野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズ(桜上水団地建て替え)Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズ(桜上水団地建て替え)Part3
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-01-31 15:51:00
 

検討板1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96103/
検討板2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359699/

<全体概要>
所在地=世田谷区桜上水4-413-2他
交通=京王線桜上水駅から徒歩3分
総戸数=878戸(非分譲362戸含む)
間取り=2LDK~4LDK、58.48~111.84m2
入居=2015年9月中旬予定

売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・監理=日建ハウジングシステム
施工=大林組、清水建設
管理=野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-11-09 10:29:15

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズ(桜上水団地建て替え)Part3

401: 匿名さん 
[2013-12-19 01:30:49]
手元にそれだけ残ればいいですねー!
頭金とローンを合わせて、最上階いっちゃってください!
402: 匿名さん 
[2013-12-19 01:54:07]
D,Eは他の棟より高いと断言されましまよ。
403: 匿名さん 
[2013-12-19 09:24:44]
モデルルーム、長い冬休みに入ったみたいですね。
年明けから、平日の朝は1時間遅くオープンみたいですし、
規模縮小ぎみ?
一部の営業さんは他の物件に異動してるみたい。
純粋に、販売戸数の問題ですかね。
404: ご近所さん 
[2013-12-19 09:56:38]
>402
さんざん出た話ですが、駅から遠いほぼ西向きエレベーターがABなどの半分以下などマイナス条件が多いので本来多少安くなるはず。同じような価格で出たら高く感じるということでしょう。
405: 匿名さん 
[2013-12-19 12:13:52]
先週末で第1期販売が一段落したので営業体制も変えるそうです。
第2期以降の動きも気になりますね。
営業さんからは眺望の確保されるD、E棟は強気(の価格)で行くとのコメントでした。
角部屋は低層階から1億越えだそうです~(涙)。
406: ご近所さん 
[2013-12-19 14:41:46]
そうなんだ…予定狂った…やっぱり反応よかったということですね…見通し甘かったかも…
407: 匿名さん 
[2013-12-19 17:31:40]
南向きでE棟寄りの90平米のところを1億超えで出すということですかね。E棟の90平米は南東向きなので、そこまではいかないかな。B棟の90平米よりも高値を付けようということですかね。
まぁ、D棟に関しては70から90まであるので、選択肢はいろいろあるんじゃないですか。南西向きの84平米はさすまでそこまではしないでしょうし。
408: 匿名さん 
[2013-12-19 20:10:58]
初めての投稿。

第一期は216戸中、実に9割以上契約済みのようです。

なので、第2期で、強気価格になるかは不明ですが、
少なくとも価格が下がることはないでしょう。









409: 匿名さん 
[2013-12-19 22:38:08]
でも本当は一期で250戸強売りたかったはずです。
報道発表の時にそう言ってました。

それが216戸しかあけることができなかった。
=それしか買い手がつかなかった。
しかも、216戸の1割が残っているのであれぱ、少なくとも売れ行きがいい、という状況ではないはずです。
410: 匿名さん 
[2013-12-19 23:26:09]
即完は当たり前でしょう。計算して売り出し戸数決めてるんだから。
問題は、残り300に対してどれだけの潜在需要があるか。
1期の抽選落ちは計算できる潜在需要なので、平均倍率が高かったなら強気に行けるけど。
そうでなければ、初期需要は、あらかた食い潰したわけだから、潜在需要の掘り起こしから時間かけて売っていくしかないんじゃないの?
そんなに強気になれる状況でもないように思うけど。
411: 匿名さん 
[2013-12-19 23:43:27]
営業の人から聞いたところでは、第二期は、一期と同じか、やや高いかとのことでした。
とはいえ、一期で決めた自分は、鴨ネギだったのかなー。
412: 匿名さん 
[2013-12-19 23:53:20]
まあ、客に「思ったほどの売れ行きじゃなかったんで、2期は弱めの価格でいきます。」って言う営業もいないからね。
実際のところは、わからないね。
413: 匿名さん 
[2013-12-20 00:21:29]
412の言うとおり。
即完も当たり前。購入希望入った住戸しか売りに出さないんだから、完売で当たり前。
昨今では当たり前の手法ですね。
みんな営業トークにまんまと踊らされすぎ。
414: 匿名さん 
[2013-12-20 00:42:10]
桜上水ガーデンズは高いけど、満足感の高さは格別だから、ぜひ手に入れたいな。
今年話題になった物件は池袋ブリリアや、富久クロスとかあるけど、クオリティの高さなら
桜上水が一番だと思う。
415: 匿名さん 
[2013-12-20 00:55:01]
予算何とか9000万用意したいな。そして90平米の部屋を買いたいものだな。億になってしまうなら素直に諦めるが。
416: 匿名さん 
[2013-12-20 02:15:36]
>414

クオリティの高さ

家の中・団地内の住み心地だけでは評価できないですね。
高級志向の方々からは団地形式は嫌われるらしい?

外食しない昔世代ではないのですよ!ガストしかないのでは?
銀行の貸金庫を借りようにも難しい。
開かずの踏切では気軽に駅の向こう側に歩いていけない。苛苛しましたね。
417: 匿名さん 
[2013-12-20 09:26:21]
貸金庫(たぶんセーフティケースでしょうけど)って何入れるんですか?
うちも借りたことあるけど、無駄だと思いますよ
ガーデンズのセキュリティを考えれば、家の中にクマヒラか何かの金庫が一個あれば十分

大事な取引は、昭和信用金庫か城南信金
お財布替わりの都銀は、下高井戸の住友がありますし
銀行はあっちから来るもんで、こちらが出向くものではなかったと思うのだが....
418: 匿名さん 
[2013-12-20 10:03:04]
>417

主要銀行があっても貸金庫を借りれない街(駅近)が多いです。

現実、なかなか見つからなくて困っていましたが、
ようやく借りれて使っています。
行くと出し入れする人を良く見掛けます。

貸金庫の必要のない人はその概念がないから必要ないでしょう。
必要な人はたくさんいますね。

419: 匿名さん 
[2013-12-20 10:43:57]
個人的に、ここ1年間で探していた物件の中でここはぴか一。
値段もぴか一ですが。。


420: ご近所さん 
[2013-12-20 11:21:20]
>416.418
貸金庫へ歩いて行かないでしょ?最寄り駅でなくてもいいよね。>417がいうように近くの銀行さんは出向いてくれるし日常的にはATMとネットバンクで十分だし
421: 匿名さん 
[2013-12-20 21:38:48]
>420

歩いていきます。

権利書や定期預金通帳・証書。
貴金属・宝石など入れます。

火災や地震時、不在の際の泥棒の侵入を、
また、
小さな金融機関の金庫では地震や火災への対応が不十分と心配します。
422: 匿名さん 
[2013-12-20 22:48:40]
くだらない。
423: 匿名さん 
[2013-12-21 01:14:12]
>>421
貸金庫へのアクセスで家選びをする人は初めて見ました。
個人個人でニーズは異なるものですね。
貸金庫へのアクセスの良い物件が見つかると良いですね。
424: ご近所さん 
[2013-12-21 01:26:42]
>貸金庫へのアクセスで家選びする人

コーヒー吹きました。ある意味斬新ですね(笑)
425: 匿名さん 
[2013-12-21 01:48:35]
ほんと、びっくりしました。
426: 匿名さん 
[2013-12-21 14:56:59]
桜上水にはがっちりした金庫を持つ大銀行はなさそうですね。
車で行くしかない。

食事を造らず、主に外食で済ます人も桜上水は向いてなさそうですね。
427: 匿名さん 
[2013-12-21 15:54:53]
桜上水には、がっちりした金庫をもつ「都市銀行」はありませんね。

但し、車を使わなくても歩きで10分強の都市銀行なら、がっちりした金庫はあります。

食事を造らずに外食を・・・桜上水だけ限定で済ましたい人には、この物件は向いてなさそうです。
428: 匿名さん 
[2013-12-21 15:57:00]
桜上水には叙々苑があるよ
429: 匿名さん 
[2013-12-21 16:16:32]
桜上水、上北沢、下高井戸、松原、経堂

この範囲で、毎回徒歩で出かけて、外食を楽しんでます。

430: 匿名さん 
[2013-12-21 20:09:32]
貸金庫はそもそも車かタクシーで行く方が多いと思います

食事をつくらず外食ですませる方には確かに向いてないがそんな方は最初から桜上水とか世田谷あたりは圏外でしょう

赤堤の畑の無人販売や上北沢の生協で野菜買って来てキッチンスタジオでパーティーしたいね
431: マンション住人予定 
[2013-12-22 09:18:43]
キッチンスタジアムでみんなで入居祝いパーティーやりましょうよ!
あの広さなら大勢ワイワイできそう!
432: 桜上水confidential 
[2013-12-22 10:10:50]
貸金庫のことは僕はよくわかりませんが、桜上水ガーデンズができることで街が変わる部分があると思います。
新しい店ができるかもしれない。
今の街ばかりを念頭にしているのは、どうでしょうか?
武蔵小杉も以前はああではなかったし、京王沿線でも調布市内の駅前は、この四半世紀で大きく変化してきています。

京王線の立体化が進めば、さらに変化の可能性が出てくるでしょう。京王の住宅展示場跡地をどう利用するか。
都市銀行が出てくるかもしれないし、
接続道路の問題はありますが、個人的には緑地公園もいいかな。だけど、いつまでも空き地で置いとくとも思えない。
それらがいいことかどうかは別。物事には常に作用と反作用があります。
433: 契約済みさん 
[2013-12-22 11:57:25]
第1期契約者の想っていることや期待していることが文字になったようです。
前に向いたコメントを有り難うございました。
434: 匿名さん 
[2013-12-22 19:51:24]
>432<四半世紀で大きく変化>

年寄りは生きていませんね。

京王線の立体化(もしくは地下化)は何年のことですか?
10年後でも快適な状態は期待できないですね。

大銀行が進出してくるなども期待薄いのではないでしょうか?
只でさえ、日本は銀行が多過ぎると言われているのですから。
435: 匿名さん 
[2013-12-22 20:30:29]
432さんが書いてるのは、街は固定的なものではなく常に変わる可能性を秘めているという意味でしょう。特に今回は住人が少なくとも1000人以上増えるわけですから。桜上水にポテンシャルを感じないなら買わなければいいだけの話。たとえば仙川はここ数年でだいぶ変わりましたが、駅前の桜保存で住人がみずから動き、地域が活性化した面があります。
436: 契約者 
[2013-12-22 21:05:28]
あのパークシティ浜田山も1200人という人口が一気に増えたことで街は変わったと商店会役員は言っています。
浜田山駅前に成城石井ができたのもパークシティ浜田山住人が牽引したということでした。
金持ちの需要がひとつの街の人の流れを変えた例です。

さて、我が桜上水も、良き事例を参考にきっと街は変貌すると思います。
より利便性が高く、より快適な街になると私は思います。
需要が街を作ると思います!
437: 匿名さん 
[2013-12-23 01:49:26]
駅の周りに住宅張り付いてしまっているから、駅周辺の大きな開発や用途転換などは望めないでしょう。
438: 匿名さん 
[2013-12-23 03:16:26]
日大が何処かに移転すれば?
439: 匿名さん 
[2013-12-23 09:19:10]
確かに、大きくは変わりようがないエリアですね。。。
440: 匿名さん 
[2013-12-23 12:10:09]
何故にそこまで否定的なのでしょう・・・ひがみ?
441: 匿名さん 
[2013-12-23 12:32:11]
変わる=開発や箱物を連想するのは、車は必須妻は専業子供は私立みたいな古い固定観念に縛られているようなものではないですか?せっかくの駅ビルが大不評だった明大前フレンテを思い浮かべてください。開発できない上北沢は商店街の代替わりなどで最近面白くなってきました。桜上水も遠からず今までとは違う動きが出て来そうです。ガーデンズ完成がそれを加速させるかもしれません。
442: 周辺住民さん 
[2013-12-23 15:50:57]
桜上水の南口にはタクシー乗り場がありません
流しているタクシーも少なく、重い荷物のある時など駅から遠い自宅にタクシーを使いたくても結局歩くはめに
桜上水ガーデンズにはタクシーの待ちスペースみたいのはないのかな
443: 匿名さん 
[2013-12-23 16:21:09]
人の家の前にタクシー乗り場つくれって?何か勘違いしてるのかもしれないけど非常識すぎる…保育園ほしいとかいうのと根本的に違うよ…
444: 匿名さん 
[2013-12-23 19:12:12]
そんな事言い出したら人の家の前にお店も何もつくれないよ
桜上水ガーデンズほど大規模な集合住宅には、それなりの公共性があっていいと思う
タクシー乗り場とは限らないけど、単に住むだけじゃなく、地域への貢献が考えるのも、再開発の新しい可能性じゃないかな
里山資本主義みたいなもんさ
445: 匿名さん 
[2013-12-24 00:58:40]
極論スギル。
446: 匿名さん 
[2013-12-24 00:59:19]
家の前の道路に店はつくれない。タクシー乗り場もスペース必要。敷地の一部を提供しろって言ってることになるんだよ…恥ずかしいよ…
447: 匿名さん 
[2013-12-24 08:38:04]
駅近3分のガーデンズ居住者にはタクシーは不要。
これは駅から遠い周辺住民の要望ですよね。
居住者予定者が自発的に言い出すならまだしも、、、
周囲が勝手に言い出すのはどうなのでしょう。
448: 契約済みさん 
[2013-12-24 10:18:25]
地域貢献
場所があるならタクシー乗り場もいいんじゃない
どうせ駅前整備までの10年程度でしょ
恥ずかしいってどういう意味?
でも、駅からはちょっと遠いんじゃないかなぁ
449: 匿名さん 
[2013-12-24 11:24:39]
駅北側、ガストの前のスペースはタクシーの車寄せやロータリーとして利用できるだけの
十分なスペースがあると思います。
住宅展示場も土地所有者の意向で契約解除したそうですし、
京王線立体化と組み合わせでそれなりのモノができると期待していますよ。
450: 匿名さん 
[2013-12-24 12:15:39]
周辺住民です。今までも団地の敷地を無償提供して⚪︎⚪︎をつくれとかいう厚かましい人、時々いたんですよね。周辺住民が全員こういう人だと思われたくないです。
ガーデンズ周辺道路は私道と聞いています。世田谷区が私道だからと何もしてくれず団地が道路補修費を負担してくれたのは有名な話です。地域貢献をお願いするのと厚かましく甘えるのは違うと思います。

タクシー乗り場とやらをつくるとしても道路補修や固定資産税、保険料、事故でもあったら裁判費用…。庭や公園、共用施設は公開されるそうですからすでに結構負担ありそうですね。管理費の内訳など購入される方はよくチェックされた方がいいと思います。
451: 購入検討中さん 
[2013-12-24 13:06:47]
桜上水ガーデンズ敷地内の各施設については
居住者以外は利用できないと理解していましたが、
如何なものでしょうか。教えてください。

メインゲートは日中(便宜上)開門、夜間閉門でカギが必要と聞きました。
452: 建替組合員 
[2013-12-24 14:19:45]
日中敷地内に立ち入ることは可能です。新桜並木が以前のようなものになれば、見物に来る方もいるでしょう。ですが、敷地・施設の「利用」となると、当然のことながら、維持・管理費を支払っている居住者限定が原則となります。ただ、共用施設によっては、居住者の責任で、居住者が同伴する「来訪者」、「来客者」等が利用できる場所もあります。以前のように、子供達が団地の芝生や滑り台で遊んだりという訳にはいかなくなるでしょうね。
453: 購入検討中さん 
[2013-12-24 14:54:02]
早速のご返信有り難うございます。
地権者の皆様が厳しく確認いただいているので安心して選べそうです。
その意味でも他と比べられない物件ですね。
454: 匿名さん 
[2013-12-24 15:13:05]
クリスマスイブなんだから、マンコミュなんか議論してないで
もっと楽しいことしよーよ。お出かけ、買い物、恋愛。
そんな私もマンコミュみてますけど(((^_^;)
455: 契約済みさん 
[2013-12-24 22:51:20]
地域貢献、僕もいいんじゃないかって思います
事故の責任がどうのこうの
つまらないことばかり言ってるから無駄な行政コストがかかり、税金が上がる
私有地を提供する条件をつければいいのであって、入り口でつまずいて何もできない
21世紀は違う発想とか工夫があっていい

せっかく免震構造で防災施設も充実してるんだから防災拠点引き受けてもいいじゃん
その分固定資産税安くしてもらいましょ
ダメだ、出来ないばかり言って私権に固執せず、知恵出そうじゃないですか
456: 周辺住民さん 
[2013-12-24 23:00:33]
桜上水ガーデンズが動けば街が変わるかもしれません
住んでて良かった
将来に希望が出てくるご意見です
457: 親同居さん 
[2013-12-24 23:17:16]
>455さん、
固定資産税は安くならないと思いますけど(笑)大盤振る舞いで地域貢献よろしくお願いします。実際住み始めたら必ず実名で同じことを発言して住人を説得してください。期待しています!
458: 契約済みさん 
[2013-12-24 23:39:08]
450さんは地域貢献に否定的ですが、桜上水ガーデンズの建設には周辺からの反対はほとんどなかったと聞いています
すばらしい
過去の積み重ねが周囲の人の理解を獲得したわけですか!
459: 契約済みさん 
[2013-12-24 23:43:56]
455=岡本です
もちろんやりまっせ
460: 匿名さん 
[2013-12-25 00:37:41]
品位があるマンションは桜かな?
461: 匿名さん 
[2013-12-25 01:31:22]
岡本さん、男前!
462: 匿名 
[2013-12-25 03:51:04]
メダルは?
463: 近隣住民 
[2013-12-25 08:55:00]
周辺からの反対は、ありましたよ。団地はどちらかというと排他的で、桜上水4丁目町会から独立してましたし。近隣説明会でも怒号が飛んでました。
夏の解体工事から、今の地下基礎工事まで、ずっと毎日うるさいし、完成したら眺望を大きく遮られるし、世田谷区も開発を積極的に協力してるし、今は、早く完成して静かになって欲しいと願うばかりです。
464: 匿名 
[2013-12-25 12:02:12]
なんだかぜんぜん真逆のことが並走していますね、
大丈夫ですか?
465: 匿名さん 
[2013-12-25 15:33:57]
地域住人と建て替え組合。
2年に渡ってのあの揉め事を消し去りたい気持ちはわかりますが。事実は消し去れませんね。
466: 匿名さん 
[2013-12-25 17:20:13]
地域住人と建て替え組合ではなく、
団地内で社会派とやらに煽られた一部銭ゲバ住人と、それ以外の住人 の間違いですね。
467: 匿名さん 
[2013-12-25 21:31:18]
やっぱり建て替えっていろいろ問題ありそうですね。
ここを不安なく契約できる人って、地権者住民さんのお友達とかなのかな?
自分もここちょっと考えたけど、高額の負担をして「新参者」として団地に住まわせていただく、というのはどうにも納得できませんでしたね。
468: 匿名さん 
[2013-12-26 00:04:01]
地権者のために、新参モノが多くを負担する。
かつて無かった共用施設を。

それが、建て替え事業。

地権者は新規購入者に感謝すべきなんです。
469: 匿名さん 
[2013-12-26 02:04:55]
消えたと思ったらまたこの話にもどったの?反対派の遠吠え、しつこいね。
470: 匿名さん 
[2013-12-26 09:17:07]
でも一理ある。等価交換だからね。
471: 匿名さん 
[2013-12-26 09:19:30]
ただで新築に住めるだけでなくラウンジとかゲストルームまで付いてくるわけだから。
472: 匿名さん 
[2013-12-26 09:26:15]
建て替えに際して、地権者の方々の仮住まいの家賃はどうなっているのでしょうか?
まさか、デべ持ち(これも新参者負担)では無いでしょうね?

随分、長い間賃貸し生活になりますね。
473: 匿名さん 
[2013-12-26 12:34:37]
468さんのおっしゃることは間違いではない。
でもね、権利者がいなければ、こんな土地には住めない。
権利者様様という観点もあるよ。
単なる立て替えだったら、新規購入者なんてお呼びじゃないからね。
467さんは残念ですね。考え方変えればいいのに。
権利者がいることのメリットはあります。
474: 匿名さん 
[2013-12-26 12:37:20]
>権利者がいることのメリットはあります。

なんでしょう?467ですが、是非お聞かせください。
475: 匿名さん 
[2013-12-26 12:41:58]
割り込みます。473ではありませんが
管理費が安いのは、地権者がいるからですよ。
地下駐車場料金が安いのも地権者がいるからですよ。

こんな安い金額、他のマンションにないでしょ?
地下駐車場は安すぎですよ。
476: 匿名さん 
[2013-12-26 12:44:31]
なるほど。そうなんですね。
ランニングコストは確かに魅力です。
477: 匿名さん 
[2013-12-26 13:07:40]
>472
購入希望の方ですか?1と2に詳しいのでよく読まれるといいですよ。参考になります。

478: 匿名さん 
[2013-12-26 13:10:55]
地権者がいないマンションでは
絶対にあり得ない金額なのです。
地権者も普通の人間です。
新規購入者と何ら変わりません。

購入したお部屋の隣が新規購入者だろうが
地権者だろうがどっちでもいいのです。
不安なんてなんもないですよ。
479: 匿名さん 
[2013-12-26 13:16:02]
473です。その通りです。
それ以外にも、意見は別れますが
免震構造が入っているのも権利者のおかげ。
桜の木々が残るのも権利者がいるからですね。
デベでこんなに植えないでしょ?

建蔽率や容積率だって余ってることは
あり得ないですよね?
すべては権利者がいるから、ゆとりができる。
それをお金で買うかどうかです。
480: 購入検討中さん 
[2013-12-26 14:59:50]
473=479がいいこといってるよ!買うのは自分だからあらしや煽りに反応しないで各自判断すればいいよ!

判断しても銀行にだめといわれたらふりだしに戻るが(笑)
481: 購入検討中さん 
[2013-12-26 15:25:36]
473=479がいいこといってるよ!買うのは自分だからあらしや煽りに反応しないで各自判断すればいいよ!

判断しても銀行にだめといわれたらふりだしに戻るが(笑)
482: 購入検討中さん 
[2013-12-26 15:26:48]
ごめん、なんでか二重投稿になった…
483: 匿名さん 
[2013-12-26 16:56:53]
立地と建物のスペックには、誰も何も文句は言えない物件であることはみんな認めないとね。
だから価格が高くなるわけなのは当たり前です。特に京王線には代表的なマンションがないので7000万・8000万円なんていう
販売が過去にないから
みんな、価格が高いと感じるのです。冷静に考えれば、安いとは言わないけど妥当だと思うけどね。
小田急のヴィークコートだっけ?ヴィークグランだっけ?5000万円台で3LDK買えるけど買わないでしょ。売れてないでしょ。

ここは完成したら、いいマンションだと思うよ。友達にはちょっと自慢できるかもね。
あとは、街がもう少し華やかになるといいけど、環境維持でいいんじゃないかな。
街が華やかになったら、価格がさらに高くなるし。。
484: 匿名さん 
[2013-12-26 17:18:55]
投稿しても簡単に消されるのですね。

世間の常識と違う地権者の言い分(建て替えまでの家賃は出さない)が通っているとしたら、
桜上水ガーデンが高いのは当たり前ですね。
485: 匿名さん 
[2013-12-26 20:36:43]
>484
ここはわりとゆるいよ。めったに消されない。もし削除されたなら明らかに事実と違うことを書いたのでは?
486: 匿名さん 
[2013-12-26 21:14:53]
484さん、相当誤解してるみたいだから1と2を読んできたら?
487: 匿名さん 
[2013-12-26 21:54:18]
>483
芦花公園プレスティージュは億ションでしたね。バブル時代ですが。その頃はここの団地も億超えてましたもんね。
488: 匿名さん 
[2013-12-27 08:45:34]
価格が高いのは諸々の地権者費用を購入者が負担して按分しているからです。
そのぶんが販売価格に上乗せされています。
確かにそうでなければこんなに高額になるわけがありません。

担当の営業マンから聞いたことなので反論があるなら野村までお願いします。
489: 匿名さん 
[2013-12-27 08:48:41]
地権者は実質負担ゼロで新居を手に入れることがでます。
等価交換の建て替え事業なので至極あたりまえのことなんですが。
490: 匿名さん 
[2013-12-27 10:41:28]
いいんじゃないか、価格が高い分はランニングコストで還元してくれているのだからさ。月25000円安かったら年間30万円還元できるし。
491: 匿名さん 
[2013-12-27 11:23:43]
>488
価格の理由をそう説明されたんですか?本当に?野村に問い合わせますので、その営業さんの部署と名前、説明を受けた場所と日時、488さんのお名前を教えてください。姓だけでも結構です。
事実と違うことをお客様に説明するのは大問題です。我々は大切な金を使い大切な我が家を求めるのですからデベみずから風評被害を流されては迷惑です。
492: 匿名さん 
[2013-12-27 11:51:49]
HPをみると、管理費や駐車場代が安いのは「スケールメリットを生かした」とありますね。
それは一般的な大規模マンション(地権者の有無に関係ない)の特徴だと思います。
ここは地権者がいるために安いということのようですので、どういうシステムなのか教えていただけると幸いです。
493: 匿名さん 
[2013-12-27 12:54:13]
管理会社の利益が削られています。地権者は強いです!地権者が住むメリットは絶大ですね。
494: 匿名さん 
[2013-12-27 13:18:26]
またここは一団地認定を受けていることや
植栽管理に雨水が利用されているなども
ランニングコストが安くなる理由にもなっています。
地権者とは関係あるようなないような話ですが
ランニング安いのは魅力です。
パークシティ浜田山との決定的な違いです。
495: 住まいに詳しい人 
[2013-12-27 14:44:26]
491さんは愚直なかたですね(笑)
言い方は違えど、少なからず販売価格に乗っかってることは事実なんだから、そんなに目くじら立たなくても・・・。
491さんはまずは等価交換と建替え組合を理解しましょう。
496: 住まいに詳しい人 
[2013-12-27 14:47:24]
まず言えることは、旧態の80平米と、新規の80平米では同じ価値とは言えない
負担なしで同じ面積の新築をゲットできるんだから地権者は何かと得をするものです
497: 匿名さん 
[2013-12-27 17:08:40]
>495.496さん、
住まいに詳しいなら住む人のことを思ってコメントしましょうよ。
1.新旧住民の対立を煽るような説明をデベロッパーが本当にすると思われますか?
2.地権者住戸と新規購入者住戸のグレードがかなり違うのはなぜだと思われますか?
498: 匿名さん 
[2013-12-27 17:29:29]
492ですが、わかったようなわからないようなお話なんですが。。。

私なりに解釈すると、地権者が拒否すれば建て替え事業はできないので、管理費などランニングコストを地権者さんたちの希望通りの低いレベルに抑えることができた、というようなことでしょうか。
その恩恵を新規住民も受けられる、と。
確かに地権者は強いですよね。
499: 匿名さん 
[2013-12-27 17:32:45]
裁判なかったらもっと安かったのはみんなわかっていてふれないんだからこのくらいにしておいたほうがいいって…
500: 匿名さん 
[2013-12-27 17:39:56]
裁判費用の負担も乗っけられているのは暗黙。
そのずっと前に端を発する係争にかかった言えない費用も販売価格に。
みんなわかってて口に出さないだけだと思っていたが。
501: 匿名さん 
[2013-12-27 17:46:41]
今となっては、あの銭ゲバルト達はうまくやったと思います。
彼らを納得させないと開発は進まなかったわけですから、まあ痛し痒しといったところでしょう。
地権者のイザコザが、販売価格に転嫁させられたことが悔しいならこのマンションを買わなきゃいいだけのことですから。
5年にも渡る経緯をずっと見てきた人にとっては、
兎にも角にも曰く付きのマンションであることに、違いはないわけですが。
502: 匿名さん 
[2013-12-27 17:53:22]
そのバトル中に仮住まい先で亡くなった方たちの無念…

ま、しかし、いわくつきといっても解決済み。地元民も工事我慢して受け入れてくれてるし、地権者が頑張って希望をつないで建て替えが実現したと。問題の銭ゲバは去ったわけだからいいじゃん!
503: 匿名さん 
[2013-12-27 18:35:14]
>500
団地の管理費を値上げして負担していたと聞きましたが…
504: 匿名さん 
[2013-12-27 18:52:24]
498さん、まぁそんな感じです。
管理費安く設定しないなら、管理会社使わないよ!というのが各管理会社へのプレッシャーで
最終的に野村の管理会社なったという感じです。

新規購入者はその恩恵を受けられる。
こんなに安い管理費と駐車場料金ないですよねえ。
505: 匿名さん 
[2013-12-27 19:19:30]
500さん...真面目に投稿しようね。さすがに皮肉というかひがみ投稿はやめませんか?
裁判に1000万円かかっても20万くらいしか高くならないよ?裁判って1億2億もかかります?
乗っててもいいけどさ、ちっぽけなコストだよ~ん。
506: 匿名さん 
[2013-12-27 19:40:37]
>>496
旧態の80平米と、新築の80平米では同じ価値とは言えない

いやいや。土地の持分割合によっては、同じ価値になるだろ。
地権者は、土地の持分を売って新築の80平米を手に入れたんだよ。
本件の、旧態の80平米(土地の持分大)と新築の80平米(土地の持分小)は、同じ価値。
但し、小売価格レベルで同じ価値な訳じゃない。
建替組合員は、この建替事業の事業者なので、当然、利益が上乗せされる前の原価レベルで新築マンションをゲットできる。
507: 匿名さん 
[2013-12-27 19:56:53]
高級マンションとして売り出したいのは地権者でなくデベの意向。地権者住戸と我々が買う住戸で仕様グレードが大きく違うのはそのため。

では、なぜデベが高値をつけたいか? 地権者のごく一部が金にこだわってだらだらと居座ったから。
ごねた10数人の連中は仮住まい費用をちゃっかりせしめて、それと別に高額の和解金を得た。

2年前団地の工事計画には2013年8月竣工とはっきり掲示されていた。みんな2年前だったらいくらで売り出されていたか考えてみろよ。2年前だよ。

数百人の地権者は4年以上の仮住まい生活の心労と金銭負担。各戸500万円以上持ち出し。
新たに買う我々はだれもが高額と感じる価格で購入。
それもこれも金の亡者どものせい。
デベだけは赤字にはできないんで予想外に長引いた分の負担を回収できる価格設定になった。

2年前販売なら1千万以上違っただろう。それでも長年ここを待っていた自分は買いますがね。
508: 匿名さん 
[2013-12-27 20:42:18]
仮住まい費用と高額の和解金を得た10数人の方々もここに戻るのでしょうか?
509: 匿名さん 
[2013-12-27 21:21:21]
もちろん彼等とて正規の地権者ですから戻ってきます。
そのために彼等のグループは係争という選択をしました。
竣工を終え引き渡しを終えるといよいよいろんな問題を抱えたまま新生活がスタートすることになります。
510: 匿名さん 
[2013-12-27 21:23:37]
505

裁判費用だけじゃないでしょ、あなたもきっと和解金の金額を聞くと目が飛び出ますよ
511: 契約済みさん 
[2013-12-27 21:35:57]
ゴネ徳の一部旧居住者も戻ってくるのですか!?
512: 匿名さん 
[2013-12-27 21:59:00]
もちろん戻ってきます。
513: 匿名さん 
[2013-12-27 22:10:42]
ちょっとww
誰も戻らないから安心してください。

509は競合物件のネガキャン営業さん?それとも裁判で負けたごね得さん?これだけの物件を検討する人たちがそんな戯言を本気で聞くと思ってます?
514: 匿名さん 
[2013-12-27 22:12:18]
509の文体とロジックの書き込み、PART2でよくお出ましでしたねそういえば。
515: 匿名さん 
[2013-12-27 22:30:50]
ごねた人たちが戻らないなら彼らの持分は買い取ったわけですよね。仮住まい費用と和解金以外にも。
合計すると1戸あたり1億として全員で20億近くなりますね…
516: 匿名さん 
[2013-12-27 22:46:05]
仮に戻らないとするなら野村は大損していますね

そのぶんも販売価格に乗せられていますかね?
517: 匿名さん 
[2013-12-27 23:36:43]
野村と三井は損になるなら手を引いていたはず。損したというか高い買い物になったのは良心的な大多数の地権者と新規購入者。
だったら我々は買わなければいいわけだがそれでもここを超える立地と条件と構造は現れないだろうとわかっているので買ってしまうわけだ。みんなもそうなんじゃないの。ったくデベに乗せられて忌々しいったらないわ(笑)
518: 匿名さん 
[2013-12-27 23:49:41]
ランニングコストをシビアに検討するのも大事かもしれませんね。

HPで比較対象として出している物件が目黒や港区という、世田谷と比べて相場がかなり高いエリアであるのがちょっと気になりました。
少なくとも駐車場使用料は比較するのもナンセンスなのでは?
ちょっと調べると、桜上水駅近の月極駐車場で25000円程度のようです。ここは15000~25000円のようですが、平均20000円として5000円程度割安でしょうか。

管理費+修繕費ですが、70㎡台で20000円程度でしょうか。大規模、外廊下であることなど考えると、これも5000円程度の割安感のように思います。

あわせて月10000円程度割安、といったところでしょうか。
年間12万円、30年で360万円程度。
これに分譲価格を加味して、自分の価値観で判断していくということでしょうか。
自分としては、ちょっと割高感を感じてしまいますかねえ。地縁がないせいでしょうが。
519: 匿名さん 
[2013-12-28 00:30:39]
通報します。
520: 匿名さん 
[2013-12-28 01:54:44]
>488
>担当の営業マンから聞いたことなので反論があるなら野村までお願いします。

わたくしも連絡してみますので、
その営業さんの部署と名前、説明を受けた場所と日時、488さんのお名前を教えてください。

521: 匿名さん 
[2013-12-28 03:38:51]
>518
駐車場2万円は屋根なしで結構遠いです。屋根有り至近ならそもそも見つからないがあれば3万円超。いずれにしてもランニングコストが将来に渡って低く抑えられる見通しがあるのは安心材料のひとつですね。

ゆとりある緑の環境、周囲に反対運動の垂れ幕もなく友好的、自主管理の実績。これらは価格からはわかりにくい価値であり、しかし、これらがまた割高の要因のひとつでもあることは否めない。ならば私は甘んじて受けようと決めました。
522: 匿名さん 
[2013-12-28 04:40:24]
そんながある事情なら桜上水ガーデン鋼重は辞退します。
523: 匿名さん 
[2013-12-28 11:45:38]
新居購入者の販売価格に
あの集団との和解金が上乗せされているのは屈辱ですね。

それが悔しいならここを買わなきゃいい、
とは言え、遺憾に思うのが人の心でしょう。
524: 匿名さん 
[2013-12-28 11:57:02]
相場で考えると、あの銭ゲバ集団への和解金は一戸あたり3000万くらいですか?
和解金に加え原告側が新居に戻って来るまでの仮住まいの費用や引越し費用も、確か被告側負担との判決でしたよね?
それもあわせると原告一戸あたり5000万くらいですか?その後、出て行く原告の権利証をいくつか買い取りましたよね?
やはり一戸あたり1億くらいで買い取りましたか?結局10人くらいが戻ってきますか?

525: 匿名さん 
[2013-12-28 12:27:18]
次期で購入を真剣に検討している者です。
ここの開発が一筋縄ではいかずいろいろあったのは知っていましたが、
ここまで生々しい描写を目の当たりにすると些か驚嘆を隠せません。
裁判で既に解決済みとは言え、地権者のままこちらに戻ってくるお宅があるのも事実だと聞いています。
同じ屋根のした、同じ思いでスタートするわけですから皆さん仲良くやりましょう。
やれ地権者だの、やれ新居住人だの、竣工してしまえばどうでもよい話しです。
過去のことは忘れ、前向きな話しをしましょうよ。
526: 契約済みさん 
[2013-12-28 13:59:10]
そうですね。分譲が終わってしまえば購入者は皆が平等な地権者なのだから先住人だの新住人だの全く関係なく対等ですよね。各住人の高い意識レベルで良いコミュニティーを築き上げ快適な集合住宅にしたいですね。2期分譲のD棟はクラブハウスと直結していて便利そうですよ。上階からは富士山ときれいな夕日の眺望が期待出来そうです。
525さん、お待ちしています。
527: 匿名さん 
[2013-12-28 15:06:29]
地権者にはお年寄りが多いのではないですか?

世田谷区は全国でも一番泥棒さんが入る地域らしいですね。
安全対策は如何になっているのでしょうか?

貸金庫は必須ですが、地方銀行では震災時には安全とは限らないかもね?


528: 匿名さん 
[2013-12-28 15:25:00]
再び貸金庫さんの登場です!
拍手と笑いでお迎えしましょう!

529: 匿名さん 
[2013-12-28 15:29:34]
525です。
ここは環境といい立地といい素晴らしいマンションです。
都内でこれほど大規模で駅3分のマンションは二度と出ない可能性もあります。
免震+地下駐車場は資産価値としても非常に高いものがあります。
私は安いくらいだと思っています。
マンション探しを始めて2年。
他にもいろいろ当たっていますが殊にこのマンションの共用施設の充実度は、他のそれと比較しても
ずば抜けて高いです。
住民の質はマンションの質だと思っています。
みんな仲良くやりましょう。
531: 匿名さん 
[2013-12-28 21:06:47]
価格が高いという意見が多いですが、日経新聞見てても今後のマンションは高くなりそうですね。この物件が1年2年遅れていたらもっと高くなるんでしょうからぞっとします。
築地や武蔵野のスポーツセンターの入札。3.11や東京オリンピックの影響ってすごいんですね。
532: 匿名さん 
[2013-12-29 10:31:38]
検討板は、「購入対象として検討している人」の情報交換の場だと思います。購入を決めているわけではないので特に懸念事項についての情報が大事です。

【テキストを一部削除しました。管理担当】
533: 匿名さん 
[2013-12-29 13:00:41]
検討中だからこそ疑念も含め情報交換して心配したりほっとしたりするのは当たり前。

【テキストを一部削除しました。管理担当】
535: 匿名さん 
[2013-12-29 15:58:50]
ポジティブな意見は、ほとんど契約済みの人なんじゃない?
536: 匿名さん 
[2013-12-30 00:00:53]
そりゃそうです!高い買い物なので、無理にでもポジティブにならなきゃ泣けてきます(笑)
537: 匿名さん 
[2013-12-30 14:56:11]
このマンション、デベは野村&三井で、施工が清水&大林でブランド力は抜群、しかも中身も駅近、免震、植林、豊かな共用施設と盛りだくさん。価格に納得出来れば買わない理由が見当たらない。
538: 匿名さん 
[2013-12-31 07:14:46]
大手でも、港区三菱高樹町みたいなマンションもあるから、思考停止は駄目よ。
539: 匿名さん 
[2013-12-31 07:30:50]
これから通貨政策主導でゆるやかにインフレが続くんだから、竣工の頃には、安かったねとの話になるんじゃないの
540: 匿名さん 
[2013-12-31 08:28:55]
確かにそうですね。
オリンピックの頃にはスーパーゼネコン株価は今の倍になっていると言われていますからね。
541: 匿名さん 
[2013-12-31 10:06:22]
最近、建築コストの値上がりが半端じゃないらしい。
542: 匿名さん 
[2013-12-31 10:42:58]
ゼネコンはかなり儲かっているみたいね 冬の
ボーナス凄かったって聞いた
543: 匿名さん 
[2013-12-31 13:20:41]
自民党になって公共事業でばらまいてるからね。税金だよ。我々の。喜ばしいことではないかと思いますが。
544: 匿名さん 
[2013-12-31 13:56:10]
財政出動というやつですね。


建設を中心に日本経済が上昇するのは好ましいことだと私も思います。


私も今のうちに建設株を買おうかな。



545: 匿名さん 
[2014-01-01 00:28:28]
>>542
大成建設。冬季臨時賞与。
42.5歳平均188万円也。
546: 匿名さん 
[2014-01-01 06:40:08]
財政主導の景気は一過性。
この20年で何度も繰り返されてきたことじゃない。
中国のような社会資本の整備が圧倒的に足りてない途上国ならともかく。
先進国で財政出動しても波及効果が見込めない。
先進国での経済成長は、イノベーションでしか達成できないでしょ。
あるいは抜本的な少子化対策で消費人口を増加させるか。
いずれにしても財政出動は一瞬のカンフルで、あとは赤字が残るだけ。
547: 匿名さん 
[2014-01-01 08:48:17]
バラマキ、円安誘導で株が期待感で上がってるだけ。本質的には何も変わっとらんのだわ。
548: 匿名さん 
[2014-01-01 12:01:47]
大成建設はどうでもよくって、
むしろ大林と清水建設のボーナスはどうなの?
549: 匿名さん 
[2014-01-01 18:37:07]
どうでもいいわい。
550: 匿名さん 
[2014-01-01 20:49:23]
そうとも言えないのでは?
551: 匿名さん 
[2014-01-02 01:41:53]
財政出動の持続的効果は期待できないけど、円安、リフレ誘導は効果あるかも。
円安、リフレ誘導が長期にわたって持続可能ならだけどね。
553: 匿名さん 
[2014-01-02 02:52:37]
必要な工事があるのは確かだが、赤字垂れ流しでいいわけない。
金がないんだから、財政規律の中でやりくりするしかないんだよ。
お前が金出すなら誰も文句は言わんと思うぞ。
554: 匿名さん 
[2014-01-02 03:06:00]
国債の国内消化が可能なうちに、プライマリーバランスを均衡させないとな。
今のペースで赤字垂れ流すと、10年もしないうちに海外に国債を売らなきゃいけなくなる。
そうなると財政破綻も全くあり得ないことじゃなくなる。
555: 匿名さん 
[2014-01-02 10:31:06]
確かに今スーパーゼネコンの株価が堅調ですね。
556: 匿名さん 
[2014-01-02 11:03:21]
野田のせいで、時計の針が戻された。また、改憲で日本はおかしな方向へ舵がきられることに。
557: 匿名さん 
[2014-01-02 11:24:52]
それを言い出したら安部首相の責任も大きいのでは?
558: 匿名さん 
[2014-01-02 12:06:47]
アベの経済政策はまやかしだ(既得権益に全然踏み込んでいない)。目的は改憲であることに国民は早く気づくべきだったね。マンション高くなって負担被られるのは我々庶民なんだからね。国会で3000円のカレー食っている人とは違う訳。
559: 匿名さん 
[2014-01-02 20:06:33]
>>551-558


財政出動とアベノミクス効果を誤解している人がいるので私なりの考えを述べると、
消費税率引上げが本決まりになり、来年4月からは8%になりますよね?
ここを契約したかたにはマンション購入駆け込みに間に合ったものの、
もともとの導入の時も前回の引上げの時もそうでしたが、毎回これほど難航する税目はほかにはありません。
消費者は買い控えに走り、景気に悪影響を与えるからです。
消費税率引上げ反対派の言い分は、逆進性すなわち弱い者に不利な点です。これまで105円(本体100円+消費税5円)だったものを108円にしたとき、お客様がすんなり支払って下さるでしょうか?
これが「転嫁」の問題です。
こちらの方が立場が強ければすんなり払ってくださるでしょうが、相手の方が強ければすんなりとはいかないでしょう。ひとえに力関係次第です。
事実消費税が導入されて以来ずっと転嫁が問題になり、力関係の強いところはより強く弱いところはずっと弱いままで格差が広がりました。
政府もこの転嫁の問題に対応しなければ消費税率引上げはできないと認識し、いろいろ知恵を絞ったのでしょう。
このたび特別措置法とそのガイドラインを作りました。
ハコモノ行政の是非にフォーカスすると、日本の建設業界はピラミッド形のヒエラルキーが根強くその内容は強いものは弱い者に対して、こういう行為をしてはダメですよ、行ったらこういう罰則がありますよ、一方で弱い者同士が力を合わせて対抗することも認めますよというものです。
また、税抜表示も認めるけど消費税還元セールといった表示はダメなどと、
細かい点にまでいろいろと知恵を絞った跡は見られます。
しかし、制度ができたからといって力関係まで修正されるわけではありません。
強い側が相見積を何社も取って交渉してきたら弱い者はかないません。
また、制度は消費税部分だけの規制にすぎず本体部分まで規制できるものではありません。本体部分のこの性能が劣るからおたくはダメなんですと言われてしまえば弱い方はどうしようもありません。
強い側はいくらでも理由を付けることができてしまいます。
やはり制度には限界があります。
とはいえ、せっかく作ってくれた制度ですから、使える場面では使ってみたいものです。
例えば値引き要請された時に、制度をタテに抵抗してみるという利用価値はあるでしょう。
結局、自分の身は自分で守らなければならないと私は思います。
ここ桜上水購入を真剣に検討されている人には冷たい言い方で恐縮ですが、お上を当てにしてはダメです。
なんせ弱者切り捨ての政策を平気で取ってくるところですから。
アベノミクスの次の矢として「設備投資促進政策(特別減税)」を出しますが、この甘い誘いに安易に乗ってしまうことは企業にとって危険です。
この時期は設備投資するに相応しくない時期だからです。
政府は、消費税を上げると景気が悪化することを懸念するからこそ、景気浮揚に最も効果のある設備投資を促進するのです。
つまり、景気悪化は政府自体が見越していることなのです。
こんなときに設備投資しても製品は売れないでしょう。
となると「過剰設備」「過剰在庫」になりかねないと私は考えています。
つまり政府が「こうやろうね」と言うことは、企業にとっては「やっちゃあいけない」ことというケースは往々にしてあります。
また、「特別減税」に誘われて安易に設備購入することは、キャッシュを流出させることになりますので避けなければなりません。いくら特別減税といっても、減税額よりも支出(設備購入額)の方が必ず多いはずです。
例えば特別減税で50節税できたとしても、支出を100行えば差引50のキャッシュ流出です。
必要なものに支出するなら結構ですが、今回は製品が売れなくなるのですから必要な投資とはいえません。
節税対策との甘い誘惑に乗って必要ない支出をすることはキャッシュを捨てるのと同じで、絶対に避けねばならないと私は考えます( ただし、相手の好業績企業に設備を売ること、そのセールストークとして特別減税を利用することは否定しませんが。)
こういう時には企業は、設備投資にお金を使うのではなく、「お金を守らなければ」なりません。これから消費税率引上げまでの半年間は、アベノミクス効果や駆け込み需要などで好景気が期待されます。
この間にできるだけ「お金」を増やしておいて、その後の逆風に備えるべきだと私は思います。
560: 管理担当 
[2014-01-02 22:56:37]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

拝見いたしましたところ、直近の一連のやり取りは、特定のマンションと直接関係のない経済の話題が散見されるようです。

政治・経済の話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。

つきましては、大変恐れ入りますが、これらの話題につきましては、以降、他の同様のテーマを扱うスレッドをお探しいただくか、類似スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどのご対応をお願いできますと幸いです。


なお、今後も同様の話題が継続する場合につきましては、利便性向上のため、
今後の投稿につきまして、一斉削除を行わせていただくこともございますので、
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。
561: 匿名さん 
[2014-01-03 02:01:36]
ここって低層階なら80平米7000万円で買えますか?
563: 匿名さん 
[2014-01-03 14:21:11]
1階なら80平米7200万円くらいじゃないでしょうか。
564: 契約済みさん 
[2014-01-03 16:50:29]
第1期は安価な部屋から埋まりましたよ。
本気で検討されるなら、早い目に動くことをオススメします。

No.562 ←誤った情報を書かないように。
565: 匿名さん 
[2014-01-03 17:31:03]
単価の安い部屋でしたら坪300万を切りますよね。1階も緑が眼下に広がる素晴らしいプランだと思いますよ。
567: 匿名さん 
[2014-01-04 04:55:22]
562が速攻で削除されていますね(笑)
568: 匿名さん 
[2014-01-04 16:36:47]
1/4新聞に第2期広告が入りましたね。案内はD棟のみになっていました。
569: 購入検討中さん 
[2014-01-04 18:41:56]
本日モデルルームを見に行きました。
最初から帰る直前まで営業マン付いていませんでした。
そして、最初から最後まで飲み物すら出していただけませんでした。
予算7000万以下の人は来なくていいという印象を受けました。
結論検討対象からは外しました。
570: 匿名さん 
[2014-01-04 19:15:26]
残念ながら7000万ではここは無理ですね。
571: 匿名さん 
[2014-01-04 20:16:02]
>569

私は予算1億と書いたら、モデルルームの閉館時間まで営業の方が付き添ってくださいました。
マンションのクオリティは高くて素敵ですが、商店街はさびれていますね。
そこさえ納得できれば前向きに検討するのですが。
572: 匿名さん 
[2014-01-04 20:25:41]
その7000万のうち、800万〜1000万が地権者の上乗せぶんになっております。
地権者上乗せがなければ買えていましたね。
573: 購入検討中さん 
[2014-01-04 21:32:10]
>572

569です。

確かに一番高そうなD棟(187戸)において、非分譲の住戸は半数近くありました。
分譲された住戸に上乗せられるなんて、知りませんでした。

恐ろしい!!!
574: 匿名さん 
[2014-01-04 21:36:00]
笑える。
575: 匿名さん 
[2014-01-04 22:16:30]
70平米台なら7000万でも買える部屋がたくさんありますよ。
一番単価が安いのはG棟の1階72平米、6546万でしょうか。
同じくG棟9階75平米、7024万や、11階73平米、6960万なんてちょうど予算ピッタリじゃないですか。
576: 匿名さん 
[2014-01-04 22:19:31]
>569

D棟でも1‐2階なら7000万円未満の部屋がありますよ。ちゃんと営業を呼び止めて要望を伝えないとダメですよ。
577: 匿名さん 
[2014-01-04 22:36:24]
>573
あのね、スレの最初から読むと間違いがすぐわかりますから安心してください。

D棟は駅遠西向きでエレベーターが少ないのが致命的。一番高そうどころかABとくらべたら手頃です。地権者も買い増し負担があるのであまり予算がない人は高いABを避けてこちらへあつまったそうです。眺めはいいと思います。低層階ならご予算に近いのでは?
578: 匿名さん 
[2014-01-04 22:43:05]
>577

D棟は南西向きが多いの間違いじゃないですか?西向きの住戸はありませんよ。
今回売りに出ているDとGではDの方が高いので、573さんもDが高いという趣旨の発言をしたのだと思います。
579: 契約済みさん 
[2014-01-04 22:46:49]
実際の契約となると表示価格以外にも内装を選び出すと+100~万円程度は必要になります。
また、7,000万円の予算も上限なのか、幅があるのか、それ次第ですよね。

実際に検討をしてゆくとすべての要望を満足することは難しく、
何かを優先して(何かを諦めて)答えを出すことになります。
南西側の眺望が確保されているD棟は低層でも緑が多く、
北側はクラブハウスに直結しているなど様々な点で
桜上水ガーデンズの中でも更なる魅力があります。

地権者上乗せの議論は意味がないので、もう止めましょう。
総コストと満足度の兼ね合いで判断すれば良いだけです。
580: 匿名さん 
[2014-01-04 22:51:25]
D棟検討者です。価格表を見て一瞬ひるみましたが、ここはやはりいいですね。高いだけのことはあります。
581: 匿名さん 
[2014-01-04 22:53:43]
結局、どこが一番高いの?南西が開けているDと、建前までの距離があって南向きのBではどっちがいいのだろう?
582: 匿名さん 
[2014-01-05 01:03:20]
個人的には前も後ろも建物が見えるB棟に住みたいとは思いませんが、価値観は人それぞれですね。

D棟付近に団地のとき住んでいた方が、日大グランドからの土ぼこりがひどくて窓が開けられない、猛暑の西日が厳しいと言っていましたがどうでしょうか。真面目に検討中なので何か情報お持ちの方がおられたら教えてください。
583: 匿名さん 
[2014-01-05 01:31:30]
>582さん、

D棟は地権者の方が多く住まわる(残る)ので土ほこりがひどくて住んでいられないということはないのではないでしょうか。西日はここ特有の問題ではないですよね。南西向きですから、真西よりはましだとは言えそうですが。

584: 匿名さん 
[2014-01-05 01:34:02]
581さん、それくらい自分で決めたらどうでしょう?
自分の意見に自信がないのでしょうか?最近の日本人ですね。自分を信じましょう。
Dの方がいいという人もいますし、Bの方がいいという人もいるでしょう。
585: 匿名さん 
[2014-01-05 01:55:14]
>583さん、582です。
この辺りの棟に住んでいた方たちは違う棟を選ばれたと聞き、やはり土ぼこりが相当ひどいのか…と不安になったんです。でも高層階なら大丈夫という話も聞きました。西日は確かにここだけの問題ではないですね。アドバイスありがとうございました。
587: 周辺住民さん 
[2014-01-05 07:20:43]
近隣住む者で第1期契約者です。

日大グランドは専用舗装された陸上トラックです。
土埃が舞うのは見たことはありません(相当以前の話では?)。
西日の話もこの物件に限っての問題では無く、ブラインドやカーテンで調整できる範囲。

むしろ抜けていることでのメリットでは
夏場の多摩川沿いの各花火大会は部屋から眺められますし、
(抜ける角度にもよりますが)富士山の眺望も期待できます。
完全南向きなら初日の出も部屋から見ることができます。
逆に北向きの部屋は冬場は日射しが入らず寒いと思います。
これもこの物件に限った話ではありませんが。
588: 匿名さん 
[2014-01-05 09:42:13]
私も北向きだけは買いません。これまでの経験上。
589: 匿名さん 
[2014-01-05 09:46:58]
>587さん、
土ぼこりの質問した者です。詳しくありがとうございます。確かにかなりご年配の方からうかがいました。
思いきってこちらで質問してみてよかったです。エレベーターが少ないのはどうにもなりませんが、案するより生むが易し。超前向きになれました!
590: 匿名さん 
[2014-01-05 11:16:50]
>589さん

エレベーターの数も一般的なマンションと比べれば多い方です。どこを買われて桜上水の素晴らしいマンションライフを満喫できると思います。
591: 匿名さん 
[2014-01-05 11:28:54]
たまぷらや武蔵小杉よりこちらのほうがいいかな!
東急線の多摩川越えと京王線環八内側でまよい中です
592: 匿名さん 
[2014-01-05 11:44:48]
たまぷらや武蔵小杉とは価格帯が違いませんか?桜上水は大半が坪330~ですよ。
593: 匿名さん 
[2014-01-05 19:45:35]
桜上水団地ができた時から、入居していたものです。
地権者 地権者 と悪者のように書かれているのが残念でなりません。
私たちも1965年当時、かなり高い価格で購入してみんなで樹を植えたり
お花を植えたりしながら、団地の環境を作りながら、40年以上生活してきました。
この建て替えの話が住民の間で出始めてから、約20年かかって、
やっと、ここまで実現にこぎつけたのです。
その間に、新しい住まいを願いながらも、どれだけのかたが
天に召されたことでしょうか。
地権者が悪いような考えは、持たないでほしいです。
団地のみんなの民意で進めて、決めた、建て替えあっての
桜上水ガーデンズが生まれるのです。
そして、新しい桜上水ガーデンズでは、入居されるすべての人で
住みやすいコミュニティを創っていきたいと願っています。
594: 匿名さん 
[2014-01-05 21:34:34]
桜上水ならD棟の南西角(D-14)がいいですね。低層階で9000万オーバーですが、間取りと日照のバランスがよいです。
595: 匿名さん 
[2014-01-05 21:38:58]
今、売出し中のマンションで気になるのは、こことスカイフォレストレジデンスですね。タワーと多棟式マンション、高田馬場と桜上水では比較は難しいところですが、両方見てきた私の感想では、スカイフォレストが駅力の分だけ一歩リードです。
596: 匿名さん 
[2014-01-05 22:58:59]
駅前の渋滞や環境が整備されない限りどうかと思うが。利便性は重要だろ
597: 匿名さん 
[2014-01-05 23:08:15]
高田馬場って…新宿以上にあり得ない比較だわ…

>593さん
荒らしを本気にしてはいけません。真剣に購入検討している者はよく理解していますから大丈夫ですよ!
598: 匿名さん 
[2014-01-05 23:33:57]
>597

私は桜上水と高田馬場を真剣に検討して高田馬場に軍配を上げたまでです。どこを比較しようが自由ではないでしょうか。
それをあり得ないという方があり得ないですね。
599: 申込予定さん 
[2014-01-06 00:10:41]
スカイフォレストに隣接する新宿中継場の存在についてはどうお考えですか?近隣に一時とはいえゴミの集積所があるのは、私には大きなマイナスでした。
600: 匿名さん 
[2014-01-06 10:42:41]
ごみの集積所は聞こえは悪いですが、別に焼却施設でもありませんので、気にすることはありません。周囲は中高大学がそろっているエリアですから、環境に有害な施設は設置できません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる