東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう106」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう106
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
のら屁もん [更新日時] 2013-11-13 15:01:47
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

いま、豊洲が”熱い”!!

住みたい街ランキング

・WalkerPlus 5位 豊洲 
・メジャーセブン 3位 豊洲
・日経新聞 1位 豊洲
・HOME'S 2位 豊洲
・goo 2位 豊洲

※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368327/

[スレ作成日時]2013-11-03 17:48:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう106

351: 匿名さん 
[2013-11-06 19:21:51]
1人芝居。。。。
352: 匿名さん 
[2013-11-06 19:22:54]
切れたいじめられっこだろ。
356: 匿名さん 
[2013-11-06 19:42:55]
>>348 の投稿は怪しい。

>>圧死は最も苦しい死に方の一つだよ。

苦しい死に方とはモルヒネを大量投与しても楽にならないホスピスの事であり、建築業界はこんな文章使わない。
むしろ医学的分野の事。

なのに、以下の文章は何だろ。

>>賃貸ゴキネガくんは、覚悟しておくべき。

>>348 自身の事だと思うのに、前後の関係が無茶苦茶。
これは以前にも見られた。
人が書いた事をコピペして、前後関係がおかしなことになっている。

>>348 は、あんたの事だろ。

以下の文章をコピペしなさい。
『独創性が無い。』
357: 匿名さん 
[2013-11-06 19:50:27]
>>液状化じゃ死なないから安心しろ。

>>怖いのは耐震性皆無の賃貸君が住むエリア。

これ、訳が分からん。

RC造集合住宅であれば、日本の耐震基準は満たしている。
八幡の藪知らずから出て来た妖怪設計屋の物件以外は。

こちらは賃貸ではなくRC造集合住宅の持ち家だが、60mを超える高層建築でもない。

これも前後関係が不自然。
358: 匿名さん 
[2013-11-06 19:55:20]
355は本当に凄いね。
24時間見てるよ、しかも連投。お前が一番やばいよ、ひきこもり君、いなくなると盛り上がんないのでもう少し頑張ってくれ。
360: 匿名さん 
[2013-11-06 21:09:22]
>>358 が、混乱を招く投稿をしている。

これまでの誰かの投稿と良く似たスタイル。
『お前』の語句がキーワード。
361: 匿名さん 
[2013-11-06 21:11:28]
>>余命いくばくもない埋立地だから、せめて掲示板くらいは上がるふり。

何だ? コレ。
362: 匿名さん 
[2013-11-06 21:53:50]
ネガっていうか子供の口喧嘩レベルになってきましたね(笑)
363: 匿名さん 
[2013-11-06 22:04:53]
豪華タワーマンション 内部w
豪華タワーマンション 内部w
364: 匿名さん 
[2013-11-06 22:17:29]
>>363
それって内陸密集地の駅前の雰囲気ですよね。
365: 匿名さん 
[2013-11-06 22:20:18]
>362

たしかに最近のネガは子供じみてるな。

言い負かされれるのが嫌なんだろう。だから、何の脈絡も無く単発の中傷を書いて
満足してるんだよ。知ったかぶりをして墓穴を掘るよりも、議論に持ち込まなければ反論される
ことも無いから欲求も満たされるわけだ。

なんの裏付けも無いまま自分に都合のいい妄想や願望を書くからそうなるんだよ。
子供じみてるんじゃなくて、本当に子供の可能性もあるけどね。

366: 匿名さん 
[2013-11-06 22:30:48]
>363

それ中央線とか埼京線で毎日やってるやつだろw
367: 匿名さん 
[2013-11-06 22:53:35]
>>363
田園都市線の光景ですか?(笑)
368: 匿名さん 
[2013-11-06 23:25:06]
ひきこもり君、『』はばれやすいぞ。
気をつけろ。
369: 匿名さん 
[2013-11-06 23:33:49]
>>363
手前が低層階で、奥が高層階のイメージ。それを可視化した訳ですね。

わかります。はい。
372: 匿名さん 
[2013-11-07 00:18:17]
家賃20、30万当たりだと、あんまり良い物件借りられないけど、40万も出せば、このエリアのタワマンくらいの物件、借りられるのでは?六本木ヒルズなんて、賃貸だけど、高級だし。
373: 匿名さん 
[2013-11-07 00:38:26]
豊洲は東京オリンピックの中心!
豊洲は東京オリンピックの中心!
374: 匿名さん 
[2013-11-07 00:39:48]
豊洲タワマンからの眺望!
豊洲タワマンからの眺望!
375: 匿名さん 
[2013-11-07 00:40:27]
有明、晴海、新宿、どこからも遠いね。。
376: 匿名さん 
[2013-11-07 00:41:29]
東京の本当の姿!
東京の本当の姿!
377: 匿名さん 
[2013-11-07 00:44:54]
>六本木の新築マンションスレで、「豊洲に似た雰囲気」と書き込んだ人いたけど
>「華麗にガン無視」されてて大笑いした。

(笑)
378: 匿名さん 
[2013-11-07 00:52:26]
週間ダイヤモンド 6/11号 「マンション 住宅の新常識」

◎ 揺れの恐怖と液状化、停電で高まる「安全・安心」志向
  「もうこんな思いはこりごりだ。」東日本大震災直後の停電と断水を経験した、あるタワー
  マンションの住民は、いまいましげにその時の様子を語る。・・・

◎ 都心の中低層階を買う湾岸・高層のリッチ層
  4月以降、都心部で1~2億円の高級マンションの売れ行きが好調だ。
  住宅評論家の櫻井幸雄氏は
  「超高層マンションの上層階で大きな揺れを感じたリッチ層が、都心部の低層・中層マン
   ションに移ろうとしている可能性がある」
  とその要因を分析する。

  「湾岸の高層マンションから移り住みたいと物件を探している人が来場するようになった」
  (ある分譲マンションの営業マン)との証言もある。

◎ 丈夫なマンションに需要シフト
  ある都内不動産業者によれば
  「液状化や計画停電の影響を懸念してか、湾岸地域の高層マンションで申し込み中の物件の
   キャンセルが相次いだ」という。

◎ 売れ筋マンションは大手・内陸・格安・割安(人気マンションランキング)
   上位は総じて大手不動産会社が販売する物件が多く、大地震の不安を感じた購入者がマン
  ションディベロッパーの信頼度を重視して物件を探している様子が見て取れる。
   また、内陸エリアの物件が多くランクインしているのも特徴。地盤の固い武蔵野台地に位
  置するマンションが注目されている結果といえるだろう。
379: 匿名さん 
[2013-11-07 00:53:24]
■余震のたびに壁に亀裂
 中央区の40階を超えるマンションの一つでも余震のたびに部屋全体が回るように揺れ、キー、キーときしむような音が天井や壁から聞こえた。

 船酔いするような揺れは高層マンション特有のものだ。過去の地震でも同様の現象が起き、そのたびに管理会社が「構造に問題はない。揺れを逃がすための音」と張り紙で説明してきた。今回の地震でも、安全を強調する張り紙が次々と入り口やエレベーター内に張られた。

 同じマンションで震災翌日、大型スーツケースを引いた中年夫婦がフロントを訪れた。「壁にひびが入って粉が落ちてきた。こんな危ないマンションには住んでいられない」と怒鳴った。慌てた管理会社員が引きとめ、夫婦と共に室内の点検に向かった。

 31階に住む女性の住居では居間に2カ所、トイレに1カ所、壁紙に亀裂が入っていた。余震のたびに亀裂は上下に広がり、天井から床まで一直線に。はがれかけた壁紙の内側の石膏(せっこう)ボードにも幅1~2ミリの亀裂が入っていた。
382: 匿名さん 
[2013-11-07 01:43:58]
内陸も埋立地だらけで安心しました

by豊洲タワマン住民
内陸も埋立地だらけで安心しましたby豊洲...
383: 匿名さん 
[2013-11-07 06:44:29]
で、危ないのはどこ?

で、危ないのはどこ?
384: 匿名さん 
[2013-11-07 06:46:39]
帰れない内陸

帰れない内陸
385: 匿名さん 
[2013-11-07 06:47:48]
第7回危険度マップで危ないのはどこ?

第7回危険度マップで危ないのはどこ?
386: 匿名さん 
[2013-11-07 06:49:48]
防災マップを比較検討しよう。


防災マップを比較検討しよう。
387: 匿名さん 
[2013-11-07 06:50:56]
自分の住む場所は安全?
自分の住む場所は安全?
388: 匿名さん 
[2013-11-07 06:54:07]
緊急輸送路に囲まれた湾岸が都民を救う

緊急輸送路に囲まれた湾岸が都民を救う
389: 匿名さん 
[2013-11-07 06:58:04]
>378
>379
2年前の記事でもネガにとってはありがたいんだな。
http://news.infoseek.co.jp/article/isports_inpb_2011032304

>381
またバンズグループ社員かよwお前らにとっては電話をかけた1000人中1人が
引っかかってくれれば、それで良いのだろうから、いくら悪評が立とうが関係ない
ということか?
390: 匿名さん 
[2013-11-07 06:58:41]
百ネガは一見にしかず

これ見て、内陸に住みたい?

百ネガは一見にしかずこれ見て、内陸に住み...
391: 匿名さん 
[2013-11-07 07:36:39]
>>380 は、停滞している同じ画像しか貼れない。
その画像は、50m前後しか視界がなくて説得力があるか?

柱のひび割れがわからねぇじゃないか?

やはり、ゴギブリネガ画像だな。
392: 匿名さん 
[2013-11-07 08:05:06]
内陸に親族がいない人は朝鮮族だな。

内陸ネガしても日本そのものなので(笑)意味なし(笑)
393: 匿名さん 
[2013-11-07 08:10:46]
さすが、日本一の在日エリア!
394: 匿名さん 
[2013-11-07 08:15:00]
内陸って在日エリアですか。でも皆仲良くやれば良いですよ。

395: 匿名 
[2013-11-07 08:31:46]
>>385
まさか東京都が公表しているデータじゃないよな?
398: 匿名さん 
[2013-11-07 08:52:54]
うめたて君、
寝ていいよ。
399: 匿名さん 
[2013-11-07 09:07:53]
地震のことを考えると、首都圏では、都心か湾岸しか選択肢はないだろう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる