MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ロジュマンタワー梅田ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ロジュマンタワー梅田ってどうですか?その2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-02-28 16:21:16
 削除依頼 投稿する

公式URL:ロジュマンタワー梅田 http://www.logements1971.com/j/umeda254/index.html
売主:MID都市開発株式会社 http://www.mid.co.jp/
住友商事株式会社 http://www.sumitomocorp.co.jp/
施工会社:竹中工務店 http://www.takenaka.co.jp/
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社 https://www.mid.co.jp/mfm/
前スレ:ロジュマンタワー梅田・梅田タワーマンションプロジェクト(北区万歳町)ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339622/

■ロジュマンタワー梅田
所在地 大阪府大阪市北区万歳町41番1(地番)
交通 阪急「梅田」駅徒歩8分、大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分、JR「大阪」駅徒歩10分、大阪市営谷町線中崎町駅 徒歩1分
地目 宅地
用途地域 商業地域
建ぺい率 80%
容積率 600%(北側)
400%(南側)
敷地面積 3,504.09m2
建築面積 1,463.22m2
建築延床面積 21,846.18m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上21階建
建築確認番号 第H25確認建築GBRC00012号(平成25年5月31日)、第H25確更建築GBRC00025号(平成25年8月5日)
総戸数 254戸
竣工予定 平成27年2月下旬
入居予定 平成27年3月下旬
駐車場 127台(平面駐車場27台、立体駐車場100台)
月額使用料:25,000円〜38,000円
バイク置場 32台(内ミニバイク置場26台)
月額使用料:1,000円〜3,000円
自転車置場 355台
月額使用料:100円〜600円
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:区分所有権
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
事業主(売主)・販売提携(代理) MID都市開発株式会社
[国土交通大臣(2)第6967号(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟]
〒530-0004大阪市北区堂島浜1−4−4 アクア堂島東館tel06(6346)9530
事業主(売主) 住友商事株式会社
[国土交通大臣免許(14)第189号 (一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟] 
〒541-0041大阪市中央区北浜4丁目5番33号 tel06(6220)7112
設計・監理 株式会社竹中工務店大阪一級建築士事務所
施工 株式会社竹中工務店 大阪本店
管理会社 MIDファシリティマネジメント株式会社

■第1期 先着順住戸 販売概要
販売戸数 33戸
販売価格(税込) 2,602.1万円〜6,469.8万円
最多販売価格帯(税込) 3,000万円台(3戸)
間取り 1LDK〜3LDK+N
住居専有面積 40.70m2〜89.09m2
バルコニー面積 9.36m2〜25.39m2(室外機設置面積を含む)
アルコーブ面積 1.99m2〜9.03m2
管理費(月額) 5,300円〜11,600円
修繕積立金(月額) 3,300円〜7,200円
修繕積立一時金(一括) 264,000〜576,000円
管理準備金(一括) 10,000円
広告有効期限 2013年11月10日
情報更新日 2013年10月26日
次回更新予定日 2013年11月10日

[スレ作成日時]2013-10-27 09:06:05

現在の物件
ロジュマンタワー梅田
ロジュマンタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区万歳町41番1(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩8分
総戸数: 254戸

ロジュマンタワー梅田ってどうですか?その2

456: 匿名さん 
[2014-10-11 19:29:44]
角のコーナーサッシ以外は
不透明ガラスのバルコニーなので
お部屋の中まではあまり見えませんよ

ただ東南角はレースカーテン開けての
生活は無理でしょうね

まあ南側は開けれるので気にならない
人はよいとおもいますが、少なくとも
角部屋のメリットはないと思います


457: 物件比較中さん 
[2014-10-12 00:40:42]
すみません、北東角部屋はどうですか?
458: 匿名さん 
[2014-10-13 11:04:24]
遮光カーテンとレースカーテンをつけて
日中と夜とわけて使用すれば、外から見える心配もいらないと思います。
それよりも日当たりがどうなのかのほうが心配かな。
459: 匿名さん 
[2014-10-13 11:57:14]
ずっとカーテンというのも辛いものがありますが。
日当たりいいと嬉しいです。
460: 匿名さん 
[2014-10-15 12:28:10]
北東角のお部屋です
北東角のお部屋です
461: 物件比較中さん 
[2014-10-15 17:40:18]
北東の写真ですね、ありがとうございます☆
上階なら、いいかもしれないですね。
462: 物件比較中さん 
[2014-10-16 18:41:28]
ここの建物は、どちらかの大きい通りに面してたら全然違うのにね~。
この価格だと高過ぎます。
463: 匿名さん 
[2014-10-17 09:44:46]
この辺りは今後もっと価格上昇すると思われます。今は安くないですがもう少ししたら普通の価格になって、梅田至近ということでそれなりに価値がでませんかね?
464: 匿名さん 
[2014-10-17 09:55:12]
せっかくのガラス張りなのに非常階段と室外機が…
465: 物件比較中さん 
[2014-10-17 19:33:13]
下の階は値段次第でしょうね。
466: 匿名さん 
[2014-10-17 20:11:46]
非常階段マニアと室外機マニアにはたまりませんな
467: 匿名さん 
[2014-10-17 22:29:04]
普通にバルコニーがある角部屋のほうがよっぽどよくないですか?
468: 匿名さん 
[2014-10-17 22:31:11]
北東の上階はローレルの角とバッチリみあって上の方の階からまるみえなので、まだ非常階段のほうがましですよ
469: 物件比較中さん 
[2014-10-19 14:02:56]
ローレルとどのくらい離れてるんでしょうか?50mぐらい?
470: 物件比較中さん 
[2014-10-19 15:38:52]
建物だけ見たらいいんだけど、ガラス張りがマイナスに作用してるとは。
残念すぎる
471: 物件比較中さん 
[2014-10-19 18:07:14]
梅田に近いから、仕方ないような気もします.
472: 匿名さん 
[2014-10-21 00:20:44]
仕方なく買うような金額の商品じゃないので
京阪の神山町とかのほうがいいかもしれませんね
見合いのきついお部屋を検討するくらいでしたら

まあひとそれぞれでしょうけど
ここのほうが梅田近いですから 若干ですが・・・
473: 購入検討中さん 
[2014-10-21 07:58:21]
まぁ、人それぞれですね。
この価格で検討する物件には思えないですけどね。
474: 匿名 
[2014-10-21 08:26:38]
風俗街もろだから、妻子がいる人にはキツいわな。独身や出張先のセカンドでお金が余ってるならどうぞって物件だと思う。
475: 契約済みさん 
[2014-10-21 12:19:37]
風俗街は確かにありますけど、小学校、中学校、それに幼稚園も近くにありますね。
通学する子供たちが風俗街に飲み込まれた?という話は聞きませんし。

一番近いラブホテル(北欧館並び)街あたりも散策しましたが、どうってことはなかったですよ。
ゾンビやエイリアンもいませんでした(笑)。

近くのタワーマンションの住人(30代主婦や60代男性など)や、近隣のお店の人たちにも
住み心地を尋ねたのですが、みなさん、「病院も近くにたくさんあるし、買い物や交通にも便利で
住みよい。こんなとこに住んだら、他へ移られへんわ」と言っておられました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる