株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】オークプレイス月島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 3丁目
  7. 【契約者専用】オークプレイス月島ってどうですか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-14 19:29:12
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.tsukishima77.com
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業
施工会社:大豊建設
管理会社:大臣ハウスネクスト

契約者同士、気になること等、情報交換の場を作れたらと思います!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316078/
所在地:東京都中央区月島3丁目2601番(地番)
交通:都営大江戸線 「月島」駅 徒歩6分 (10番出口)
   東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩6分 (10番出口)
   都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分 (A1出口)
   山手線 「東京」駅 バス20分 「勝どき駅前」バス停から 徒歩6分
   山手線 「有楽町」駅 バス15分 「勝どき駅前」バス停から 徒歩6分

【物件情報を追加しました 2013.12.9 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-01 21:30:15

現在の物件
オークプレイス月島
オークプレイス月島
 
所在地:東京都中央区月島3丁目2601番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩6分 (10番出口)
総戸数: 77戸

【契約者専用】オークプレイス月島ってどうですか?

1: 契約済みさん 
[2013-12-01 21:36:25]
宜しくお願いします。
皆さん、家具はどこで買われますか?
私はBoConcept、目黒あたりで検討中です。
2: 契約済みさん 
[2013-12-02 19:33:20]
家具屋へ行くとワクワクが止まりません。でも内覧終えるまでは我慢の方針です。

色々見て回りましたが今のところ幕張のルームデコがお気に入りです。
リビングだけそれなりに奮発して他の部屋はイケアやニトリでいいかなって思ってます。
3: 契約済みさん 
[2013-12-03 08:07:04]
たしかに内覧までは待ったほうがいいかもしれないですね。うちもIKEAは活用したいです!
4: 匿名 
[2013-12-11 14:27:27]
フローリングのクロスコートは皆さん申し込まれますか?実際にクロスコートってやったほうがいいのですかね?

いまいち効果がわかりません
5: 契約済みさん 
[2013-12-11 19:55:41]
フロアコーティング、私もやるつもりでしたが、調べる程に、コスト程の効果が見込めなさそうだと思い、やめました。お金にゆとりがあったら、やっても良いかもですが、そうでもなければ、違うことに使ったほうが有益かもですね。
6: 契約済み 
[2013-12-12 21:29:02]
やはりフロアコーティング悩みますよね。
まだ迷っています。使う材料(耐久性?)によっても値段がかなり違うし、周りにやった事ある人もいなくて、効果も分からず・・。
皆さん、他オプションは何か申込みされましたか?
うちは、キッチンの棚をオーダーしようか検討中です。
内覧会の前に決めなくてはいけないと言うシステムがどうも・・。
新築物件を買うと、こういうものなのでしょうか。

だいぶマンションも出来あがってきましたね。
今日はHタイプの方が工事の囲いが外されていて、白の壁が見えていました。
見られた方いらっしゃいますか?
上の方のタイルも、あれで完成なのでしょうか?
7: 契約済 
[2013-12-13 12:41:45]
我が家は、フロアコーティングは申し込みません。
契約前に、シートフローリングの物件を何軒か見学し、営業の方から聞いた話ですと、シートフローリングはコーティングしても、あまり意味がないような話でした。元から耐久性があるようでした。
どうなんでしょうか?

我が家は、トイレの壁一部にエコカラットとバルコニータイル予定してます。

キッチンの造作棚も検討してます。…が、高いので諦めて家具にしようかなと思ってます。
8: 契約済みさん 
[2013-12-13 19:07:30]
キッチンの棚、いいですねえ。羨ましい。私は水周り防カビくらいですね。
9: 契約済みさん 
[2013-12-13 19:08:58]
もう上のほうのタイルまで出来てるんですね。結局外観はCG?でしか見てないので、実物が楽しみです!
10: 契約済みさん 
[2013-12-14 10:08:36]
今現在です
今現在です
11: 契約済みさん 
[2013-12-14 10:10:59]
もう一枚
もう一枚
12: 契約済みさん 
[2013-12-14 17:17:57]
現地を見てきましたが、外壁も見えてました。14時位に行きましたが、やはり日照は期待できないですね。冬場の午後は部屋の中の陽だまりはないですねw

裏のイヌイの社員寮も見た目は悪くなかったので、外観環境はまずまずですかね?

月島温泉の入口にある、レバカツのお店は、揚げ物は休業しますとのことで、まだ1度も食べれてませんw
13: 契約済みさん 
[2013-12-14 17:22:00]
オプションは最終的に、浄水器と、玄関のトールミラーだけにしました。フロアコートはやらないつもりです。

年が明けたらエアコンと照明を先に購入する予定です。1月が1番値段も安くて品揃えがまだあるとのことでした。エアコン工事の予約もしなくてはいけないので、1月購入をおすすめします。
14: 契約済みさん 
[2013-12-15 18:02:44]
エアコン今日買っちゃいました。今のタイミングは、新モデルが出た後の型落ちモデルが残ってて買い時ですね。いくつかまとめて買えば値引き幅も期待できますし!
15: 契約済みさん 
[2013-12-19 00:30:29]
今日は、A・Bタイプの方が出来あがっているのが見えました。
Aタイプの6階のベランダ良いですね!!

皆さん、引越し業者はどちらに頼みますか?
3~4月はどこも高いですよね・・。
16: 契約済みさん 
[2013-12-20 15:31:29]
よく分からないですが、引越し日を振り分けるのに、引越しの幹事会社が絡んでいて、感じ会社で頼めば割安になるとか、そんなことありませんでしたっけ?個人的には、ありさんマークとか比較的安かったような…
17: 内覧前さん 
[2013-12-21 15:11:27]
ダイヤモンド別冊 マンション特集に、適正価格の人気物件の一つとして、記載されてましたよ!
18: 契約済みさん 
[2013-12-22 20:01:23]
かなり暗いですが現在の写真。外観はほぼ出来てますね。まだ姿が見えないエントランスは期待したいですね。
19: 契約済みさん 
[2013-12-22 20:05:09]
こちら。
こちら。
20: 契約済みさん 
[2013-12-28 10:01:12]
現在のお姿
現在のお姿
22: 契約済みさん 
[2013-12-31 08:10:41]
CGと違っていざ見てみると電線が気になりますね。
あと目の前のエリアの老朽化はかなりのものなので、やはり再開発されますね。高い建物が建たないことを祈るばかりです。
23: 契約済みさん 
[2014-01-04 15:56:44]
現在。裏側。
現在。裏側。
24: 契約済みさん 
[2014-01-04 15:57:40]
エントランスはまだ見えません。
エントランスはまだ見えません。
25: 契約済みさん 
[2014-01-11 12:33:30]
先程現地を見たところ、エントランスはまだ全く出来てないですね。植樹に着手し始めました。あと、マンション斜め前の洒落たカフェが再オープンしました。
26: 契約済みさん 
[2014-01-13 22:23:53]
リビングダイニングの家具配置に頭を悩ませています。
Dタイプの方、どのようにされますか?
狭いのも、正方に近い横長という使いにくい形なのも承知の上で購入しましたが、どう考えても一般的なダイニングセットとリビングセットを一緒に配置するのは不可能な気がしています…
いいレイアウトがあれば、ご教示いただけたら嬉しいです!
27: 契約済みさん 
[2014-01-14 23:10:26]
限られたスペースを有効に使うには、ダイニングテーブルとリビングソファーを兼ねて、ダイニングソファーセット、又はダイニングセットは諦めてリビングソファーのみにするとゆうのも開放感を確保するには良いのではと思います。特に最近は狭い家が多いので、昔に比べてダイニングセットを置かずダイニングソファーセットが増えていて、unicoやbrunchといった有名ショップにも色々ありますよ。
28: 契約済みさん 
[2014-01-15 21:07:27]
>26さん

自分の案、ちょっと恥ずかしいけど・・・

ダイニングセットは置かずソファをL字に置く。
真ん中にラグと普通の机を置いて、食事は床に座る和式。
そして冬はコタツ。

どうせ採用されないな・・・ダサいし
でも、猫がコタツ好きだから。
29: 契約済みさん 
[2014-01-17 11:20:05]
猫ちゃん、いいですね。私も飼いたいです。
30: 契約済みさん 
[2014-01-18 15:00:58]
>>27さん、>>28さん

ありがとうございます。
卓袱台&コタツ方式、私は好きなのですが、家族にばっさりと拒否されてしまいました。
ダイニングソファセットはいいですね!検索してみたら沢山あって驚きました。テーブルを昇降出来るタイプもあり、なるほどと思いました。
せせこましくいくつもの小さな家具を置くより、解放感も寛ぎ度もこちらの方が上ですね。
色々な店で見てみようと思います。
31: 契約済みさん 
[2014-01-21 23:25:27]
幹事なので仕方ないですが、引越のサカイ、あまり印象良くないです。まあサカイに限らず、引越業者の営業って、資質にかなり疑問を感じます。愚痴ってすみません。
32: 匿名さん 
[2014-01-22 11:49:47]
見積りに来てくださったサカイの営業の方はとても丁寧で、印象良かったです。担当によるのかもしれませんね。
ただ、見積りはかなり高かったです。
33: 契約済みさん 
[2014-01-22 16:02:26]
サカイさん、何度かお世話になりましたが、高いイメージがないのですが。やはり時期的に高くついてしまうのでしょうか。
34: 契約済みさん 
[2014-01-22 20:21:12]
通常の時期のの3〜4倍とか言ってましたね。4月の半ば過ぎれば安くできるとも。
35: 契約済みさん 
[2014-01-23 23:31:47]
内覧まで1ヶ月を切りましたね。そろそろ概観は完成だろうと見学に行ったらエントランスはさっぱり作られていませんでした。1ヶ月もあるので間に合うんでしょうがちょっと意外でした。エントランスって最後なんですねぇ。

サカイの営業さんはいい感じでしたよ。まだ若くて一生懸命さが出てました。若干高かったけど安心料として支払う事にします。
36: 契約済みさん 
[2014-01-24 16:26:47]
エントランスは重要なので楽しみですねえ。
37: 契約済みさん 
[2014-01-25 10:17:43]
現在。やはりまだエントランスは出来ていませんが、多くの作業員さんが働いて下さってます。
現在。やはりまだエントランスは出来ていま...
38: 匿名 
[2014-01-25 14:14:52]
引っ越し ありさんに頼んだらサカイさんより10万くらい安くなりました!
こんなに違うんですね・・・
39: 契約済みさん 
[2014-01-25 17:17:33]
公園から撮影しました。
公園から撮影しました。
40: 契約済みさん 
[2014-01-25 23:23:18]
公園からもいいですね。もう少し何かほしい公園ですけどね。
私も以前ありさんに頼みましたが、比較的リーズナブルで好印象ですね。サカイは、うーん、どうなんでしょうという印象がぬぐえません。
41: 契約済みさん 
[2014-01-26 09:29:14]
東雲も晴海もサカイだって。法人営業部がんばりすぎだよね・・・
42: 匿名さん 
[2014-01-26 11:05:31]
38さん
アリさん、安いですね。今からでも見積りとってみようかな…
43: 契約済みさん 
[2014-01-26 11:49:39]
火災保険も、色々検討したほうがいいですね。詳しい知人に聞いたら、他社だと不必要な部分とか削ってかなり安くできるとこも。賠責保障なんかはクレジットカードに付随してることもあるみたいですし。
44: 契約済みさん 
[2014-01-26 19:43:52]
本日、サカイさんとアークさんに引越見積りをしていただきました。
アークさんには、引越作業が先着順で時間指定できない旨をお伝えしたところ、受けられませんとお断りされてしまいました。
その上で、サカイさんのお見積を見ていただいたところ、妥当かつ頑張っている見積内容ですね…との事でした。

No.38さん アリさんは、作業先着順とかでも値段が10万安いということでしょうか?
45: 契約済みさん 
[2014-01-27 07:36:59]
44さんが経験されたように先着順の引越しは敬遠されます。現地で何時間も待たされる訳ですから。伝えずに契約するとトラブりますよ。
また値段交渉後の金額差が10万円もあったら商売が成立しないので値段交渉できていないサカイの初期提示と比較してますよね。それでも10万円は大げさだと思いますが(事実なら相当カモれると思われたか??)。
46: 匿名 
[2014-01-27 15:53:03]
38です。
先着順も伝えています。
ただし、午後便です。
そのため、搬入が遅い時間になる可能性はあるということでした。
内容としては、サカイさんはトラック2台。ありさんは1台。
我が家の家財量だと余裕を持つ場合は2台必要とだから
サカイさんは2台なのでは?ということでした。
ちなみにありさんは営業も実働部隊も兼務ということで
目利きができるんですと言ってましたよ。
遅い分には問題ないので我が家はこちらでお願いしました。
47: 契約済みさん 
[2014-01-27 19:33:22]
サカイは幹事ですし悪くはないのでしょうが、まあ他もみる価値はありますよね。ちなみにうちも他社の予定です。
48: 契約済みさん 
[2014-01-28 01:19:30]
3トン+1.5トンの2台にするか3トンの1台だけにするかはとても微妙で通常55㎡付近に境があります。値段に大きく響くので出来れば1台に収めたいですよね。
しかしこのスレでは妙にアリさんが大人気だ(笑)
49: 匿名さん 
[2014-01-28 06:30:39]
48さん
うちはまさしく3トンプラス1.5トン、今55m2です。1台に収まりませんでした。アリさん人気ですね。
50: 契約済みさん 
[2014-02-02 15:41:27]
今日サカイが見積りに来ましたが、皆さんの言うとおり高いですねw
人気のアリさんにも見積もりしてもらいましたが、やっぱり安かったです。とは言っても3月末の引越しは普段の3倍くらい行きますね。先日、青山の億ションで水道管な孔がなくて販売中止になり、同じ時期に鍵の引き渡しだったので、購入された方は本当にお気の毒です。発覚したのはネットの掲示板の書き込みらしいです...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる