リフォーム相談板「住友林業ホームテック情報交換スレッド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リフォーム相談板
  3. 住友林業ホームテック情報交換スレッド
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2024-02-20 14:53:14
 削除依頼 投稿する

住友林業のリフォーム専門会社です。
色々ネット上で調べてみました。新築そっくりさんなどは割合評判が読めたのですが
住林ホームテックについてはなかなかありませんし、ここにもスレッドがなかったので
立ててみました。結局のところは担当と、施工業者によるんでしょうが、少しでも評判が
聞いてみたいです。どんな意見でもよろしくお願いします!

[スレ作成日時]2009-04-24 20:15:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業ホームテック情報交換スレッド

381: 匿名さん 
[2016-11-19 12:43:30]
タイムカード押さなくても、ご自分の手帳にだけでも毎日しっかりと出退勤の時間を記録しておいた方が良いです。何かあったとき、それを武器にして残業代を換算して要求してください。

詳しくはネットでも検索できますが、未払いの残業代の請求権は2年間だそうです。実際に残業していたことが立証できるように証拠を残せばよいそうです。

382: 匿名さん 
[2016-11-19 22:39:34]
企業ブランドに頼り切った商売をしている会社の代償です
その代償を全社員に分配して負担させているだけです

本社と対等に交渉できる労働組合があったような気がしますけど
383: 通りがかりさん 
[2016-11-19 23:22:10]
残念なことにホームテックは労組ないんですよね。
384: 匿名さん 
[2016-11-20 05:27:11]
>>383 通りがかり
常識的に考えて、この規模の会社で労働組合がらないってことは、まずありえない。あるよ。
385: 通りがかりさん 
[2016-11-20 15:18:56]
>>384 匿名さん

親会社はもちろんあるけど、子会社だから労組ないの。
386: 匿名さん 
[2016-11-20 19:55:41]
お客さんも社員も満足していない会社の存在意義って何なんでしょうね
387: 匿名さん 
[2016-11-20 22:01:30]
意義なんて必要ですか?世の中には色々な会社があるもの。
その会社に勤めてご自分や家族の生活のために働く。
それで良いではないですかね。
388: 匿名さん 
[2016-11-21 22:30:49]
そうですね。自分自身や家族の生活の為に働く。目の前にあるそのことが最優先ですよね。
満足されていないお客さんの意見を目にすると何の為に働いているのだろうという疑問が湧いてきていました。
390: 通りがかりさん 
[2016-12-01 22:13:35]
>>380 匿名さん

何か勘違いしてるようですが、
適正に労働時間を記録しないのは本人の責任です。

会社が残業申告をするなと言っているなら別だけど、そうでなければ申告しない本人が懲戒の対象になるだけです。

自分の手帳に記録してるのに勤務カードに申告してないなんて、自分が適正に申告していませんよと言ってるようなもの。

何でもかんでも労働者が守られると思ってるのなら、あまりに考えが甘い。
391: 匿名さん 
[2016-12-04 21:49:36]
リフォーム業で新築のように利益をあげるのは難しいよなぁ・・・・営業職と設計職を分業すれば直ちにリフォームの品質と精度が向上するわけでも無いし。むしろ悪化するかも。このままだと需要はあるけど儲からない業界でフェードアウトしてしまう可能性大。
393: 匿名さん 
[2016-12-06 22:26:57]
純利益のことです。粗利益は赤字の会社でもあげています。それと、各会社、リフォーム事業をグループ会社化する理由はご存知でしょうか。新築事業と密接に関わり合っているのにわざわざ意思疎通の取りにくくなるグループ会社として切り離す理由。新築事業の内部にリフォーム部門を作ればはるかに効率的で合理的だと思いませんか?
394: 匿名さん 
[2016-12-27 21:09:29]
大中小ハウスメーカーや一条工務店で建てる人リフォームする人は、契約してから30年以上かけて、その契約金額の40%~60%をしゃぶり尽くされるシステムになっている事を知るべき。

まことに恐ろしいハウスメーカーのシステムであり、最初の契約金額もすでに30%~40%の利益を乗せられてしまっているだけではないのである。
下請け業者なら言っている意味がわかるだろう。

これは原価ではない。業者や大工や設備の卸売業者が、請けた発注金額に!更に!30%~40%の利益を乗せて客出ししているのだ!

この恐ろしいところをほとんどのお客さんはわかっていない。わかっているようでわかっていない!
本体だけでない、設備にも、手間にも、税金にも!更に税金をかけて、実質的な二重課税、まるで三重課税?
さらにまた消費税やサービス料を割増して、客に請求し、それをリフォームや保障でも上乗せしている。
しかも現場は安い賃金の三流職人や特殊コストダウン部材や外人部隊が作業していくのだ!

あなたの生涯賃金の、あなたの人生の半分~7割はハウスメーカーに食われて終わることになるのに!
なにも知らない女房や、営業成績や歩合しか考えていない営業マンの言うことなどには絶対に耳を貸してはならない!!

騙されてはならない!建ててしまった場合は、せめてリフォームはハウスメーカーではやらないようにしましょう。あとリフォームは住友系や新築そっくりなんかも最悪ですからね。
395: 通りがかりさん 
[2016-12-31 09:38:44]
住友さんはエグいからね~‼って、とある求人紹介から言われました。最もな表現ですね。
396: 匿名さん 
[2017-01-26 19:29:21]
ホームテック社の元営業設計です。10年近く在籍、成績は悪くありませんでしたが、
残念ながら現在は転職しております。

ご意見全て拝見しましたが、大切なことに言及されてませんね。
どのような会社でも、結局は担当者の力量、人柄、性分ではないでしょうか。
ホームテックには精錬潔白な方もポンコツもいらっしゃいました。
転職して思うのですが、どの会社も比率的には同じ様なものです。

営業、工事担当、工務店、設備業者はチェンジ可能でした。
お金払う以上、よい仕事をしてもらうのは当然です。

会社の待遇、教育、資料の豊富さは超一流です。
住林の流儀を理解した方にチェンジしてもらってください。
工事用の仮設トイレに手洗い場を付けるか否か、その辺りの質問で
大体の仕上がりが見えてくると個人的に思いますよ。

各支店の施工体制には制御する力が有り、勝手な行動や違法な設計、危険な工事は排除されていました。
合法、安全、合理的を追求した大変よい会社と私は思っています。

高い高いとおっしゃいますが、レクサスをカローラ並みの価格で買いたがる方が多かった。
カローラにレクサスマーク付けて乗ってくださいお似合いですよと思っていました。

高学歴の上品な同僚が多かったのと
腕利きの設計氏が多数在籍されてましたので、
今からご検討の皆様はよい方とお出会いされることを願います。

少なくとも、私が在籍時にお引渡ししたお客様は
みなさん大変喜んで頂いておりましたし、私も本当に楽しく仕事をしていましたよ。
会社は仲良し集団ではなく、一本規律の走ったビシッとした会社でした。
お給料も待遇もよく、在籍時は本当にいい会社だなあと思っていました。
転職した今でもその思いは変わらないですね。

オススメです!
397: 販売関係者さん 
[2017-01-26 22:05:22]
チェンジって・・・・・何かの他業界と間違えていませんか。
営業担当、工事担当、施工工務店・・・・チェンジ可能です。お気軽にご相談下さい。

社員の待遇が超一流なのでその影響が販売価格に直結してしまっています・・・・・なるほど。
398: マンション検討中さん 
[2017-01-27 02:07:40]
>>394 匿名さん

その通り!!いい加減気付かなきゃいけない。
400: 匿名さん 
[2017-01-27 10:06:19]
>>396 匿名さん

何か高飛車のような文章ですね。
高学歴の方が多い会社が良い会社なのでしょうか、私はそうは思いませんが。

現役のホームテックの社員に読んでもらいましたが、「住友林業ホームテックではなく
他のホームテックだろう」って、笑われました。
396さんはいつホームテックを辞めたんですか、396さんの書かれている内容と今の内情は
全く違うようですよ。

それから、「設計氏」でなく「設計士」ではないでしょうか?
もし設計士ならば、一般的に設計士とは建築士資格を持たないで建築の設計をする人を指すことが
あります。
つまり、396さんのいたホームテックには、建築士の資格を持たないで設計に従事する人が多数在籍
されている事になります。
そうすると、以前の書き込みにあったようにに資格を持たない人か設計をしたり、工事監理を
したりしているとの投稿内容と合致しますね。
100㎡以上の木造住宅を設計監理をするには建築士の資格が必要です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

戸建てリフォームの相談サイト

リフォームの相談をする
外壁塗装・戸建リフォームに関する相談は「ヌリカエ」専門のプロが悩みに答えてくれます。

 
 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる