株式会社武蔵野ハウジングの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「U-Dream(ユードリーム)横濱戸塚【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 上矢部町
  7. U-Dream(ユードリーム)横濱戸塚【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-01 19:57:54
 削除依頼 投稿する

ユードリーム横濱戸塚の住民スレたてました。
有意義な情報交換しませんかー。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/280173
公式URL:http://www.totsuka206.com

所在地:横浜市戸塚区上矢部町284-1他
交通:東海道線横須賀線・湘南新宿ライン・横浜市営地下鉄ブルーライン戸塚駅からバス9分徒歩1分
総戸数:206戸
間取り:2LDK~4LDK(66.7~95.34m2)
入居:2014年3月下旬予定
売主:武蔵野ハウジング
設計・施工:三井住友建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-11-19 14:27:57

現在の物件
U-Dream横濱戸塚
U-Dream横濱戸塚  [【先着順】]
U-Dream横濱戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区上矢部町284-8(地番)
交通:東海道本線 戸塚駅 バス9分 「上矢部インター」バス停から 徒歩1分 (東口より、神奈川中央交通バス)
総戸数: 206戸

U-Dream(ユードリーム)横濱戸塚【契約者専用】

51: by 契約済みさん 
[2014-02-25 00:32:48]
うちはまだ子供がいない夫婦2人で、大型家具も冷蔵庫、洗濯機ぐらいです。
後色々なゴチャゴチャしたもの沢山あるんですが…
なんとか引っ越し代金を安くしようと面倒&手間ですが、いらない大型家具や家電は粗大ごみに出す予定です。幹事会社に頼みたかったんですが、お金かかるので少しでも安くしようと…
最初、19万くらいだったんですが、ユードリーム特別割引なんちゃらとやらで15万くらいに…
38万は高いですね( ; ゜Д゜)

15万、安いとおっしゃった方もいましたが、この時期に引っ越しするの初めてだったので最初5~6万、高くて7万くらいだと思ってたので見積り見たとき失神しそうになりました。(´Д`|||)
52: 契約済みさん 
[2014-02-25 01:09:42]
結局幹事会社でやる人が少なくて契約数がやばくなり、下げざるを得なかったという事か。最初の方に見積もり取られて30万だの40万だの出された方はたまりませんでしたね。下げても20って。

ちなみに3月後半引越自体は本当に高い時期ではあるけれどそれはやりすぎ。高くて15万くらいだと思わないと。うちは他社で10万切ってやってくれる所見つけて即決でした。
53: 匿名さん 
[2014-02-25 05:00:42]
家族三人、管理会社で値切り通して10万程でした。細かい優遇を見ると他の所が良く別の所にしました。引越し集中日はいつになるのでしょうかね?!我が家は限り引き渡し週の三連休です。良かったら教えて下さい!
54: 契約済みさん 
[2014-02-25 07:14:22]
うちは幹事会社にお願いしました。
四人家族、エアコン脱着、トラック二台、午前指定で20万でした。最初、40万と言われて、はぁ~?!って思いましたが値切りに値切りました。果たして、一体最初提示してきた金額は何なのかって
思ってしまいましたよ。他社も見積もって貰いましたが同等の金額だったので最終的には納得しましたが。
55: 契約済みさん 
[2014-02-25 07:23:54]
皆さん、横浜市内からの引っ越しですか?
56: 契約済みさん 
[2014-02-25 21:42:33]
鍵の引き渡し週に横浜市からの引っ越しです。
57: 契約済みさん 
[2014-02-25 22:49:22]
家族3人10万はすごい!!

元々の言い値は値切り交渉しないでもそのままやる人がいるからです。
かなり下げてもいい価格になっているという事です。

うちも引き渡し週の平日で横浜市内からの引越です!
58: by 契約済みさん 
[2014-02-25 23:25:24]
ご家族3人で10万いいですね~!ヽ(*´▽)ノ♪
すごい…もっと値切ればよかったです( ;∀;)
そういうの苦手で…。・゜゜(ノД`)あぁあ…

うちも横浜市内からで引き渡しの次の週の月曜日に引っ越しです☆(*´∀`)♪
59: 契約済みさん 
[2014-02-27 00:09:18]
引っ越しはやはり幹事会社でやる方が多いんですね~
当分の間、常に幹事会社の仕切りのかたがマンションに居るので段ボールとか回収してもらえるし助かります。
60: 匿名さん 
[2014-02-27 00:56:26]
皆さん、ご近所挨拶考えてますか??流石に挨拶は行きますが、何か持って行くか…一斉入居なのでいらないのかで悩んでます…
61: 契約済みさん 
[2014-02-27 10:40:18]
ご挨拶上下左右だけ行くつもりです。
ちょっとしたお菓子を買う予定ではいますが
62: 契約済みさん 
[2014-02-27 10:56:17]
先に相手様が何かお持ちになった場合お渡しする物がないと気まずいので、少し多めに用意しておく予定でいます。
余っても自分で使える物や日持ちする食べ物を考えています。
63: 契約済みさん 
[2014-02-27 13:39:32]
皆さんどこまで挨拶に行かれますか?
私も上下左右は行くつもりなんですが
隣の隣まで挨拶行きますか?
64: 契約済みさん 
[2014-02-27 14:12:57]
それで十分だと思います。
隣の隣までは行きません。
65: 契約済みさん 
[2014-02-27 17:35:25]
マンションのエレベーターにミラーは付かないんでしょうか…
66: 契約済みさん 
[2014-02-28 00:22:49]
ご挨拶は上下左右のみでいいのではないでしょうか。
キリがなくなってしまいますもんね。

しかも引越のタイミングが各家庭によって違うので、上下左右も自身の引越前後にいない可能性もありますよね。ですから菓子折りは臨機応変の対応になるのかなと思っています。

ご挨拶のタイミングも難しそうですね。

67: 匿名さん 
[2014-02-28 15:46:26]
IHと食洗機の使用方法の冊子?はいつ頂けるか知ってますか?
68: 契約済みさん 
[2014-02-28 16:13:20]
入居時にキッチンに置いてあるんではないでしょうか…
ディスポーザーの説明書はそう聞きましたから。
それか鍵の引き渡し時ですね。
69: 契約済みさん 
[2014-03-01 20:31:28]
鍵渡し予定日案内と同時に、管理費が消費税8%影響で値上がりするって連絡来ました。
重要事項説明会で、そんなこと一言も言ってなかったのにどういう事だ!っ憤慨です。
70: 契約済みさん 
[2014-03-01 22:54:48]
えっ管理費値上がりするんですか?
こんな急に?
まだ入居もしていないのに?
本当にあり得ませんね…

71: by 契約済みさん 
[2014-03-02 13:55:03]
この間ポストに届いた残金等の支払いとは別のファイルに書いてありましたね。
『変更事項等確認のお知らせ』に。いきなり変更するなんてちょっと酷いと思います。『追加事項』と付け加えれなんでも許されると思ってないでしょうか…
72: 契約済みさん 
[2014-03-02 14:30:55]
管理費値上がり?
それは知りませんし、説明もなかったです。
憤慨です!
73: 契約済みさん 
[2014-03-02 20:33:45]
消費税分が上がるのは4月以降なら致し方ないのでは?
引渡しがギリギリ3月末だから5%の期間は僅かですけど…
74: 契約済みさん 
[2014-03-02 22:51:49]
消費税上がるのはうちの小学生でも理解してるのに…
説明がなく憤慨って…
低レベルの書き込みやめませんか?
75: 契約済みさん 
[2014-03-02 23:01:41]
NHKの書類はいつ提出するのかご存知の方いらっしゃいますか?返信用封筒は同封されていませんでした。入居後回収しに来るのかな?鍵の引き渡し時かな?
76: by 契約済みさん 
[2014-03-02 23:20:10]
74さん、そういう言い方良くないと思います。
感じかたは人それぞれでしょう。
低レベルだと思うなら、ここにこなければいいじゃないですか。
誹謗中傷するなら貴方が低レベルです。
77: 契約済みさん 
[2014-03-02 23:26:54]
低レベルの書き込みですか?管理会社の火消しでしょうか?
消費税が上がる事は小学生でもわかってた事なのに、何故このタイミングで言ってくるのでしょうか。
それも追記事項としてついでみたいに。
管理費の値上げは住民にとって大事な事ではないですか?
78: 契約済みさん 
[2014-03-03 00:28:27]
消費税増税は10月に決定してるのに。

引き渡し20日きってからの連絡は遅いですね!!

79: 契約済みさん 
[2014-03-03 22:22:19]
入居近くなり楽しみで毎週家具や雑貨を見に行ってます。
消費税上がる前に買い揃えたいですが入居後時間少ないのは辛いですね。
80: 契約済みさん 
[2014-03-03 23:00:31]
管理費の件は上がるのは痛いけれど、どうにもできませんもんね。

うちも楽しみで毎週買い物に出かけていますよ!
確かに時間もないですが、みんな増税前狙いで在庫も薄そうなので早く決めなきゃ大変ですね。

それと、ベビー連れのご家族の方に質問ですが、皆さんのお家の間取りだと、キッチンにベビーゲート等付けれそうな間取りのお家はありますか?

我が家の間取りだとキッチン本体と冷蔵庫側の壁が対面に無い為、突っ張る場所がなく、設置できなそうなので困ってしまいました。担当者はみんなこのような造りですと言っていたので、皆さんどうされるのかなと思いまして・・・。
81: 契約済みさん 
[2014-03-03 23:23:36]
我が家は今使ってる伸び縮みできるベビーゲートで大丈夫そうです。間取りによっては工夫が必要かもしれませんね。
82: 契約済みさん 
[2014-03-04 21:36:08]
NHK皆さん入られますか?
聞いてはいけない質問かもしれませんが…
83: 匿名さん 
[2014-03-04 23:53:47]
NHKに入らないなんて出来ないでしょう
回収に来ますよ
84: 契約済みさん 
[2014-03-05 00:03:00]
NHKは任意ですよね。
85: 契約済みさん 
[2014-03-05 00:34:24]
会長様子おかしいので拒絶予定です。
86: 契約済みさん 
[2014-03-05 00:40:58]
我が家も入りません。
87: 匿名さん 
[2014-03-05 11:22:17]
入らないと伝えて、はい、そうですか。もう来ません。とは言わないでしょう。来る度に追い返すのですか?
88: 契約済みさん 
[2014-03-05 11:22:55]
回収来ても無視します。
89: 匿名さん 
[2014-03-05 13:07:48]
払わない人ほど、朝ドラやニュース、教育番組観てそう
90: 契約済みさん 
[2014-03-05 15:04:38]
会長辞任すれば払いますよ
91: 匿名さん 
[2014-03-05 15:39:47]
入る入らないは勝手ですが
任意とか…
ここはそんな住人ばかりですか?
92: 匿名さん 
[2014-03-05 15:44:16]
さすが駅から遠いファミリーマンションですね。レベルが低い。
93: 匿名さん 
[2014-03-05 16:07:43]
消費税やNHKなどお金にシビアな方々が多いみたいだし、この先修繕費なども揉めていきそうですね。
94: 契約済みさん 
[2014-03-06 07:19:03]
工事進捗レポートが更新されましたね。
これが最後かな~?!
95: 契約済みさん 
[2014-03-06 09:05:14]
工事レポート2月の時点で終わりだと思っていたので、更新嬉しいです。
Web内覧会も楽しみのひとつです。
96: by 契約済みさん 
[2014-03-06 11:08:12]
91、92、
そう思うんなら掲示板にくんな。

通報すんぞ。
97: 匿名さん 
[2014-03-06 11:12:23]
通報される様なこと書いてませんけど
むしろNHKは無視等と書いている方を通報しろ
98: 契約済みさん 
[2014-03-06 13:35:41]
↑NHK勤務者ですか?
会長クビにしてください
99: 匿名さん 
[2014-03-06 15:44:21]
ユードリームの入居者の方はガラの悪い方が多いのでしょうか。今後が不安です。
100: 匿名さん 
[2014-03-06 18:24:54]
子供も居りますので、ほんとに心配です。

管理費や修繕積立金は強制力が弱いので
こういった方が支払をせずに、理事長が気にくわない、掃除が雑だなどとゴネたら最悪です
101: 契約済みさん 
[2014-03-06 20:42:45]
確かにココで炎上があると心配になりますよね…私もその1人ですが。でも、そんな方は少数だと思って入居楽しみに今後も仲良くしていきましょうよ!!
102: 入居前さん 
[2014-03-06 21:36:16]
皆さん、引き渡しの日の案内状はきましたか~?!
いまから楽しみですね~
103: 契約済みさん 
[2014-03-07 17:48:05]
案内来てます〜!
今は新しい物を購入したり家具の配置を考えたりしています♪
104: 入居予定さん 
[2014-03-07 20:37:43]
NHKとか管理費とか大丈夫ですか?どんな方達が住まわれるのか不安になってきました。

高い買い物をしているのですから環境が良いことを祈りたいものです。
105: 匿名さん 
[2014-03-07 21:53:19]
もっと高い買い物をしなければならなかった様ですね。想像通りです。
106: 契約済みさん 
[2014-03-07 22:17:49]
不特定多数の方が閲覧&書き込みできる場ですから、全てを信じてはいません。
むしろこちらに書き込みしてる住民って少数だろうと感じています。
投げかけると再び批判的な意見が出てくると思うので、自分達は支払うものは当たり前に支払うでいいと思います。
起きもしていないこと・住民でないかもしれない方を不安に思うのは時間の無駄だと思います。
入居後、問題があれば提起または付き合いを考えていけば良いだけと私は思っています。
206世帯ですので色々あると思いますが、新たなお付き合いも楽しみにしています。
107: 契約済みさん 
[2014-03-08 12:54:12]
まぁ、管理費多少の変化はありますが何万も変わるわけではないので…内覧会も終わり物件に期待が持てたので楽しみの方が大きいですね♪
108: by 契約済みさん 
[2014-03-08 20:30:33]
批判的なことを書き込む方々はマンション契約、購入した方々ではないと私も思います。

新築で、素敵で綺麗なマンションを購入できた方たちへの嫉妬、妬みですよ♪

住人の方でしたら、これから築いていく新しい環境を自ら壊すようなことしないと思います…。

109: 入居前さん 
[2014-03-12 14:32:34]
いよいよ、引き渡しまで一週間きりました~(^O^)
110: 契約済みさん 
[2014-03-12 19:46:59]
もうすぐ鍵の引き渡しですが、引き渡しについての案内って頂きましたか?そういえば、何時からとかどこで等の説明がなかった気がするのですが。
111: 契約済みさん 
[2014-03-12 20:18:12]
きてますよ!
2月中に書類が届きました。
大事なことですので、管理会社に連絡したほうが…。
時間帯はグループで区切られてるかもしれませんので、私からはお伝えできません。
112: 契約済みさん 
[2014-03-12 20:18:59]
10日位前にNHKなどの書類と一緒に郵送されてきましたよ!


113: 入居予定さん 
[2014-03-12 20:20:46]
ちなみに、その引き渡しの時間帯って都合が悪いと変更できるんでしょうか??
114: 契約済みさん 
[2014-03-12 20:29:29]
私は、変更できました。
その時間の人数にもよるみたいですが。



115: 入居予定さん 
[2014-03-12 20:34:31]
114さん。
そうなんですか!
ありがとうございます(^^)/
さっそく聞いて観ます!
116: 担当山田 
[2014-03-18 18:18:01]
鍵引渡し会行ってきました。

家電の商品券っていつ貰えるんですか?
117: 入居済みさん 
[2014-03-19 14:20:25]
管理人さんの良し悪し気にしてましたが
入居後不具合があったので管理人さんに伝えたら即対応してくれました。
良い人そうで良かったです。
118: 入居予定さん 
[2014-03-19 15:22:34]
思ったより外観が昔っぽい感じですね•••
近所のマンションの方が立派に見えてしまう。

NHKの料金も払えない方がいるのは残念ですね。受信機(テレビ)がある以上は支払いをしないといけないんですよ。消費税の件に関しても事前に確認取ってたので管理費はあがると思いますとな事でしたのでビックリする事ではありませんし。10%になることが予想される中でマンション購入したんではないんですか?

そんなんだとこれから先の生活プランを疑いたくなりますね。一部の方だけであれば良いと強く思ってしまいます。
119: 入居済みさん 
[2014-03-19 15:57:30]
ドアの下のとこの床がギシギシいうんですが皆さんのとこはどうですか?
120: 入居済みさん 
[2014-03-19 21:43:08]
うちは大丈夫です。
個人差あるかもしれませんが
121: 契約済 
[2014-03-20 15:18:23]
石油ファンヒーターは使用してもいいので
しょうか?

122: 入居予定さん 
[2014-03-20 23:25:18]
マンションで石油ファンヒーターを使っていい所なんてあるわけないじゃない。こんな人達と一緒のマンションに住んだら何されるかわかったもんじゃないね。
123: 契約済みさん 
[2014-03-20 23:34:41]
122
そんないいかたしなくてもいいんじゃないんですかね

ここは契約者の掲示板
なかよくあたらしい生活をしたらいいじゃないですか!
124: 入居予定さん 
[2014-03-20 23:54:38]
石油ストーブNGでもファンヒーターOKのマンションはちゃんと存在しますよ^_^
ユードリームに関しては管理規約の禁止事項で探してますがみあたりませんので管理会社に確認したほうがいいですね。
125: 入居済みさん 
[2014-03-22 17:28:01]
横浜新道の音は気になりませんが
瀬谷柏尾道路が結構うるさいですね~(T0T)
ゴルフ側はやはり静かでしょうか…
126: 入居予定さん 
[2014-03-22 18:43:03]
南側は道路・ゴルフの音は気になりませんでした。
127: 入居済みさん 
[2014-03-23 10:04:51]
昨日、「水道の点検に参りました。引き渡しの日にお会い出来なかったので。」
と家に来ました。
営業マンでした。エコカラットなど勧められました(ー ー;)
128: 入居済みさん 
[2014-03-23 13:04:26]
うちも来ましたよ。
やたら新聞屋とか営業来ます。
しかもエントランスではなく玄関前のインターホン。
入れたら端から回ってるのでしょう。
当分落ち着くまでは営業が回ってきますね。気を付けましょう…
129: 匿名さん 
[2014-03-23 14:03:25]
ゴルフ場側は、テレビを付けてると
気にならない感じですね(*^^*)

引越しは明日ですが、何度か部屋には行ってて
そう感じましたよ!(*^^*)
130: 契約済みさん 
[2014-03-25 07:13:35]
既に玄関前に傘立て、ベビーカー、自転車(成人用)を置いている方がいてビックリしました。自転車は高価な感じではなく至って普通の自転車なんですが…駐輪場まで遠いから停めてるのか…ナゾです。こういう問題は他のマンションでもありますが、いざ自分の住むマンションで行われるといい気はしないですね。そこは他の方も日常的に行き交うことが多い場所なので、物を置いていいんだと思われる方が増えると困ります。玄関前だけで良識がない、だらしないイメージをもちました。
131: 入居済みさん 
[2014-03-25 09:46:12]
布団をガンガン干してる方も居ますね。
規約を読んでいないんでしょうね。
がっかりです
132: 入居済みさん 
[2014-03-25 12:47:47]
玄関前ですか、共有部分なので困りますね。確かにあそこもやっているからと増えたら最悪です。
133: 入居済みさん 
[2014-03-26 09:39:23]
引越しの挨拶皆さんしましたか??お伺いしても中々タイミングが合わず、お会い出来ずにご挨拶出来てません。。。それにウチにも誰も来てません。。。新築だからしないものなのなのでしょうか…
134: 契約済みさん 
[2014-03-26 12:21:00]
挨拶しますけど、私まだ引越してません。
4月中旬頃にだいたい揃う感じじゃないですかね…。
135: 入居済みさん 
[2014-03-26 17:07:57]
まだ上下左右入居されてないです(;^_^A
挨拶はするつもりですが…
136: 入居済みさん 
[2014-03-29 09:00:36]
昨日、駐車場でボール遊びしている親子がいました…。柔らかいボールでしたし、まだ小さな子だったので強く投げることはしていませんでしたが、駐車場で遊ばせるってすごく非常識ですよね。しかも親が一人でボール遊びしてる時もあって…驚きです。その子が一人で遊べるようになったとき「駐車場=遊び場」と認識してしまうとコワいです。万一何かあっても運転手の責任になるなんて…。
あと角部屋の腰高窓から直接布団を干ししてる方もいて…危険すぎます。
137: 入居済みさん 
[2014-03-29 21:11:20]
トイレ詰まりやすくないですか?
もう2回も詰まりましたよ。
138: 入居済みさん 
[2014-03-29 21:20:30]
我が家は大丈夫です。
139: 入居済みさん 
[2014-03-29 23:40:57]
横浜新道暴走族が凄すぎです(T0T)
100台位は通ってるんじゃないですかね。
めちゃめちゃうるさいです…
毎日?毎週?こんなにうるさいんでしょうか。
140: 契約済みさん 
[2014-03-31 09:32:12]
腰高の窓からの布団・・・投げて干してあるように見えました。あれはひどかったですね。下の階の窓に差し掛かってました。チャリや傘を玄関の外に置いている所も結構ありますねー。

トイレはまだ詰まってはいないですが、クオリティは低いですね、新しいトイレなのにスタンダード過ぎて古く感じる。
141: 匿名さん 
[2014-03-31 11:17:30]
包丁を入れる所の扉、
外れてしまい、びっくりです。
これは、クレームつけていいですよね!?
142: 入居済みさん 
[2014-03-31 22:46:10]
腰高窓からの布団今日見ました。
バルコニーにからも投げ出して干していて、布団たたきでバシバシ叩いていました。
実に不愉快です…
バルコニーから投げ出して干している方、自転車を共用廊下においている方が多すぎます。
どうにかならないものでしょうか…
143: マンション住民さん 
[2014-03-31 23:36:40]
しばらくしたら総会とか開かれると思うので問題提起していきたいなと思います。
最初が肝心だと思うのですが、常識はずれの方って結構いるんだな~と実感しております。
自転車を玄関前に置いてる方って、駐輪場代も払ってないんでしょうかね?
腰高窓からの布団干し…危険すぎる。
144: 匿名 
[2014-04-01 04:06:15]
傘立ても駄目
145: 入居済みさん 
[2014-04-01 08:38:21]
布団見ました…ビックリしました…
危ないですね。
玄関前、あまりに酷いとマンション側から注意されてるのを目撃しましたよ。
146: 入居済みさん 
[2014-04-01 08:39:43]
傘立てまで…どんだけ玄関に余裕がないんだ
147: 入居済みさん 
[2014-04-01 16:21:49]
昨日も腰高の窓から布団が・・・。
あんな投げ出すように雑に干されてたら、いつか落ちますよ。
本当に危険です。
148: 入居済みさん 
[2014-04-01 17:10:06]
自転車とか傘立てに、紙に置くの禁止って書いて貼り付けたい!(そんな勇気無いけど)

布団も小さい子供とかに落ちたら怖いから一番、辞めて欲しい!
149: 入居済みさん 
[2014-04-01 18:01:52]
私も紙に書いて貼り付けてやりたい!と思いましたよ(笑)
禁止事項であることを伝えたいって。
こういう時、皆さん掲示板見ていたら~と思いますね。
150: 匿名さん 
[2014-04-02 00:43:39]
布団は私はまだ見たことありませんが、
ゴミ捨て場の使い方、マナー悪くないですか?
あれじゃ、朝捨てる人大変だと思います。
もう少し、奥から置いてくれればいいのに…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる