一建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス浅草雷門」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草
  6. 1丁目
  7. プレシス浅草雷門
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-12 11:46:41
 削除依頼 投稿する

浅草から徒歩3分のプレシス浅草雷門について情報を希望します。
利便性がいいので資産価値はあると思うのですが、どうでしょうか?

所在地:東京都台東区浅草1丁目25番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩3分 (1番出入口)
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩4分 (2番出入口)
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩5分 (5番出入口)
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩5分 (A1出入口)
間取:1LDK~2LDK
面積:45.48平米~59.73平米
売主:一建設
販売代理:ファーストリア

物件URL:http://www.presis.com/tokyo/asakusa-kaminarimon/
施工会社:株式会社ノバック 東京本店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-12-03 09:48:03

現在の物件
プレシス浅草雷門
プレシス浅草雷門
 
所在地:東京都台東区浅草1丁目25番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩3分 (1番出入口)
総戸数: 39戸

プレシス浅草雷門

122: 匿名さん 
[2014-04-27 21:48:43]
住むより賃貸ですか。なるほどね。投資用にも良いかも知れませんね。
そうなると、ここの物件を賃貸として運営すると、家賃は幾らが妥当なんでしょうね。
等級は、高級賃貸として出せるでしょう。
浅草寺、雷門、花屋敷が近し、これが売りでいいかな。(笑)
123: 匿名さん 
[2014-04-28 15:45:26]
ここ立地はいいのに 建物内容良くないよね。 もったいない。
購入候補で考えていて建設会社に疑問もって断念しましが 案の定な感じです。
今時ゴミ捨てが24時間でなく管理人が午前中のみ、北向きで床暖房なしのオプション三昧は、つらすぎですね・・・。

124: 一般人 
[2014-04-29 08:35:18]
斜め前のマンション1LDK(40平米くらい)が16万ー17万で貸されています。駅が近いので売却値段も家賃も何年経っても変わらないようです。住むより、投資用。あるいは企業に借り上げてもらう方が良いと思います。部屋が全部少しずつ小さくてクローゼットが殆ど無いので、一人暮らしが初めての社会人、一人暮らしが初めての学生、何にも荷物がない新婚さん、荷物を極力整理した老後の夫婦、向きです。(子供がいようといまいと荷物がある程度ある家族には無理)私は購入をやめたいのですが、一人では決められず、、。ホトホト困っています。駅近くは大事ですが、無理する必要ないと思います。中途半端にしないで思い切ってきちんとした間取りのマンションを作ってもらいたかったです。その方が借金しがいがあります。
125: 匿名さん 
[2014-04-29 14:29:22]
リビングインで廊下面積が少ないのもあって、収納少ないですね。
アウトフレームでもないので、洋室が柱で狭くなってしまっています。
126: 匿名さん 
[2014-05-05 23:36:52]
大きなマンションならアウトフレームとかしやすいみたいですが
この規模だと難しいんだと思います、構造上

他の方も書かれていますが
賃貸価格はかなり高めなので投資にされる人も一定数いらっしゃるんでしょうね

終の棲家にするにはにぎやかですし一時的に暮らすにはよいのでは?

でも浅草大好きさんには終の棲家としては最高な立地!?
127: 匿名さん 
[2014-05-09 23:30:55]
ごみ捨て24時間OKじゃないんですか。あら。という事はごみステーション的な物が建物内にないということ??
そうするとごみの日に自分で出さないといけないんですね。
忙しい時には面倒かも。
管理人さんは午前中のみですか。掃除をしたら基本おしまいみたいな感じの勤務形態っぽいですね。
128: 匿名さん 
[2014-05-11 15:21:35]
24時間ゴミ捨てがないと夏場など家族が出掛けてしまい冷房とか消して1日いないと

匂いとか凄いことになりますからね。結構24時間ゴミ捨て場など今まで利用していた人

だと結構マンション購入の目安にする人も多いです。

あとは管理人さんが午前中までしかいないのも何か緊急の事が起きた場合

不安になる要素になることも長い間住んでいるとありそうです。
129: 匿名さん 
[2014-05-12 18:26:14]
管理人の勤務が半日って、戸数が多くないし、管理費を下げるためでしょうね。
まさかと思いますが、宅配ボックスはありますよね?警備会社も入っていますよね?
130: 匿名さん 
[2014-05-15 19:53:36]
50戸以下で全日、管理人がいるのはキツイんじゃないでしょうか。管理費に跳ね返るし、それは当然住人の負担に。
この建物程度なら半日で簡単なメンテとか掃除とかできそうだし。

私のところは30戸で半日しか管理人いないよ。でも結構がんばってくれてる。掃除とか丁寧だしね。
管理人不在時や緊急時は管理会社に連絡するようになってます。エレベータ故障や停電、断水とかは24時間受付してくれるみたい。

もちろん全日いてもらえば、それだけやってもらえる事は多くなるので、内容的にはそれはそれで良いと思います。
管理だけで無く、それ以上のサービスを求めるなら、コンシェルジュ?がいるような大規模マンションも検討しても良いと思います。
131: 匿名さん 
[2014-05-15 20:28:37]
ほとんどの部屋は賃貸の人が住むんでしょ?管理費は安いほうが良い無いですね。
132: 匿名さん 
[2014-05-16 22:36:24]
管理人は、必ず一日中居る訳では無いんですね。
やはり管理費にも、よることになるみたいですね。
マンションの戸数が多ければ、その分管理費の収入も多くなるから
管理人も長くして貰うことが出来ると言うことでしょうか。
でも管理費は、出来るだけ安くして貰いたいですね。
133: 購入検討中さん 
[2014-10-22 19:13:39]
売出して結構時間が経ってるのに、残り2物件とは何故なのでしょうか。駅近でこの価格であればあまり悪くないと思うのですが…
134: 周辺住民さん 
[2014-11-16 00:57:36]
浅草付近は、新築マンションの建設が盛んですね。ただ、最近の傾向として、なかなか完売しないみたいですね。「残り〇邸」っていう新築物件をよく見かけます。
浅草周辺が、生活するのにかなり便利なんですよね。マンション購入を検討する人は、かなり広範囲でのマンションを比較対象としているのでしょうかね。
135: 社会人。 
[2014-11-23 18:10:49]
売れ残っているのは丸一日、陽が当たることの無い部屋だからだと思います。
つまり一日中、電気をつけないと生活できない。しかも狭い。立地が良くても設計がダメだとダメだということです。
136: 近所住民。 
[2014-11-27 09:13:36]
パンフレットで不思議に思ったのはわざわざ北向きに建てられていること。南向きにも建てられたのに。あの土地の広さにワンフロア3戸を入れたのも無理があると思いました。室内設備も新築では足りないものが多すぎでした。業者さんの大小は気にしていませんでしたが、向きと広さ、室内設備が価格と見合わないと辞めました。あの立地なのに売れ残っているのは”やっぱりなあ”という感じです。
137: 匿名 
[2014-11-28 10:43:57]
最初は、即完売なんて言われていたのに、まだ残ってるんですね。

一日中くらい部屋が。
138: 匿名さん 
[2014-12-01 22:45:29]
まだ竣工も入居ももう少し先なんですね。
入居までにどの程度出るか、という所なのかしら、と感じられました。
賑やかな場所なので
好まれる方はトコトン好まれるとは思いますが…
住居として考えた時に
広さ的にもう少しあってもというのはあったかもですね
139: 匿名さん 
[2014-12-17 13:35:06]
完売御礼ですね。
ここは、駅から近くて間取りがせまいので単身者が住むか投資用として検討する人が多いかと思いました。
都内で下町の良さが残っているエリアなので、好きな人にはたまらないでしょうね。
お祭りも多いですし。

140: 匿名さん 
[2015-01-03 14:50:07]
完売しましたね。

公式ホームページのように花火を見ることができるならいいですね。
買われた方が羨ましい。
141: 匿名さん 
[2015-02-12 11:46:41]
完売しているみたいなんですね。おめでとうございます。周辺の環境は整っていますし、浅草が好きな方には良さそう場場所にありますね。実際に生活する為に買うのも良いですし、投資用としてもいいかもしれませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレシス浅草雷門

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる