株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・スカイクルーズタワー Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 日ノ出町
  7. 1丁目
  8. ザ・スカイクルーズタワー Part.2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-19 18:48:16
 削除依頼 投稿する

ザ・スカイクルーズタワーの前スレが1000件になっていたので、Part.2をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MA091161/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220374/
所在地:神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目50番1他(地番)
    神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目以下未定(住居表示未実施)
交通:京急本線「日ノ出町」駅下車徒歩1分 、横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅下車徒歩8分
売主:株式会社大京、大和ハウス工業株式会社
施工:五洋・馬淵特定業務代行共同体
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-10-30 14:43:17

現在の物件
ザ・スカイクルーズタワー
ザ・スカイクルーズタワー  [最終期(第4期)]
ザ・スカイクルーズタワー
 
所在地:神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目50番地(地番)
交通:京急本線 日ノ出町駅 徒歩1分
総戸数: 187戸

ザ・スカイクルーズタワー Part.2

52: 物件比較中さん 
[2013-11-09 14:22:56]
48さんの情報を見ると、日ノ出町駅前は地価こんなに安いんですね・・少し驚いてます。
横浜、川崎駅前とこんなに差があると、もう少しお金足して、横浜、川崎に住んだ方が将来的には得しそうですね。
 川崎って、西口の方が高いと思ってましたが、住所見ると、東口が独占してますね。
川崎駅前本町と砂子は、繁華街のど真ん中ですが、需要も多そうですよ。アンチも多そうですが(笑)
 
53: 匿名さん 
[2013-11-10 18:10:16]
ところで日ノ出町の再開発ってマンションだけで終わりですか?
他の場所も何か計画はないのでしょうか?
54: 物件比較中さん 
[2013-11-10 19:15:56]
再開発は、マンションのみですよ。
十分ですよ、
55: 周辺住民さん 
[2013-11-10 23:34:06]
再開発の話は昔からありましたが、結局何も変化しておりません。
駅前のストリップ劇場やゲイ映画館が無くならないと、何も変わりません。
 マンションが建って何が変わるんですか? 日ノ出町の駅が朝混むリスクしかありません。
ちなみに、ゲイが毎日、路上でキスしてます。ホストがそれに絡んで、警察くるとか本当に多い光景です。
悲しいですが、一生変わりません。 悲観しているわけではないですが、自分も日ノ出町の賃貸マンションですが、
安いから仕方なく住んでいます。 横浜駅や川崎駅や武蔵小杉駅に本当は住みたい。でも住めない。
これが現実です。
56: 物件比較中さん 
[2013-11-10 23:45:42]
資料請求を3ヶ月以上前にして、モデルルームも行ってないのに、メールで断ってるのに、
資料が毎月届く、しかも同じ資料。そして、電話も本日きた。 売れてないのがわかるな。
 最初は仕様とか良いと思ったが、管理費と修繕で最低毎月2万って・・・1万なら考えたが、2万はない。
補助金で価格下がっているとか営業は言っていたが、日ノ出町では、明らかに高い。
2L 2900万くらいで販売しないと、横浜→東京間のマンションに普通は目がいく。
57: 匿名さん 
[2013-11-11 00:26:58]
もう2戸しかないのにネガしてる奴がまだいるわ。
58: 匿名さん 
[2013-11-11 09:47:16]
2戸しかなければネガしちゃいけない理由がわからん。
てか、ネガの意味わかってる?
59: 匿名さん 
[2013-11-11 11:19:04]
57さんは毎回ネガっていってマンションのマイナス話を終わらせようとしている人なのでほっときましょう。

56さんの内容に対して反論があれば「ネガという」言葉で終わらせず、具体的な意見をだせばいいのに。

でも2LDK2900万くらいってのはタワマンでは不可能かと思いますよ。

そんな部屋あったら私買いますし。
60: 匿名さん 
[2013-11-11 18:00:00]
おいおい! 2900万でタワマンなら即買いだろ~ 
61: 匿名さん 
[2013-11-11 18:52:55]
ここをタワマンだと思ってる人なんか居ないでしょ。
62: 物件比較中さん 
[2013-11-11 22:40:47]
タワマンではないよ。
面積も無駄にだだっぴろいし、スリムな分譲のが、
将来的に価値あるけどな
63: 匿名さん 
[2013-11-11 23:20:34]
60、61、62
買えない人の負け惜しみに聞こえるから、やめてくれー!笑
64: 匿名さん 
[2013-11-12 22:07:56]
価値が無いと言う輩は、それがもし証明されたとしたら、それが喜びなわけ!?
価値がもし出てしまったら困る理由でもあるの?
どうせ住まないなら日ノ出町の事なんかどーでもいーじゃんね。
ココに書き込んでる時間あるならそんな時間も仕事でも投資でも投機でも何でもして、どこにあるんだがしらないが最強のマンションでも早く手に入れたらいーじゃんね^^;
65: 匿名さん 
[2013-11-12 23:15:28]
…ってゆー反応を、楽しんでるんじゃない!?
許してあげよーよ(*´∀`)

色々と比較して納得の上、そこを選んだ人間がハッピーならそれで良し♪
66: 匿名さん 
[2013-11-12 23:24:41]
今時22階でタワーというのもね…
ましてや「超高層」なんて恥ずかしくないのかね。
67: 匿名さん 
[2013-11-13 00:22:53]
2戸から売れませんね。
ここからは、1日早く完売するかで、価値に差がついてきますよ
68: 匿名さん 
[2013-11-13 17:33:54]
>67
売り出してないだけ。
69: 匿名さん 
[2013-11-13 18:16:44]
普通、販売戸数って言ったら売り出し中の戸数のことだよ
70: 物件比較中さん 
[2013-11-14 00:41:03]
1Lで3300万余ってるが、誰も買わないだろ笑
日ノ出町で、1Lこの価格は需要ないよ。
管理費も高いし、
71: 匿名さん 
[2013-11-14 01:05:39]
>67
早い完売に価値なんてある?
自己満足じゃないのかな。
72: 匿名さん 
[2013-11-15 17:13:48]
1LDK、良くまとまったいい部屋だと思いますが何階なんでしょう?
でも物件概要にのっていないので売れたのかもしれないですね
本日更新されたみたいですし
需要があったんでしょうね
73: 匿名さん 
[2013-11-15 18:00:51]
ほんとだ。3LDKだけになってる。
74: 匿名さん 
[2013-11-15 21:39:12]
>70
もしかして自分で購入したってオチなのかな?
75: 物件比較中さん 
[2013-11-15 22:56:53]
日吉、上大岡と迷ってます。
やはり、上大岡の方が資産価値ありますよね?
78: 匿名さん 
[2013-11-15 23:55:23]
上大岡の方が上です。
但しそれは駅前だけ。
日吉も上大岡も離れれば道が狭く坂ばかり・・・
両方とも日ノ出町よりはるかに上なことは事実です。
79: 匿名さん 
[2013-11-16 01:17:56]
駅前だけでなく上大岡全地域で日吉より上ですよ。
80: 匿名さん 
[2013-11-16 01:33:27]
上大岡ってそんなに発展してるんだ?
てっきり東戸塚並みだと思ってた。
83: 匿名さん 
[2013-11-16 11:18:34]
>81
どこに住んでるのか教えてくれ。
84: 匿名さん 
[2013-11-16 17:03:24]
81は、幼稚園児レベルの反論ですね。
85: 匿名さん 
[2013-11-17 11:27:23]
完売か?
87: 匿名さん 
[2013-11-17 17:09:48]
>86
荒らしは来るな。
建物の完成が2015年の3月末だから、そんなこと考えるのお前ぐらい。

88: 匿名さん 
[2013-11-17 19:06:06]
オプションサービスって何?

買ったけどそんな話聴いてない。。
92: 匿名さん 
[2013-11-20 08:21:12]
4期の人だけ無料オプションが付いたみたいですね。
93: 匿名さん 
[2013-11-20 10:31:20]
ということは現金値引き受けた人もきっといるんだろうな
94: 匿名さん 
[2013-11-20 10:59:03]
オープンにしちゃっても大丈夫?
口外しないように誓約書書かせられるって聞いたことあるけど。
95: 匿名さん 
[2013-11-22 22:58:42]
完売しましたね!
98: 匿名さん 
[2013-11-23 09:55:42]
しかし世間的にはDは値引きデベのイメージがあるような気がしますね。
ここの話ではありませんが、よそのDのMRに始めて行った時、いきなり50%引きを提示されて、それこそこちらが引いてしまったことがありました。
完売後のキャンセル物件ではありましたが。
100: 匿名さん 
[2013-11-26 09:22:00]
スカイクルーズスレッドの皆さまへ

最近、値引き云々の書き込みでご迷惑をおかけしてすいません。
実は彼は私と同様に野毛山の検討者でして、なんとか野毛山の2LDKを2500万円以下で買いたいようなのです。
そこで、野毛山スレッドのみならず、近隣マンションのスレッドにも書き込み、値下げ圧力を増そうと運動しております。
ただ、2500万円では買えるはずもなく、野毛山スレッドでは「お金がないのは痛々しい」と、同情されております。
竣工まで1年半を残し完売したこちらの物件をご購入された皆さまに対し、痛々しい貧乏人にかわりお詫び申し上げます。
101: 不動産業者さん 
[2013-11-27 11:45:47]
>100
今急がず探さず資金を増やし中区役所等で再開発情報や各地域情報をもらうことをおすすめします。

不動産関係者ですが残念ながら昨今のマンションブームもありこの日ノ出町再開発地区での低価格設定から注目度があり価格を下げるのは無理だと思います。
目の前のSマンションにしても第一期から注目度はすごく値下げなしでも勝手に売れる状況です。
このスレでも値下げネタを書かれている方いますが、1年半後完成物件に高値販売のDは
ありえません。
本来この2物件は市の土地支援及び建築補助支援が無ければ10%前後は価格を上げて販売できる物件です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる