]
アパのマンションどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45252/res/109
6: 匿名さん 
[2006-06-05 17:42:00]
事実として
①12月の段階では偽装無しと報告されたので、寝耳に水状態であった。しかし三ヶ月前。
②アパは約三ヶ月公表をひかえた。
③公表をひかえた理由として行政庁のせいにした。

とにかく隠蔽はした。
7: 匿名さん 
[2006-06-05 23:41:00]
ここは大丈夫なのでしょうか。
検査してくれるんでしょうか。
8: 匿名さん 
[2006-06-08 01:33:00]
>>07
今日の衆議院国土交通委員会で馬淵澄夫議員が45分間、このアップルガーデン若葉駅前の件について
質問しています。
45分間全てがこのマンションについてですので、事の経緯がよく分かります。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38574/res/257

実際に聴いてみる事をお奨めします。
9: 匿名さん 
[2006-06-09 10:37:00]
>>08

【要点】
2005年10月7日……アパ物件がおかしいとのたれ込みあり。
 10月24日……国土交通省によるイーホームズの立ち入り検査。このとき、
   2物件の調査が行われたが、そのうちの一つがアップルガーデン若葉
   の調査であった。
2006年2月17日……イーホームズが疑惑を認める
 2月28日……埼玉県に連絡
 3月3日……イーホームズが偽造の件を国土交通省に連絡。国土交通省は
     問題を放置し、特定行政庁に報告してくれと、たらい回し。
 3月17日……埼玉県が、イーホームズなどのヒアリング調査行う。施主(アパ)が
     早く建築確認を取るように急かすので、構造計算が未完のまま
     提出したと弁明。あとから建築確認申請を差し替えれば、偽造ではない弁明。
   【このような行為は言語道断で違法であるの国土交通省の答弁】
     このとき、県は、口頭で工事中止の強い指示を行った。
 3月20日……工事中止。しかし、施主のアパも関係官庁も、購入者に全く何の
     連絡もせず。
 3月20日……埼玉県から国土交通省に偽造の件を報告。しかし、国土交通省
     また問題を放置。施主も問題を公表せず。
 6月1日……アップルガーデン若葉の構造計算偽造問題がマスコミで報道される。この間
     偽造問題はまったく発表されず、隠蔽された点が問題と追求される。
 6月2日……国土交通省、埼玉県からアップルガーデン若葉の具体的な報告を受ける
10: 匿名さん 
[2006-06-10 19:42:00]
ここのマンションを購入した者ですけど、
他に契約者はいらっしゃいませんか?
情報が少なくて困っています。
11: 匿名さん 
[2006-06-10 19:49:00]
契約者には年配の方が多いと営業の人から聞きましたが、
ネット自体やってない人ばかりなのでしょうか・・・。
12: 匿名さん 
[2006-06-10 22:08:00]
>10
アップルガーデン【若葉駅前】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38574/res/56
で聞くとよいのでは?
13: 匿名さん 
[2006-06-11 00:01:00]
>>09
>3月20日……工事中止。しかし、施主のアパも関係官庁も、購入者に全く何の
>     連絡もせず。

建築確認申請が違法であることを知ったうえで販売を続けていて
法的に問題ないのだろうか。
14: 匿名さん 
[2006-06-11 00:05:00]
まぶちすみおの「不易塾」日記(ブログ)
http://www.election.ne.jp/10679/archives/0003333.html

>建築主は3月8日に一報を受けて、即日工事中止を指示
>したとHPで発表しているが、その事実は確認されておらず、
>結果として工事中止がなされたのは3月17日に埼玉県からの
>口頭の指導を受けてからの20日であった。
>
>そして、その後も購入者、契約者には一切知らされず、皆がお
>かしーなー???、とボチボチ口にしだしたのが4月の後半。

>これって、ヒューザーの事例が明らかになった時とどう違うの!?。
15: 匿名さん 
[2006-06-11 17:46:00]
>>12
ありがとうございます!行ってみます。
16: MR・匿名 
[2006-06-16 13:20:00]
成田のアパは内装は進めていると言ってるが、全くやってる気配はなし。本当に建つのか・・・。
17: 匿名さん 
[2006-06-17 00:37:00]
もしも工事再開の許可が出なかった時のことを考えると、
内装工事はやめておいたほうがいいのでは・・・。
18: 匿名さん 
[2006-06-18 14:08:00]
もしも最悪の事態となって取り壊しになってしまった場合、
設計し直してまた同じようなマンションを建てるのでしょうか?
19: 匿名さん 
[2006-06-18 22:48:00]
アパガーデンパレス<成田>のホームページが、
リニューアル中で見れなくなっていました・・・。
20: 匿名さん 
[2006-06-25 22:51:00]
こんなんおかしいです。

今月末竣工の物件が、、、、、、

絶対噂になると思います。
21: 匿名さん 
[2006-06-27 00:29:00]
社長記者会見はしないのでしょうか。
若葉、所沢の見通しは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる