三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート15
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-12-15 11:42:58
 

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街のパート15です。
引き続き情報交換しませんか。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 ((本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟))
間取:2LDK・2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~131.93平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354440/

[スレ作成日時]2013-11-18 20:34:13

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート15

337: 匿名さん 
[2014-04-10 12:23:48]
松戸は3月で人口減が大きいですからね。
前月比で一月分くらべるのって意味ないですよ。。。

流山は一気にマンションつくってるから順調ですね。
338: 匿名さん 
[2014-04-10 13:20:46]
柏はネガティブなイメージを一新させる何かないと厳しいですかね?
339: 匿名さん 
[2014-04-10 13:31:45]
流山市は、市長の発信力が柏市に比べて段違いに
良い。住むなら流山市、マンションは、柏市かな。
柏市は、ネガティブなイメージがある。
340: 匿名さん 
[2014-04-10 15:26:06]
まぁそうだよね。

住むなら流山ってほど実情はよくないけど、
発信力の差っていうのはその通りかも。
341: 匿名さん 
[2014-04-10 17:58:00]
子育てするなら流山、ね!
342: 匿名さん 
[2014-04-10 18:00:15]
柏市が恋届とか考えられない…
343: 匿名さん 
[2014-04-10 18:42:20]
今NHKでやってたよ。
344: 匿名さん 
[2014-04-10 21:12:37]
恋届なんてやられてもださないが(笑
345: 匿名さん 
[2014-04-11 12:24:46]
人口減が続いてる千葉県の中で
東葛地域は人口が増えていてすごいね
昔、常磐線沿線はイメージが悪かったけど
最近はTXの開通で注目され
住環境がとてもいいのに地価が安いということで
東京や神奈川の若い人たちが住宅購入を検討してるようだよ
346: 匿名さん 
[2014-04-14 08:41:55]
ついにKOIL(ららぽーと新館のオフィス)も本日オープン。
桜が綺麗なキャンパス駅前はいいね!
347: 匿名さん 
[2014-04-15 09:36:36]
ニュースで見ただけでよく解らなかったのですが、結局KOILってどんな施設なんですか?
個人や団体が借りられる会議室?
工作用のマシンも借りられるみたいですが、物づくりする人たちを支援する施設でもあるのでしょうか?
オープニングイベントの内容を確認しましたが、何をやるのか全く意味が解りませんでした・・・
348: 周辺住民さん 
[2014-04-15 13:10:53]
そりゃま、客寄せパンダ的な施設ですから。
はっぱっぱ体操とかベロタクシーとか、やりっぱなしで何も実を結ばないミーハーな事ばかりやってもね、住民には恩恵ゼロですよ
349: 匿名さん 
[2014-04-15 15:07:29]
行ってみたけど、意味不明でしたね。
土地に合ってない。
ここは都内じゃないんだから。
全フロアー、ららぽーとで良かったのに。
350: 匿名さん 
[2014-04-15 16:29:43]
教科にも「総合的な学習」といって各教科を総合的に縦断した学習があります。手間はかかりますが、創造力を養う学習です。
KOILの発想も類似性があります。問題は、総合的な学習が学力低下を招いたと一面だけで判断されたように、すぐに利益があがらないものには絶えず批判があるということ。本当に才気あふれる起業家が集まれば、素晴らしいものが生まれると思います。東大、筑波大、千葉大に期待します。
351: 匿名さん 
[2014-04-15 17:55:03]
筑波大も関わってるんですか?
野田市の理科大や、北千住の電気大も加われば
もっとスケールが大きくなりそうですね
352: 匿名さん 
[2014-04-15 19:07:45]
理科大は関わってるようですよ。
353: 匿名さん 
[2014-04-15 19:33:12]
KOILよりイタリア料理が気になる。世界大会優勝のシェフだって?
354: 匿名さん 
[2014-04-15 21:10:55]
イタリアンはオークビレッジの事ですかね?
オークビレッジなら何度も行っていますが本当美味しいですよ。
とれたてのお野菜を使用している様なのでお野菜がとにかく美味しいです。
お庭でできるバーベキューもお勧めですよ。バーベキューも新鮮な野菜が
食べ放題です。
355: 周辺住民さん 
[2014-04-15 22:22:38]
イタリア料理ってサルバトーレですよね?柏のタワーにもありますよ。
356: 匿名 
[2014-04-15 23:39:56]
KOILいってみたいけどな。
3Dプリンターつかってみたい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる