旧関東新築分譲マンション掲示板「クレストシティ武蔵新城について・・・その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 上小田中
  7. クレストシティ武蔵新城について・・・その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-10 16:41:00
 

みなさん、情報交換しましょっ。

過去スレ
その1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39359/

所在地:神奈川県川崎市 中原区上小田中3丁目290番10,12,13及び340番5(地番)
交通:南武線「武蔵新城」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2006-01-04 22:31:00

現在の物件
ザ・クレストシティ
ザ・クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区上小田中3丁目290番10,12,13及び340番5(地番)
交通:南武線武蔵新城駅から徒歩3分
総戸数: 638戸

クレストシティ武蔵新城について・・・その2

2: 匿名さん 
[2006-01-07 00:41:00]
昨日も今日もチラシが入っていた。迷惑やから止めてくれんかの。ついでに蟹ケ谷のやつも。
3: 匿名さん 
[2006-01-07 08:59:00]
チラシに載っている間取りもずっと同じだしね
4: 匿名さん 
[2006-01-07 09:49:00]
今日も溝のライオンズマンション計画(2月詳細発表)の新聞広告はいってたし
いまからここ買うメリットって何があるの?
5: 匿名さん 
[2006-01-07 11:00:00]
蟹ヶ谷の物件もそうだけど、なぜチラシに完成した写真載せないんだろ?
いっつもおんなじアングルからの完成予想図しか載ってないよね。
6: 匿名さん 
[2006-01-07 11:20:00]
既に完成済なのを隠してぱっとみ新築のように見せたいからでは?読者に
7: 匿名さん 
[2006-01-07 15:19:00]
うちにもDMがまだ来ます。。
他の物件契約した旨電話では伝えたのですがリストの整理はしないのでしょうか。。
DMの製作や発送の費用もばかになりません。。お金の無駄使いだと思います。
8: 匿名さん 
[2006-01-07 15:45:00]
>>06
作り直すのにお金がかかるからでしょうね。

>>07
>他の物件契約した旨電話では伝えたのですが
恐らく、断り文句の1つと捉えているからだと思います。
「下手な鉄砲数打ちゃあたる」的な考えなんだと思います。
そこんとこ見直して頂ければ、コストdown→物件の値段down→売れる(?)
となるのに何とも勿体無いですね。
一番困るのは、既契約者だということを営業の方々に理解して頂きたいです、はい。
9: 匿名さん 
[2006-01-07 17:52:00]
あれだけの残り戸数を値下げされると、主人の急な転勤等で売却の必要が出たときに安くしか売れない気が
この春に福岡支社への長期異動の打診が来てるそうでちと不安です。栄転らしいのですが子供も居ないので単身赴任も微妙で・・
10: 匿名さん 
[2006-01-07 21:13:00]
>09
まともな文章になってなく意味不明
こんな住民しかいないのか?
11: 02 
[2006-01-08 00:23:00]
一昨日も昨日も今日もチラシが入っていた。来週末も入るんだろう。迷惑やから止めてくれんかの。
ついでに蟹ケ谷のやつも。おまけに今日はとうとう南側のクレストフォルムも入っていた。
まさにゴクレの三所攻めだ。
12: 匿名さん 
[2006-01-08 00:30:00]
>09
新築でも売れないのに中古で高く売れるわけがない。
新城の相場で賃貸で出すしかないんじゃない?月12万くらいで。
13: 匿名さん 
[2006-01-08 01:32:00]
先日よその物件の営業電話で、ゴクレの話になった
そこの営業さん「ゴールドクレストさんのびていますよ〜業界では有名ですよ〜」
って言ってましたよ
TVCMとか協賛とか多く目にするような気もするし
今ガンガン攻めてるんだろうね
14: 匿名さん 
[2006-01-08 02:50:00]
ヒューザーの受け皿をやってんだよ、GCは。
15: 匿名さん 
[2006-01-08 21:07:00]
安川さんてかなり頭の良い人なはずなんだけど。ここどうするんだろう
売り切ってよね
住民より
16: 匿名さん 
[2006-01-08 22:52:00]

住民なりすまし?
17: 匿名さん 
[2006-01-08 23:55:00]
本当の住民だよ
何なんだよ
18: 匿名さん 
[2006-01-09 01:30:00]
>15
買う前にちょっと調べれば、想像できただろうに

19: 匿名さん 
[2006-01-09 10:58:00]
ここでGSなり、GCの営業員なり、住民を貶して楽しんでいる人達よ、いい加減に、人を中傷誹謗するのをやめたらどうなの?
何の目的で同じようなことばかり繰り返し書き込みしているのか知りませんが、自分の買った物件をここまで他人に貶されるのは気分のいいものではありません。
このようなサイトで他人を貶して楽しむんでいること自体、極めて陰湿ですよ。
20: 匿名さん 
[2006-01-09 13:43:00]
>>19
そいうときは、スルーor削除依頼しましょう。
削除依頼スレは、ページ最上段から数えて3行目の「◎削除依頼&スレ閉鎖依頼」です。
宜しくです。
21: 匿名さん 
[2006-01-09 23:42:00]
ここは住人だけのためのスレではないし、いい話を言うため聞くためだけのスレでもない。
そういう話だけをしたい人は住人だけの掲示板に行けばいい。
ここやゴクレの悪い評判を言いたい人もいるし、聞きたい人もいる。
それがいやなら20の言うとおり無視すればいい。
22: 匿名さん 
[2006-01-10 23:23:00]
嫌がらせの書き込みしてるのは2,3人じゃない?
興味が無い人は来ないし、卑屈になってるだけだから無視すればいいんだよ!
23: 匿名さん 
[2006-01-11 08:25:00]
>15
ここは高いと思うよ。駅徒歩3分しかメリットない割には少々強気。
中原とか新城は3分でも不便。この価格 小杉、溝の口なら納得する・・・・・・。
24: 匿名さん 
[2006-01-11 11:43:00]
どこのスレでもアラシはいますから
徹底的にスルーしていけばいなくなりますよ
悪口を言われても気になっても、徹底的にスルーして
自分から有益な情報を書き込んでいけば
もっと盛り上がるスレになりと思います
でも住民は住民板へ行ってしまっていますから
このスレを盛り上げようって気持ちは見えませんね

その他大勢の人が、このスレを支えている感じがします
私も住民ではありませんし気になるからのぞきに来ているひとり
住民の方からみれば野次馬なのでしょうが。
25: 匿名さん 
[2006-01-11 20:01:00]
残念だけど、他人の不幸は密の味ってかんじかな。
自分は、結局他の同価格くらいの物件を購入したんだけど、
実は購入前に知人にこの物件を勧められていて。
いつまでたっても売れ残っている物件にしなくて良かった、ココにしなくて良かった、
他の物件に決めた自分は正しかった、っていう気持ちに満足したくて
たまに見に来ちゃうんだよね、悪いけど。
購入者にしてみれば、見たくもないだろういけどね。
26: 匿名さん 
[2006-01-12 18:27:00]
同感。
27: 匿名さん 
[2006-01-13 22:34:00]
おいしいカレー屋は、どうなったのでしょうか?
28: 匿名さん 
[2006-01-13 23:52:00]
溝の口のリトルスプーン!
ちなみに、ぼくの口には合わない。
29: 匿名さん 
[2006-01-13 23:54:00]
今日もチラシが入っていた。蟹ケ谷のやつも、南側のクレストフォルムも入っていた。
毎週末にゴクレの三所攻めだ。
30: 匿名さん 
[2006-01-14 01:31:00]
梶が谷といえば、田園ステーションテラスも検討してみた
あそこも駅近で魅力的だったけど、思ったより高くってやめたんだ
それでも結構、販売好調みたいだね
31: 匿名さん 
[2006-01-14 15:59:00]
>30
そうです。田園ステーションテラスは完売です。キャンセル待ちの人もいるようです。
こことは、物件の人気度が違うようです。(価格もぜんぜん違いますし、第一デベの質がちがう)
比較対照としては違うと思いますよ。
32: 匿名さん 
[2006-01-14 21:30:00]
しかし、梶ヶ谷、だぜ・・・。住みたい?
33: 匿名さん 
[2006-01-15 12:26:00]
このマンションは携帯電話もまともに使えないらしい。
駅に近いこと以外はデメリットしかないのか?
34: 匿名さん 
[2006-01-15 17:26:00]
>31
でも、ここも結構高いのでは?
だから販売がうまくいかなかったと思うけど
35: 匿名さん 
[2006-01-15 17:27:00]
>32
南武線より田園都市線の方が人気なんでしょう
賃貸の価格も高いようだ
36: 匿名さん 
[2006-01-15 21:15:00]
田都でも駅による。南武線だって。
37: 匿名さん 
[2006-01-16 00:06:00]
>36
それでも、梶ヶ谷でもほぼ完売。

38: 匿名さん 
[2006-01-16 01:48:00]
可愛そう。梶ヶ谷なのに田都の一員のつもり。
39: 匿名さん 
[2006-01-16 12:04:00]
南武線(笑)に言われたくはないですね
悔しかったら田都に住めばいいのにw
40: 匿名さん 
[2006-01-16 13:11:00]
目くそ鼻くそな言い争いしてもみじめなだけだと思うけどなwww
41: 匿名さん 
[2006-01-16 21:40:00]
宮崎台以西か二子玉以東なら住みたい。
42: 匿名さん 
[2006-01-16 21:59:00]
>41
じゃ買えば。高望みはいくらでもできるよね。
自分の懐と相談しないと。
ま、どうせローンだから買えなくはないか。あとで苦しくなるだけ
43: 匿名さん 
[2006-01-17 03:41:00]
ゴクレ、大丈夫かなあ?
ここと、駅の反対側。その他にもガンガンDM来るし、
テレビCMも流してるよね。
経営的に成り立つのか、不安になっちゃうよ。

ところで住民の方に質問。
コンビニって入りましたか?
入居者がある一定に達したら、という説明を受けたんですけど…。
44: 匿名さん 
[2006-01-18 02:01:00]
そう、買えないの。だから梶ヶ谷で田都のつもりになって、ガマン。
45: 匿名さん 
[2006-01-18 23:04:00]
田都にブランド感じる人って田舎モンだよなあつくづく。
東横線で生まれ育ったもんで、田都には住まない。超田舎です。
46: 匿名さん 
[2006-01-19 01:00:00]
田都って、どこからどこを指すの?
47: 匿名さん 
[2006-01-19 11:15:00]
宮崎台からたまプラです
48: 匿名さん 
[2006-01-19 13:55:00]
≫44、45、46、47
**臭。
一生やってろ〜!
49: 匿名さん 
[2006-01-19 23:09:00]
駅名がブランドになっているのは避けられない事実だろう。居住価値の面からみれば
意味の薄いことだろうが、資産価値の面から見れば無視できないのではないか。
50: 匿名さん 
[2006-01-20 01:49:00]
入居者の方に質問。
確か、建物内に病院(どこかの分室でしたか?)があると思いましたが、
稼動していますか?
それとも、コンビニみたいにある程度入居するまでは使えないのですか?
51: 匿名さん 
[2006-01-20 15:03:00]
何故、ゴクレの物件は完売しないのか?
何故、ゴクレは完売もしない物件を乱立するのか?
よーく考えてみよう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる