旧関東新築分譲マンション掲示板「■MUSEシティ ザ ファーストタワー■」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 別所
  7. ■MUSEシティ ザ ファーストタワー■
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

武蔵浦和駅前の免震タワーマンションです
http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/musashiurawa/top.html

何か情報お持ちの方、おしえてください。

[スレ作成日時]2005-01-16 15:54:00

現在の物件
ミューズシティザファーストタワー
ミューズシティザファーストタワー
 
所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目2
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩4分

■MUSEシティ ザ ファーストタワー■

262: 匿名さん 
[2006-05-12 01:17:00]
>>258
変なピンクが入ってるラムザ…
爆笑です。あ、でも、別にバカにしてる訳ではありませんよ。
もうすぐ、内覧会ですね。
お隣さんや、上の階の方が、いい方だといいな…。
263: 匿名さん 
[2006-05-12 18:34:00]
駅から近いけど閑静なんて理想的じゃないですか?私が今住んでるのも某駅前でとても便利だけど、閑静とは言い難いし夜とか結構うるさいです。しかも生活に便利なお店も近くにたくさんあるし、将来的には(っていつ?と言う感じはあるけど)各街区と駅がコンコースでつながる計画になってみたいだし。そしたらもっと便利になりそう。オリンピックやニトリは今後どうなるかわからないけど、働いてる私にとって多分オリンピックは重宝しそうかな。
264: 匿名さん 
[2006-05-12 19:50:00]

オリンピックもよ〜く見ると他店には売っていない
輸入物の食料品があったり楽しいですよ。
なにげにアディダスやナイキがスポーツオーソリティより
安くなったりしています (^0^)/
それに思ったより商業施設前の違法な駐輪がなくて
ほっとしています。
ライブタワーやラムザはひどいですもんね(;>_<;)
265: 匿名さん 
[2006-05-12 22:07:00]
ところで、うちは引越日が抽選だったんですけど、まだなんの連絡もないんですよね。多分ハズレてると思うので、電話が来るんじゃないかと思って待ってるんですが・・・。抽選だった方で、すでに結果通知、もしくは電話連絡があった方いらっしゃいます?8〜20日の間に連絡来るのは知ってるんですけど何とも落ち着かないです。
266: 匿名さん 
[2006-05-13 02:42:00]
内覧行って来ました。仕上げが何だかって感じでした。共有部分でのドアや壁のフレームを仮止めにでもしたような金具がボルトで止めてあり、更にその上に塗装をしただけの仕上げになっていたのが気になりました。各フロアのゴミの集積場の床と壁のところや駐輪場から住居へのドアの上を見るとよく判ります。駐車場の床も凸凹、きれい感が無いです。何だか古い工場を補強し、リフォームした様な仕上げでした。かなり凹んでます。ちゃんと竣工しているのかな…。修繕積み立て高くなるんじゃないかなんて心配をしています。部屋は一応普通でしょうね。熊谷さんもっと期待していましたけどね、思った通りです。
267: 匿名さん 
[2006-05-13 10:16:00]
内覧ってもうされてる方いらっしゃるのですか?
あと、不満を施工会社にすべてぶつけるのはどうかなと。
仕様は設計事務所、施工の不具合も最後は設計が監理するのでは?
「熊谷さんは通り」とは、どう思ったとおりなんでしょうか?
問題ありですか?
それならなぜファーストタワーに?
268: 匿名さん 
[2006-05-13 10:20:00]
内覧ってもうされてる方いらっしゃるのですか????
あと、不満を施工会社にすべてぶつけるのはどうかなと。
仕様は設計事務所が決めて、施工の不具合も最後は設計が監理するのでは?
「熊谷さんは思った通り」とは、どう思った通りなんでしょうか?
問題ありですか?
それならなぜファーストタワーに?
269: 匿名さん 
[2006-05-13 10:31:00]
266さん内覧会早いですね。
昨日はまだ作業中で大勢働いていたのに(近くなのでよく通ります)
もう見せてくれるのですか?
270: 匿名さん 
[2006-05-13 14:41:00]
>265
うちは先ほど電話ありました。
抽選落ちましたが、第5希望くらい(細かく覚えてないですが)に書いた日時に決定しました。

これから引越業者の手配になります。
サカイって実際どのくらい安いんですかね?

そういえば先日一括見積もりのサイトから見積もり依頼してみました。
きちんと値段を知らせてくる業者もいますが、「正確には見積もれません、訪問見積もりをお願いします」と言ってくる業者、見積もりも出さずに電話をかけてくる業者が多数いました。
これは非常に気分悪いですね〜。
見積もりと称して引越ニーズのある顧客の個人情報を入手しているわけで、やり方が汚いと感じました。
この辺気にされる方は、面倒でも各引越業者個別に見積もり依頼を出した方がいいと思います。
これから見積もりされる方はご参考まで。

271: 匿名さん 
[2006-05-13 18:16:00]
引越し一括見積もりサイトは、過去に引越しをしようと思ったときに利用しましたが、
無駄に大量のメールが着て、結構びっくりしました。
電話がかかってきた業者はなかったけど…
272: 匿名 
[2006-05-13 19:50:00]
内覧?私内覧会に平日はいけないと話したのに、土日はどなたも絶対行っていませんと、野村不動産の建築の方に言われました。泣く泣く休みを取って平日にしたのに。差別ですよね?
273: 匿名さん 
[2006-05-13 21:06:00]
266さんって本当にファーストタワーの内覧会に行かれたんですか?
他の物件と間違えて書き込みされているんでは…。

それと書き込みからは金曜日に内覧されているように思えますんで、「差別」ではない気がしますが。
274: 匿名さん 
[2006-05-13 23:12:00]
うちもとうとう引越し日が決まりました。そして再来週内覧会です。

仕上がりについては266さんと同じように感じる事もあるかもしれないしとりあえず自分の目で確かめてみましょ。

ところで何回か引越した事ありますが見積依頼かけるとほとんどの業者は見積に来ました。荷物の量だけでなく道路の広さや建物の状況(エレベーターや階段等)確認してました。

因みに一度、電話のみの見積で安かったので某大手引越業者に頼んだら、素人みたいなのが来て酷い目にあった事があります。なので個人的には見積に来ないような業者には不信感があります。
275: 匿名さん 
[2006-05-14 09:54:00]
270です。
みなさん引越業者が星の数ほどあるなかで、どうやって絞り込んでます?
見積もり概算をさせてから訪問に来てもらう業者を探そうとしたら、先ほどの書き込みのように「概算を出さずにまず訪問」という業者ばかりでウンザリしました。
初めからべらぼうに高いのに、それを隠して訪問見積もりをしようとする姿勢自体が気に入りません。そういうところは(もし安くても)選ぶ気にならないのです。

ちなみにこの板からリンクのある「引越ミシュラン」に一括で見積もりを依頼したら、1ヶ月ほど経ちますが金額を提示しない1社だけしか連絡ありませんでした。
276: 匿名さん 
[2006-05-14 11:06:00]
>>273
そもそも266の書き込みは野村のサイトに掲載されている内覧会の日にちと合いませんね。
我々の知らない日にちで内覧会が行われているのでなければ、大嘘ってことです。
277: 匿名さん 
[2006-05-14 11:58:00]
内覧会ですが 地権者の方は先に行っている様ですよ!!
もう終わってるなら 地権者の方ではないですか?
入居も一般より 早いみたいですし・・・
278: 匿名さん 
[2006-05-14 12:56:00]
今回は面倒なので、サカイにしてしまおうと思ってますが、見積引越業者を決める時、私はとりあえず口コミというか周りの人にお勧めを聞いてみます。あとはタウンページとか。そして大概訪問見積になるので、担当者の対応と値段で決めます。値段はどこの引越し業者も結局は変わりませんでした。一番安い所の値段を提示すれば大概その値段まで下げてくれましたよ。稀に営業の人でなく、引越し当日の担当者が見積に来てくれた業者もありました。
279: 匿名さん 
[2006-05-14 17:38:00]
地権者の方々が内覧会や引越しの面で優遇されるのは止むを得ないのでは?土地財産を再開発という大儀で賛成、反対関わらず持っていかれるのですからね。必ずしも喜んでいる方々ばかりじゃないと思います。再開発を進める上で商業施設の誘致や運営に関わるまで様々な会合をもって来た訳でしょう、一般的にはあまり知られてない努力があるのでしょうからね。他のマンションの地権者に聞いた話しですが。
280: 匿名さん 
[2006-05-14 17:41:00]
引っ越し業者で、安さを売りにしているような業者は
「安かろう悪かろう」と思ったほうが良いのでは?

信頼の置ける数社の業者で合い見積をとって値引き交渉を
したほうが安心なような気がします。
281: 匿名さん 
[2006-05-14 17:45:00]
過去3回引越しをしました、2度はサカイ、1度は最大手の業者です。今回もサカイにしました、サカイも大手で実績も有るので安心でしょう。それとファーストタワーの7割程の世帯がサカイだそうですね。オプションを使わないのであればサカイが良いんじゃないですかね。
282: 匿名さん 
[2006-05-14 23:13:00]
では、266=地権者の方なのでしょうか?
これが本当のお話だったらイヤだな。
283: 匿名さん 
[2006-05-15 01:19:00]
266さんが地権者の方だとしたらさぞ落胆したんでしょうね。組合関係者でもあったりなんかして。正義の施行業者?憶測は止みませんね。
284: 匿名さん 
[2006-05-15 06:21:00]
大規模マンションならばいろいろありますよね。
住む人だっていろいろな方がいるのでしょうね。
大規模が好きで購入したのだから、仕方ないですか・・・。
285: 匿名さん 
[2006-05-15 23:17:00]
大規模でなくたって、いろいろありますよ。
現在住んでいるマンションの上下階に小さい子どもがいて、
上も下もドタドタ、バタバタ、ギャーギャーうるさく、
精神的に参ってきています。早く引越ししたい。
ファースト・タワーでも、上下階の音って、うるさいんでしょうか。
家の上階に幼児がいないことを祈っています。
内覧会で、上階の人に会って、幼児連れだったら、どうしよう。。。
286: 匿名さん 
[2006-05-16 01:14:00]
先に内覧会に行かれた方は色々意見や指摘があると思いますので情報を聞かせてもらえれば助かりますね。
287: 匿名さん 
[2006-05-16 12:19:00]
285さん、お察しします。
私も以前住んでいた賃貸マンションで、上階の4人家族(子供2人)に参っていました。
当然こちらも小さな子供が2人いることは知っていたので、子供のやることだからと多少のドタバタは
我慢していました。しかしある日、それを差っ引いて余りある位の音が続いたもので、
仕方なく苦言を呈しに(努めて冷静にどちらかというと低姿勢で)出向いたところ、その親ときたら
もう手もつけられないような逆ギレっぷり。
「子供のやることだからしょうがないでしょおおおお!!!!」
の一点張りで「あ、いや、だから子供は分かってるんですけどね」という話しは
全く聞いてくれませんでした。
更にこの一件が、さも私がものすごい勢いで怒鳴り込んで来たかのように吹聴するし、もう大変。
引越し決断までそんなに時間はかかりませんでした。

今回は賃貸じゃないだけにその辺りがすごく心配なのは私も同様です。
すみません。愚痴でした。
288: 匿名さん 
[2006-05-16 16:16:00]
>285
幼児がいないほうがいいとは?
そういう考えは失礼ですよね。
皆さん子育てがんばっているんですよ。
うるさくなってはいけないと思いながら、
生活しているはずです。

子供のいない家庭を批判されたらどう思います。
結婚して、子供を産んで一人前なんて!
そんな人たちと生活していけるのか心配です・・・
289: 匿名さん 
[2006-05-16 18:02:00]
288さん、子有り、子無し論争は他の掲示板でやっておりますので、
そちらでどうぞ。
自分も子供さんの騒音問題で疲れきった事がありますので、
285、287さんの気持ちが痛いほどわかります。
288さんのように、なんだかんだ言いながら、
心の奥底では「子供なんだからしょうがないでしょ!」と
思っている方がいるかぎり、この手の問題は解決しないですね。
ただ、大事な事はそれぞれの方たちが身銭きって住んでいる事なんですよ。
子供有り、無し別にしてね。
子供さんのおられるご家庭では、場合によっては人に迷惑をかけてもいいですと
教育はされていませんよね。
ならばどんな理由があれど、アパート、マンションで住むかぎり、
絶対に他の世帯に迷惑な行為はしてはイケナイと思うのですが。

そんな人たちと生活していけるのか心配です・・・
290: 匿名さん 
[2006-05-16 18:54:00]
子供の騒音は致し方ないとは思いますが
親は「いつもすみません」という謙虚な気持ちが
必要ですね。
逆切れなんてとんでもないですよ。
上の階がそんな親だったら最低ですね。
291: 匿名さん 
[2006-05-16 20:51:00]
騒音問題かなり不安です。もうすぐ一歳になる子供がいます。なんとかうまくやっていきたいです。
292: 匿名さん 
[2006-05-16 22:03:00]
賃貸物件と違い、床の構造は2重底だか3重底だと説明を受けた気がします。
(賃貸物件は安く施工するために床にお金をかけることは少ないと聞いたことがあります)
上記の騒音ほどは響かないものだと理解していましたが…。
もちろん宙に浮いているわけではないので程度問題ですが、床が多重でさらに鉄筋があればある程度は心配ないと思ってます。
かといって好き放題やらせるつもりはなく、もちろん下に迷惑をかけないようにさせるつもりですが…。

ちなみにうちにも二歳前になる子供がいます。
うちはむしろ285さんみたいな方に子供と一緒なのを見られて怪訝そうな顔をされたらどうしようと心配です。
293: 匿名さん 
[2006-05-16 22:35:00]
285さんは今現在上下階の子供さんの騒音に悩まされているとの事ですし神経質になられるているのも無理はないと思います。

そしてお子さんのいらっしゃる所も必要以上に神経質になる必要もないと思います。実際に入ってみないとわかりませんが、とりあえず音が響きにくい構造との説明でしたし。壁にボールぶつけたりとか椅子やテーブルから飛び降りて遊んだりしなければ大丈夫みたいな事言ってましたよ。

うちは子供はいませんけど騒音の原因って子供さんだけではないと思うので、お互いに気持ち良く生活できるよう努力していくしかないですね。
294: 匿名さん 
[2006-05-16 23:28:00]
「小さい子供がいる」というだけで偏見持って接しられたら悲しいですね。
逆ギレする人は最悪ですが、初めから煙たがられるのもかなり嫌な感じです。
多少音が気になるのは仕方ないにしても、ほんの少しの物音でも苦情言う人もいますからね〜。

(下の人の)相手に対する理解と(上の人の)相手に対する思いやりでうまくバランスするのが理想なのですが。

あと同じ音を立てるにしても、昼間に立てるのと夜中に立てるのでは迷惑度は桁違いですよね。
真夜中に大きな音を立てるのは大抵子供ではなく大人ですけど…。
295: 匿名さん 
[2006-05-17 09:45:00]
すみません購入者ではないのですが・・・
(身内がそちらを購入したので私も楽しみにしています)
我が家(分譲です)の上のお宅は
ご夫婦・犬(犬種不明)
という子供のいない家族構成ですが
たまーに夜うるさいですよ・・・
犬種を知らないので大型犬を飼っていて、
その犬が走り回っているのでしょうか・・・???
でも「ドスンドスン」とかなりの重量のある人が歩いてる感じなんですよね・・・

大人しか住んでなくても騒音の可能性はある・・・という一例としてお読みください

296: 匿名さん 
[2006-05-17 21:31:00]
大型犬の足音が騒音の原因とは考えられませんね〜。
犬の足音って聞いたことありますか?
犬の脚は非常に細いですから、抜き足・差し足っていう感じで歩くのが普通です。
子供の頃飼っていた中型犬も走っているときも驚くほど足音は小さかった覚えがあります。

というわけで、分譲マンションで「ドスンドスン」は間違いなく人間でしょう。
逆に子供では体重が足りないので「ドスンドスン」とはならないので、むしろ静かかも知れませんね。
297: 匿名さん 
[2006-05-18 11:54:00]
騒音は入居前は不安ですよね。
高層マンションは高層階にいくほどコンクリも軽くする必要があるから
高層が問題です。
友人は横浜の高層マンションにすんでますが、低層階から高層階に引っ越したら
音が以前よりひびくようになってちょっと気分わるいみたいです。
共鳴もおきやすいみたいですね。
298: 匿名さん 
[2006-05-19 11:17:00]
小さいお子さんがいても、自覚して気をつけてくださるご家庭ならいいのです。
以前TVで、例のマンション(偽装)の住人のインタビューの時に、
「子どもが伸び伸び走り回って暮らせるように、広いリビングの自宅を購入したのに…」
と言ってる、暮らし振りの良さそうな若いお母さんの横で、
リビングで走り回り、ボール(サッカーボール位の大きさの)を投げたり、蹴ったりして遊んでいる
2歳くらいのお子さんが写っていたので、
自宅として購入したマンションだと、そういう意識の人もいるのか、と愕然としました。
上階に子どもがいなければいいとは言い過ぎですが、
**家族がいなければいいとは、真剣に思います。
299: 匿名さん 
[2006-05-19 20:49:00]
>自宅として購入したマンションだと、そういう意識の人もいるのか、と愕然としました。
自宅として以外にマンションを購入する人がいるのでしょうか?
子供が家の中で走り回るのもボールで遊ぶのも当たり前のこと。
要は程度問題だと思うのですが。つまり昼間は元気いっぱい、夕食時よりあとは静かにしてれば「迷惑」はかからないと思います。そういう節度が大事なのではないでしょうか。
そして、もし下の人が迷惑に感じてしまったのならば謙虚な気持ちで謝り改善に努める姿勢があるかどうかが問題となると思います。

上の階に(まだ)子供がいない若い夫婦が入ったって、いずれ子供ができることもあるでしょう。
あなたの希望される「上の人」って結構少ない割合だと思いますよ。

298さんみたいな人がマンションを購入されたのが理解できません。そんなに気になるなら一軒家にすればよかったのに。
このような人が下にいたら「24時間物音を立てるな」と言われているようで息苦しくなりそうです。
300: 匿名さん 
[2006-05-19 22:19:00]
まあ、299みたいな**は置いておきまして、
285さんから、298さんまでの良識派の意見を抽出してみますと、

289さんの意見
ただ、大事な事はそれぞれの方たちが身銭きって住んでいる事なんですよ。
子供有り、無し別にしてね。
子供さんのおられるご家庭では、場合によっては人に迷惑をかけてもいいですと
教育はされていませんよね。
ならばどんな理由があれど、アパート、マンションで住むかぎり、
絶対に他の世帯に迷惑な行為はしてはイケナイと思うのですが。

290さんの意見
子供の騒音は致し方ないとは思いますが
親は「いつもすみません」という謙虚な気持ちが
必要ですね。

293さんの意見
うちは子供はいませんけど騒音の原因って子供さんだけではないと思うので、お互いに気持ち良く生
活できるよう努力していくしかないですね。

このあたりでしょうか。
不動産関係の方に聞いたのですが、上の階の騒音問題の原因1位はやはり子供さんだそうです。
子供さんのおられるご家庭の方々は、この三氏のご意見を肝に銘じていただけたらと思います。

ではそろそろこの話題を幕引きいたしましょうか。
そうしないとまた、購入したのかと疑わしい荒らしが現れますから。


301: 匿名さん 
[2006-05-19 23:35:00]
個人的には、昼間は居ないし今住んでるマンションがかなり音が響く所なので多少の物音は気にしない(慣れてる)と思うので、早朝や夜間に常識はずれな騒音を立てられなければ特に問題ないと思ってます(お気楽ですみません)。

でも「子供が伸び伸び走り回って暮らせるよう…」って言うなら庭のある一軒家にすれば良いのにって逆に思っちゃいました(^_^;)自分にも周りにも子供いないんでわからないんですが、今は家の中で遊ぶのが前提なんですか?まあ、私が子供の頃とは違うしこのご時世では仕方ないのでしょうけど。それはそれで結構かわいそうなよーな?
302: 匿名さん 
[2006-05-19 23:58:00]
301です。私がノタノタ書き込んでるうちに300さんがまとめてくださってたのですね。荒らしじゃありませんので念のため(^_^;)

参考になるかわかりませんが…。皆さん、火災保険決めましたか?うちは会社関係の保険に入ろうと思って見積依頼したんですが、保険の保障額が先日の手続き会の見積額より多かったので確認した所、7月より保険の保障範囲(基礎部分がどーとか?)が変わる予定との事でした。電話で問い合わせたのと不勉強な為よくわかりませんでしたが、先日の手続き会では何も言ってなかったので気になる方は調べてみたらいかがでしょうか。
303: 匿名さん 
[2006-05-19 23:59:00]
話を一転!皆さんは内覧会やはりプロの業者お願いなさったのでしょうか?
304: 匿名さん 
[2006-05-20 00:19:00]
299が、上階でないことを祈る。
305: 匿名さん 
[2006-05-20 01:12:00]
義妹が一級建築士なのですが、
内覧会の時に、特にプロに頼まなくても、自分たちでチェックできるところだけでいいんじゃない、と言われました。
一級建築士を頼むと、最低でも3万はかかりますよね?
306: 匿名さん 
[2006-05-20 01:25:00]
私も、299が真上に住むのはお断り。
307: 匿名さん 
[2006-05-20 07:25:00]
299さんが下だといいな。
うちの子供は元気いっぱいで制御するのが大変なので。
308: 匿名さん 
[2006-05-20 09:17:00]
たしかに299さんは入居までに考えを改めないとマンションには住めませんね。
冗談ではなく、まじめな話し。上下階での騒音問題はマンションでは必ず発生します。
住み始めて、これがお互いにナーバスになり始めると、最悪の場合どちらかが引っ越すまで収まりません。
今回のケース(考え方や育ちの違い)の他、生活スタイルの違いで発生する場合もありますね。
例えば、下階の方が自宅で仕事をしていて一日中部屋の中が静まり返っている場合など。
309: 匿名さん 
[2006-05-20 18:40:00]
内覧会はプロの業者に同行してもらうことにしました。内覧会のときは、自分は引越しやインテリアのことを考えたチェックもしたいですし。お金は掛かりますが半分安心料と思って頼む予定です。
内覧会を実施された方は、今後情報をお願いします。
310: 匿名さん 
[2006-05-20 20:03:00]
内覧のプロと言ってもピンきりで、最初からイチャモン付ける気満々で、中には自分でわざとキズを付ける業者もいるみたいですよ。(極端な例だとは思いますが)あくまでも内覧するのは自分ですから、業者は補佐として考えた方が良いです。業者に振り回されて、販売側の話しもキチンと聞けずに終わってしまうと、満足感も納得感も無くなっちゃいますから。
311: 匿名さん 
[2006-05-20 21:10:00]
うちは内覧会に業者を頼んでません。ちゃんと見れるかちょっと不安でもありますが(^_^;)

とりあえず、マンション購入経験者や一級建築士の友人達からアドバイスもらったりして準備してます。
312: 匿名さん 
[2006-05-20 23:45:00]
私もプロに同行願いました。
チェックをお願いするのも目的ですが、入居前の状態をきちんと記録してもらうことも目的の一つです。
入居後に気づいて(あるいはすぐに不具合が出たりして)メーカーに修理させるときに入居前の状態が正確に記録されていると色々便利だと思ったから。

正直、チェック自体はそんなに期待してません。というか、野村他施工側を結構信用してます。
そんなにいい加減なことはしてないと思いますよ。ハイ。
313: 匿名さん 
[2006-05-21 00:04:00]
傷や汚れなどはプロでなくても分かりますよね。
プロじゃないと気づかないものもあり、助かりました。
314: 匿名さん 
[2006-05-21 01:02:00]
確かに汚れやキズは素人でもわかるでしょう。でもでも床の水平度は素人ならではの必需品ピンポン玉でわかるだろうけど浴室の排水の勾配角度は適正かなんて素人には調べ方もわかりません。実際に水を流してる場合じゃないですよね。。。
315: 匿名さん 
[2006-05-21 02:56:00]
現在住んでいるマンションでも騒音問題では感情的になっています。上下階間とは限らず、斜め上、横からと原因がハッキリしない場合があるからです。ともあれお子さんや、ペットの走り回る音は階下の方は下より隣や斜め上下階の方にも振動は伝播する事があります。如何なる理由(子供だから、ペットだから仕方ない等)でも”他人”への迷惑はするべきではありません。自身の理由が「仕方ない」なんて事で他人に不快感を与える事はあってはならない事です。騒音を出す側が改めるべきです。
316: 匿名さん 
[2006-05-21 21:31:00]
315サンに同意。
それぞれの家にそれぞれの事情があると思うんです。
私は、仕事の時間帯が9:00〜5:00とかではないので、
午前中寝ていることも多いのですが、昼間だから子どもが暴れてもいいだろう、
とドッスンバッタンやられるとつらいです。
私も夜中に帰宅して、シャワーはとりあえず我慢して、翌朝おきてから入ったりと
気は使っているつもりです。
友人宅では、病気で自宅療養中の家族がいるので、上階からのドタバタは、堪えると言っていました。
子育ては大変ですが、それが、免罪符にはなりません。
大規模の共同住宅なのですから、お互いの事情を優先させるのではなく、
他人に不快な思いを与えないようにする事をできるだけ、優先させるように皆が暮らせば
いいマンションになると思います。
317: 匿名さん 
[2006-05-22 20:16:00]
299です。
「子どもはいない方がいい」発言にあまりにカチンと来たもので、感情的に書き込んでしまいました。
皆様のご意見を真摯に受け止め、考えを改めなければならないと反省しております。

ただ、私の書き方も悪くニュアンスが異なって伝わっているようで、補足だけさせてください。

どんなに厳しく、繰り返ししつけたとしても、物心のつかない子どもが家の中で一歩も走らない・一度もジャンプしない・一回もボールを蹴らないなんてことは不可能だと思います。
年中ではなく一瞬でもするかどうかという意味では「当たり前」のことなのです。
しかし「子どもがいない方がいい」考えの方にはこの一瞬すら迷惑だとされてしまうのですから、どれだけしつけで頑張ったとしても友人や親戚の子どもを呼んだときに走り回られた場合ですら「やはり子どもがいる家庭はうるさくて迷惑で非常識な家庭」となってしまうことが容易に予想できます。
このように「子どもがいる家庭」→「非常識な家庭」が極めて近い方とは、私がどこまで心を改めてもうまくやっていく自信はありません。
もちろんその音を最小化していく努力をしていくつもりですが、「最大限静かにしていく努力をします」と言ったって、結局キレイ事になっちゃうと思うんです。

「家」というのは家族が住むところであり、その家族に子どもがいることはごく自然なことです。
最上階を除いて我々は「家」が上にある部屋を購入しているのですから、子どもがいる方が自然だと思います。
かといって子どもも大きくなっていきますから、話せばわかるようになれば静かにできるようになります。(このくらい大きくなってもしつけられない親の場合はこの限りではありませんが)
確かに、私のように「ある程度(程度の大小にはあえて言及しませんが)の物音は不可避」という考えの人間はマンションに向いてないのかも知れませんが、「常識レベルの子どもの物音を許容できない」という方もマンションに向いていないと思うのです。

…この話も皆さん読んでいて不快でしょうから、この辺で本当に幕引きし、楽しみな内覧会の話題に切り替えましょう。
318: 匿名さん 
[2006-05-22 20:28:00]
299って…。
こういう自分本位&逆切れタイプがご近所さんだと滅入る。
全く、あなたは不快だ。
319: 匿名さん 
[2006-05-22 21:01:00]
騒音問題本当にどうなることやらですね。この掲示板見ただけでもいろいろな考え方があるのだとあらためて実感しました。みなさんなんとか譲り合いながら気持ちよく暮らしていきましょう。内覧会もうすぐですね。終わった方チェックポイントなんかがあったらぜひ教えてくださいね。プロには費用が高いので頼まなかったので・・・
320: 匿名さん 
[2006-05-22 21:05:00]
299さんはなぜこのマンションを購入しちゃったのですか??
あなたこそ一軒家が向いているんだと思います。
あなたと一緒に住む自信がありません。
本当に自己中心的な考えの方ですね。
もう少し謙虚な態度があればましなのですが。
321: 匿名さん 
[2006-05-22 21:28:00]
299さんのこと、皆さん誤解されてませんか?最初の書き込み(299)では確かにどうかなと思いましたが、317ではごく一般的でむしろ気を使う方という印象を受けました。本当もうすぐ内覧ですね、最近天候が不安定なので、天気が良いといいですね。
322: 匿名さん 
[2006-05-22 21:34:00]
掲示板って文字だけだから、カキコした人が怒っているのか泣いているのかわらないです。読む側が決めてしまうので、間違って受け取ると変な方向に行くことよくあります。お気を付けて、皆さん仲良くお幸せに。せっかく新居買ったんだからワクワクね。
323: 匿名さん 
[2006-05-22 22:01:00]
まあまあ。
終わりにしましょうと言ってますし、この辺でやめときましょう。攻撃したって何も生まないし。

私も321さんと同感で、299さんは正直に「物音ゼロにはできません」と言っているだけで自己中心的には読み取れないけど。結構謙虚だし。

内覧会で天気が悪いとどうですかね?
あんまり関係ないんでしょうけど、照明器具が入ってない状態で中に入るんですよね。
やっぱり気持ちよく晴れていて欲しいです。
324: 匿名さん 
[2006-05-22 22:27:00]
本当にお天気が気になりますね。残念ながらうちの内覧日は今の所あまり天気が良くないみたい。せっかくだから景色も眺めてみたいのになー。
そして、もしかしてご近所さんにもお会いできるかもって思うとドキドキです。
325: 匿名さん 
[2006-05-22 22:41:00]
子どもがいる家庭を皆さん理解していますか?
子育てすれば”なんとなく”は理解できるはず?

妊婦さんや赤ちゃんを抱っこしている女性に席を譲った事ありますか?
駅やデパートの特定の人優先のエレベーターに平気で乗っていませんか?
もっと子育てに優しい社会になってほしい・・・
326: 匿名さん 
[2006-05-23 00:44:00]
子どもがいる家庭を理解していますよ。
子育て経験者ですから。

自分のまわりの事しかほとんど関心が無かった単身時代から、
子どもを産むと、社会が子育てに優しくないと、感じます。

でも、子育てが一段落してみると、また、別の世界が見えてくるものですよ。
私も子どもの騒音関係では、加害者でしたが、後に被害者にもなりました。

被害者になって始めて、子育てで、周りに迷惑かけることを、
周りが大目に見るべきだ、と奢っていたことに気づきました。

子育てに全て優しい社会を望むのであれば、
幼児のする事だけでなく、

小学生がする、エレベーターのボタンを全部押すいたずらや、
落書き、ベランダから何かを投げ落とすいたずら、
中学生になって、反抗期になり、
音楽を信じられないような音量で聞いたり、路上でたむろって座り込んでいたり、
そういう事も、全て、成長過程のこととして、受け入れてあげてください。

その歳になってみないとわからないことは、たくさんあります。
どうか、ご自分の家庭のみの事情を周りに公然と押し付けることのないよう、
皆で、気持ちよく生活したいものです。
327: 匿名さん 
[2006-05-23 00:45:00]
騒音って、上の人にうるさくされることも心配ですが、
自分の通常生活がどれくらい下に響いているのかが気になりますよね?

必要以上に自分が神経質になってしまうのも、窮屈だし。。。

私も今のマンションで、結構上の音が聞こえてくるので、
椅子を引く音とか、スプーン落としたりとかして
「今のはうるさかったか?」とか気にしちゃいます。

内覧会で上の人に飛び跳ねてもらって響き具合を
確かめようかしら。。?
328: 匿名さん 
[2006-05-23 01:15:00]
子供がいる家庭や子育て上の騒音について、何で先に他人に理解を求めるのでしょうか?
被害を被った側は絶対に理解しませんよ。
子供がどうではなく「騒音」を出さないように、躾や工夫をする事が大事で泣き言言っても「被害者」は理解しません。
公共の場等について不快な思いをしてるのでしょう、でも子育てしてる上で少し他人に頼ってる所が多いのでは?
親子健康が前提ですが、子育ては親が100%責任を持たなくてはなりません、至らない躾で他人に迷惑を掛けたのであれば親(世帯)が解決する事が大事じゃないですか?
あまり甘えないで欲しいですね。
しかし、急病や、トラブルが発生した場合は助け合わなくてはならないし、大人は子供を守る義務があると思います。
329: 匿名さん 
[2006-05-23 01:43:00]
内覧会経験者から…、って言ってもここじゃないですけど。
天候が良くても日のあたらない場所は壁紙や、コーキングの仕上げ、床ワックスの斑、ドアの塗装、接着剤の残りかす、シンク下の仕上げ、清掃状態等なかなか見づらいところが多いです。汚れを発見するのは面倒ですけど懐中電灯を横に当てて見るのが早いです。床の水平を見るのはビー玉、パチンコ玉等が簡単、殆どのドアや窓枠の垂直を図るのは、タコ糸2mくらいに重りをつけて垂直を図る対象に沿って吊り下げてみて上下の隙間を確認します。
隅から隅まで見たつもりでも見落としは必ずありますが、嫌がられても納得いくまで確認をして下さい。
それと忘れがちなのがコンセントと電気のスイッチの位置です。
部屋のドアを開けた後ろにスイッチが有ったりする事もあり、使いがっての良し悪しも確認。
主にキッチンですが通常とは違う高さにコンセントがある場合、冷蔵庫用、洗濯機用、電子レンジ、オーブン用に設けられたコンセントについては壁からの距離、床からの高さを確認しておくと家具や、電化製品を購入する時にも役に立ちます。
公共施設やスペースについても納得いくまで指摘、意見、確認をしましょう。
以前「いまいち」って言ってらした方がいらっしゃいましたね。
330: 匿名さん 
[2006-05-23 21:07:00]
アメリカ社会みたいな被害者最強の考え方ではコミュニティは成り立ちません。
極端な例ですが、「上下左右、全て無人レベルの騒音を要求する」という方がいらしたらどうでしょう?
自分は被害者の立場だからって、何を言ってもよいというわけではないでしょう。

これは極端なので現実的に焼き直せば、「ある程度の生活音までは理解する」ということになります。
今ここで議論されているのはその「程度」の話です。
子どもが好き放題走り回るところまでOKか、親の努力でカバーできる範囲(いわゆる「常識の範囲」)までか、老夫婦が老後をゆっくり生活する程度までしか許容しないか。

お子さんをお持ちの方々はやはり2番目までは理解が頂きたいところですよね。

最初の最強被害者みたいな方がおられると、騒音は全く出さないにもかかわらずその人自身がトラブルメーカーとなる可能性があります。

選んで「マンション」を購入したのですから、お互いがお互いの立場を理解し合って、その上で気遣っていくことが大事だということです。

もし不幸にも騒音を感じたりしたら、ただ「うるさい!」と怒鳴り込むのではなくて、「この時間帯は静かにして欲しい」「週に○回はちょっと多すぎる」「こないだのあの音がうるさかった」など具体的に言った方が改善もしやすいしお互いに関係が悪くならなくて済むと思います。
331: 匿名さん 
[2006-05-23 21:22:00]
建築関係(マンションは扱ってないみたいですが)の友人から聞いた話です。
「素人がビー玉転がして『傾いてるから直せ』って言うの、あれ最悪だよな〜」と。
水平度(用語がこれでよいのかわかりませんが)は完全にゼロというのはあり得ないため、当たり前ですけど許容があります。
十分に許容値内でもビー玉は転がってしまうそうです。

私はこの話を聞いて、自分でその転がり方の塩梅がわからないのでプロに頼むことにしました。
もし勢いよく転がったときの交渉の仕方もわかりませんし。
まあどんなに業者を困らせても、お客は何でも言えますから交渉の仕方を心配することはないんですけどね。
332: 匿名さん 
[2006-05-23 21:57:00]
330さんの言うとおりだと思います。

音って、必ずしも上の音が下に響くとは限らないみたいです。
上の騒音だと思って、怒鳴り込んだら実は下の階の音が
反響して上からの騒音に聞こえてしまうケースが良くあるようです。

お互いコミュニケーションをとっていれば、
「昨日チョット音が響いたけど、何かされてました?」的な会話で、
気軽に騒音の原因を確認できて、お互い注意しあえる関係が理想ですよね。

本当は上の階の騒音ではないのに、陰にこもって恨まれたり
白い目で見られたりするのは嫌ですものね。
333: 匿名さん 
[2006-05-23 22:32:00]
うちでは、子どもが小さかった時、外で思い切り走り回らせた後、家に帰ると、玄関前で、
「お家の中では走らない、ジャンプしない。」と言い聞かせ、子どもに言わせてから家に入りました。

2歳だから言ってもわからない、と言うのであれば、躾にならないし、
ペットは尚更言ってもわかりませんから、仕方ないという事になってしまいます。

せっかく、キッズガーデンやキッズルームがあるのですから、やはり、走り回るのならそこでお願いしたいです。
334: 匿名さん 
[2006-05-23 23:09:00]
電車の中で携帯電話で話す人がいてもウォークマンの音漏れがあっても私はほとんど気にしない人間です。ですから上の階の騒音がちょっと位聞こえても平気なタイプです。でも自分自身が騒音を出して下の階や周りの家に迷惑をかけるのは絶対にイヤだと思う人間です。私みたいな人ってもっとたくさんいるかと思ったら少なそう。私の家の下の家はラッキーですよ。静かにのんびり暮らせる事でしょう。ヒントは7階です。
335: 匿名さん 
[2006-05-24 00:26:00]
ところでファーストタワーってペットOKなんでしたっけ?
飼うつもりもなかったし、他で飼われても気にならないので全く調べてませんでした。
336: 匿名さん 
[2006-05-24 00:47:00]
>>335騒音のお話でしばし白熱しましたが、実は、個人的にはこちらの方が少々心配です。というのも、今まで住んでいたところはもともとはペット禁止だったのですが、やはり内々に飼っておられる方が結構いたので、結局OKということになったのですが、それはいいとして、たま〜にエレベーターの床にオシッコのような痕跡とか臭いがしたり、最近はなくなりましたが、敷地内に糞が転がっていたことがありました。隣もときどきベランダに糞がころがっています。これはもう個々の買主さんのモラルと清潔度に頼むしかないのですが、願わくば、共有部分のガーデン(?)等の芝生とかに糞などがころがりませんように!と思ってます。
337: 匿名さん 
[2006-05-24 01:38:00]
まさか、キッズガーデンやキッズルームで子供が騒いでいて、
「うるさいから静かにしろ」
とまで、言われないでしょうね。。。。
(ラジカセ大音量で流し続けるなどの超非常識な騒音は別にして。。。)
338: 匿名さん 
[2006-05-24 11:34:00]
共用部分やガーデンではペットの持ち込み(?)自体禁止のはすです。
ベランダにも出してはいけないことになっています。
家から1歩でたら、外に出るまで、抱っこか、ケージに入れて持ち運ぶように決められているはずです。
共用廊下を歩かせている、とか、エレベーター内で下に下ろしているというのを見かけたら
注意できるといいのですが。
とはいえ、知らない方に注意するのは勇気が要りますから、
部屋番号がわかれば、管理室に言って注意してもらいたいです。
あと、共用廊下や、トランクルームなど、廊下から少し入ったスペースに
お子さんの自転車や、プラカー、お砂場セットなどを置いて欲しくないかな。
でも、これは、ラムザなどだと、管理室の方が定期的に回っていて、
すぐ、注意されると言っていたので、ここでもそうして欲しいです。
339: 匿名さん 
[2006-05-25 01:25:00]
ペットの飼い主さんのモラルによる所がありますね。
制約があるので全て守られるとは考えられないですね。
注意はやはりするべきでしょうが、逆切れが横行する昨今では出来ない方も居るでしょうね。
でも同じマンションに住んでいるのですから毅然とした対応をしましょう。
管理人や、理事会、美化委員会(あればですけど)等との協力もあれば尚いいですね。
340: 匿名さん 
[2006-05-25 01:41:00]
モラルの無い飼い主は公園の砂場で犬に糞させたりするんでしょ?キッズガーデンの砂場でそんな事したら許さん!
341: 匿名さん 
[2006-05-25 11:53:00]
内覧会行って来ました。思ってたより部屋の建具が安っぽくてちょっとガッカリ。あと、壁紙の張り方が雑な気がしました。でも、全体的には「まあこんな物なのかな」と言う感じでした。とりあえずは満足…かな?
342: 匿名さん 
[2006-05-25 12:05:00]
キッズガーデンにペットを連れ込んで、砂場に糞までさせるような方は、
お子さん&ペット持ちの**の極みでしょうね。
でも、たまにいますよね、「この子は、ペットじゃなくって、子どもなの!」って言う方。
「ウチの子とは、兄弟同様なんです!だから、公園にも一緒。」
お子さんもペットも、他の家が同じようにそれをかわいいと思っていないことを認識して欲しいですね。
343: 匿名さん 
[2006-05-25 20:51:00]
341さんへ。内覧会は修繕が必要なほどの指摘事項は無く無事に終わったということですか。うちも内覧会が近いのでどんな感じだったか興味があります。内覧会の時間はどのくらいかかって、誰が立ち会いましたか(売主の他に、施工会社などからも参加するのですか)。
部屋の建具は、モデルルームを見てからずいぶん経ってしまったのでかなりうろ覚えです。今ももう一度モデルルームを確認したいですよね。
344: 匿名さん 
[2006-05-25 22:24:00]
341です。うちは私と母で行ったので表面的な事しか見てないのですが…。とりあえず壁紙の浮きと汚れ、建具や洗面台下部の扉の傷、玄関の大理石の修復のやり残し等です。建具の角やキッチンカウンターの仕上げの粗さもちょっと気になりましたけど。

内覧の流れは最初販売会社の人2名と共に部屋を見て変更事項や設備について説明を受け部屋をチェック。指摘事項を告げロビーに戻って署名捺印します。その後マンション設備について説明、管理会社、サカイ、販売オプションの説明があります。部屋の採寸をしたい場合はそれからまた部屋に戻れますよ。
345: 匿名さん 
[2006-05-25 22:33:00]
書き忘れ。指摘事項について施工会社と相談するような事言ってたので、施工会社の方は立ち会われてないです。

所要時間は2時間半位でした。でもうちは駐輪場及び駐車場の見学はしてないのでそれらを含めると3時間位はかかっちゃうのかも?

これから内覧会のみなさん、時間かかってもガッツリ内覧してきてくださいね。
私も皆さんがどんな指摘されたのか興味あります。
346: 匿名さん 
[2006-05-26 01:04:00]
う〜ん。うちはこれからですが、安っぽいという感じなんとなく想像できます。北側の車寄せのエントランスとか、この前外から見た感じでも、とってつけたような安っぽいアルミ色の素材のように見えました。パンフレットだったかな?「ホテルライクな堂々としたエントランス」と車寄せを謳っていたのは。でもまあ、実際はこの程度でしょうがないのかなあ、とも思うようにしてます。
347: 匿名さん 
[2006-05-26 09:12:00]
ポラス経由で購入した者です。(販売主は8-1街区再開発組合)先日現場を偵察に行ったらC棟北側の2階、タンクが外から丸見えになっていたところにアルミのような素材の目隠しが付いていて驚きました。実は4月に入居説明会があり、その時の参加者のお一人が「北側のタンク丸見え状態は売主の美的センスを疑う。住む者にとって不快である。」というような指摘をかなり強くされていました。結局その場で売主の回答はなく、対応について一週間以内に全参加者に回答することになったのですが我が家には何の連絡もなし(指摘された方には回答があったのかもしれませんが)。もともと善処は期待していなかったのできっと放置されるのだろうと思っていたところでした。あの時指摘していただいた方に感謝です。もしかして野村から購入された方からも指摘されていたのでしょうかね?うちも内覧会を控えていますが、共有部分も含めてより良いマンションになるよう、常識的範囲で必要なことは売主に改善を求めるようにしようと思います。内覧を控えている方お互いがんばりましょう。
348: 匿名さん 
[2006-05-26 09:23:00]
内覧会行って来ました。
341さんと同じように壁紙の浮きと床の傷数点を指摘してきました。
その他、ベランダの物干しの位置がリビング側に有った為、キッチン側に変更を
お願いしましたが、共有部分なので変更は出来ないと断られました。。。
でも、普通はリビング側には設置しないですよね・・・?
みなさんのところは如何でしたか?

349: 匿名さん 
[2006-05-26 14:18:00]
私も北側エントランス枠が気になります!!
ボルトの跡に無理に塗装したような安っぽい感じ…
大変気になります。パンフレットと違いますよね!?
まだ内覧会これからですが言ったら改善してくれるんでしょうか?
350: 匿名さん 
[2006-05-26 18:55:00]
共用部分については一階の各エレベーターの前に点検口の蓋のような部分があって、それがより一層高級感を損なっているだけでなく…実は私、つまづきました(^_^;)

あと、上手く伝わるかわかりませんが、気になったのが壁の角が凹んでる事。あと壁もパネルとパネルの間にすき間とったみたいに凹んでるし。デザイン的にそうしてるのか謎です。モデルルームってあんなになってましたっけ?埃がたまりそう。それと床と巾木(?)の間が空いてるのも不思議。全部がそうだったのでそういうものかと思い何も言いませんでしたが、もしやこれって指摘事項!?
351: 匿名さん 
[2006-05-26 19:02:00]
エントランスなど共用部分も、内覧会で指摘すれば対応してくれんでしょうかね。入居説明会と違ってひとりの意見では弱いかもしれませんが、程度の問題ですがあまりにもひどい部分があったら共用部分も指摘するようにしたいと思います。皆さんも改善してほしいポイントがあったら指摘してみてはいかがでしょうか。購入後入居してしまった後は、基本的に管理費や修繕積立金で対応することになるでしょうから。
352: 匿名さん 
[2006-05-26 20:15:00]
350さん、私も同じく不思議だったので、その場で教えてもらいました。
1階エレベーターの点検口みたいなものは、
地震の時に働くエキスパンションジョイントと言うものだそうです。
壁の目地は種類の違う壁が互いに動くときのボードの割れやクロスの破れを防ぐためのもの。
床と巾木の間の隙間は二重床の性能を発揮させるためにわざとああなっているそうです。
コンクリートの床と二重床にはさまれた空気を密閉しないように逃がすとか言ってました。
NSフロアと言って色々研究された性能の良い?二重床が使われているそうです。
ちょっと前に賑わっていた騒音問題が少なくなれば御の字ですけどね。

乱文すいません。一気に書き込まないと、すぐに忘れちゃいそうで(笑)。
353: 匿名さん 
[2006-05-26 21:13:00]
350です。ありがとうございます。すっごく良く理解できました。そんな素晴らしいものだったとは(笑)。

本当、実際に騒音問題が発生しなきゃ良いですね。部屋の中を歩いてみた限りでは足音もスリッパの音もそんなに響かなかったし、普通に生活する分には全く問題なさそうでしたけど。こればっかりは実際住んでみないとわかりませんけどね。
354: 匿名さん 
[2006-05-28 14:48:00]
私も24日に内覧会に行ってきました。内装の汚れや雑な仕上げは同様に気になったためいくつか指摘をさせていただきました。この掲示板でも取り上げられていた、浴室テレビの地デジ未対応の件を質問したところ、やはり全く対応してないとのこと。で、今後の対応について購入者全員にきちんと説明、フォローしてほしい旨を強くお願いしました。その他共用部分で気になったのは、廊下中央の空洞(吹き抜け)です。29階のスカイラウンジ見学の際、下を見下ろして感じたのですが、あのままではいずれ事故が怒るのではないかと心配になりました。最近テレビのニュースでもお子さんがビルから落下して亡くなったというものがありましたね。例えば10階ごとに網をかけるなどの策を講じる必要があるのではないかと感じました。
355: 匿名さん 
[2006-05-28 18:08:00]
高所恐怖症気味の私には10階ごとに網をかける案には賛成ですが、ちょっとくらい恐怖を感じるくらいだからこそ盛観であるとも言えますよね。
31階から4階まで吹き抜けている迫力を損なうのは、それはそれでちょっとガッカリなのであまりやって欲しくないかも。
356: 匿名さん 
[2006-05-28 22:27:00]
ラムザでも同じ事思いました。
吹き抜け側の柵を1m50cmくらいにしてくれないかしら。
変ですか?
357: 匿名さん 
[2006-05-29 08:24:00]
あれもこれもで、入居時点で修繕積立金がゼロになりそうな勢いですね。
売る側、建てる側に明らかな落ち度があれば別ですが、当初から決まっているものを
決まった値段で購入したわけですから、あれもこれもはタダでは付かないでしょうね。
また、入居後の管理組合決済としても法的な規制のクリアはもちろん、デザイン的な問題を
十分検討しないといけないし。。。もちろん賛成の人ばかりでもないでしょうしね。

例えば吹き抜けのネットや手摺の高さ変更の場合、やってみると刑務所や○○病院みたいに
なっちゃうかも。
358: 匿名さん 
[2006-05-29 20:56:00]
内覧終わりました。ぐったりです。これまでの書き込み大変参考になりました。前々から、あれも、これも、と思っていても、実際担当の方2人と案内されるままに見ていると、結構向こうのペースになってしまいました(笑、反省)。で、結局、表面的な壁紙の雑なところくらいかな、指摘できたのは。あとでゆっくりと寸法はかってたら、浴室の鏡がハンドタオルかけにニアミス、ぎりぎり2ミリくらいのすきまで開くことに気づきましたが、すでに確認の判子押してましたし、一応ぶつからず全開はするのでいいことにしました。(2〜3時間続くと、疲れと、新築のホルマリンっぽい臭いで喉が痛くてギブアップして、許容範囲が徐々に拡大してしまいました。)
ま、感じたのは、すべて全体的に「雑」かな、ということ。今いるところは、15年前くらいにそれこそ名も無い新興デべロッパー(バブル後倒産したかも)から購入したところですが、壁紙のはりかたなどは、今日見たのよりしっかりしてます。(一昔前の職人さんの仕事ですね。)それと、「隙間」。構造上の理由なんですよね。でもなんか「隙間だらけ」の感。家の中だけでなく、建物の中、壁、床、全体が。それと、「汚れ」。あの建物(共用部分等)を常時ピカピカにしておくのって、とても大変でお金かかりそう。
まあ、ネガティブな点ばかりですみません。まあ、この程度かな、と一生懸命、納得しようとしているところです。
3〜4階のガーデン等のエリアは結構いい感じ。迷路っぽくて、面白かったです・・・が、ふと、ラウンジはあの階近辺の地権者の方々のたまり場になるのでは、との予感がしました。(今日も、地権者の方々の内覧事務はそこでやってました。)
最後に、内廊下の手すり。高さは大人の私が前に乗り出してやっとその奈落の底の深さが見える位。学童生は、手すりが高く、下は見えないと思います。それ故、もし、好奇心からよじ登ろうとすると危ないのは確か。その辺、小さいお子さんがいらっしゃる方は、気をつけ無いとダメかも。抱っこして一度みせると、こんどは怖いもの見たさで、男の子なんかよじのぼっちゃうかも、と思いました。
今後住みだすといろいろ問題出てくるとは思います。管理費300余戸分、毎月計5〜6百万、我々支払っていくのですから、賢く、無駄なく、目をひからせて、有効に使っていくようにしたいですね。そこのところ、同じ建物内の商業施設とかと、我々入居者の共用の部分とはっきり区別して、把握、チェックしてしていかなければならないな、との感がありました。皆さんどうぞよろしく!
359: 匿名さん 
[2006-05-29 21:31:00]
うちも内覧終わって部屋の採寸してる時に傷を見つけましたが、下に行って担当の方に伝えるともう一度見に来て追加してくれましたよ。すみません、今更で。
360: 匿名さん 
[2006-05-30 18:44:00]
357さんの「入居時点で修繕積み立て金ゼロ」って話しまんざらじゃなくなりそうですね。
実は今住んでいるマンションでも手抜きや材料の変更等竣工図と違う所があり数千万円の修繕が必要な事が発覚しました。
ファーストタワーは明らかに現在住んでいるマンションより施工が雑な様な気がします。
竣工していない物件を販売会社に引渡し、販売会社は顧客にそのまま販売、困るのは住民です。
建築会社も販売会社も大きな実績のあるところで購入したんですけどね。
防水工事、外壁の塗装、生活しているマンションが工事中なんて…。
最終仕上げ工事を修繕積み立て金だなんて絶対に納得いきませんよね!
これらが発覚した理由は「マンションNPO」による検査だったのです。
別に「マンションNPO」の回し者じゃないですが、ファーストタワーの場合活用する価値は大いにありそうな気がします。
一世一代の買い物です、完璧を期するために第3者的検査機関による検査と、修繕の必要が有れば施行業者等によるやり直し等を求める事を提案します。
361: 匿名さん 
[2006-05-30 22:22:00]
雑なだけで「NPO」とは・・・。
無駄遣いもいいところだと思いますが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる