株式会社新日本建物の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルネサンス戸田公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 上戸田
  6. 2丁目
  7. ルネサンス戸田公園ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2016-08-04 00:57:40
 削除依頼 投稿する

ルネサンス戸田公園についての情報お願いします。
物件の設備はまあまあかなーって思いましたが、どうですか?
ワイドスパンのまどりはいいですね。

所在地:埼玉県戸田市上戸田二丁目3番3、23、24(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.00平米~77.79平米
売主:新日本建物
販売代理:レイズ


施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社SNコミュニティ

[スレ作成日時]2013-11-10 14:52:37

現在の物件
ルネサンス戸田公園
ルネサンス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市上戸田二丁目3番3(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩13分
総戸数: 56戸

ルネサンス戸田公園ってどうですか?

89: 匿名さん 
[2014-04-21 22:38:46]
近県に住んでいますけど、お食事券とかクオカードなんて貰った事一度もありません。
ディスポーザーって便利ですか?排水処理とか大丈夫なのか考えてしまいました。
今は、色々な設備があるんですね。
ところで、一戸建てにもディスポーザーって便利ですか?生ごみの臭いはキツイですからね。
90: 匿名さん 
[2014-04-22 10:45:30]
通りすがりです。
戸建てであれば、庭などもおありかと思いますので、メンテナンス費用等も考えると、
ディスポーザーのような生ごみ処理機よりも「乾燥式生ごみ処理機」で堆肥を作られた方が
よろしいかと思います。
91: 匿名さん 
[2014-04-23 11:24:44]
お食事券やクオカードは、MR訪問してこちらから言い出さないといただけないみたいですね。
自分はそういうのが切り出せないタイプなのでもらえないかも…
今も40周年記念のキャンペーンを開催しているようですが、はずれなしのクジはどうですか?
皆さん忘れられる事なく案内されていますか?
92: 匿名さん 
[2014-04-30 18:15:40]
私も昔、訪問してもらったことがあります。
交通費などの負担を考えて、週末に見学にいけない、ということを防げるので助かっているような気がします。
そういうものがあったほうが、いろいろとマンションを検討するにはいいと思っています。
93: 匿名さん 
[2014-05-01 03:13:15]
ルネサッンスクラブも参考にしてみては如何でしょうか!?
94: 匿名さん 
[2014-05-02 11:30:01]
マンションだったらワイドスパンが憧れではありますね。ベランダが広いだけで開放感と明るさが全然、違いますよ。
ベランダが狭いと威圧感を感じます。部屋が広くても部屋の広さが半減する気がします。

建物の中にゴミ置き場があるのは、冬や天気の悪いときはいいですね。
95: 匿名さん 
[2014-05-04 12:40:42]
駅が近いので交通アクセスが便利そうです。
近くに公園があるので子供がいたらお散歩とかしやすいですし、
親としては安心しそうですね。
外観も綺麗で住みやすそうです。
96: 匿名さん 
[2014-05-05 19:03:12]
Aタイプの間取りはキッチン、浴室に窓が付いていて換気面で良さそうですね。
洗濯機置き場の上に収納があるのも便利そうです。
でも、ちょっと狭いかな。。
97: 匿名さん 
[2014-06-03 14:01:03]
内覧して2週間以上経つけどジェフグルメカード送って来ないけどこんなもんかな?
収納がすくないとか寝室で梁が邪魔とか結構ネガティブなこと言ったから購入意思無しとみなされたかな。
まあ、営業かけてこなければいいけどチラシ配って個人情報取った以上出す物は出して欲しいね。
98: 匿名さん 
[2014-06-03 17:23:10]
ここは住んでる人はいるんですか?
99: 匿名さん 
[2014-06-06 17:08:10]
施工済みです。購入なさった方は既に住んでいると思います。でもまだ4LDKも販売中なのですね。この掲載中の間取りは全て内覧可能ということで宜しいでしょうか。どの間取りも本音としては「広くない」です。さすがに4LDKはもう少し欲しかったという感ありますが、これも実際に購入なさる方の価値観次第。Eタイプは面白い形をしているのですね、玄関から扇状に室内が広がっているという。こんな形は初見です。
100: 匿名さん 
[2014-06-06 17:13:39]
そうですね!とこもタノジばかりだから新鮮ですか?
101: 匿名さん 
[2014-06-06 23:48:56]
賃貸だったら住んでみたいけど、一生住むとなると飽きるかなー。
モデルルームの半円のダイニングテーブルはかわいいと思いました。
102: 物件比較中さん 
[2014-06-07 21:59:41]
賃貸ぽさがきつかった。
103: 匿名さん 
[2014-06-07 22:06:28]
賃貸ぽっさって例えば?
104: 匿名さん 
[2014-06-09 13:05:33]
No.97ですが昨日グルメカード3000円とどきました。3週間位かな?

>>No.98
自分が内覧した日も引越し屋来てましたね。案内の人が言うには大体半分くらい売れたとのこと。

>>No.103
収納スペースの少なさとかかなあ。分譲にしては少ないと思いましたよ。
105: 匿名さん 
[2014-06-10 20:03:18]
分譲だと飽きたから引越しましょうって行かないですからね。
駅から歩いて13分だと資産価値もそれなりになってくるでしょうし。
確かに4LDKで80㎡ないなんてせまい。
でも、値段は安くない。
中山道沿いだとうるさいのでは?
106: 匿名さん 
[2014-06-11 12:22:29]
このあたりは立地的にもいい場所だと思っています。
住みやすい条件がそろっていることも評価できるのではないでしょうか。
あとは住みやすいかどうか、ということも重要だと感じています。
107: 匿名さん 
[2014-06-11 12:52:16]
メインストリートに麺しているので住みやすいですよ。
108: 購入検討中さん 
[2014-06-23 19:59:47]
確かに、収納スペースが狭いのと、梁が多くて一生住むには厳しいかなって感じがしましたね。
でも、営業さん云く床の作りとかは上階の音が気にならない程の設計になってるとか。
実際住んでみないとそこは分からないところですけどねー
すでに入居済みの方でお隣さんや、上の家の騒音が気になってる方っていますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる