三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. 【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2024-05-19 19:36:07
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/

[スレ作成日時]2013-12-04 23:18:11

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1

5551: 匿名さん 
[2018-06-18 08:51:32]
今年は畑って使われてるのか?有休施設になったのか?
5552: 契約者 
[2018-06-18 16:30:32]
>>5551 匿名さん
イベント会社との契約を解除したから、その契約に畑の運営があったのかもしれませんね。
5553: 匿名さん 
[2018-06-18 19:40:12]
春に仕込まないと秋の収穫はないよね?もったいないなぁ、格安で一区画貸し出してくれないかな。子供と家庭菜園するのに。
5554: 匿名さん 
[2018-06-18 20:52:07]
畑以外でも何かしら使ったほうがいいよね。デッドスペースにしとくのはもったいないよ。夏にコストコで売ってるキッズプールでも置くのもありだと思うけど。1人100円くらい取ればすぐ元取れていいんじゃないか?
5555: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-19 01:23:19]
きうりとかんぴようを育てたら来年の恵方巻に間に合いますよね?
5556: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-19 01:43:44]
>>5554 匿名さん
いいアイディアですね。
今後は、子供会や自治会がイベントやってくのでしょうから、色々提案できたらいいですね。
5557: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-20 06:56:41]
大阪で大変なことになっているのに、畑の話かい?
5558: 匿名さん 
[2018-06-20 11:20:35]
>>5554 匿名さん
確かにプールはいいアイデアですね。少なくとも今のまま放置はありえないです。

5559: 匿名さん 
[2018-06-20 12:00:52]
去年、雨風強い日には階段まで泥が飛散していたから、清掃が大変になったんじゃないかな。今は土がシートで覆われてるからね。確か去年は収穫祭みたいなのあったよね?マンションだと子供にとっては面白いイベントだと思ったけどな。
5560: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-20 12:10:19]
>>5559 匿名さん
収穫祭ありましたけど子供が多すぎて一人が取れるのはほんの少しなんですよね。
おまけに日当たりが悪いから出来もイマイチ。思い切って畑以外の用途にするのもいいと思いました。子供の泥遊びをするイベントをするとか。
5561: 匿名さん 
[2018-06-20 12:11:26]
うちでは、地震に関しての気が緩み、家庭で備えるべき、最低限の備蓄をチェックしました。
5562: 匿名さん 
[2018-06-20 22:08:26]
台湾の女性首相が、日本語で大阪支援を申し出てくれたそうです。ありがたいですね。
そこで、私達家族は、「大阪北部地震への募金受付けをFacebookがサービス上で行っております。」とのことで、実行しました。
コンビニでも義援金募集をしていただければ、万人が対応できるのですが。
5563: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-21 01:02:00]
この前誰かが言ってた恵方巻の缶詰って震災対策には持って来いのご提案でしたね。
でも、味なら矢張り菜園での作り立て恵方巻ですよね。
5564: 匿名さん 
[2018-06-26 18:30:04]
>>5545 匿名さん

今更だけど、ベランダ喫煙の注意書きみました。住みだして1年半も経って注意された住戸ってことは、5月あたりに引っ越してきた方でしょう。規約を知らないって…中古で購入された住戸よりも賃貸住戸の気がしますね…。困りますね。
5565: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-26 19:55:16]
今日のような強風の日にもベランダ喫煙をするのかね?
そのうち火事になって損害賠償なんてことになったらどうするつもりだろうか。
風にあおられてカーテンなんてあっという間に燃えちゃうよ。
5566: 匿名さん 
[2018-06-27 15:34:56]
>>5564 匿名さん

随分と詳しいですね。想像の域を越えているよ。
5567: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-27 18:45:44]
>>5564 匿名さん
本当にその通りだったらびっくりです。
オフィス利用の住戸では?
5568: マンション住民さん 
[2018-06-29 12:38:41]
喫煙注意喚起については、
近隣からの通報→確実な特定が困難でもありトラブルを避けるため
複数の住戸に投函と言う対応でしょう。

心当たりのある人で常識があればベランダ喫煙を辞めるはず。
5569: 匿名さん 
[2018-06-29 20:47:03]
換気扇下で喫煙されたら、絶対に発見不可能ですよ。内廊下の泣きどころですよ。
ベランダ喫煙なんて、板状マンションの話。
いずれにしろ、困ったものです。
5570: マンション検討中さん 
[2018-06-29 22:27:14]
もうルール違反者は写真撮ってここで晒せばいいと思う。
5571: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-30 06:32:59]
>>5569 匿名さん

俺タバコ吸わないけど、換気扇下での喫煙も文句言うならマンションに住むなよと思う。
5572: 匿名さん 
[2018-06-30 07:13:17]
>>5571 住民板ユーザーさん1さん

タワーマン内廊下構造での、吸排気の仕組み知ってんのかよ。全てベランダからの吸排気。ベランダだろうが、換気扇下だろうが、トイレだろうが喫煙の場所に関係なく、全ての吸気はベランダから。したがつて、ニンニクやカレーの匂いも入ってくるんだよ。住民なら、知ってんだろ。
5573: 匿名さん 
[2018-06-30 08:11:09]
>>5571 住民板ユーザーさん1さん

吸わない人が何故、このようなこと書くの?
5574: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-30 09:35:25]
>>5573 匿名さん
5571さんじゃないが、吸わない人=嫌煙、ではない。噛みつきすぎ。
嫌煙家はヒステリーにならずに議論してください。
5575: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-30 10:13:18]
このマンションは賃貸比率高いけど、賃貸は喫煙不可住戸が多い上に、ここは規約でベランダ喫煙禁止。
こうなると、喫煙者はタワマン購入しないと部屋でたばこ吸えないよね。
5576: 匿名さん 
[2018-06-30 10:29:16]
>>5574 住民板ユーザーさん1さん
学校の先生かい?
5577: 匿名さん 
[2018-06-30 10:33:56]
ベランダで吸いながらダウニーばらまくやつもいるらしいよ。
5578: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-30 11:45:14]
>>5571 住民板ユーザーさん1さん

ベランダで恵方巻パーティを開いて米酢の香りを広めればタバコと中和されていいと思いますよ。
5579: 匿名さん 
[2018-06-30 12:50:10]
>>5577 匿名さん
ダウニーw
まだ使ってるやついるの?
5580: マンション住民さん 
[2018-06-30 12:54:23]
スクエア内の喫煙所で吸えばいいじゃない。

タワーマンションによっては
シガールームを設けている物件もある。
吸いたい人は一度シガールームの設置を理事会で提案してみ。

意外と前向きに進む可能性もあるよ。
受動喫煙防止条例で喫煙室の設置は推進されていますからね。
5581: 名無しさん 
[2018-06-30 12:59:15]
そもそも部屋で吸いたい・賃貸希望、なら条件に合う部屋やマンションに居住すれば良い話。
うちのマンションを選ぶのが間違いでしょ。
まぁベランダで吸うくらいなら部屋で吸って、退去時にクリーニング代大量に取られて下さいって思うけど。
5582: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-30 13:35:07]
換気扇のとこで吸えばばれないし、部屋も汚れない。換気扇の排気はベランダに強制排気せれる。強制排気たから、横だけでなく階上にもいく。換気扇喫煙が、もっともたちが悪い。
5583: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-04 14:05:55]
強風なのに洗濯干してるのが見えるけど大丈夫なのだろうか?
下に落ちてペデストリアンデッキとかの通行人にあたったらどうするつもりか?
5584: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-04 17:27:37]
布があたるとどうなるの?
5585: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-04 18:27:24]
真上の竹林に聞けば、何でも教えてくれるよ。
5586: 恵方巻警察 
[2018-07-04 22:22:37]
>>5578 住民板ユーザーさん7さん

あのー、、、米酢じゃなく酢飯では、、、
あともしかして手巻寿司のことを恵方巻だと思ってらっしゃいませんか、、、
5587: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-05 12:39:17]
>>5584 住民板ユーザーさん1さん

髪型が乱れます。
5588: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-05 15:23:53]
>>5584 住民板ユーザーさん1さん

カツラが飛んでいきます。
5589: マンション住民さん 
[2018-07-06 16:33:39]
最近武蔵小杉のタワーマンションの空室が増加し
売却価格が下がり始めているようです。

どうやら駅の混雑などを中心に、
住みにくいと言う理由で街を出る人も出来ており、
昔に比べ人口増加ペースが鈍化しているようです。

この物件選びが真の勝ち組なのでは?
5590: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-06 17:45:33]
竹林と嘘の書き込みはやめましょう!逆に増加しています。
5591: マンション住民さん 
[2018-07-08 14:09:27]
24時間換気の排気口から柔軟剤(ダウニー?)のにおいがしてくることがあります。
どうしてでしょうか?
5592: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-08 19:56:56]
>>5591 マンション住民さん

今だに、このマンションの吸排気システムを知らないの?呆れた!前スレ読みな!
5593: 評判気になるさん 
[2018-07-08 20:34:45]
いまだにダウニー使っている人0人説!
5594: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-08 21:07:23]
東京への通勤で遅延しても、新川崎なら乗り込むことができます。武蔵小杉だとほぼ乗れません。その点では新川崎の方がよいと言えます。
武蔵小杉は東横線もあることが羨ましい。短時間(10分・20分)で行ける場所が格段に多いですね。
5595: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-08 22:01:25]
>>5594 住民板ユーザーさん1さん

もう飽きたよ。そのコメント。ほかに話題ないの?

5596: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-08 23:38:34]
振替輸送ですが、西大井で下ろされた場合、どの経路で新川崎まで帰ってくるのでしょうか?
5597: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-09 07:16:34]
>>5596 住民板ユーザーさん1さん

ググレカス
5598: マンション住民さん 
[2018-07-09 10:42:49]
武蔵小杉は東横線が最大の魅力ですよね。
なんだかんだ言って東横線(都内)の駅力が高い。
川崎には無いサービスがあります。
5599: 名無しさん 
[2018-07-09 10:49:30]
ここは雨降ってもラゾーナに傘なし、ベビーカーで行けるのが子持ちとしては嬉しい。
ラゾーナ、大体のものが揃ってるし、リニューアルしたエキナカも中々いい感じ。
川崎駅徒歩●分とかの方が短時間で行けるかもだけど、傘なしは中々難しいよね。
5600: 評判気になるさん 
[2018-07-09 11:22:44]
ここに越す前は川崎駅から徒歩5分のとこに住んでたけど駅までは近いがホームまでが遠かった笑
人混みのラゾーナを突っ切るのは毎日しんどかったな。
はっきり言ってここは穴場だよ。越して来て確実にQOLは上がったね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる