京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア高槻ステーションコートについて★2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 大畑町
  6. パークスクエア高槻ステーションコートについて★2
 

広告を掲載

住人です [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

600までいったので新しいスレをたてました。よろしくです。
今日はとても暑かったですね。マンションって暑いのですかね?

[スレ作成日時]2006-05-01 22:00:00

現在の物件
パークスクエア高槻ステーションコート
パークスクエア高槻ステーションコート
 
所在地:大阪府高槻市大畑町18-2
交通:JR京都線「摂津富田駅」徒歩 3 分

パークスクエア高槻ステーションコートについて★2

122: 匿名はん 
[2006-09-02 13:07:00]
121です。消音機能は10万の間違いでした(念のため訂正しておきます)
123: 匿名はん 
[2006-09-02 15:19:00]
うーん、うちは音も匂いも虫もほとんど気になってないんですが
主観って難しいですよね

ただ、近くで大規模に草刈りをしておられた時期に、
刈った草をビニールなどのゴミまじりのまま焚いておられたようで、
化学薬品っぽい刺激臭を定期的に感じました
さすがにそういうときは窓をしめましたよー

で、田舎の一戸建て長く住んでいたことのある者として

1軒辺り50−100坪くらいの閑静といわれる住宅地なんですが
グランドピアノを窓開け放しで弾くような音大生や受験生が珍しくなく
音響機器を大音量で響かす若者も珍しくなく、
暴走族が住宅地にも入ってくることが時々あり、
庭でゴミや草を焚く人があり、
田舎の香水がただよってくることもあり、
遠くの農薬散布の匂いが予告なく飛んでくることすらあり、
暗くしていると見知らぬ不良さんが軒下に煙草を吸いにきたり、
大量の虫が窓から押し寄せてきたり(床びっしりにとまってるんですよー)、
サバイバルゲーム用の弾がバラバラ屋根に降ってきたり、
無駄吠え頻繁のワンちゃんがご近所に飼われていたり、
季節を問わず恋猫がぎーぎー鳴いていたり

足したり引いたりしたらあんまり変わらないような気がしますよー
124: 匿名はん 
[2006-09-03 00:44:00]
タバコはベランダで吸わない様・・・にしましょうね・・うちは吸わない派ですが、ベランダで吸う方は部屋が汚れるから、子供が居るからしかたなくベランダで吸うんだよね??だぶん・・??これを機会にタバコの数を減らし、そのうち止めれるといいですね(・・)
125: 匿名はん 
[2006-09-03 09:03:00]
気づかれている人も多いと思いますが、一階のエレベーターの入り口、左右の壁面にかなりの疵があります。比較的最近(この二三ヶ月か)のものと思われ、茶色の壁紙が何箇所もめくれちゃっています。おそらくは、引越しもしくは大型のものを買ったときなどにぶつけてしまったのでしょう。住人ではなく、業者の方がやってしまったのかもしれません。
なるべく丁寧にやりましょうよ。みつけて悲しかったです。
126: 匿名さん 
[2006-09-08 23:05:00]
127: 匿名はん 
[2006-09-17 01:04:00]
最近はめっきり書き込みもなくなり、穏やかですね。ところでベランダでたばこを吸われる
方は減ったのでしょうかね?私は今までもたばこの匂いは全く気にならなかった者ですので
その後どうなのかなと思いましてレスしました。
少しでもましになってればいいのですが・・・

128: 匿名はん 
[2006-09-18 23:51:00]
久しぶりに見ました。
とても住み心地が良くてあっと言う間に半年が過ぎました。
けど・・・こんなにこの場が荒れてたとは・・・・
みんな気分の良い書き込みだと思ってました!!
私は121さんの意見に賛同です。仲良くしましょう(^^)
ちなみに私はベランダに出ても全く気になりません(場所によって違うかもしれませんが)
129: 匿名はん 
[2006-09-19 23:41:00]
私も住み心地はとてもよいです。
家族もとても満足しています。
よい物件との出逢いだったと思っています。
最近は朝、水を出すとちょっと温かく感じます。
秋が近づいているんですね。
130: 匿名はん 
[2006-09-21 18:48:00]
私もこのマンションとても気に入ってます。
エレベーター等で会っても挨拶してくれる方も多いですし、住みやすいマンションだなーと
感じています。
ところで質問ですが、うちはキッチンからベランダに出れる勝手口のあるタイプなのですが、
外側に網戸がはめ込んであるので、外側の窓ガラスが拭けません…
網戸も外れなさそうですし、いつも内側だけ拭いているのですが、外側は雨が入った時の
染みがあり、拭きたいのです。どなたか網戸を外したり、何か他の方法で窓拭きをしている方
いらっしゃいませんか?
131: 匿名はん 
[2006-09-22 15:59:00]
130さん、私も同じタイプに住んでいます。
外からも拭きたいのですが、説明書見ても網戸の外し方は掲載されてないし…
どうしたらいいんでしょうね。
窓、汚れが目立つと気になりますもんね。
132: 匿名はん  
[2006-09-22 23:36:00]
まだこのスレッドあったんですね。
ここに引っ越す前は良く見ていましたが久しぶりにまとめて拝見しました。
ちなみに私の部屋はタバコもピアノも虫もあまりいなくて平和に過ごせてます。
ここの書き込みを見るまでエレベータの傷も音も全然わかってなかった人間なので参考にならないかもしれないですが^^;

同じ時期にマンションを買った友達のところへこの間行きましたが
同じような価格なのに比較にならないほどここは良い物件だと思います。
天井が歪んでる換気口の蓋が閉まらない換気口が邪魔でトイレのドアが閉まらないとか
全部思い出せないほどそこはいろいろ言ってましたよ。
この無頓着な私が見ても閉口してしまうような箇所がいっぱいありました。
ここの板で揉めている事が何が問題なのかわからないほど深刻な状態でしたよ。

あとキッチンのドアの件。上下に開く窓の事ですよね?うちもその型です。
あれ頑張ったら拭けますよ!
ネジ外さないとダメだと思うので一度ネジ外して掃除しました(笑)
旦那さんが暇そうにしてたら一度させてみてわ?
でもそんなに汚れてなかったのであそこは大掃除の時期だけにしたいと思います。

駅前だし窓を開ければ音はしますし排気ガスは臭うし
集合住宅なんで人害もあれば高層階でも近所でガーデニングしていれば蚊も沸くでしょう。
お年寄りが多いですし前の家からいろいろもって来ていればゴキちゃんも紛れてくる事もあるでしょうしね。
利点があればそれが欠点になる事は多々あるんですしなんでも理解する気持ちは大切ですよね^^

それでも折りが合わないと思ったりここは悪い住居だと思うようなら引っ越せば良いじゃないですか。
売ってくれる住居募集の不動産屋さんのチラシが毎日入ってますし高く買い取ってくれると思いますよ?
引っ越してる人もこの間見ましたし引っ越して損するような額面を提示してこないと思います。

でもこの価格帯でここ以上を探すのってかなりの難問だと思いますよ^^
133: 匿名はん 
[2006-09-23 15:54:00]
132さん、窓拭きですが、ネジをはずさないといけないんですね…
がんばってみます。確かにちょっと手間なので半年一回くらいのペースで良さそうですね。

 このマンション既に引越している人もいるんですね…
人それぞれ事情も違いますし、他にいい物件が見つかったから引っ越すとも限らないですが、
仮に今チラシが入ってる不動産に見積もってもらっても、他に同じような価格で
ここくらいの設備のマンションを探すのも難しいでしょうね。
マンションの価格もどんどん上がってきているみたいですし…
134: 匿名はん 
[2006-09-25 21:53:00]
明治の敷地に大きなスポーツジムを作ってるのを皆さんご存知でしょうか。
明治のホームページを見てみると11月オープンのようですが
どなたか詳細ご存知な方いらっしゃいますか?
施設の内容やオープン時に入会費無料とかしてくれるようでしたら入会しようかと思うのですが・・
135: 匿名はん 
[2006-10-01 09:36:00]
リビングの窓ガラスって綺麗に掃除をしないと拭き掃除のあとが残ります。お勧め掃除法ってないですか? 網戸は雑巾で拭いているだけなのですが、よい掃除の方法ってあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
136: 匿名はん 
[2006-10-01 20:11:00]
入居時から気になっているのですが、洗濯機の音、早朝から聞こえます。
本当に静かな時間帯なので、モーター音が響いているだけなのですが…
我が家だけでしょうか?
137: 匿名はん 
[2006-10-02 07:46:00]
>>136 さん
私の家も、丁度6時前後に聞こえます。
ただし、定期的に出ており、洗濯機にしては長いので別の振動音かと思っていますが?

上の方の階の方ですか?
138: 匿名はん 
[2006-10-02 08:55:00]
137さん、136です。
上層階です。時間も同じです。
きっと同じ音を聞いているのでしょうね。
私はずっと洗濯機かなぁと思っていたのですが…
パン焼き器か何かですかねぇ。(私は持っていないのではっきりわかりませんが)
結構広い範囲に響いていると思うのですが。
139: 匿名はん 
[2006-10-02 23:13:00]
138さん
早朝の騒音や振動の被害ですか。
一般的に最も多い問題ですし、苦手な人にはしんどいでしょうね。

ただ、実際に辛いのであったら一番良いのは、管理人さんに言うのが一番と思います。
ここは自由参加の掲示板なので、みんな見ている訳ではないですし、よく荒らされるので、余計なストレスを持ってしまいます。

管理人さんに、
早朝から発生源が不明の騒音・振動がある旨を伝え、例えば全戸に注意して頂くようビラを配ってもらうということ等で対応して頂いてはいかがでしょうか。
管理人さんも、万能人間では無いので良い対策が思いつかない時は対応が鈍いかもしれないですが、具体案を持って相談すれば解決すると思いますよ。

基本的に音を出している人も悪意は無く、他人に迷惑をかけているとは思っていないだけと思います。
同じマンションに住む人間ですので話し合いや、声かけでお互い気持ちよく生活したいですね。
140: 匿名はん 
[2006-10-03 08:41:00]
139さん、有難うございます。
様子を見て、管理人さんに相談してみます。
141: 匿名はん 
[2006-10-11 22:47:00]
換気口?のフィルターってみなさんどうなさってますか?
入居のごたごたの頃、業者の方が訪問販売に来て
問題になってたあのフィルターです。
その時に1階の掲示板に「換えなくても云々」とありましたが
結構真っ黒になってますよね…。
みなさんどうなさっているのかよろしければお教えください。
142: 匿名さん 
[2006-10-12 09:39:00]
143: 匿名さん 
[2006-10-12 17:56:00]
144: 匿名はん  
[2006-10-14 20:28:00]
こういう部外者っぽい方へ絡むとまた良くない流れになるんでしょうけども・・
実際買ったより高くで売れますよ。
どれくらいになるのかと一度チラシの不動産屋に電話した事ある者です。

ただここを売って大笑いできるほどの利益は出ないです。
次の引越し代と住めるようにちゃんとたらチャラぐらいと思います。
やり方によったら引っ越した次の年は楽して生活できるかな?

フィルタはコーナン等に安いのが売ってるそうです。
コーナンで買って切って使いましょうと張り紙してあったことがありました。
145: 住人です 
[2006-10-15 09:54:00]
このマンションが高く売れるとか売れないとか
そういう話題はこの板では「なし」の方がよいかも、と思ったり

関心のある人が内外に少なからずいらっしゃるとは思うのですが
荒らしを呼び寄せるようなものかも?

そういう話題の書き込みがあれば良心的であっても即削除とか
そんなルールがあってもよいかも、ふと思いました

(144さん、気を悪くされたらごめんなさい)
146: 145です 
[2006-10-15 19:38:00]
すみません
「住人です」と名乗ると
スレ立てした人と同一人物に間違われますね
そうではありませんので
147: 匿名はん 
[2006-10-15 23:59:00]
購入した時よりも高く売れるのであれば売ろうと考える方も多いとは思います。
但し、不動産売却時には売却した金額から仲介手数料や税金が発生します。
144さんが言われているようにもろもろ考えて喜べるような状態には
ならないと思いますよ。
148: 匿名はん 
[2006-10-16 00:24:00]
147です。
譲渡益3,000万円まで課税されないようなので、
税金はたぶん発生しなさそうですね・・・。誤情報を流してしまいました。
すみません・・・。
149: 匿名はん 
[2006-10-20 22:51:00]
今日、チラシで知ったのですが、売家でましたね。
150: 匿名はん 
[2006-10-24 20:11:00]
突然ですが報告!
この間171号沿いAUの隣の鳥忠さんって鳥料理屋さんへ食べに行ったのですがおいしかったです!
入りにくい感じですが値段もお手ごろでした。

他にこのあたりでおいしいところご存知な方いらっしゃいませんか?
結構探検してるのですがなかなか良いところがなくって。
もしよかったら教えてくださーい!
151: 匿名はん 
[2006-10-24 20:34:00]
阪急の少し上にある、とんかつにしきはお手ごろでおいしいですよ。
152: 匿名はん 
[2006-10-25 23:09:00]
へぇとんかつ屋さんですか。ありがとうございました!
今度行ってみます〜

あ、ちなみにちょとお値段は張りますがJRの摂津富田からマンションまで歩いてくるところにある
寿司屋さんもおいしかったです!でも寿司屋さんにしては安かったですね〜
153: 匿名はん 
[2006-10-29 00:51:00]
中層階の角部屋が売りに出てましたね。モデルルーム見てみたいです。
154: 項羽 
[2006-10-29 22:08:00]
マンション住民です。家具とかをオーダーメイドで作られた方、おられますか?
155: 匿名さん 
[2006-10-31 01:11:00]
156: 匿名さん 
[2006-10-31 01:19:00]
157: 匿名はん 
[2006-10-31 10:27:00]
10月もいよいよ終わりですね
屋内は暖かく、未だに半袖で過ごすことも多いのですが
みなさんもそうでしょうか?

暖かいのがマンションのおかげなのか、土地柄なのか…?
158: 匿名さん 
[2006-10-31 12:01:00]
159: 匿名さん 
[2006-10-31 13:09:00]
160: 匿名はん 
[2006-11-08 08:32:00]
>153
もう売れちゃったのかしら?
人気の有るマンションなんですね。
161: 匿名はん 
[2006-11-08 23:32:00]
>160
いえ、まだ売れ残ってました。
まだ広告に掲載されてました。
162: 匿名はん 
[2006-11-28 17:23:00]
この頃このスレッドあんまり動いてませんね。
今日の午後3時頃、自転車置き場側から出掛けようとしたら、
裏門の扉がしっかり開いていました。
20センチ以上開いていましたが、
人影は内側にも外側にも全くありませんでした。
誰かの閉め忘れだと思います。
自分が失敗したわけでもないのに冷や汗出ました。
もしよくない人が入って来たら、、、本当に本当に怖いです。
気をつけなくちゃ、気をつけてほしい、と真剣思います。
以上です。
163: 匿名はん 
[2006-11-28 20:09:00]
気をつけないといけませんね!
少し前ですが、セールスの人が玄関口にいて、ビックリしました。
初めてだったので、なぜ?と思いましたが〜

このマンションの売り物件、やはり売れたのですか?
友人から聞かれ、仲介のホームページ見てもないです。
164: 匿名はん 
[2006-12-02 18:29:00]
さっき、土曜はだめよで、うちの前出てましたね。
165: 匿名 
[2006-12-03 22:03:00]
土曜はだめよに出てたんですか?
私は途中から見たので気付かなかったのですが、豪邸のお嬢様が出てたコーナー
から見ました…それより前に出てたのでしょうか〜?!
166: 匿名はん 
[2006-12-09 11:22:00]
このマンション、結構寒くてビックリしています。24時間喚起のせい?でしょうか。皆さん、換気口は閉じてますか?閉じても隙間から外気が入ってくるので寒いです。この冬の暖房費がちょっと心配です。
167: 匿名はん 
[2006-12-09 11:26:00]
166です。喚起→換気の間違いです。
168: 匿名はん 
[2006-12-09 13:09:00]
>166さん
寒いですか? さすが木造一戸建てより暖房ラクチンと思っていますが

そもそもこの1週間ほどの間に外の気温が最低1度くらいの日がありましたし、最高が11とか12度くらいの日もあったりするので、誰でもどこでも寒いんだと思いますよ

内は、今のところ昼間に電気座ぶとん少々、床暖は夜に小1時間程度ですんでいますよ

換気口は大体めいっぱい開けています
多分、もう少し寒くなれば、少なくとも寝ている間は閉じるつもりでいます
がんがんお料理するときは勿論めいっぱい開けたらいいかなと

では風邪ひかないで下さいね
169: 匿名はん 
[2006-12-24 21:10:00]
その後、寒さが増していますが如何ですか?
我が家は床暖のみで今の所しのいでいます。
南からは暖かい陽射しが入りますし〜
床暖のメモリは上がって行っていますけど。

大掃除の時期になりましたが、網戸の掃除はどうされていますか?
外して洗う訳にもいかず(バルコニーで洗うのは禁止)雑巾で拭いているのですが…

ピアノの苦情、ずっとありますね。
どこのマンションでも同じでしょうが、私としてはマンションにピアノを持ち込むなら、ローン組むのと同じ感覚で防音室を設置すると思うんですが…
150万以下で思いきり弾けるなら良いと思うのですが。
170: 匿名はん 
[2006-12-24 22:31:00]
えっ、網戸をはずしてバルコニーで洗えないんですか!?
そうするつもりでしたが。
171: 匿名はん 
[2006-12-25 19:41:00]
管理規約でバルコニーで水を流すのは駄目ではなかったでしょうか?
もし違っていたら御免なさい。
防水の面で…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる