旧関東新築分譲マンション掲示板「ライオンズステージ立川ラフィナタワーってどうですかねぇ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ライオンズステージ立川ラフィナタワーってどうですかねぇ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-03 22:42:00
 削除依頼 投稿する

ライオンズステージ立川ラフィナタワ ーってどうでしょうか?立川駅近で
便利そうですが、子供がいる場合が周りの環境きになりませんか?

[スレ作成日時]2005-02-11 22:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

ライオンズステージ立川ラフィナタワーってどうですかねぇ?

71: 匿名さん 
[2006-01-29 02:24:00]
どっちも、どっち!かな?
72: 匿名さん 
[2006-02-04 13:38:00]
>>62
>>67
管理組合が楽しみですね
73: 匿名さん 
[2006-02-05 17:43:00]
内覧会に業者を連れて行く・・・、なんて発想もありませんでした。
最近皆さんの書き込みを見ていなかったので、もっとはやく気づいていれば・・・、とちょっと後悔。
うちは、内覧会でチェックした手直し部分を、再内覧というかたちで13日にまた見に行ってきます。
そのときに業者連れて行こうかな。


あっ、そうそう。
みなさんは鍵の受け渡しについてどのように指示が出ているんですか?
うちは平日の19時までに本社事務センターに取りに来る(もしくは郵送)
ように言われているのですが、皆さんもそうなのですか?
別エリアにライオンズマンションを買った人には
『うちは現地で受け渡しだったよ』とのことでしたので、
もしかしたらうちだけなのかな・・・と。

うちは職場が多摩地区の奥地なので都心に19時なんて無理な話なんです。
郵送してもらったら引越し日に間に合わなくなってしまうし。
悲しい気持ちでいっぱいです。

まあ、みなさん仲良くやりましょうよ。
74: 匿名さん 
[2006-02-06 12:22:00]
うちは、現地に取りに行くか本社まで取りに行くか
どちらか選べましたよ。

購入したマンションなんですから、
大京さんに、ご自身の都合を主張してもよいのでは・・・?
対応してもらえますよ!

75: ゆらら 
[2006-02-10 02:33:00]
私たちの部屋、内覧会で指摘箇所が144箇所という異例の事態になっています。
何人か仕上げの悪さについて書かれているようですが、
壁にぼこっと穴があいていたり、畳にはここで弁当食った!としか思えないしみがあったり、すでに畳が日焼けしていたり・・
あまりの多さに工事の日程すら決まっていません。このままだと引渡し間に合わないかも・・泣
再内覧会にいかれた方の情報や大京の方から
話を伺うと床の傷なんかはその上から高級ワックスを塗りたくって傷を隠すそうで、や、やめて〜という感じ。フジタの担当者、それもえら〜い役職の方!は
名前も名乗らないふてぶてしい態度だし何より、新築のマンション買ったはずがいいかげんな仕事のせいで中古マンション以下の
レベルの補修されたものを買うことになるなんてとても信じられません。怒
最後まで妥協せずにがんばりたいと思います。


76: 匿名さん 
[2006-02-10 23:58:00]
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=3&b=2304&...
ここの掲示板も見てください!ゆららさん、頑張りましょう!
77: 匿名さん 
[2006-02-11 08:16:00]
再内覧会で納得出来なかった修理箇所がありましたが、悔しいけど妥協して判子押しました。
78: 匿名さん 
[2006-02-11 12:21:00]
ゆららさん、
一生に一度しかないかもしれない大きな買い物ですので、
納得するまで、お互い頑張りましょう!!
79: 匿名さん 
[2006-02-11 21:46:00]
みなさん、レンジフードを“中”以上にした時の「ヒュー」という音。
気になりませんでしたか?私は内覧業者の方に指摘されて気が付いたんですが
再内覧会でも改善されていませんでした。
あと、洗面台のシャワーホース。下にホース受けのタンクがありますが
そこに収まらない。水が漏れてしまう状況です。
来週の再々内覧で直っているだろうか、、。
80: 匿名さん 
[2006-02-11 23:09:00]
洗面台のシャワーホースの収まりですが、再内覧会では治っていましたよ。ご安心を。レンジフードのスイッチは未確認でしたね。再々でチェックしてみます。
81: 匿名さん 
[2006-02-12 01:55:00]
うちは、壁クロスの端がはがれていたので、貼るようにお願いしたのですが
「貼る」のではなく「はがれている部分に白を塗る」という補修でした。
縫った部分が妙に目立つので、かえってやらなきゃヨカッタ。
ほかに、指摘したのに明らかに手を加えていない箇所もありましたが、
かえって悪化するのがこわくて、ハンコ押しちゃいました。
もちろん、満足の仕上がりだった箇所もありましたけど・・・。
みんなが納得して、笑顔で入居できるといいですね。
再々がある皆様、がんばってください!
82: 匿名さん 
[2006-02-12 02:05:00]
うちは再々内覧会決定です。
再内覧会では、内覧会での指摘箇所の多くがそのままの状態になっており、
手をつけたところは、かえって悪化しているところも多々・・・なんのため
の内覧会だったのか全くわかりません。おそらく大京はフジタに任せきりで
修繕後の確認すらしていないと思われます。本当にこのいい加減さには呆れ
てあいた口がふさがりません。
83: 匿名さん 
[2006-02-12 08:48:00]
大京だからしょうがない。
84: 匿名さん 
[2006-02-13 00:04:00]
悲しいな・・・
85: 匿名さん 
[2006-02-14 11:02:00]
引越しの挨拶は上下両隣って、聞きますが、
同じフロアーの方には全部回ったほうがいいと思いますか?
86: 匿名さん 
[2006-02-14 22:32:00]
>>62 には挨拶に行くよ 藁
87: 匿名さん 
[2006-02-18 23:53:00]
18日に再々内覧会に行ってきました。
概ね補修はされていましたが、まだ数箇所手直ししてもらうように依頼しました。
うちは3/1の午前に入居するのですが、荷物を入れる少し前に大京の担当者とフジタの担当者が家に来て、
手直し部分の最終チェックをしてくれることになりました。
もうそれでいいか・・・、と半ば折れ気味でしたけど。

今回合わせて3回の内覧を経て思ったことは、『クロスの貼り方』がけっこうひどいこと。
特に角やクロスの継ぎ目は、素人目に見ても超下手なところがとても多かったです。
徹底的に直してもらいましたが、内覧会時ではOKに見えたところが時間の経過で再々内覧会でNG
だったり・・・で、入居時にどうなっているのやらわかりません。

『気は大きく』していないといけないのかなあ・・・。
88: 匿名さん 
[2006-02-20 21:00:00]
>>87
クロスは特にひどいですよね。
うちは再々内覧会でなんとなく納得しましたが…。
87さんは、見る人が見たら誰だか解っちゃうような内容ですけど、
大丈夫ですか?
89: 匿名さん 
[2006-02-20 22:05:00]
みなさん、このマンションのタイル気にならない?
90: 匿名さん 
[2006-02-21 22:41:00]
サンクタス?
91: 匿名さん 
[2006-02-22 21:08:00]
>>62
>>67

おまいらはいつ引っ越すんだ? おい**
92: 匿名さん 
[2006-02-22 22:22:00]
品がないなー。
93: 匿名さん 
[2006-02-23 02:24:00]
誰もが91は出て行けと思っている
94: 匿名さん 
[2006-02-23 02:25:00]
91最悪
95: 匿名さん 
[2006-02-23 08:55:00]
本当に91最低
96: 匿名さん 
[2006-02-23 22:23:00]
94=95 乙

97: 匿名さん 
[2006-02-24 09:01:00]
穏やかにお願いします。
98: 匿名さん 
[2006-02-25 14:06:00]
なんだか一人の為にとても気分が悪いな
99: 匿名さん 
[2006-02-25 16:08:00]
ホントに嫌な感じです。
100: 匿名さん 
[2006-02-26 02:25:00]
>>72
同感!!!!! 
101: 匿名さん 
[2006-02-26 08:06:00]
藤田、丸投げなんじゃないの?
102: 匿名さん 
[2006-03-05 22:55:00]
51さんのお部屋、夜景も綺麗ですか?今外見てるけど、前のビルしか見えません。うちは***みです。
103: 匿名さん 
[2006-03-19 10:21:00]
エレベーターで挨拶ぐらいしろよ。
104: 匿名さん 
[2006-03-20 09:20:00]
エントランスでキー認証後、それに便乗して
何食わぬ顔で先に入られるとちょっと気分がわるいですね。
105: 匿名さん 
[2006-04-10 22:48:00]
>>62
この野郎 出て来い

106: 匿名さん 
[2006-04-11 18:04:00]
いまさら何を言う・・。
107: 匿名さん 
[2006-04-26 21:46:00]
引っ越してきてどんな感じですか?
108: 匿名さん 
[2006-05-13 14:53:00]
69
エレベーターもスルーかよ ぼけっ
109: 匿名さん 
[2006-05-14 22:30:00]
今日の重要事項説明会と総会、盛りだくさんの内容でしたね。
それにしても予定時間を40分も上回るなんて・・・・。
みなさん、おつかれさまでした。
110: 匿名さん 
[2006-05-15 15:17:00]
この掲示板を見て不安でしたが
よい人もいてよかったです。
111: 匿名さん 
[2006-06-11 18:00:00]
みなさん、不具合箇所はありますか?
112: 匿名さん 
[2006-06-12 09:25:00]
ありすぎです!
フジタさんなんとかしてくれるのか、
このまま逃げられるのか・・・
113: 匿名さん 
[2006-06-12 10:20:00]
ひっつかまえないと逃げますよ。
114: 匿名さん 
[2006-06-12 18:10:00]
>>112
具体的にどのような箇所ですか?
115: 匿名さん 
[2006-08-30 22:35:00]
age
116: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
117: 匿名さん 
[2006-10-03 22:42:00]
ガム誰よ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる