京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア高槻ステーションコートについて★2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 大畑町
  6. パークスクエア高槻ステーションコートについて★2
 

広告を掲載

住人です [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

600までいったので新しいスレをたてました。よろしくです。
今日はとても暑かったですね。マンションって暑いのですかね?

[スレ作成日時]2006-05-01 22:00:00

現在の物件
パークスクエア高槻ステーションコート
パークスクエア高槻ステーションコート
 
所在地:大阪府高槻市大畑町18-2
交通:JR京都線「摂津富田駅」徒歩 3 分

パークスクエア高槻ステーションコートについて★2

101: 匿名はん 
[2006-08-30 21:53:00]
うちもみなタバコは吸わないので、ベランダ吸いはやめていただくに越したことはないですが、ここは禁煙マンションではないのだから、そこまで規制できるのか疑問です。証拠とか、犯罪ではないのだし、ちょっと言いすぎでは。
102: 匿名はん 
[2006-08-30 23:30:00]
タバコの件ですが、ベランダでの喫煙は管理規約で駄目ということになっているので駄目です。
規約ですので、守ってもらわなくては困ります。
また、タバコは医学上、健康被害を引き起こすことがわかっています。
喫煙される方は、そのタバコの煙が他人の健康のリスクを高めていることを
知らなくてはいけません(もうそんな時代です)。
現在の社会でも分煙が基本です。
個人のモラルの問題ですが、マナーは守ってほしいですね。
敷地内の自転車の件は驚きですね。
通路は自転車置き場ではないわけですし、皆、駐輪場代を支払って
とめているわけですから、由々しき問題ですね。
駐車場のシャッターを出てすぐの左側(お好み焼きのお店横付近)にいつも
バイクがとめているのも気がかりです。一応、公道ですので、強くは言えないのですが、
左折のときに気になります。
103: 匿名はん 
[2006-08-31 08:51:00]
確かに管理規約で決められているのならベランダで吸うのは駄目ですね。
タバコは医学上健康被害を引き起こすのはそのとおりですが、他にも健康被害を引き起こすものはいうらでもあるのではないでしょうか?タバコに限ったことではないでしょう。
まっ、煙が嫌ならマンションなんて買わないことですね!戸建を買いましょう。もしくは周囲にタバコの煙がいっさい発生しないようなド田舎に住むべきでしょう。
以上
104: 匿名はん 
[2006-08-31 10:32:00]
私も入居当時からタバコの臭いを感じていました。
日中、洗濯物の出し入れの時によく臭います。
どこからか見当もつきません。
でもベランダで吸われている臭いなら批判できますが、換気扇の下で吸う臭いが出て来ているのかもと思ったりもしています。
窓を開けて部屋にいる時に臭いを感じた事はないので、そんなに神経質には考えていないのですが、99さんの様に部屋の中にまで入って来ると不快ですね。
105: 匿名はん 
[2006-08-31 20:44:00]
103番さん
論点がずれていませんか?
管理規約でベランダでの喫煙は駄目なので駄目というのはわかります。
それはタバコの煙がもろもろの要因を含め、騒音などと同じように他人
の迷惑、もしくは他人とのトラブルの原因となることが想定されるから
規約で決められているではないでしょうか?
健康被害を引き起こす要因を挙げればキリがないのは当然でしょう。
ここで問題となっているのは、ベランダでの喫煙が駄目だと決められているのに
守られずそれに迷惑を感じている人がいるということだと思います。
104番さんのおっしゃられるように部屋で吸われて換気の関係で匂うのかもしれませんし、
詳細はわかりませんが。
106: 匿名はん 
[2006-08-31 21:46:00]
なかなか難しいですよね。
音と臭いはマンションの場合は発生源がわかりにくいですから。
私はピアノの音でしんどい思いをしています。
隣接する家庭にピアノを弾く家庭はきっといないと思ったのが浅はかでした。
早朝や夜遅くに練習されている訳ではないので、何も言えないのですが、もう少し静かに…
今のピアノは音を小さく出来ると聞いた事があるのですが、私にはわからないので、耐える日々です。
107: 匿名はん 
[2006-08-31 23:49:00]
このマンションは、住みにくそうですね。
こんな風に書き込まれたら恐い・・・
108: 匿名はん 
[2006-09-01 01:01:00]
タバコの件ですが、私の友人は新居に引っ越してから換気扇(コンロのところ)
下で吸っているそうです。
お料理の臭いってかなりしてきますよね?
それと同じでタバコの臭いも換気扇から外に出ているということも考えられるんじゃないでしょうか。
どこからか分からないというのも、換気扇を通して外に出てるからではないのかな、と思いました。

確かにベランダで吸うことはやめて頂きたいですが、はじめからベランダで吸っていると決めてかかるのはどうでしょうか?
109: 匿名はん 
[2006-09-01 08:22:00]
虫は自然界で住んでいる以上しようがない、タバコも共同生活なのだからしようがないと考えて見ましょうよ。室内で吸っていても外に漏れています。
ここは自分のいやなことをぶちまけ、賛同を得、周囲から制裁を加えるような掲示板ではないはず。
私は何よりも、窓を開けると道路と電車の音が五月蝿く閉口しています。でもこのマンションを選んだ以上しようがありません。窓を閉めたら全く静かですので、これでいいのでしよう。
110: 匿名はん 
[2006-09-01 09:38:00]
そうですよね。窓を閉めるとすごく静かです。
窓を開けたらうるさいですが、段々慣れて来ました。
私はこのマンション、正解でした。駅近に勝るものはありません。
111: 匿名はん 
[2006-09-01 14:27:00]
タバコの臭いってそんなにしますか??私の隣・上下の方は吸われないのかしら??まったく気になりませんが・・・私的には・・ベランダで吸わないでの呼びかけくらいで・そんなに神経質にならなくても・・と思います。外社会は今だ喫煙の方が多いですが・タバコの臭いが嫌・健康に悪いなど言う人って外には出れないですね・・・
112: 匿名さん 
[2006-09-01 14:53:00]
113: 匿名さん 
[2006-09-01 15:00:00]
114: 匿名さん 
[2006-09-01 15:05:00]
115: 匿名さん 
[2006-09-01 16:13:00]
116: 匿名はん 
[2006-09-01 18:01:00]
上の書き込みを見ていると、なんだかこのマンションの批判とか、うつ病だとかひどいこと書いてありますが、そもそもこの掲示板で色々意見交換することはいいと思いますよ。
どこのマンションだって、大なり小なり問題はあるんですから。
住居者全員が、何の不満もないなんてありえないですから。
この掲示板で色々小さなことでも意見を出せばいいんじゃないですか?
113さんみたいに変な人多いとか言われたら、些細なことで書き込み出来なくなりますよね!
私はこの掲示板で役立った情報もありますし、人それぞれとらえ方は違うと思いますが、
いろんな意見が出ていいんじゃないですか?
あんまり批判めいた書き込みは呼んでいて気分を害します。
117: 匿名はん 
[2006-09-01 18:55:00]
たしかにいろいろな意見を出し合えるのはいいと思います。ただ、無記名なのをいいことに、誰もが見られるこの掲示板でマンションの不満や批判を連ねるのは、同じマンションの住人としていい気はしません。多くの方も同じだと思います。
どうしてもぶちまけたいなら、住人専用のサイトを立ち上げ、身分を明かして議論してはいかがですか。
118: 匿名はん 
[2006-09-01 21:49:00]
住人専用サイト賛成です。
119: 項羽 
[2006-09-01 22:27:00]
NO.112さん、NO.114さん、NO.115さん
建設的なコメントでお願いします。利用規約をお読みください。

同じ人物かもしれませんが、誹謗中傷のコメントは削除対象となります。
場所が荒れますのでご理解よろしくお願いします。
120: 匿名はん 
[2006-09-01 23:54:00]
112さんへ
何をそんなに怒っているのかわかりませんが、タバコ自体は体に悪く害を及ぼすものだというのは
周知の事実。しかし、法律で許可されているものでもあります。
あなたの意見は、麻薬と同じような扱いの発言です。
吸う人もいれば、吸わない人もいます。色々な人が、同じマンションに住むのです。
どこのマンションも同じです。 本当に嫌なら、なぜ戸建を購入しなかったのですか?あるか分からないですが、禁煙マンション等をお探しになった事はあるのでしょうか?
マンションに住む以上、共同生活なのですから皆さんが多少の我慢をされているものと思います。
タバコだけに限らず、音等も含めて。
121: 匿名はん 
[2006-09-02 13:05:00]
なんか文句だらけの掲示版ですね。お互いに自分のことしか考えていないからこうなるのではないですか?マンション外の者ですがこういうやり取りは住人としては避けたいですよね。
だってせっかくマイホームを買ったのに住民みんなでHAPPYでいたいじゃないですか。
タバコの煙に困ってる・・というのに、戸建てを買えばよかったのに・・とかマスクしろ だなんて、優しくないですね。もしかして今までタバコで困った事がなくて知らないで買ったかもしれないじゃないですか。それに困っている人は一人ではなさそうですよ。我慢しろ・・とだけ言っても人間気持ちが穏やかにはならないですよ。そんな事もあるんだね大変だね・・っていってあげるだけでもいいのに・・。と思います。
うちはピアノがありますが消音機能を50万かけてつけてます。やはり聞きたくない曲が聞こえてくるのは不快な時もあるでしょうからね。たばこもそうじゃないですか?他で嫌だ・・っいている人がいるのに
=そういう問題もあるんですね〜煙を吸い取る機械でも買おうかな・・=
って一言レスしてくれる人がいたら112さん(どんな発言かもう見れませんが)も怒らなくてもよかったのかもしれないです。
そしたら同じ臭いがしても我慢するような気がするな〜。
117さん身分を明かして議論・・なんてよくないですよ。もしそれが隣、もしくは上下階の人だったらもう住みにくくて出て行くしかないでしょうに・・。殺気だったマンションにならないように、どうか温和にすすめてくださいね。笑顔があふれるマンションになったらいいね(^−^)
122: 匿名はん 
[2006-09-02 13:07:00]
121です。消音機能は10万の間違いでした(念のため訂正しておきます)
123: 匿名はん 
[2006-09-02 15:19:00]
うーん、うちは音も匂いも虫もほとんど気になってないんですが
主観って難しいですよね

ただ、近くで大規模に草刈りをしておられた時期に、
刈った草をビニールなどのゴミまじりのまま焚いておられたようで、
化学薬品っぽい刺激臭を定期的に感じました
さすがにそういうときは窓をしめましたよー

で、田舎の一戸建て長く住んでいたことのある者として

1軒辺り50−100坪くらいの閑静といわれる住宅地なんですが
グランドピアノを窓開け放しで弾くような音大生や受験生が珍しくなく
音響機器を大音量で響かす若者も珍しくなく、
暴走族が住宅地にも入ってくることが時々あり、
庭でゴミや草を焚く人があり、
田舎の香水がただよってくることもあり、
遠くの農薬散布の匂いが予告なく飛んでくることすらあり、
暗くしていると見知らぬ不良さんが軒下に煙草を吸いにきたり、
大量の虫が窓から押し寄せてきたり(床びっしりにとまってるんですよー)、
サバイバルゲーム用の弾がバラバラ屋根に降ってきたり、
無駄吠え頻繁のワンちゃんがご近所に飼われていたり、
季節を問わず恋猫がぎーぎー鳴いていたり

足したり引いたりしたらあんまり変わらないような気がしますよー
124: 匿名はん 
[2006-09-03 00:44:00]
タバコはベランダで吸わない様・・・にしましょうね・・うちは吸わない派ですが、ベランダで吸う方は部屋が汚れるから、子供が居るからしかたなくベランダで吸うんだよね??だぶん・・??これを機会にタバコの数を減らし、そのうち止めれるといいですね(・・)
125: 匿名はん 
[2006-09-03 09:03:00]
気づかれている人も多いと思いますが、一階のエレベーターの入り口、左右の壁面にかなりの疵があります。比較的最近(この二三ヶ月か)のものと思われ、茶色の壁紙が何箇所もめくれちゃっています。おそらくは、引越しもしくは大型のものを買ったときなどにぶつけてしまったのでしょう。住人ではなく、業者の方がやってしまったのかもしれません。
なるべく丁寧にやりましょうよ。みつけて悲しかったです。
126: 匿名さん 
[2006-09-08 23:05:00]
127: 匿名はん 
[2006-09-17 01:04:00]
最近はめっきり書き込みもなくなり、穏やかですね。ところでベランダでたばこを吸われる
方は減ったのでしょうかね?私は今までもたばこの匂いは全く気にならなかった者ですので
その後どうなのかなと思いましてレスしました。
少しでもましになってればいいのですが・・・

128: 匿名はん 
[2006-09-18 23:51:00]
久しぶりに見ました。
とても住み心地が良くてあっと言う間に半年が過ぎました。
けど・・・こんなにこの場が荒れてたとは・・・・
みんな気分の良い書き込みだと思ってました!!
私は121さんの意見に賛同です。仲良くしましょう(^^)
ちなみに私はベランダに出ても全く気になりません(場所によって違うかもしれませんが)
129: 匿名はん 
[2006-09-19 23:41:00]
私も住み心地はとてもよいです。
家族もとても満足しています。
よい物件との出逢いだったと思っています。
最近は朝、水を出すとちょっと温かく感じます。
秋が近づいているんですね。
130: 匿名はん 
[2006-09-21 18:48:00]
私もこのマンションとても気に入ってます。
エレベーター等で会っても挨拶してくれる方も多いですし、住みやすいマンションだなーと
感じています。
ところで質問ですが、うちはキッチンからベランダに出れる勝手口のあるタイプなのですが、
外側に網戸がはめ込んであるので、外側の窓ガラスが拭けません…
網戸も外れなさそうですし、いつも内側だけ拭いているのですが、外側は雨が入った時の
染みがあり、拭きたいのです。どなたか網戸を外したり、何か他の方法で窓拭きをしている方
いらっしゃいませんか?
131: 匿名はん 
[2006-09-22 15:59:00]
130さん、私も同じタイプに住んでいます。
外からも拭きたいのですが、説明書見ても網戸の外し方は掲載されてないし…
どうしたらいいんでしょうね。
窓、汚れが目立つと気になりますもんね。
132: 匿名はん  
[2006-09-22 23:36:00]
まだこのスレッドあったんですね。
ここに引っ越す前は良く見ていましたが久しぶりにまとめて拝見しました。
ちなみに私の部屋はタバコもピアノも虫もあまりいなくて平和に過ごせてます。
ここの書き込みを見るまでエレベータの傷も音も全然わかってなかった人間なので参考にならないかもしれないですが^^;

同じ時期にマンションを買った友達のところへこの間行きましたが
同じような価格なのに比較にならないほどここは良い物件だと思います。
天井が歪んでる換気口の蓋が閉まらない換気口が邪魔でトイレのドアが閉まらないとか
全部思い出せないほどそこはいろいろ言ってましたよ。
この無頓着な私が見ても閉口してしまうような箇所がいっぱいありました。
ここの板で揉めている事が何が問題なのかわからないほど深刻な状態でしたよ。

あとキッチンのドアの件。上下に開く窓の事ですよね?うちもその型です。
あれ頑張ったら拭けますよ!
ネジ外さないとダメだと思うので一度ネジ外して掃除しました(笑)
旦那さんが暇そうにしてたら一度させてみてわ?
でもそんなに汚れてなかったのであそこは大掃除の時期だけにしたいと思います。

駅前だし窓を開ければ音はしますし排気ガスは臭うし
集合住宅なんで人害もあれば高層階でも近所でガーデニングしていれば蚊も沸くでしょう。
お年寄りが多いですし前の家からいろいろもって来ていればゴキちゃんも紛れてくる事もあるでしょうしね。
利点があればそれが欠点になる事は多々あるんですしなんでも理解する気持ちは大切ですよね^^

それでも折りが合わないと思ったりここは悪い住居だと思うようなら引っ越せば良いじゃないですか。
売ってくれる住居募集の不動産屋さんのチラシが毎日入ってますし高く買い取ってくれると思いますよ?
引っ越してる人もこの間見ましたし引っ越して損するような額面を提示してこないと思います。

でもこの価格帯でここ以上を探すのってかなりの難問だと思いますよ^^
133: 匿名はん 
[2006-09-23 15:54:00]
132さん、窓拭きですが、ネジをはずさないといけないんですね…
がんばってみます。確かにちょっと手間なので半年一回くらいのペースで良さそうですね。

 このマンション既に引越している人もいるんですね…
人それぞれ事情も違いますし、他にいい物件が見つかったから引っ越すとも限らないですが、
仮に今チラシが入ってる不動産に見積もってもらっても、他に同じような価格で
ここくらいの設備のマンションを探すのも難しいでしょうね。
マンションの価格もどんどん上がってきているみたいですし…
134: 匿名はん 
[2006-09-25 21:53:00]
明治の敷地に大きなスポーツジムを作ってるのを皆さんご存知でしょうか。
明治のホームページを見てみると11月オープンのようですが
どなたか詳細ご存知な方いらっしゃいますか?
施設の内容やオープン時に入会費無料とかしてくれるようでしたら入会しようかと思うのですが・・
135: 匿名はん 
[2006-10-01 09:36:00]
リビングの窓ガラスって綺麗に掃除をしないと拭き掃除のあとが残ります。お勧め掃除法ってないですか? 網戸は雑巾で拭いているだけなのですが、よい掃除の方法ってあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
136: 匿名はん 
[2006-10-01 20:11:00]
入居時から気になっているのですが、洗濯機の音、早朝から聞こえます。
本当に静かな時間帯なので、モーター音が響いているだけなのですが…
我が家だけでしょうか?
137: 匿名はん 
[2006-10-02 07:46:00]
>>136 さん
私の家も、丁度6時前後に聞こえます。
ただし、定期的に出ており、洗濯機にしては長いので別の振動音かと思っていますが?

上の方の階の方ですか?
138: 匿名はん 
[2006-10-02 08:55:00]
137さん、136です。
上層階です。時間も同じです。
きっと同じ音を聞いているのでしょうね。
私はずっと洗濯機かなぁと思っていたのですが…
パン焼き器か何かですかねぇ。(私は持っていないのではっきりわかりませんが)
結構広い範囲に響いていると思うのですが。
139: 匿名はん 
[2006-10-02 23:13:00]
138さん
早朝の騒音や振動の被害ですか。
一般的に最も多い問題ですし、苦手な人にはしんどいでしょうね。

ただ、実際に辛いのであったら一番良いのは、管理人さんに言うのが一番と思います。
ここは自由参加の掲示板なので、みんな見ている訳ではないですし、よく荒らされるので、余計なストレスを持ってしまいます。

管理人さんに、
早朝から発生源が不明の騒音・振動がある旨を伝え、例えば全戸に注意して頂くようビラを配ってもらうということ等で対応して頂いてはいかがでしょうか。
管理人さんも、万能人間では無いので良い対策が思いつかない時は対応が鈍いかもしれないですが、具体案を持って相談すれば解決すると思いますよ。

基本的に音を出している人も悪意は無く、他人に迷惑をかけているとは思っていないだけと思います。
同じマンションに住む人間ですので話し合いや、声かけでお互い気持ちよく生活したいですね。
140: 匿名はん 
[2006-10-03 08:41:00]
139さん、有難うございます。
様子を見て、管理人さんに相談してみます。
141: 匿名はん 
[2006-10-11 22:47:00]
換気口?のフィルターってみなさんどうなさってますか?
入居のごたごたの頃、業者の方が訪問販売に来て
問題になってたあのフィルターです。
その時に1階の掲示板に「換えなくても云々」とありましたが
結構真っ黒になってますよね…。
みなさんどうなさっているのかよろしければお教えください。
142: 匿名さん 
[2006-10-12 09:39:00]
143: 匿名さん 
[2006-10-12 17:56:00]
144: 匿名はん  
[2006-10-14 20:28:00]
こういう部外者っぽい方へ絡むとまた良くない流れになるんでしょうけども・・
実際買ったより高くで売れますよ。
どれくらいになるのかと一度チラシの不動産屋に電話した事ある者です。

ただここを売って大笑いできるほどの利益は出ないです。
次の引越し代と住めるようにちゃんとたらチャラぐらいと思います。
やり方によったら引っ越した次の年は楽して生活できるかな?

フィルタはコーナン等に安いのが売ってるそうです。
コーナンで買って切って使いましょうと張り紙してあったことがありました。
145: 住人です 
[2006-10-15 09:54:00]
このマンションが高く売れるとか売れないとか
そういう話題はこの板では「なし」の方がよいかも、と思ったり

関心のある人が内外に少なからずいらっしゃるとは思うのですが
荒らしを呼び寄せるようなものかも?

そういう話題の書き込みがあれば良心的であっても即削除とか
そんなルールがあってもよいかも、ふと思いました

(144さん、気を悪くされたらごめんなさい)
146: 145です 
[2006-10-15 19:38:00]
すみません
「住人です」と名乗ると
スレ立てした人と同一人物に間違われますね
そうではありませんので
147: 匿名はん 
[2006-10-15 23:59:00]
購入した時よりも高く売れるのであれば売ろうと考える方も多いとは思います。
但し、不動産売却時には売却した金額から仲介手数料や税金が発生します。
144さんが言われているようにもろもろ考えて喜べるような状態には
ならないと思いますよ。
148: 匿名はん 
[2006-10-16 00:24:00]
147です。
譲渡益3,000万円まで課税されないようなので、
税金はたぶん発生しなさそうですね・・・。誤情報を流してしまいました。
すみません・・・。
149: 匿名はん 
[2006-10-20 22:51:00]
今日、チラシで知ったのですが、売家でましたね。
150: 匿名はん 
[2006-10-24 20:11:00]
突然ですが報告!
この間171号沿いAUの隣の鳥忠さんって鳥料理屋さんへ食べに行ったのですがおいしかったです!
入りにくい感じですが値段もお手ごろでした。

他にこのあたりでおいしいところご存知な方いらっしゃいませんか?
結構探検してるのですがなかなか良いところがなくって。
もしよかったら教えてくださーい!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる