野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「吉祥寺シンフォニア【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 牟礼
  6. 6丁目
  7. 吉祥寺シンフォニア【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-08-04 18:10:08
 削除依頼 投稿する

吉祥寺シンフォニア契約者専用掲示板を立ててみました 。
契約者同士で情報交換しましょう。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319631/
公式URL:http://www.sinfonia182.jp/

所在地:三鷹市牟礼6-14-3
交通:中央線三鷹駅からバス12分・吉祥寺駅からバス15分、いずれもバス停下車徒歩1分
総戸数:182戸
間取り:70.04~92.2m2・2LDK+S~4LDK
売主:矢萩地所、野村不動産
施工会社:矢作建設工業

[スレ作成日時]2013-11-13 23:05:12

現在の物件
吉祥寺シンフォニア
吉祥寺シンフォニア
 
所在地:東京都三鷹市牟礼6丁目602(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス13分 「三鷹三中前」バス停から 徒歩1分 (「北野」行き、小田急バス)
総戸数: 182戸

吉祥寺シンフォニア【契約者専用】

51: サラリーマンさん 
[2014-07-07 00:38:35]
外壁、予想していたよりも数段安っぽいと言うか、、、とても残念な感じです。老人ホームっぽいというか…。ま、仕方ないですね。慣れなければ。
52: 入居前さん 
[2014-07-07 08:08:26]
51
そうかな?至って普通のマンションの壁と思うけど。
53: 匿名さん 
[2014-07-07 08:17:51]
>>52

ほんとに契約者の方ですか?
失礼、部外者の嫌がらせの可能性もあると思いまして。

契約者であれば、あまり不満等をこういったネットの掲示板にのせないほうが良いと思います。
ご自分の家の評判を下げるようなものです。

外壁、私は逆に色が薄くて明るいな、と思いました。もっと落ち着いた暗い色の感じ(52さんからすると老人ホームっぽい?)を想像していたので。
54: 匿名さん 
[2014-07-07 08:19:54]
53です。
間違えました。
>>52ではなくて
>>51
でした。
55: 匿名さん 
[2014-07-07 08:57:38]
確かに数十年後には皆さん歳を重ねていますから
老人ホームに実質近いかもしれません(笑)

見た目の感じ方は人それぞれでしょうが
それとは別で、そこに住む人の資質というか雰囲気というか
マンションの品格につながる部分は、これから入居する住民次第ですもんね。
ルールを守って、楽しくやっていきたいですね!
56: 入居前さん 
[2014-07-07 17:37:01]
明るいベージュのタイル張りの外観、私はとても気に入っています。
想像していたより、モダンな仕上がりでした。

タイルの色は、事前資料ではもう少しブラウン寄りに描かれていたように思います。
明るい色でかえって良かったと思ってましたが、
ほんと人それぞれなんですね。
57: 契約済みさん 
[2014-07-08 01:39:00]
私も明るい色で良かったと思っています!
内覧会までもう少しですね。
エントランスなども楽しみです。

58: 契約済みさん 
[2014-07-08 20:42:01]
画像がアップされた頃から、白っぽいとのコメントありましたが、最初は同感してましたが、ガーデンエリアに草木がたくさん植えられること考えると、むしろ濃い色より映えてよかったかななんて思います。

内覧会楽しみですね。ホームセンターで計測器を4000円くらいで買いそろえました。
60: 契約済みさん 
[2014-07-10 22:51:31]
58です。

暇さえあれば、いろいろ調べてみています。今は情報を集めるのみですが。
内覧業者に依頼するつもりでしたが、いろいろ調べているうちに勉強になるななんて思いながら、準備しています。

ここなんてどうでしょう。
http://www.nairankai.jp/manual/index.html
61: 匿名さん 
[2014-07-14 13:49:27]
内覧業者で有名なのは

さくら
のぞみ
東京インスペクター

等でしょうか。
62: 契約済みさん 
[2014-07-14 23:14:29]
ネットで評判などを見ると下の3社が良さそうでした。
さくら事務所
http://www.sakurajimusyo.com/
内覧会同行の老舗。価格は少し高いが安心感はあるのでは。

碓井建築オフィス
http://www.sumai-surfin.com/service/usui-office/index.html
内覧会に関する書籍なども出していて、有名人がやっている事務所

ライフタイム
http://www.nairankai-doukou.biz
オプション工事依頼で無料で同行してくれるということで、コスパと評判は良い

うちが検討した際の検討業者ですので、参考になれば。
63: 入居予定さん 
[2014-07-16 09:49:16]
皆様、内覧会情報ありがとうございます。
勉強になります。
我が家は業者には頼まないことにしましたが、ネットでの情報を頼りに当日に挑みます。

昨日の夕刻、マンション付近を通りましたので画像を貼ります。
前の道の交通量が多く、一瞬立ち止まるのも怖いほどでした。
なので妙なアングルの写真です。
皆様、内覧会情報ありがとうございます。勉...
64: 入居予定さん 
[2014-07-16 09:52:24]
南側のガーデンも、出来上がりつつあります。
南側のガーデンも、出来上がりつつあります...
65: 入居予定 
[2014-07-16 23:25:26]
日曜日に近くのドラッグセイムスに寄りました所、今週で閉店との事でした。セイムス横から新しい道が斜めに抜けるとの事で、その為かどうかは分かりませんが、また別のお店が出来るでしょうね。
日曜日に近くのドラッグセイムスに寄りまし...
66: 入居前さん 
[2014-07-18 10:56:58]
写真ありがとうございます。
入り口が素敵ですね!
嬉しくなりました。
内覧会が楽しみです。
67: 契約済みさん 
[2014-07-19 13:46:59]
素敵ですね!
素敵ですね!
68: 契約済みさん 
[2014-07-19 13:56:25]
入り口
入り口
69: 契約済みさん 
[2014-07-19 13:58:53]
南のガーデン
南のガーデン
70: 契約済みさん 
[2014-07-19 14:01:51]
素敵ですね
素敵ですね
71: 入居予定さん 
[2014-07-19 17:34:53]
写真がたくさん!
ありがとうございます。
早く中も見てみたいです。
72: 契約済みさん 
[2014-07-19 21:39:06]
西側1
西側1
73: 契約済みさん 
[2014-07-19 21:40:14]
西側2
西側2
74: 契約済みさん 
[2014-07-19 21:42:52]
東南側
東南側
75: 契約済みさん 
[2014-07-19 21:45:56]
南側
南側
76: 入居予定さん 
[2014-07-24 21:36:28]
南側の部屋なのですが、見に行かれた方、送電線は何階くらいに来てましたでしょうか?
77: 入居予定 
[2014-07-24 22:34:10]
内覧会終わった方、どうでしたか?
うちはもうすぐなので、ドキドキです〜

引っ越しは皆さんヤマトさんでしょうか?
78: 入居予定さん 
[2014-07-24 22:36:11]
76さん

下から見上げた限りでは、実際どの階の真横になるか判断できかねました。

野村さんの説明通り、6~8階のあたりに広範囲にかかってくる印象です。

バルコニーからの見え方も、実際内覧会で見てみないとなんとも言えませんね。
79: 入居前さん 
[2014-07-25 12:41:54]
正門
正門
80: 入居前さん 
[2014-07-25 12:57:22]
引っ越しはヤマトに決めました!
金額的に納得したので他で見積りを取るのも
やめました。

写真を掲載してくださった方ありがとうございます。
写真を見てテンションが上がります!

内覧会が楽しみです。
81: 入居前さん 
[2014-07-27 13:46:32]
用事があったので久々に見てきました!
想像以上に素敵で感激です。
正面玄関がとても立派でした。

内覧会が楽しみです!
82: 入居前さん 
[2014-07-28 20:09:17]
特に大きな問題なく内覧会終了しました。数ヶ所指摘事項があったこともあり、来月もその対応確認があります。矢作の担当の方は丁寧に説明してくれました。

しっかりつくられていて安心しました。玄関にテーブルが置かれていたから、実際の玄関の雰囲気は入居まで楽しみに待ちます。
83: 契約済みさん 
[2014-07-28 21:27:11]
素晴らしいですね!写真ありがとうございます。
内覧会の感想も、参考になります。
建築中はイラストと違うかも?とちょっと心配したのですが、緑が入ってとっても素敵です!入り口もガーデンも、予想以上ですね。
内覧会が楽しみです。

ちなみに、うちは内覧はこちらにお願いしました。
・東京マ○ションインスペクター
エコカラット、鏡、洗濯機棚等は
・ラ○フタイム
・ケ○マック
・地元の工務店
あたりで検討中(まだ頼んでませんが)。
他の方の候補もお伺いできればうれしいです。
ご参考まで!
84: 入居予定さん 
[2014-07-28 21:29:23]
内覧会も無事終了しました〜
暑い中、くたくたになりましたが、充実した内覧会でした。
引っ越しが益々楽しみになりました(^^)

結構色々指摘点があり、それらがきちんと改善されていればいいのですが…
85: 入居予定さん 
[2014-07-29 07:06:42]
西日が差しこんだ時
西日が差しこんだ時
86: 入居予定さん 
[2014-07-29 12:33:40]
キャンセル住居を契約予定の者です。解約された方には失礼ながら非常にラッキーでした。
これから色んな事を短時間で決めなければならず、焦っています。
ところで、わたし物件の知識がほとんどないので内覧会ってやはり業者にお願いした方がよいのでしょうか?どなたかよきアドバイスをお願いします。それから、これはやっておけということがあればご教示ください。よろしくお願いします。
87: 匿名さん 
[2014-07-30 13:08:41]
うちは業者さん頼んでよかったです。
自分では気がつかない箇所をみていただけたので。

部屋に簡易的に電球いれてありますが薄暗いのでライトを持っていったほうがいいですよ。
88: 内覧前さん 
[2014-07-30 20:40:10]
>>87
ライト。気がつきませんでした。
ありがとうございます。
うちも業者さんにお願いしていますが、
自分たちも確認します。
89: 内乱前 
[2014-08-01 00:08:26]
ちなみに内覧会時にどんな指摘事項があったか教えていただけますか?
90: 匿名さん 
[2014-08-07 12:54:33]
どなたか玄関ドアと居室のドアの高さを測られた方いらっしゃいますか?
家具の搬入で必要なのに測り忘れてしまいました。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
91: 入居前さん 
[2014-08-12 09:31:42]
>>90
まだ見てますでしょうか?
内覧で手持ちの巻尺で測りました。
多少の誤差はあるかもしれません。

玄関ドア
縦212 横 83

居室ドア
縦211 横79
92: 匿名さん 
[2014-08-13 17:33:40]
>>91
90です。
ありがとうございます!
ご親切、感謝感謝です(*^^*)
93: 入居前さん 
[2014-08-14 23:01:28]
どなたかリビングの窓のカーテンレールから床までの長さを図った方いらっしゃいますか?
窓のみで図ったかカーテンレールからで図ったかわからなくなってしまいました。
すみませんが教えいただけましたら大変助かります!
よろしくお願いします。
94: 入居前 
[2014-08-18 12:48:50]
リビングのカーテンレールから床までの高さは部屋によって変わるようです。
内覧会の時に複数の部屋に行かれた業者さんが言っていました。
ちなみに、うちは、248cmでした。

ご参考まで。。
95: 入居前さん 
[2014-08-19 23:31:24]
我が家は、カーテンレールから床までで210cmでした。
部屋によって、かなり違いがあるんですね。94さんのお部屋は窓が大きいということになりますから、羨ましいです(^-^)
96: 93です 
[2014-08-20 19:59:50]
94さん、95さん
ご親切にありがとうございます!
わたしが測った数値は210でしたので、これはカーテンからレールまでの長さですね、おそらく。
大変助かりました!

本当に94さんのお部屋は窓大きいですね!
羨ましいです。
97: 入居前さん 
[2014-08-22 17:19:12]
248cmって、天井高の間違いではないでしょうか??
98: 契約済みさん 
[2014-08-22 21:38:22]
カーテンレールは窓のところでなく、天井についていました。なので我が家もカーテンレールから床の長さはほぼ天井高です。部屋によってレールの位置も違うのでしょうか?
99: 入居前さん 
[2014-08-22 22:44:05]
我が家は窓の上がちょうど下がり天井になってまして、その低くなってる天井にカーテンレールが付いてます。
100: 入居前さん 
[2014-08-22 23:04:35]
うちも99さんと同じです。
レールは天井か下がり天井の直下についてるから各部屋でも違いますよね。でもリビングの掃き出し窓(サッシ)はどのお宅のも高さ190くらいだと思います。図面に載っている住戸もありますよー

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる