旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ湘南平塚はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 天沼
  6. オーベルグランディオ湘南平塚はどうですか?
 

広告を掲載

なお [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

評判はいかがですか?

[スレ作成日時]2005-08-05 23:14:00

現在の物件
オーベルグランディオ湘南平塚
オーベルグランディオ湘南平塚
 
所在地:神奈川県平塚市天沼502-3(地番)
交通:東海道本線平塚駅から徒歩15分
総戸数: 288戸

オーベルグランディオ湘南平塚はどうですか?

362: 匿名さん 
[2006-07-14 12:43:00]
標準の浄水器のカートリッジのメーカーがなんか聞いたことのないやつでした。
1年ごとに交換が必要らしいですけど、約2万円ぐらいするみたいです。
363: 匿名さん 
[2006-07-14 18:48:00]
362さん
これはディスポーザのことでしょうか?
結構、お金かかりますね…(>_<)
364: 匿名さん 
[2006-07-14 23:30:00]
>363さん
いや、浄水器とディスポーザーは全く別物です・・(^_^;)。
確かにディスポーザーのメンテナンスも費用がかかりそうではありますが。
このマンションでは標準でビルトイン浄水器が設置されていますが、シンク下に浄水カートリッジが
パイプに繋がって設置されているようです。下記参考まで

ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/active-j.com/g/1004/index.shtml#
365: 匿名さん 
[2006-07-14 23:35:00]
そういえばこないだギャラリーに寄ったときに、壁に貼ってある契約済み表示板(?)を見たのですが、ざっと数えただけでも50部屋ぐらい残ってましたよ。
引渡しまであと1ヵ月半。本当に売り切れるのか???!
まーかといって終盤に叩き売りされるのも勘弁してほしいけどね(ーー;)
366: 匿名さん 
[2006-07-15 12:44:00]
>>364
ありがとうございました。
マンションって、メンテを含めて金掛かりますね〜
後は悪質な訪問販売に注意しないといけないです(^^;

>>365
有楽さんは、売れ残っても安売りはしないって言っていましたが、
裏では分かりませんよね。
ただ、色々なオプション関係のサービスはあるかもしれないと
勝手に思っています。
367: 匿名さん 
[2006-07-15 20:22:00]
359さん
私もりそなですが大手町へ来いというのは明らかにおかしいですよね。
藤沢へ来い!というのはその後どうなりましたか?私もできれば大手町には行きたくないんで
参考にさせてもらいたいです。
368: 匿名さん 
[2006-07-16 22:53:00]
367さんへ
りそな銀行の件ですが、有楽土地の担当の方に相談した結果、話は理解していただけました。
りそな銀行の担当の方に確認をして折り返し連絡をいただけるみたいです。
結果の連絡が入り次第また、報告をします!
369: 匿名さん 
[2006-07-18 13:23:00]
私もりそな銀行です!!結果わかり次第お願い致します。
370: 匿名さん 
[2006-07-18 15:40:00]
ディスポーサーは割引があるらしく1万円くらいでできるとショールームの人がいってましたよ
371: 匿名さん 
[2006-07-18 21:35:00]
この掲示板は関係者の方は見てるとおもいますか?
372: 匿名さん 
[2006-07-18 21:41:00]
やっぱりりそな銀行のひとは大手町まで行くのはたいへんですよねー!
りそなの方この掲示板見てたら返事お願いします!
373: 匿名さん 
[2006-07-18 23:35:00]
>>371
見ていた方が、直接言う手間が省けたりして(笑)

ところで、内覧会に行った方のレポート聞きたいです!
374: 匿名さん 
[2006-07-19 04:18:00]
もし、道路を挟んで南側の土地が売りに出されたら、高層マンションが建つなんて事ありますかね?
気になります。
375: 匿名さん 
[2006-07-19 04:19:00]
結構売れ残っているみたいですけど、もし売れなかった場合はどうなるんでしょうか
376: 匿名さん 
[2006-07-19 21:55:00]
りそなの方結果でました!
377: 匿名さん 
[2006-07-19 23:09:00]
雨の中、内覧会に行って来ました。
結果は、フローリングに変な接着剤見たいな汚れが各部屋に沢山ありました。ちょっとショック!
皆さんも、注意して見て下さいね。

あと、図面の窓にFIXと付いている所は、窓が開かない事を知りました。かなりショック!!
皆さんは知ってましたか?
378: 匿名さん 
[2006-07-19 23:34:00]
>>375
売れ残りは、有楽土地所有という話を聞いたことがあります。

>>377
内覧会お疲れ様でした。
今、図面を見たのですが、タイプによっては窓にFIXと書いてある部屋があるんですね。
うちは、窓が少ないタイプなので、気になりませんでした。
でも、片側だけしか窓が開かないというのは、なんか変ですよね。
両方ともに開閉できれば良いのに。
379: 匿名さん 
[2006-07-20 10:40:00]
内覧会行きました!傷や汚れ細かいとこをチェックしたら10箇所以上ありました。
細かく見たほうがいいと思います。表札などもキズっぽかったなあ・・・
380: 匿名さん 
[2006-07-20 18:44:00]
内覧会行ってきました。
指摘事項は379さん同様に10箇所程度でした。
やはり、一戸建ての6畳と比べると
若干小さく感じるものですね。

そういえば、新聞販売でクジを引いたら、4等?でした。
だけど、別会社で継続し続けると話したら、
何もくれませんでした。
381: 匿名さん 
[2006-07-20 20:25:00]
内覧会に行ってきました。指摘項目は33箇所でした!本当に細かく見た方がよいですよ!結構ありますから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる