三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-12 06:00:10
 

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-11-28 00:12:40

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART7

815: 購入検討中さん 
[2013-12-08 10:50:57]
億だすなら、目黒。
816: 匿名さん 
[2013-12-08 10:51:59]
富久は坪300万円以下のオンパレード 価格表を見てる奴なら分かるだろ
こことはランクが全く違うわ
817: 匿名さん 
[2013-12-08 10:54:32]
そのランクも下がるってこと知ってるの?目黒できたら大崎下がるよ。きっと。
818: 購入検討中さん 
[2013-12-08 10:55:14]
ここは、単にたかいだけ。ランクとかの問題じやないんだよ。
819: 匿名さん 
[2013-12-08 10:59:42]
高いけど即完だろ 価値を適正に評価している人間が多数いるって事 

それが全てよ
820: 匿名さん 
[2013-12-08 11:00:26]
目黒はよかったら追金して買い換えますよ。待てないよ
821: 匿名さん 
[2013-12-08 11:02:53]
目黒かなり販売遅れてるの知らない輩が多いな
後4年はかかるぜ そんなにテメーら待つの?
822: 購入検討中さん 
[2013-12-08 11:02:59]
そういう人が、500世帯いるだけの話しでしょ
823: 匿名さん 
[2013-12-08 11:03:07]
目黒は億ですか?
824: 匿名さん 
[2013-12-08 11:06:32]
500世帯が『だけ』って…
あんた感覚おかしいよ 駄目だこりゃ
825: 購入検討中さん 
[2013-12-08 11:09:10]
海抜0地帯と30mでは比較にならんな。最低10ないと、やはり心配やな
826: 匿名さん 
[2013-12-08 11:10:24]
富久住んで大崎住んで目黒に住むはいかがでしょ。
827: 匿名さん 
[2013-12-08 11:12:50]
>>826
内酢! そうか、その手があったか びっくりしたなぁーもぉー
828: 匿名さん 
[2013-12-08 11:15:52]
ナイスさん 同意ありがとうございます!資産額がふえるでしょ。富久安い大崎高い目黒超高い
829: 購入検討中さん 
[2013-12-08 11:18:34]
やはり富久最初で正解。かうなら、今でしょ!
830: 匿名さん 
[2013-12-08 11:19:07]
>>828
あんた天才だよ もしかして神様仏様? いやぁーすんばらしいよあんた!
尊師と呼ばせてもらってよろしいかな、あんたのこと?
831: 匿名さん 
[2013-12-08 11:20:09]
目黒は500世帯といいますがこの手のマンションは一次取得者の割合が低いですから別に賃貸アパートや社宅脱出みたいな人は少ないんですよ。だから待てるわけ。
832: 匿名さん 
[2013-12-08 11:21:15]
>>829
富久をギリでしか買えない低所得者は、わざわざここに出向かんでよろしい
あんたとは、ランク違うから
833: 匿名さん 
[2013-12-08 11:21:28]
例えば最上階を買う人は他にも不動産持ってるのが当たり前。あっちの最上階、こっちも最上階って感じでね。
東京は金持ちたくさんいますからね。
834: 匿名さん 
[2013-12-08 11:22:48]
普通のサラリーマンが全力ローンで買うのとはちがうマーケットがあるんですよ。
835: 物件比較中さん 
[2013-12-08 11:26:49]
ソニーは2013年11月、品川区北品川5丁目にある2棟の持分を売買し、資産を入れ替えた。相手は燃料供給システムの設計・開発などを手がけるニッキだ。
・・・北側の眺望どうなりますかな・・・
836: 購入検討中さん 
[2013-12-08 11:30:24]
荒れてるね、ここは。
837: 匿名さん 
[2013-12-08 11:31:38]
830さんへとんでもごさいません。ひらめきましたもので。
838: 匿名さん 
[2013-12-08 11:33:31]
>>836
濡れてるね、あそこは。
839: 匿名さん 
[2013-12-08 11:38:04]
富久が荒らしに来ている。色んな掲示板で荒らしているが、今はここの滞在時間が長いね。
840: 購入検討中さん 
[2013-12-08 12:45:19]
知性がない、とかスレいれたから荒れたんだよ。見下したスレはよくない。お隣さんとなると心配です。
841: 匿名さん 
[2013-12-08 14:41:29]
所詮はオールカマーの匿名掲示板。
相手はどんな人間かもわからないので過度に期待しないことです。
有効なスレのみを解釈、検討すればよいのではないでしょうか。
842: 匿名さん 
[2013-12-08 14:44:45]
半澤直樹はプライムステージ御殿山在住なう
843: 匿名さん 
[2013-12-08 15:35:46]
熱い議論することによって本音がでる。本音いいましょう。
844: 匿名さん 
[2013-12-08 16:03:34]
第1期2次は、募集集まり悪いみたいですね。
そりゃそうか、東や南の住戸申し込みして漏れた人が、
西とか住みたいわけないもんね。

竣工までに何とか値引きしてでも売り切って欲しい、切実。
845: 匿名さん 
[2013-12-08 16:15:40]
さすが値引きないでしょう。
846: 匿名さん 
[2013-12-08 16:21:56]
御殿山界隈から初日の出みえますか?
847: 匿名さん 
[2013-12-08 16:38:16]
>>844
『募集=集まり』 何ですけど… 頭 悪っ!
まさか買った人じゃないよね ここ
848: 匿名さん 
[2013-12-08 16:59:25]
まあまあそんな誤字で挙げ足とらなさんな。大崎飽きたらどこいきますか?
849: 匿名さん 
[2013-12-08 17:06:14]
大崎が富久荒らしてます。言葉使いも品がありません。
850: 匿名さん 
[2013-12-08 17:09:40]
大崎に地下鉄の計画はないでしょうか?
851: 匿名さん 
[2013-12-08 17:15:41]
ないですな
852: 匿名さん 
[2013-12-08 17:18:54]
1期2次思ったより倍率つかないみたいで安心しました。
853: 匿名さん 
[2013-12-08 17:18:57]
六本木から品川まで地下鉄できる話本当ですか?
854: 匿名さん 
[2013-12-08 17:29:30]
はっ?
何処かそんな話?笑
六本木ヒルズ行きバスいっぱい通ってるよ!
855: 匿名さん 
[2013-12-08 17:35:30]
そんな話があるらしい。
856: 匿名さん 
[2013-12-08 17:46:23]
>>846

江戸時代は見えた。
857: 匿名さん 
[2013-12-08 17:56:08]
江戸時代かあー年末モデルルームいきます。
858: 物件比較中さん 
[2013-12-08 18:25:38]
キャンセル住戸ありますか!?
859: 匿名さん 
[2013-12-08 18:27:43]
落選の方優先かもね。
860: 匿名さん 
[2013-12-08 19:11:10]
やはり、1期1次だけだったね。ご苦労様でした。
861: 匿名さん 
[2013-12-08 19:21:39]
1次辞退したのに昨日電話あったからな。苦戦なんだろうね。
862: 匿名さん 
[2013-12-08 19:26:03]
辞退されたらどこ検討されてるのですか?目黒?
863: 匿名さん 
[2013-12-08 19:34:08]
西側が面してる駅からの道は御殿山小学校の通学路ですか?
小学校の門がどこになるか分からないのですが、学校敷地と御殿山住宅街
との間に道はないように見えます。

北西の角部屋の向かい当りに小学校の通用口ができるらしいので、
エントランスの前を通ってここから入るのが駅方面からは近い気がします。
御殿山在住の子たちは反対側から?

東の校庭の子供たちの声が話題になっていましたが、朝夕の通学時は西側も
子供たちの声で賑やかなのかな?と思い質問しました。
ご存知の方、お教えください。
864: 匿名さん 
[2013-12-08 19:36:22]
上の方桜上水に間違えてやんの。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる