東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-24 14:01:26
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

東京オリンピックが決まった湾岸エリア。購入者の皆様おめでとうございます。
中古在庫も枯渇しつつあり、価格も上昇してまいりました。
このまま買えない価格まで上がってしまうのか。まったり、ゆったり話しましょう。


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369925/

[スレ作成日時]2013-11-11 01:23:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107

586: 匿名さん 
[2013-11-17 21:57:03]
>>585
北朝鮮にでも移住すればよいのでは?

587: 匿名 
[2013-11-17 21:57:25]
>>584
だろ。豊洲のマンションなど土地転がし専用であって、住むための物ではない
588: 匿名さん 
[2013-11-17 21:57:58]
妬みはみっともないよ(笑)
590: 匿名さん 
[2013-11-17 21:58:48]
↑買えないとこうなるよ(笑)

賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)
591: 匿名さん 
[2013-11-17 21:59:10]
>>586
さっきから極論しか言っていないね。
隕石だの北朝鮮だの。
頭冷やしたら?
592: 匿名さん 
[2013-11-17 21:59:16]
5年住んで、オリンピック1年前に売ります(^^)

そこが一番高値かなぁ!
596: 匿名さん 
[2013-11-17 22:05:03]
『まあ』、『まあ』、の連呼。
痴呆を感じる。
598: 匿名さん 
[2013-11-17 22:05:46]
>>591
そう言えば、世田谷で震度7ならば、湾岸は震度8とか9とか10とか言ってるアホネガが昔いたな。ここのネガって数えるほどしかいないから、同じ奴だろうがね。

頭も性格も悪いとは気の毒だね。
600: 匿名さん 
[2013-11-17 22:09:03]
↑買えないとこうなるよ

買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)
601: 匿名さん 
[2013-11-17 22:14:16]
根本的な質問だけど、このスレで湾岸ネガを繰り返してる人は何の理由でネガしてるの?

そこまで執着する理由を知りたいなぁ(笑)
602: 匿名さん 
[2013-11-17 22:14:40]
>>598
そいつは俺じゃないけど。
俺じゃない以前に、そのレスはネガを貶めるための、豊洲住民側の工作だろ。
いくらなんでも震度が10まであるなんて言う馬鹿はいないしな
603: 匿名さん 
[2013-11-17 22:15:16]
買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)
605: 匿名さん 
[2013-11-17 22:22:13]
オウム返しですか?
606: 匿名さん 
[2013-11-17 22:24:19]
>>599 の様なゴギブリネガ画像が、また貼り出された。

こないだの茨城の地震と先日の地震は震源が70km以上と深すぎる。

こんな地球深部で何が起こっているのか、地震学者・地球物理学者ともさっぱり解明できないのでは?

だからゴギブリネガ画像を貼っても予測外のことが発生すればどうするんだ?
607: 匿名さん 
[2013-11-17 22:25:31]
買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)
608: 匿名さん 
[2013-11-17 22:26:18]
安全性では、都内でも安全なエリアだと思われますが?
609: 匿名さん 
[2013-11-17 22:27:30]
匿名掲示板でしか主張出来ないような人達だから、マンションなんか買えるわけないわな(笑)
610: 匿名さん 
[2013-11-17 22:30:13]
収入の方に問題あるだけでは?
612: 匿名さん 
[2013-11-17 22:39:01]
マンションコミュニティに何か御用ですか?(笑)

613: 匿名さん 
[2013-11-17 22:39:24]
結果良ければすべて良しでしょう。

結果良ければすべて良しでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる