住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-14 19:13:22
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART60です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
PART58では、戸建て意見が運営により大量削除されました。あくまでも広告主であるマンションを購入したい気持ちを応援する掲示板であることを肝に命じて、マンション批判はできるだけ控えて発言ください。

[スレ作成日時]2013-12-01 19:47:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART60】

601: 匿名さん 
[2014-01-01 22:54:01]
>597
ここはパリではなく日本だなどと野暮なことは言いません。
しかし、実際に騒音は無いし問題の発生のしようがありません。
別に気を使って生活しているわけでもありません。
602: 匿名さん 
[2014-01-01 23:36:38]
騒音主は他人に気を使う事が出来ない。
社内でも居るよね。不要な人間って。
603: 匿名さん 
[2014-01-01 23:46:00]
>602
は?
私が騒音主だとも?
失礼ですね、あなた。
604: 匿名さん 
[2014-01-01 23:49:36]
>602
不要な人間?
管理職の人はあなたのような表現はしないものです。
また、仕事が出来る社員はそのような目線で仕事をしてません。
あなたも似たり寄ったりと言うことかも知れませんよ。
605: 匿名さん 
[2014-01-02 05:15:24]
ここはマンションデベ営業の**だから、生活音と無縁のマンションが現れる。
特殊な無音マンションが存在するのはこのスレだけ。

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/tenpu/so-02.pdf
606: 匿名さん 
[2014-01-02 08:28:53]
>592, >593 を読むと、マンションが冬でも暖かい!と言い張っているのは80平米程度の普通マンションなんだろう。

騒音は隣近所の質による。
一概には言えないけど、これも5000万に満たない普通マンションだと騒音のリスクがある。
5000万超えるマンションだと騒音問題は起こらない。6軒ファミリーマンション移り住んで、一度たりとも騒音に悩まされたことは無い。

でもこれは戸建てにも言える。
ちゃんとした人が集まる地域、物件価格に住みなさい、ということ。
607: 匿名さん 
[2014-01-02 09:35:44]
>605

平成20年度マンション総合調査結果について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000022.html
http://www.mlit.go.jp/common/000037707.pdf

いつから国土交通省はマンションデベ営業になったの?
608: 契約済みさん 
[2014-01-02 11:11:38]
>>599
三井ホームです。

>>606
100平米角部屋マンションは寒かったですが、100平米未満の中部屋は暖かかったです。
騒音は、分譲ならマンションでも気になったことはありません。

609: 匿名さん 
[2014-01-02 11:20:23]
騒音主、モンスターペアレント、韓国人、中国人に共通する事は、
自分は正しいと思い込んでいること。
正に他人から苦情がない事を正義と思い込んでいる人間。
会社でもこのような輩をリストラするのは至難の技。
一部の人間が社会や会社をダメにする。
610: 匿名さん 
[2014-01-02 14:11:25]
あなたの理屈で言えば、あなたも自分が正しいと思い込んでる可能性があると思いますが?
611: 匿名さん 
[2014-01-02 19:44:14]
人類発祥の地は朝鮮半島。
朝鮮半島にも文明があり、世界五代文明。

あ、マンション派と同じ思考能力の人たちがいますね。
全てにおいて戸建てに勝たないと気が済まないみたいです。

真実は一つ、マンションは騒音問題が多い。
613: 匿名さん 
[2014-01-02 23:22:17]
平気でピアノを演奏したり、子供を走らせたりする人間がマンション住まい、、、
子供は親を見て育つ。子供は親の免罪符ではありません。
子供の人生のためにも公共性を教えなければ可哀想です。

それでなくてもマンションは上下左右から騒音がだだ漏れです。
築五年の分譲賃貸タワマン住まいです。いくら暖かくても住居として
自宅が安らげないというのは最悪です。
614: 匿名さん 
[2014-01-02 23:29:04]
左右から音がするんですか?
欠陥住宅ですよ?
615: 匿名さん 
[2014-01-02 23:32:24]
そのかわり暖かい。
下着は無理でもパジャマで充分。
616: 匿名さん 
[2014-01-02 23:36:31]
早く戸建てに代わればいいのに。賃貸一戸建てに。これですべて解決!
618: 匿名さん 
[2014-01-03 11:06:18]
>614

昔の団地タイプでも左右の音は聞こえなかった、でもマンションできたので、
友達のマンション尋ねたら、外見は綺麗だけど隣の部屋の音が聞こえるらしく

かなりテレビの音も小さくし、僕らも静かにさせて、壁に耳を当てて真剣に隣の
部屋の音を聞いていたので。昔住んだ戸建てを改造した木造アパートを思い出していた。

戸建ては五月蝿いとその時は思ったよ。
619: 匿名さん 
[2014-01-03 16:15:27]
マンション住まいは周りに遠慮しながら生活しなければ騒音主になります。
苦情が来ないからマンションは静か等と主張する人間は、残念ながら公共心の欠如した人間と言わざるを得ません。
戸建だろうが、マンション住まいだろうが、他人に迷惑をかけない生活を送るのは社会人として当然の義務。
開き直りの騒音主の人生は他国で通用しても日本の奥ゆかしい社会では異質。
会社でも社会でも必要とされていない人間が何を言っても説得力がない。
620: 匿名さん 
[2014-01-03 17:44:42]
まー苦情が来ない=問題無いと平然と言ってのける人が自分の上下左右に住まれるのは勘弁だよね。
619さんの意見に同意します。
621: 匿名さん 
[2014-01-03 17:54:38]
619=620でしょ。
ご苦労さん。
あなたも必要とされてないと思うよ。
622: 匿名さん 
[2014-01-03 18:49:23]
寒いのだけは勘弁。住まいの基本でしょ。沖縄なら一戸建てでも、いいんじゃない?
623: 匿名さん 
[2014-01-03 22:47:52]
マンションっていろいろ面倒くさいね。
細かいことでいちいち文句言われそう。
玄関ドアに正月飾りでも付けようものなら非難の嵐か。
624: 匿名さん 
[2014-01-03 23:54:46]
マンションだって、北側の個室はふつうに寒いと思うけど。今日マンションの住人がファンヒーターを重そうに車から運んでたわ。今時の住まいはどっちでもエアコンか床暖房入れりゃ普通に暖かいぞ。そりゃ狭い方が早いだろうし、窓がなければ温度が逃げにくいだろうけど、自慢するところか?
625: 契約済みさん 
[2014-01-04 00:15:04]
床暖房やエアコンより、全館空調の方が圧倒的に快適です。空気そのものが変わります。花粉対策にもなりますし、埃も積もらなくなります。通風口のみとなるので、美観的にも優れています。
最近は、200万もかからずに導入できるので、新築ならかなりお勧めと思います。
626: 匿名さん 
[2014-01-04 00:28:35]
>>619
この人何言ってるんだろ?

苦情が来ないからマンションが静かなんじゃなくて、
他の部屋の生活音が全く気にならないって話だよ。
627: 匿名さん 
[2014-01-04 00:58:56]
そんなに静かなら、最近のマンションの人は夜中に子供が飛び跳ねたり、走り回ったりしても注意しないのか?
628: 匿名さん 
[2014-01-04 06:35:06]

他の人も書いてたけど、それはもはや近隣住民の質の問題。
近隣住民の質が悪ければ、戸建てだろうが騒音やモンスターに悩まされる。
629: 匿名さん 
[2014-01-04 08:31:13]
昔ブートキャンプがはやった時、夜中にそれをやってるという銀座かどっかのお水の女性がテレビにでてたの思い出した。
多分だけど、ちゃんとした物件だとその程度で音が響くことはないんじゃないのかね。
以前新築の賃貸マンションに住んでいた時は、そこを出るときに住人間の騒音トラブルが多くて大家さんが困っていると言ってましたね。うちは下に部屋のないところだったので幸い加害はありませんでしたけど。
もしも分譲マンションを買うことがあったら、中古でいいからそこらへんがちゃんとしてるかどうかチェックできるところを選びたいね。青田買いは怖いよ。
630: 匿名さん 
[2014-01-04 08:51:53]
チェックも何も、物件価格見たらすぐ分かること。
631: 匿名さん 
[2014-01-04 08:56:55]
>625
実際に比べてみたらわかりますが、
快適さは床暖が圧勝ですよ。
無音、無風、乾燥しにくいし

気温が氷点下にならない都区内ならエアコン暖房は、そんなに要らないです。

寒い地方は、もちろん事情は違うのでしょうが
632: 契約済みさん 
[2014-01-04 11:10:21]
>>631
私はマンション時代にキッチン、ダイニング、リビングが床暖房でしたが、角部屋で100平米と部屋も広かったためか、寒かったです。エアコンも25畳の大容量のものを選んだのですが。床暖房は、足元は暖かいが、空気は暖まらない印象でした。場所は首都圏、都内です。

戸建てでは、床暖房と全館空調いずれも選べましたが、モデルハウスも実際に選ばれているのも、全館空調でした。

暑さ寒さの問題は、個人差が大きいものと思いますが。
633: 匿名さん 
[2014-01-04 11:18:35]
暖かさはマンションの圧勝ですね。
30年前のマンションの方が、新築一戸建てより暖かい現実。
634: 契約済みさん 
[2014-01-04 11:35:20]
>>633
私はむしろ逆に感じます。
新築マンションでしたが、広さと角部屋のせいか寒かったです。
戸建てもQ値が1台以下なら温度差もできにくく、マンションより広くて二階建てでも、全館空調設備も導入できるので心地良いです。
635: 匿名さん 
[2014-01-04 11:39:15]
ありえません。一戸建ては6面外気に触れてますから。
家も角部屋ですが暖かいです。
もちろん、中住戸は、もっと暖かいでしょう。

636: 匿名さん 
[2014-01-04 12:38:15]
>631
>634
なんとなく、わかる。
昔、独身のころ、タイル張り、壁面コンクリ打の
いわゆる、デザイナーマンション?に住んでたが、
壁から冷気がくる感じ、エアコン全開だと、もちろん暖かいけど、
足下は、ヒンヤリ、冷え性な彼女らには不評でしたね。

夏は逆な感じ。

637: 契約済みさん 
[2014-01-04 16:01:10]
>>635
あり得ないということは、ないと思います。
戸建ての構造にも在来工法、ツーバイ、鉄骨、コンクリート、ヘーベルなどあり、人の感じ方もまた千差万別ですから。

よって、客観的な指標として断熱性に関してはQ値、気密性に関してはC値が存在します。

Q値の大きなマンションよりは小さな戸建ての方が暖かに感じますし、Q値の大きな戸建てよりは小さなマンションの方が暖かに感じます。

Q値とC値を基準として判定するのが正しいと思います。
638: 匿名さん 
[2014-01-04 17:37:06]
今は大抵24時間換気だよね。私の住居では各室から浴室、洗面室、トイレへ空気の流れがあるので、
他の部屋から別の部屋の温度をコントロールするのは難しい気がして各室に10畳用エアコンと
加湿空気清浄機を置いていた。角部屋で1室は一面だが他の部屋は2面の大きなガラス窓があり、

中住戸よりは寒かったが、同時にエアコンを入れなければ、外断熱で数台同時にエアコンを
動かしても、一定の温度になった後は最小で動いたり、停止してる時間も長くて6畳用でも
良かったと思ったくらい。

当時は30万円エコ断熱に補助が有ったから2台は2年くらい使用したエアコンを引っ越して
その30万円で3台10畳用の当時最新のエアコンを入れた感じ。4台の加湿空気清浄機は
常時動いてる感じ。エアコンはカタログ見て電気代が安い能力の高い機種を選んだ。

24時間換気のせいで冬多少寒いのでエアコンを時々動かす必要がある気がする.止めても
すぐ窒息しない気がするけど24時間動かしてます。



639: 匿名さん 
[2014-01-04 17:38:37]
>638
あなたの家のことは誰も訊いてない。
とにかく戸建ては寒いんだよ。
640: 匿名さん 
[2014-01-04 17:58:10]
×戸建ては寒い
○古い戸建ては寒い
641: 契約済みさん 
[2014-01-04 18:24:47]
×古い戸建ては寒い
○Q値の大きい住宅であれば、戸建て、マンションの別を問わず寒い。
642: 匿名さん 
[2014-01-04 19:12:22]
やっぱQ値だよな。
Q値語らずに寒さ語るなってんだ。
643: 匿名さん 
[2014-01-04 19:15:10]
Q値?
そんなの関係ねー
644: 匿名さん 
[2014-01-04 19:32:14]
>638
24時間換気での換気(空調)設計・施行も
標準化されてて、ここ1~2年築だと
高高と標準仕様の差が正直、体感できるほど無い。
PCで、例えると、Haswell世代のi7とi5の違いみたいなもの。
ベンチ取ればもちろん違うが、だからと言って、仕事が快適に速く終わるかというと、
そんな差はないのといっしょ

最新式の家庭用エアコンを24H稼働させるだけで、家中快適
それでいて、センサーが人を関知して自動的にエコ制御
外出中や就寝中に、温度が下がったって、快適さに影響無いんです
645: 匿名さん 
[2014-01-05 10:51:43]
マンションの中住戸なら、特に角部屋ではない田の字構造だと、
マンションの作りは酷くても、そこそこ暖かい家になる。

戸建てはC値、Q値をはじめとする断熱に気をつけないと暖かい家にならないのが欠点だね。

それから、一般的には床面積がマンションの方が狭いので、
光熱暖房費はマンションの方が安くなる。
これもマンションの利点だよね。
646: 匿名さん 
[2014-01-05 11:21:02]
立地悪い。
寒い。
セキュリティ駄目。
震災に弱い。

家族のこと一番に考えれば、
一戸建ては、ないと思う。
647: 匿名さん 
[2014-01-05 11:36:57]
あからさまに負け惜しみで恥ずかしい。
648: 匿名さん 
[2014-01-05 11:49:28]
一戸建ては、風呂、トイレ等、居室が特に寒い。
玄関なんか最悪でしょ。
年間1万人以上の方がヒートショックで
亡くなっているようです。
暖かいマンションに住んだら、
ヒートショックが、生活するうえで、
死なないまでも、かなりのストレスだったことが、
よく分かりました。
649: 匿名さん 
[2014-01-05 11:50:33]
×居室
○居室以外
650: 匿名さん 
[2014-01-05 12:55:15]
>647
何に対してどこが負けているの?
指摘出来ないなら、あなたの負けです。
651: 匿名さん 
[2014-01-05 15:13:07]
>650

なんとなく負け惜しみっぽいんだよ、書き方が。
652: 匿名さん 
[2014-01-05 15:25:20]
647に対して脳みそが負けているね。
立地って自分の実家を比較対象にしてるの?
653: 匿名さん 
[2014-01-05 15:33:57]
同じ価格で比較したら、一戸建ての方が立地悪いってことでしょ。
じゃないと、何でもありじゃん。
654: OLさん 
[2014-01-05 15:56:37]
金は無いけど駅に近い場所がいいって人はマンションになる可能性が高いよね。
655: 匿名さん 
[2014-01-05 16:06:00]
なので、2億円未満は、マンション一択です。
2億以上出せるなら、一戸建てでもマシなものあります。
656: 匿名さん 
[2014-01-05 16:22:38]
>651
その程度のレスではあなたの負けです。
説得力全く無し。
あなたの負け(笑)
657: 購入経験者さん 
[2014-01-05 17:19:05]


>同じ価格で比較したら、一戸建ての方が立地悪いってことでしょ。
じゃないと、何でもありじゃん。

言葉遊びですか?同じ価格で比較すること自体間違いなのですよ。購買層が違うんですから。
同じ立地で比較しても区分所有のマンションと同じ価格になるわけないでしょ?
全てが同じ条件なら戸建ての方が高くなるのは当たり前。
そもそも購入時にそのような条件で比較してたら注文住宅建てるレベルにないのでマンション一択でしょ。
658: 匿名さん 
[2014-01-05 17:29:59]
>657
23区内の注文住宅は平均的なサラリーマンにはほぼ無理。
贈与や相続など特殊な例を除けば、一部上場企業の部長職でも厳しい。

同価格なら、マンションだろうが戸建てだろうが市場価値は同一。
どちらが勝るというものではない。
購入者の考え方だけ。
659: 匿名さん 
[2014-01-05 17:53:25]
>568
23区が無理というのは、ちょっと言いすぎかと、8~10区ぐらいじゃないかな

それから、一部上場とかのほうが、社宅や家賃補助は充実してると思いますが
融通きかない賃金体系で難しい方も多い気がします。
(社宅は安くあがるかもしれませんが、魅力的な住居とは思いませんし、
ブラックで有名な企業も一部上場ですよね。)

中小企業ですが成果報酬・ストックオプションとか、
ハイリスクですが、ハイリターンがのぞめる場合もあります。

うちは、株式の売却益が頭金にできて、区内に34坪100㎡の普通のうちに住めましたよ。
660: 匿名さん 
[2014-01-05 18:02:07]
>657
>言葉遊びですか?同じ価格で比較すること自体間違いなのですよ。購買層が違うんですから。

なら、一戸建ての購買層の予算っていくらなの?
661: 匿名さん 
[2014-01-05 18:35:45]
2億超えてるんでしょ。
それ以下のマンションは沢山あるし。
662: 匿名さん 
[2014-01-05 20:18:14]
周辺区の普通の住宅地なら、1億円程度でもそれなりの注文住宅は建てられる。
サラリーマンが建てる注文戸建てはこのあたりの予算が多いのでは?
当然マンションよりは高額です。
663: 匿名さん 
[2014-01-05 20:44:55]
>655

たまに出現するなあ、こういう人。そんなわけないだろ。
664: 匿名さん 
[2014-01-05 20:49:05]
>656

そう?そんな気はしないけどなあ。
666: 匿名さん 
[2014-01-05 21:10:46]
>662
1億円超えるマンションなんて、いくらでもあるんだけど。
667: 匿名さん 
[2014-01-05 21:11:49]
>662
1億の家なんて普通のサラリーマンじゃ買えないよ。
生涯賃金の3分の1以上でしょ?
現実的ではない。
見栄張らなくていいよ。
668: 匿名さん 
[2014-01-05 21:12:15]
>661
2億円未満の一戸建ては、ダメってことね。
了解。その通りだと思います。
669: 購入経験者さん 
[2014-01-06 06:12:56]
667さん

仰せのとおり。夢語ってるのよ、彼らは。憂さ晴らしかな。

2億の家を購入するには、10億くらい生涯賃金ないと。手取りは6億程度だからね。

キャリアのDINKSでも貴重な存在。

1千万の年収ある人が、3%しかいないのだから。10億の生涯年収なら、ほとんど存在しません=議論の余地なし。
670: 周辺住民さん 
[2014-01-06 08:47:02]
> 周辺区の普通の住宅地なら、1億円程度でもそれなりの注文住宅は建てられる。
> サラリーマンが建てる注文戸建てはこのあたりの予算が多いのでは?

平均購入額を少しくらい調べてから話したほうがよいよ。
東京でも戸建で4000万程度が、一般的です。
まぁ都心限定しても平均で6000万は、まず超えないだろうけどね。
671: 匿名さん 
[2014-01-06 09:52:03]
>670

周辺区(たぶん城南地区を意識している)の注文住宅に限定したレスみたいだから言いたいことはわからんではないよ。城東地区ならもっと安いはずだけど。4000万~6000万ていうのは建売だよね。誰かが2億うんぬんというわけわからない数字を出したからちょっと話がずれちゃったみたい。
672: 周辺住民さん 
[2014-01-06 12:08:44]
> 周辺区(たぶん城南地区を意識している)の注文住宅に限定したレスみたいだから言いたいことはわからんではないよ。> 城東地区ならもっと安いはずだけど。4000万~6000万ていうのは建売だよね。

建売かどうかは、価格とはあまり関係ないよ
確かに億を超える物件は、注文住宅であることは間違いないが。
5000万前後は、両方あるし、逆に安い物件は、注文住宅しかないので、平均価格は注文と建売はほとんど変わらない。

ボリュームゾーンが多い建売か、高いのと安いのが多い注文住宅かの違い
673: 匿名さん 
[2014-01-06 13:43:41]
>672

わかりにくくてゴメン、あくまで元レスの城南地区イメージで書いてました。おおむね同意だけど、建売かどうかと価格はやっぱ関係はあるんじゃない?同じ地域なら土地購入+注文よりは建売の方が安く済むと思うんだ。

いずれにしろちょっとスレチですかね、失礼しました。
674: 周辺住民さん 
[2014-01-06 14:18:26]
> 建売かどうかと価格はやっぱ関係はあるんじゃない?同じ地域なら
> 土地購入+注文よりは建売の方が安く済むと思うんだ。

建て売りが安いかどうかは、物件にもよります。
ちなみに建て売りとまったく同じ物件を注文住宅で建てたら、建て売りより価格は高くなりますので、注文のほうが高いかどうかは、単純には注文のほうが高いです。ただ悪徳業者でもなければ、建て売りの場合は、狭すぎたり、安すぎる物件も少ないです

注文の場合、設計費や部材発注コストが建て売りよりもかなり高くなりますので、ただし、中身が注文のほうが良いかどうかは別問題。

簡単にいうとスーツを購入する場合の、フルオーダとパターンオーダの違いですね
フルオーダのほうが裁縫コストが高くつくので、同じ価格なら布が安物になる
ただし、パターンオーダで体系があわなければ、フルオーダになる。そもそも中古ならすべて建て売りですしね。


675: 匿名さん 
[2014-01-06 14:42:54]
一般的に価格で比較すると注文住宅>建売住宅なんだからそれでいいのに。
676: 匿名さん 
[2014-01-06 16:13:46]
>665

立地悪い → 物件次第。ウチは立地良いよ。
寒い → 寒くないよ。
セキュリティ駄目 → 空き巣に対してはマンションのが有利だね。でも空き巣なら保険で十分カバーできるので。もっと重い犯罪はマンションの方が危ないんでは?
震災に弱い → 地盤次第。

家族のこと一番に考えれば、 一戸建ては、ないと思う。

→ というわけで家族のことを考えてきちんとした注文住宅にしました。
677: 匿名さん 
[2014-01-06 16:44:12]
外から家の中を覗かれるのが嫌だから高階層のマンションにしたよ
今まで昼間でもカーテン閉めっぱなしだったのが開け放して明るい部屋になった
678: 匿名さん 
[2014-01-06 17:17:12]
ウチは戸建ですが、第一種低層住居専用なのでカーテンはバルコニーに面した窓のみです(そこもカーテン閉めなくても外からは覗けない)
679: 購入経験者さん 
[2014-01-06 18:53:15]
子供が走り回って妻が伸び伸びと子育てできる環境をと考えたら注文住宅しかなかったな。
別に外から覗かれることもなければ暗くもない。立地も不満なし。
結局マンションと戸建て自体同条件にはできないので比較してもしょうがないですよね。好みでしょ。
680: 匿名さん 
[2014-01-06 19:17:31]
そうですね。結局マンションはマンションのある場所しか選べない。その点、戸建て自体ははるかに制限が無いですね。
同じ地域たって、都会で↑みたいなことをやろうとすれば1000坪の敷地に100坪の平屋でも作れるのであればまわりを気にしない環境も作れるのでしょうけどね。
やっぱそれは難しいから戸建は第一種低層がいいのかな。
681: 匿名さん 
[2014-01-06 22:35:29]
>657
言葉遊びですか?同じ価格で比較すること自体間違いなのですよ。購買層が違うんですから。

同じみたいですよ。

寒い、セキュリティダメ、立地ダメ、震災に弱い。
一戸建てかったら、もれなく4重苦がついてきます。
682: 匿名さん 
[2014-01-06 23:31:53]
マンション住まいになると、ことなった価値観の住人と運命共同体となる。
このスレの様なマンション派が隣人になると考えただけで恐ろしいですね。
このスレの様なマンション派がマンションに住んでいるということだけで
全てのマンションメリットが消え去ります。
683: 匿名さん 
[2014-01-06 23:42:51]
このスレの様な一戸建派が隣人になると考えただけで恐ろしいですね。
このスレの様な一戸建派が一戸建に住んでいるということだけで
ほとんどない一戸建メリットが完全に消え去ります。
684: 購入経験者さん 
[2014-01-07 06:09:55]
680さん

戸建だって、注文住宅でさえ、所得した(していた)土地にしか家は建てられないので、マンションとなんら変わりはないですよね。

却って、マンションのほうが開発によって、想定外の地域に建つこともある。
685: 匿名さん 
[2014-01-07 08:38:47]
マンションならではの共用設備でマンション一択。
共用施設が無いくらいなら戸建てで充分。
マンションは生活の便利さと楽しさを高いお金で買うもの。
686: 匿名さん 
[2014-01-07 09:40:02]
共同住宅での生活は便利で楽しそうだね。
687: 匿名さん 
[2014-01-07 09:43:11]
戸建ては家を建てる或いは家を買う。マンションは部屋を買う。
688: 匿名さん 
[2014-01-07 11:29:40]
昔の団地でさえ、隣の音がしたことはない。上室(はっきり分からない)で釘を打つ音が
3年弱で4回ほど昼間したことが有る。

直床の方が、2重床より安定して防音が良いみたい。2重床は静かなのもウルサイのもあるが、
直床のが遮音が簡単らしい。ことが調査結果で出ていた。コンクリートの厚みも大事。

http://www.sumai-dendo.jp/n_man/check/02shaon2.html
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331796/

私の住む都区内のマンションでは、私立幼稚園に3年で100万円ちょっと補助金が
所得制限無しで出るので、子どもがとても多く、世帯あたり1.9人子どもが居るらしい。

http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kosodate/kosodate/keikaku/chousahouko...
689: 匿名さん 
[2014-01-07 13:48:56]
>>681
RC造の戸建が最強ですよ。暖かいし、強いし、共同住宅みたいに細かい規則無いし。

>>685
高いお金払って共用設備ですか。それは良かったですね。
何が便利で楽しいのか知らんけど、一戸建て買えない人には確かにマンション一択ですな。
690: 匿名さん 
[2014-01-07 13:55:55]
>686
戸建てはつまらない生活で気の毒(笑)
691: 購入経験者さん 
[2014-01-07 14:07:06]
共同設備があるから生活充実ってどんだけ周りに何もないところで暮らしているのでしょうか。
寒い、セキュリティダメ、立地ダメ、震災に弱いなどは建てる時の素材構造でどうにでもなるものばかり。
攻めるポイントがくだらない。もっと根源的な欠点がマンションにあるのに(笑)
692: 匿名さん 
[2014-01-07 14:48:53]
>689

逆逆。
高い管理費払えないからしょうがなく戸建て買うんでしょ。
693: 匿名さん 
[2014-01-07 15:21:53]
>>695

その高い管理費でどれだけのベネフィットを受けているのかな。
マンションの人って合理性を求める割にそういうところは無頓着。
もちろん一戸建てでも修繕費は毎月積み立ててるよ。
694: 匿名さん 
[2014-01-07 15:23:19]
↑アンカー間違い
>>692
695: 匿名さん 
[2014-01-07 15:39:30]
買える買えない論争ほど馬鹿らしいののしりあいはありませんね。
せめて自分の家を晒してからそういうことを言って欲しい。
696: 匿名さん 
[2014-01-07 15:45:11]
>>693

692じゃないけど。
カフェ、コンシェルジェ、ゲストルーム、宅配ボックス、マンション内の人付き合い、
入居7年、もう要らないと思った施設は無い。
もう無味乾燥な戸建て生活には戻れない。
少なくとも子供が巣立つまであと15年くらいは今の楽しい生活がいいかな。


ちな、万人に薦めてるわけではないので誤解なきよう。

697: 匿名さん 
[2014-01-07 15:59:38]
生活が無味乾燥になるのは戸建のせいではなく、その家庭固有の問題だと思うよ。
698: 匿名さん 
[2014-01-07 16:25:13]
出かけるのが嫌いな人は696みたいなマンションにすむと楽しく過ごせるのかな。
699: 周辺住民さん 
[2014-01-07 17:00:57]
> 共同設備があるから生活充実ってどんだけ周りに何もないところで暮らしているのでしょうか。
> 寒い、セキュリティダメ、立地ダメ、震災に弱いなどは建てる時の素材構造でどうにでもなるものばかり。

なんで戸建さんは、相対評価ができないのでしょうかね?
戸建のほうだけ、けどんどん価格を上げて比較するがマンションのグレードはそのままって。。。

もちろん戸建でもお金をだせば、解決する要素ですが、戸建の場合どんどん高くなる。
結局同一価格でマンションを比較すれば、またセキュリティなどで差がでるだけ。
700: 匿名さん 
[2014-01-07 17:07:59]
ちなって何?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる