東急不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ブランズ車道駅前ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. ブランズ車道駅前ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-11-15 05:43:28
 削除依頼 投稿する

駅1分のブランズ車道駅前ってどうでしょうか?
利便性もよいですし、1フロア4邸というのがゆったりしていていいですね。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/kurumamichi/
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
所在地:愛知県名古屋市東区筒井三丁目2711番(合計1筆・地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「車道」駅から徒歩1分
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:55.22m2~73.14m2(予定)

[スレ作成日時]2013-11-11 00:00:33

現在の物件
ブランズ車道駅前
ブランズ車道駅前
 
所在地:愛知県名古屋市東区筒井三丁目2711番(合計1筆・地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 車道駅 徒歩1分
総戸数: 56戸

ブランズ車道駅前ってどうでしょうか?

368: 匿名さん 
[2015-04-01 21:48:25]
目の前の桜がいい感じ
369: 匿名さん 
[2015-04-02 01:18:41]
このマンション何でこんなに売れ残るの?立地も間取りもいいと思うけど、、、何が問題?値段?値引率?
370: 匿名さん 
[2015-04-02 21:21:43]
>>369
値段じゃない?
371: 匿名さん 
[2015-04-03 01:47:18]
>>369
-少しでも駅に近い方がいい
ハイ、駅真上に出来ました、どうぞ~
-う~ん、こんなに近くないほうがいい

-多少狭くていいから安いのが欲しい!
ハイ、多少狭いけど安いのが出来ました、どうぞ!
-う~~ん、もうちょっと広いほうがいい


372: 匿名さん 
[2015-04-03 08:36:29]
たしかに駅から少し離れても良いかも。
近いが故に敷地に余裕がなくて、大通りからエントランスは丸見えだし、角部屋でも狭い。
373: 匿名さん 
[2015-04-03 12:28:58]
駅前だし問題ないと思うけど、、、売れ残る理由は場所なのかな?栄まで歩くのはきついだろうな。
374: 匿名さん 
[2015-04-03 12:41:14]
そうですね、栄まで歩けない距離ではないけれど歩く気にになれない感じですね。
これが高岳や代官町あたり迄だとたまには歩く気になるかも知れませんね。
375: 匿名さん 
[2015-04-03 12:58:18]
歩かなくても、電車に乗ればいいんでないでしょうか?目の前に駅があるわけですし…。天気が良くて休日の運動がてらに桜通りを歩くのはいいかもしれませんよね。疲れたら電車で帰って来れます。
376: 匿名 
[2015-04-03 22:24:17]
とにかく歩ける範囲と言うのが良いですね、災害の時に歩けるのは良いです。
377: 匿名さん 
[2015-04-04 09:57:18]
歩くと久屋大通まで丁度30分です。三越辺りを栄とするならプラス5分ですね。
でも駅前なんで地下鉄便利ってのも勿論メリットですが
それよりも気兼ねなくタクシー使えるって所が一番のメリットに感じてます。
雨の日、二人以上でいる時、荷物がある時、(精神的に)急いでる時
赤萩の交差点は24時間東西南北すぐタクシーくるからホント便利ですよ。
378: 入居済み住民さん 
[2015-04-04 10:22:10]
バルコニーからテレビ塔、名駅が見えますが、名駅のツインビルの丁度真ん中にテレビ塔が見えて、面白い景色ですね。あと、教会もライトアップされて綺麗ですね。
379: 匿名さん 
[2015-04-04 10:22:50]
歴史が違うから同じ代官町でも街並みが全然違って当然というのは
理屈としてはわかっても実際に歩いてみると驚きますよね。
自分は栄に歩いて行く時は車道商店街にそって南下したあと
錦通りの手前で曲がって葵町を通っていきます。
同じ由緒をもつ葵一丁目は教会、公園、小学校、文化センターがあって
もっと開かれた感じがします。

ところで、このマンションの低層階が売りにくいというのは
最初からわかってたんじゃないですか。
高層階だけなら私が営業でもたぶん売れますよ。
低層階が残るのは営業の方の努力が足りないか、
価格の設定に問題があるんでしょう。
例えば桜通りの音を24時間録音してモデルルームのバルココニーで
流したらどうでしょう。
深夜はこうなります。雨の日はこれだけ煩くなりますって
分かったほうが安心しますよ。
380: 匿名さん 
[2015-04-04 10:49:11]
>>379
価格に問題があると言っても100万200万なら下げても下げなくても同じだし
むしろ最後のひと押しの為にそれくらいの幅は手に持っておきたいところだわね。
じゃ、500万1000万下げりゃいいのかって言うと
今度は販売出来た上層階の金額にも影響してくるし他の物件にも影響するってもんだわね。

マンションオタクにとって売れ残りだ~と思っても
ちょこっと売れないからって安易に下げたらどうなるかって事も考えなきゃいけないよね。
対外イメージ、評判もあるし、社員の士気もあるし借り入れや資材・外注の支払いの事もあるしね。

本社と名古屋支店の成績の事もあるやね。
例えば名古屋支店の売上も利益もノルマは既に達成されてて、利益率も評価されるのに安売りして利益率下がったら
そこがマイナス評価になるかも知れないしね。

こういうのは別に建築に限らないけどね。どんな商売でも同じだし商売は続くからね。いろんな事の兼ね合いだよね。
381: 匿名さん 
[2015-04-04 13:49:14]
名古屋の人にはブランズというブランドがイマイチピンと来ず、苦戦しているんではないでしょうか?東京や神戸なんかでは一等地に街で大きく宣伝が出てますしテレビでもCM流れてて知名度はそこそこですよね。マンションはすべて完璧な物件は無いわけで、立地なり、学区なり、間取りなり欠点はあります。プラウドやパークハウスなんかは少しくらい学区が悪かったり、建物が建築費削減を受けて残念だったり、坂が多くてアプローチが悪かったりしても、知名度やブランドイメージでカバーしてるところがあります。ブランズはまだまだイメージ戦略に失敗してる感が否めません。そこまで資金を投入する余裕がないのかもしれませんが。
382: 匿名さん 
[2015-04-04 14:17:24]
由緒という点では、筒井も代官町も葵も似たようなものです。

徳川の時代に、いずれも面積の半分が、
三つ葉葵の門の向こう側に閉ざされたエリアであった点では共通しています。

建中寺は、今でこそ境内が狭くなっていますが、
名古屋で江戸時代に堀に囲われていたのは、名古屋城と建中寺ぐらいのもんです。

江戸時代の話で申し訳ないですが、
東海高校や東区役所がある所が、昔、建中寺の広大な境内だった場所です。
すこしやりすぎの感もありますが、葵の御紋がついたマンションまであります。
383: 匿名さん 
[2015-04-04 18:21:44]
桜通の一本北の魚の棚通りは代官町のマンション群の前を通って大津通りまで繋がっていて栄方面への散歩に適しています。クルマでもゆったり運転できますよ。
384: 匿名さん 
[2015-04-04 21:56:36]
歴史がある場所は歩いてて結構楽しめますし、
週末長い距離歩いてもそれほど苦になりません。
話が飛びますが代官町の南側半分はいっそ
堀で囲まれてた方がしっくりくる気がします。
江戸時代みたいに。
385: 匿名さん 
[2015-04-04 22:49:43]
東区代官町、葵、筒井フリークが多くて盛りあがりますね。
386: 匿名さん 
[2015-04-05 12:47:41]
>>385
評判の良いビストロも多いね
ふらっといける居酒屋はまだまだ少ないかな
387: 匿名さん 
[2015-04-05 13:54:44]
東急不動産というと鉄道を敷いて沿線に商業施設を誘致して
バブリーな高級住宅地を造成してそれを売りまくって大きくなった
というイメージがあります。そういう意味ではディベローパーらしい
ディベロッパーではないでしょうか。
すでに出来あがった高級住宅地の土地を買ってマンション建ててるだけの
ところもありますからね。
そうはいっても御器所のような幹線道路沿いのマンションでも
あっという間に売り切ってしまうのはマーケティング力と販売力に
優れているんだと思いますよ。
いろいろと失礼なことを書きましたがどうぞ早く完売してください。
私は買えませんけど。
388: 匿名さん 
[2015-04-06 15:35:01]
言われてみればそうかも。
オーソドックスなこと、もともとはしていたんですよね。

今って販売が先着順ってなっていますが、結局、これで最終という風にとらえていいという事なのですよね?
あと12戸なのかな。

こちらのスレで地域の事がたくさん書かれていて、とても興味深いです。
暮らすようになったら、
穴場的なお店を探して歩くのも楽しいでしょうね。
389: 匿名さん 
[2015-04-07 17:06:02]
周りの街の事、環境の事、お店、医者など大切ですよね、
これらのことが本来語られるべき事だと思いますよ
他のスレのような業者どうしの批判合戦は度を過ぎると読みたくなくなりますね
ここは皆さんまともだと思います。
390: 入居済み住民さん 
[2015-04-11 09:07:31]
ホームページでDタイプがなくなってますが、売れちゃったんでしょうか。価格帯も変更されてますし、早く完売できるといいですね。
391: 匿名さん 
[2015-05-11 11:02:34]
ワンフロア4戸というのはいいですね。
Bタイプですがリビングが四角ではないので、家具の配置が難しそうですね
家族プラスというサービスは入居後でも安心できるサービスですね。
五年間年会費無料となっているところもうれしいです
392: 入居済み住民さん 
[2015-05-27 15:08:17]
とうとう、残り3戸(Cタイプ)になりました。

買いたい人は、お早めに・・・

393: 匿名さん 
[2015-06-03 00:20:17]
最終2つみたいですね。家具付きとかは出ないんですかね?意外と早い売れ行きですね。
394: 匿名さん 
[2015-06-11 03:53:44]
瑞穂のブランズは2つとも完売したみたいですね。
395: 匿名さん 
[2015-06-12 13:32:58]
角住戸は全部売れてしまっています。
2LDKのタイプですが、シューズインクロークがあるのは良いと思います。
何と言っても、駅からはとても近いので、家具付きとかにしなくても
すぐに売れてしまうのではないでしょうか?
396: 匿名さん 
[2015-06-12 22:54:04]
家具付きモデルルームがありますが、どうなるんでしょうか??かなりおしゃれでしたが…
397: 匿名さん 
[2015-06-13 20:52:35]
葵3丁目、大塚屋さんから少し離れた南の駐車場がプレサンスのマンションの建設予定地になってました。
間取り的にはここの残っている部屋と同じくらいになるのではないでしょうか?
立地的にはプレサンスの方が良いと思うので早く売り切った方がいいですよ。
398: 匿名さん 
[2015-06-13 23:34:55]
プレは投資専門マンションみたいなもんだから気にせんでよし。
場所柄こっちもその色が無いとは言わないがとりあえずゆっくりいこうぜ!

車道はギラギラしてないし、割とノンビリしてええとこだでね。
399: 匿名さん 
[2015-06-14 11:36:03]
プレも色々あって葵一丁目のプレは静寂系だけど、ここは新規のほのぼの路線かも。
400: 匿名さん 
[2015-06-15 11:57:26]
Cタイプのリビングには、柱のデコボコが出てきてしまいます。
こういう場所は家具を置くとうまくまとまるのかな?
壁際にローボードとか置くと良いのかな?
バルコニーにトランクルームがあるのもうれしいです。
401: 匿名さん 
[2015-06-15 17:16:54]
新規ほのぼの路線て具体的にどんなんでしょうか??
確かに車道駅周辺は塾がいっぱいで親子づれがおおくほのぼのしてます。布地屋さん、ビストロ、お寿司屋さん、スーパーなどあって素敵な街ですよね。
402: 匿名さん 
[2015-06-24 22:50:03]
車道のブランズも完売した模様です。
403: 入居済み住民さん 
[2015-06-26 09:29:27]
ブランズ車道駅前 完売・・・おめでとう

入居後3カ月で完売ってことは、現物を直接見れたのが要因かな。

住んでみると、駅は近いし・環境も良い・おいしいレストランも多い。

大通り沿いだが、窓を閉めれば車の音も聞こえない・排気ガスも気にならない。

スーパーがちょっと遠い(500メートル)のが、つらいかな。

結構お買い得物件だったかも・・・・。

404: 匿名さん 
[2015-06-26 20:16:09]
完売おめでとうございます!
そして住民さん、車道へようこそ!
405: 匿名さん 
[2015-07-10 19:02:02]
一足遅かったか・・・私もここを購入したかった・・・
406: 購入検討中さん 
[2015-08-25 05:03:25]
第1期第2期合算で14戸って意外に戸数すくなっ!!。
407: 物件比較中さん 
[2016-03-27 01:26:46]
そうですかね。
こんなもんじゃないの?。
408: 坪単価比較中さん 
[2016-06-23 23:28:23]
残り19戸に増えちゃいましたとさ。
409: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-03 22:33:36]
ちなみにそれは昨年1月20日の話です。
410: マンション比較中さん 
[2016-09-21 05:48:31]
19戸からなかなか減らなかった時期があるんですね。
411: 坪単価比較中さん 
[2016-11-15 05:43:28]
15戸になっちまったぜ!。
412: 匿名さん 
[2016-12-25 04:14:22]
なっちまった15戸から変化がないねぇ。
413: 坪単価比較中さん 
[2017-02-02 05:03:35]
何度見ても15戸かぁ。
見てて飽きない戸数なんだよなぁ。
414: 職人さん 
[2017-09-02 14:01:10]
一応今日見てみたけどやっぱ15戸のまんま。
415: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-03 13:28:52]
9戸まで減ったどー。
416: 坪単価比較中さん 
[2018-03-03 23:25:25]
9戸まで行きましたかー。
417: 坪単価比較中さん 
[2018-09-02 13:47:53]
おお~6戸になっとるで~。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる